
1ジャンルのランキングでTOP10入り
Garden House St.Mary(ガーデンハウスセントメリー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.8
小学校からの友人の結婚式
小さな結婚式場というかんじで貸切感はありました。披露宴会場の隣にはガーデンがあるのでサプライズ演出がありました。少し狭いかな?といった印象です。高級感というよりはアットホームなかんじでした。お肉が硬かったのが残念でした。デザートビュッフェは美味しかったです。駅から離れているので立地は良くありません。交通アクセスには困った記憶があります。スタッフの方があまり来てくれないのでドリンクを全然頼めませんでした。友人が馬をレンタルできると言っていました。オプション料金が確か10万円以上でしたが、いろいろな演出が出来そうです。チャペルでは神前式と人前式を選ぶことができます。友人は人前式で夫婦漫才をしていておもしろかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
一軒家貸切のアットホームな会場
チャペルのすぐ横が待合スペースでした。待合スペースは飾り付けもオリジナルでとても可愛くて2人のオリジナリティが光っていました!ただ、チャペルでリハーサルされていたため、挙式前に2人の姿が見えたのでアットホームでいいといえばいいけど本番のドキドキがなくなったのが少し残念でした。チャペルは青いライトで光る他にはない雰囲気でした!披露宴会場は適度な広さで、余興のスペースもしっかりとれました。ゲストと新郎新婦さんの距離も近く、スクリーンも大きく見やすかったです。デザートブッフェが見た目がかわいくてよかったです。タクシーチケットを出してくれました。駅からは遠いのでアクセスはいいとは言い難いですが、タクシーチケットがあったので助かりました。一軒家がまるまる貸切でアットホームでよかったです。自由度が高そうなのでオリジナリティあふれる感じにされたい方にいいと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/04/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
デザートブッフェが最高に嬉しいひと時!
パーティルームとそのまま繋がっているような、石畳のガーデンスペースがありましてそこで人前式の儀式がおこなわれました。上は当然晴れ渡る空であり、爽やかさは圧巻。特にフラワーシャワーとかバルーンリリースなどのイベント系が凝ってましたし、充実してました。パーティルームは、すごく窓面の面積が大きな空間で、眼下には川が悠々と流れてました。天井は2メートルから3メートルと決して高くはなかったので豪華さとか大空間で演出したいカップルには不向きかと。ここの良さはなんといっても、自然の景色が眺望できるという点ですからね。デザートブッフェが、屋外のテラスでおこなわれたおもてなしは大変うれしかったです。アーバンビューを眺めながらの贅沢なデザートタイムは本当に良い思いでになりました。天満橋から歩いていくことができましたよ。とにかく屋外というものをうまく使った会場でした。チャペルも、パーティの一部のデザートブッフェも外でしたし、おいしい空気を感じながら新鮮な一日を過ごせて気分爽快でした。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームでリーズナブル!
挙式会場はホワイトを基調とした高級感ある印象でした。牧師さんが立つ後ろの壁には水が滝のように流れており、安らぐ音と共に挙式ができました。披露宴会場はブラウンの床で、全体的にナチュラルな印象です。大きな窓があり、そこからお色直し入場ができたり、広場になっているのでデザートブュッフェも可能です。料理のコース最初はメインが豚でしたが、牛に変更。1人1500円ほどアップしました。ペーパーアイテムを手作りしました。理想のケーキの画像やイラストを見せたら忠実に再現してもらえます。プラス料金これだけが残念ポイントです。ヒールの参列者が多い中、駅から徒歩では絶対に無理です。ただ、タクシーチケットがもらえるので、参列者はタクシーを乗って来ていただくことができます。当日流したい曲はだいたいが式場に用意があり、助かりました!やはり、リーズナブルです。アットホームな雰囲気で参列者との距離が近かったです。詳細を見る (395文字)
もっと見る費用明細2,319,338円(63名)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
アットホームな結婚式
チャペルでは水が流れること、照明を変えることで雰囲気の違う感じにできていました。ただ電気のオンオフでパチパチと電気を変える音が気になりました。屋根が高く広く見える会場でしたが、高砂の上に窓枠があり違和感がありました。建物自体はあまり新しくなかったです。当日契約であれば安く契約できました。よく出る結婚式場の料理っていう感じでした。キッチンが会場の隣なので温かいものが出せるとシェフの人と話はしました。駐車場が前にありました。プランナーさんのかキャラクターが濃すぎてここの会場のイメージが担当してくださったプランナーさんって感じでした。とても話はしやすかったです。ケーキカットをガーデンでできると言われていました。雨の日は屋根のあるところがあるのでそちらでもできるそうです。アットホームに挙式、披露宴をされたい方にはオススメだと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
海の中にいるかのよう!
こちらの挙式会場は内部が純白で彩られた空間なのですが、チャペル内には水が流れており、会場内のブルーのライトと合わさるとまるで海の中にいるかのような気分を味わうことが出来ました。またこちらのチャペルでは挙式会場にプロジェクターで新郎新婦の写真などを投影するという演出があったのも面白かったです。披露宴会場も挙式会場と同じく白を基調とした空間でした。会場内はとても広く私が参列した際は100名近い人数の参列者の方がいらっしゃったのですが、それでも十分ゆったりと過ごすことが出来ました。また、こちらでは会場横にプール付きのガーデンも付いており、開放感もとてもあったのが良かったと思います。料理はとても美味しかったです。ワインとの相性も最高でした。駅からは歩いて行くには少し厳しいです。会場まではタクシーなどを利用するのがいいかと思いました。スタッフさんの対応に問題はありませんでした。こちらのおすすめポイントは海の中にいるかのような気分を味わうことが出来るチャペルでしょう。また大人数に対応しているのも嬉しいポイントだと思います。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/31
- 訪問時 35歳
-
- 下見した
- 3.7
自分たちだけの結婚式が出来ます!
青の照明があり、扉を開けた際の光が入った時との雰囲気が変わり良かったです。挙式会場内に小さな川のように水が流れていました。披露宴会場から庭に出れ、プールもあるのでたくさん写真が撮れると思います。最初の見積り価格から即決価格は大きく変わり驚きました。フルコースで試食がありびっくりしました。お料理に力を入れているとのことで、お箸で食べれるフレンチで、季節のものも多くシェフのこだわりを感じました。メニューは季節毎に変わりますが、打ち合わせで変更可能です。また、パンも手作りされていて、美味しかったです。電車でのアクセスが少し距離があるので不便だと思いますが、4名で1枚のタクシー券をもらえます。1軒貸し切りなので、オリジナルの結婚式が出来ます!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
アットホームな結婚式が出来る!
披露宴会場は広すぎず、狭すぎず、ちょうど良い広さです。扉からガーデンへの出入りも自由に出来て、またガーデンには小さなプールもあってリゾート感もあります。プロジェクターもあったので映像演出も可能ですが、座る位置によっては少し見えづらいこともありました。ただ、新郎・新婦との距離感はかなり近いのでとてもアットホームな雰囲気です。料理をお持ちいただけるタイミングはすごく良かったですし、ドリンクも無くなりそうなタイミングのときにスタッフさんが次のドリンクを聞いてくれたりして、とても隅々まで行き届いたサービスでした。お料理も美味しくいただきました。会場の前に駐車スペースがあり、車で来る場合は全く問題ないです。最寄駅から歩いて行く場合は少し距離があるのと、快速は停車しない駅なので遠方からのゲストの場合は少し道に迷ったりするかもしれません。ゴージャスな式がしたい!という方には正直向いていないと思いますが、ゲストとの触れ合いを大切にしたいとか、アットホームな雰囲気にしたい方にはとても良いと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
真っ白で綺麗なチャペル
全体が真っ白でとても清楚なチャペルです。大理石のバージンロードがとても綺麗で印象に残りました。演出面も華やかでブルーライトで幻想的な雰囲気を出したり、プロジェクターで新郎新婦のプロフィールムービーを上映する演出が感動しました。披露宴会場も白色を基調としており、窓からガーデンも見えてロケーションが良かったです。映像を流す時はカーテンを閉めて煌びやかなライトアップ演出があり、ゴージャスな雰囲気で楽しかったです。和牛ステーキや鯛のポアレが美味しかったです。パンも自家製でふっくらとしていて食感が良かったです。駅から離れているのでタクシーなどで行った方が良いと思います。ラウンジ、化粧室などの設備も広々としていて快適でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
開放感のあるガーデン付きの会場
白を基調としておりブルーのライトが綺麗でした。また驚いたのがチャペル内に滝のようなものがあったことです。海をイメージされているそうです。会場内にはピアノがあったり装花などがたくさん飾られてあり華やかでした。また天井が7メートルあるそうで、会場内からプールガーデンも見ることができとても開放感がありました。ランチ営業などもされているそうでお味はとてもおいしかったです。プランナーさん曰く、シェフが一人ひとりの好き嫌いに合わせても料理を作ってくれるそうです。ロケーションは良いとは言えませんが、JRと南海本線の最寄り駅から4名に1台分タクシーチケットがいただけるということでとても良いサービスだと思いました。とても親身に話をしてくださるプランナーさんで、演出等をたくさん考えてくれました。オススメはやはり会場がまるごと貸し切りできるというところです。ガーデンにはプールがあったりパティオがあったりと広々したイメージでした。緑の中でフラワーシャワーができるということでとてもいいなと思いました。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/20
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オリジナリティーあふれる式にしたいなら検討すべき!
ちょうどいい感じの空間で落ち着きがありリラックスできました。披露宴会場は中庭に自由に出入りが出来、フラワーシャワーや風船を飛ばしたりといろいろな使用ができすごくいいなと思いました。披露宴会場の設備は、コードレスマイクやスクリーンはあるが、ネット環境などがないので一部映像を使う余興などは少し難しいかも。可もなく不可もなく、ちょうど標準位かなとおもいました交通アクセスは非常に悪いなと、思いましたスタッフとしかかかわっていないですが、色々な結婚式に参列したが、特に質が高いなと思いました結婚式&披露宴終了後に二次会会場として使えるところ施設設備などは他に比べると若干劣るところもあるかとは思いますが、劣る部分など気にならないくらいスタッフの気配りが凄いなと思いました。これから結婚式を考えられる方は、一同相談にいくといいかも!?詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場での感動の映像演出が印象的
挙式の会場の祭壇奥部分に、プロジェクターで映像を流して、幼い頃からの写真などで編集したストーリーの演出があったのは感動的でした。いろいろな奇跡が重なって、そしてご両親の愛情を受けて、その素敵な瞬間を迎えたことがしみじみと感動的に伝わってきてよかったと思います。アンティーク家具や椅子などに囲まれたレトロな空間のパーティールームでした。窓が開けていて、プールとお庭がある広い屋外スペースが見えました。動画上映のスクリーンは、メインテーブルと反対側の壁面のかなり高い位置に設置されて、見やすかったです。メインのお肉は、鴨肉のものでしたが、とっても質が良いものでしたので、臭みやクセはなくて、旨みだけが強く現れていました。羽衣駅からタクシーに乗って数分~5分程度で着けました。挙式の前に感動の映像を流していたその演出力です。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/12/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
ガーデンウエディングかつアットホームにこだわるなら◎
少しコンパクトな感じ。何カ所も下見している方なら、物足りなく感じるかもしれません。でも家族のみやアットホームな挙式を考えている方にはぴったりだと思います。出口はそのままガーデンに繋がっているので、演出の仕方によってはとてもかわいらしい式になると思います。木のぬくもりが感じられる、レトロ感のある少しコンパクトな会場でした。入って右側の壁は一面大きな窓で、緑のガーデンが見えます。控え室は、正直、少し狭いなと思いました。良いと思います。予算内でどこまでできるか、親身に相談にのってくれます。おいしかったです!大阪の中心地ではないという点で、少し呼びにくい場所かなとは思いました。車で行きましたがナビが悪かったのか、近くでちょっと迷ってしまいました。遠くからでも目立つ会場という感じではないです。私の場合は関東から来てくれる方がいたので、交通や宿泊の面もあり、こちらの会場はあきらめました。親切で、丁寧でした。希望やしたいことなど、細かく親身になって考えてくれました。ガーデンウエディング、アットホーム、にこだわる方におすすめです。子連れでもガーデンで走り回れそうなので、気兼ねしなくて良いと思います。自分のイメージするガーデンウエディングができそうかどうか見ておく。ガーデンといってもいろんなタイプがあります。ガーデンで写真を撮る程度でいいのか、それともがっつり飾り付けをしてガーデンパーティーをしたいのか。など。あと季節によっては蚊などの虫がいたりするので、そこも大事です。全体的に、コンパクトでかわいらしいイメージ。親族や親しい友人のみのウエディングに向いていると思いました。ゴージャスな式をしたいという方、アクセスを重視する方には、少し物足りないかもしれません。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/09/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
庭の見えるパーティ場
ホワイトの色使いに囲まれた挙式会場は、正統派の清楚挙式というイメージを受けました。新婦さんも、かわいらしい方で、そのイメージに合っていました。また、バージンロードは広めで、裾が凄く綺麗に伸びていました。ウィンドウの多さと、アンティーク家具が多かったことが印象的でした。窓からは庭が見えて心が安らぎましたし、アンティークには味が感じられ、格式ある雰囲気に繋がってました。富木からは歩いていくことができましたので、アクセスはさほど問題には感じませんでした。挙式を司る司祭としての、外国人牧師さんは白い装束に身をまとい、見るからに聖なる儀式を司る人という印象で、同時に清潔感もありまして、好印象でした。カーテンを開けると庭が見えて、閉めるとしっかり暗くて映像演出がおこなえるなど、柔軟さを感じました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
凄くいいところです!
お昼と夜で全然雰囲気が違うので凄く良かったです!お昼はお花がいっぱいあってお花畑に居るような感じで凄く素敵です。夜はライトアップしてくれるのでお酒を飲んだりお話ししたりして楽しめます!どれも美味しくて、盛り付けも綺麗で凄く楽しみながらお食事ができました。出入りする時にお出迎えなどをしてくれて、ささいなことですが嬉しくてまた来たいなと思いました。愛想が良く、凄く気がきく方ばかりでした!一生に一度の結婚式を最高にするために凄く努力してくれてるんだなと凄く伝わるぐらい良くしていただきました!お手洗いは随時お掃除している感じでとても綺麗でした外見は、結婚式にしては凄く小さく見えますが中は凄く綺麗でスタッフさん達も良くて本当に凄くいいところです!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/20
- 訪問時 19歳
- 申込した
- 4.8
オススメの結婚式場です。
挙式会場は天井が高く開放的で、とても素敵な印象を受けました。挙式会場の中のイメージも白、青、オレンジと照明で変更できるそうで実際に照明を変えて頂きましたが、どの照明でも、とても綺麗でした。牧師様が立つ後ろには上から水が滝の様に流れる仕組みになっていて夫婦共々、気に入った箇所でもあります。披露宴会場の雰囲気は、挙式会場や外の雰囲気とはガラっと変わり落ち着いた雰囲気のモダンな感じでした。披露宴会場も天井が高く大きな窓もあり開放的な印象を受けました。大きな窓からは外のプールガーデンが見え天気の良い日には素晴らしいと思います。プロジェクターも、とても大きくどの席からも見やすい位置に設置してあり、ご出席して頂く方々にも楽しんで頂けるのではないかと思いました。他の式場に比べると貸切も出来、ガーデンなどもあるのに非常にお手頃な価格だと思います。貯金がなく金額的にも不安だった私たち夫婦でも安心して式を挙げることができそうです。前菜〜デザートまで、どれも美味しく頂きました。大通りから入ってすぐの所にあるので出席して頂く方にも分かりやすい場所にあると思います。サイトを見て試食会付きの見学会を予約したのですが電話で予約をした際も、とても親切に対応してくださり小さい子供がいる!と伝えると子供の試食まで用意して下さる、との事でアレルギーや好きな物、苦手な物まで聞いて頂きました。当日も少し遅れてしまったのですがスタッフ数名の方が入口のところで笑顔で出迎えてくださいました。式場見学や試食会なども丁寧にご案内してくださいました。常に笑顔で対応して頂き最後まで気持ち良く過ごす事が出来ました。私たち夫婦は、チャペルの雰囲気やコストパフォーマンス的に決めました。結婚式当日、小さい子供がたくさん来るので披露宴会場の中にキッズスペースを作りたい!との希望も快く引き受けてくださいました。両家の控え室も、十分な広さで受付横には、ご出席して頂く方々が寛げるソファーなどもありました。どの年層の方でも気に入る様な式場だと思います。洋風では、ありますが披露宴会場はモダンな感じなので落ち着いていますし私たち夫婦も即決でした。貸切ができ、結婚式場の中やガーデン全てオリジナルで装飾出来るところもポイントだと思います。詳細を見る (945文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/10
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
ロマンティックなウェディング!
完全な貸切タイプのゲストハウスでした。こじんまりした感じが アットホームな雰囲気です。待合スペースは広くはないので少人数のウェディングにピッタリだと思いました。チャペルは白を基本にしていました。美しい庭を使っての演出・新郎・新婦との交流の時間は良かったです。誰もが普通だと思えるレベルです。ボリュームもありました。最寄り駅から歩くのには15~20分程なので、タクシー利用のほうが良いです。正直、便利は悪いと思いました。特に印象に残っていないのが、何も問題なくスムーズにとりおこなわれたのだと思います。何か特に印象が残っていることは、ありません。しかしスムーズに挙式が行われ 終わったことが、こちらのスタッフの方みなさんがお仕事されていたんだなぁと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 4.0
子連れ・ファミリー式を検討してる方にオススメです♪
挙式会場はブルーライトをメインにしているように思いました。全体的に暗い感じですがスゴク綺麗で、明るさの調節もできるみたいでした。披露宴会場は少し手狭だと思います。その分新郎・新婦と招待者様の席が近くてアットホームな感じでよかったと思います。ゴージャスというよりはシンプルで物足りない方も多いかと思います。早割。みたいな感じですごく安くしていただけるみたいでした。ただ、下見に行ってその場で決断した方だけみたいな感じで話してました。試食された分にかんしてですが、すごくおいしくてボリュームも満タンでした。交通の便は不便だと思います。駅からも近くないのでタクシーが必要です。ただ駐車場は結構広くていい感じです。下見・見学の時のスタッフの方は凄く新味になって話してくれてよかったです。スタッフの方も含めみなさん、子供にも優しくしてくれます。ドリンクサービスはもちろん、話合いの時はDVDやお絵かきなどを用意してくれていました。子連れにはすごくオススメです!!妊婦さんにも優しいと思いますよ。連絡に関しては、こちらが少し不安になるくらい、キッチリとしてくれなくて、予定日や約束日の本当に間近に連絡がきます・・・詳細を見る (501文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
ガーデン付きの披露宴会場が豪華!
こちらの会場は白がとても印象的なチャペルでした。また会場内には水が流れている場所があり、会場内を照らすブルーのライトと相まってとても幻想的な空間になっていたと思いました。あと、こちらでは通常は披露宴で流されることの多い新郎新婦の紹介ビデオが挙式会場で流れるという演出があったのですが、それが式の雰囲気をとても盛り上げておりとても感動したのを覚えています。披露宴会場はとても広かったです。私が参列した際は100名程の人数がいたと思うのですがそれでも全然窮屈感は感じず式の間ゆったりと過ごすことが出来ました。また、こちらの会場では中庭に自由に出入りすることが出来るのですがそちらを使った演出も数多くあり、オリジナリティー溢れる式になっていたと思います。料理はフレンチでしたが、味・量共に大満足でした。立地は大阪の中心部からは少し離れているので遠方から来られる方は事前に行き方を確認しておく必要があるかと思います。スタッフさんは皆さん丁寧に対応してくださいましたので非常に好感が持てました。こちらのおすすめポイントはセンス溢れる挙式会場にガーデン付きの披露宴会場でしょう。特にプール付きの披露宴会場では色々なことが出来そうだと感じました。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/09/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.6
スタッフの方は素敵な人が多いです♪
雰囲気はとてもいいです。真正面には滝のように水が流れていてライトも優しいブルー地面は白で綺麗に見えます。雰囲気は良いほうだと思います。ですが、何か質素というか何というか・・・物足りない気もします。基本的な料金は凄く安いです。フラワーシャワーなど細かい所でお金をかけましたが、安くおさえたかったので結構自分で頑張って作成しました。持ち込み料金はどでイチイチ結構なお金を取られます。集合写真は1万円とられますが、そんなに良い物ではなく、えっ?これだけ?って感じの出来です。試食会の時に食べた料理はすごくおいしかったので、こちらに決めたのも1つなのですが・・実際に出てきた料理はお肉は硬いし味は濃いし・・最悪でした。場所は少し中に入り込み分かりづらいかもしれませんが大通りに面していないので良いと思います。交通アクセスはしにくいですがタクシーチケットが数枚無料でいただけますし駐車場はひろいです。スタッフの方はすごくいい感じの人ばかりですがスタッフ同士での伝言などが上手くいってない場合が多々あったり、サービスの面ではあまり良いほうだとは思いません。むしろケチだと思います。。設備としてはプールガーデンがあったりテラスがあったりといい感じです!待合室やロビー等も自分好みに色々できますよ。スタッフの方に細かく色々とお話をはじめにきくのがいいと思います。結構アバウトに話を勧められたりするので・・・詳細を見る (595文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
大切な人を招待するのにふさわしい式場です。
式場の雰囲気がかわいらしい感じで、結婚式に参列した女性は、みんなすごく気に入ってました。プールやガーデンがしっかりと作りこまれているので、とても良い雰囲気を楽しめます。シェフが作った料理は、とてもおいしかったです。最寄りの駅からは、少し歩きますが大きな道(26号線)の少し奥まったところにありますので、事前に地図の確認をしておいたほうが良いと思います。スタッフは、とても式場の雰囲気とあったフレンドリーな対応をしてくれました。豪華な建物の式場は、貸し切りなので他の式の参列者に気を使わないで済みますので、心行くまで楽しめます。プールのあるガーデン、お庭はとっても可愛いので女性に、とても喜ばれると思います。女性なら、このような素敵なところでブーケトスをしたいのではないでしょうか?「こんなところに結婚式場があるのかな?」というところにあるのですが、結婚式場の建物、お庭、雰囲気とのギャップに驚かされます。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.8
ブルーのライトが印象的です!
こちらの会場は白一色の空間になっているのですが、そこにブルーのライトが照らされる様子は本当に海の中を思わせるような感覚にしてくれてとても印象的でした。また新郎新婦の紹介ビデオが挙式会場で見られるというのも他の式場ではあまり見ることの出来ない演出ですので新鮮に感じられたのを覚えています。披露宴会場は100名近い人数でもゆったり過ごせるくらいに広々とした空間で、こちらも挙式会場と同じく白を基調とした配色になっておりとても清潔なイメージ。また会場にはプール付きの大きな庭があり、そちらを利用して様々な演出を行うことが出来るので式にオリジナリティーを出したい方には特におすすめ出来るかと思います。料理は一般的なフレンチ。バターの味が非常によく聞いており、フレンチらしいフレンチという感じでしたが、フレンチを食べ慣れていない方には少し重く感じられるかもしれません。複数の駅から行くことが出来ますが、どの駅からも徒歩で行ける距離にはありませんので、タクシーやバスなどを利用されるのがいいかと思います。特に印象に残ってはいませんが、問題はなかったと思います。おすすめポイントは様々な演出を楽しむことが出来るという点でしょう。演出などにこだわりたい方に是非おすすめしたいと思います。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/04/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
アットホームでアンティークな会場です
白を基調とした会場。光の演出が神秘的でキレイでした。挙式会場の前はガーデンになっており、そちらでフラワーシャワー等の演出が出来る様になっていました。資料を見ていた時より、少しこじんまりとしていましたが、窓から光がたくさん入る暖かい雰囲気の会場でした。ガーデンには小さいですがプールもありました。5つ程会場見学をしてきた中でも断トツでコストパフォーマンスの良い会場でした。その分目をつぶらないといけない点もありましたが、それを差し引いてもコストパフォーマンスはすごく良いと思います。お肉料理を頂いたのですが、残念ながら、味つけが少し濃く私と主人の口には会いませんでした。車で来館したので、駐車場があり便利でしたが、電車等で来られる方は少し不便かと思います。プランナーさんは、丁寧で、親切に、適度な距離感で話して下さり、これ以上ないくらい良い方でした。アンティークでかわいい雰囲気がお好きな方に特にオススメの会場です!詳細を見る (407文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
アットホームな雰囲気の会場
全体が真っ白でとても清らかな雰囲気でした。ブルーライトの照明がとても神秘的で良かったです。ヨーロッパ風のパーティー会場でとてもお洒落でした。お庭も緑いっぱいでとても綺麗でした。味もボリュームも大満足でした。鴨肉のローストはとても柔らかくて美味しかったです。デザートもフルーティーでデコレーションが綺麗でした。富木駅から歩いて10分くらい掛かりました。少し分かりにくい場所にあるので事前に調べるか、タクシーで行った方が良いかもしれません。皆さん笑顔で非常に温かい雰囲気でした。披露宴のスタッフの方も細かい気配りが出来ていて非常に親切でした。アットホームな雰囲気が良かったです。スタッフの方は優しく、お料理も良かったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オシャレでモダンな結婚式でした♪
新しくて綺麗というわけではないですが、調度品もアンティーク調で天井も高く白一色といった教会内はまさに純白をイメージするクリーンな印象でした。フラワーシャワーも出し惜しみ感なく沢山の花びらを二人を包みこむように舞っていました♪良い意味でいうとシンプルです。決して広くはない会場でしたが、その分スクリーンも見やすくて、スクリーンの高さも顔を少し上げる程度の高さだったので疲れませんでした。創作料理のような見た目ですが、季節のお野菜をうまく活かした大変ヘルシーなお料理が多かった印象です。鴨肉のローストなど肉系料理も美味で、バルサミコソースやアンチョビソースなどソースが真似したいほど凄く美味しかったですね。シャンパンやワインなどにも他にはないような銘柄があり堪能させていただきました♪車で阪神高速15号堺線の堺ICを降りて国道26号線を南下すること50分ほどかかりました。駐車場は30台ほど停めることができました。阪和線の富木駅が最寄り駅になるようですが徒歩10分はかかったとのことです。当たり前かもしれませんが笑顔で接客対応されていたのは良かったとおもいます。配膳のタイミングなども、慌ただしい感じはしませんでしたし、丁寧で細やかな対応をしていただきました。いい意味でスタッフの方が見えないのでアットホームな式をしたい方にオススメしたいです♪詳細を見る (570文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
イルミネーションも綺麗でムード◎
凄く綺麗な会場でした!イルミネーションも綺麗でレッドカーペットも際立っていました。また、会場のバリアフリーも印象的でした。車椅子で参列した友人も不自由なく過ごせていたように思います。従業員の対応もよく、凄く素敵な時間を過ごせました。交通の便がやや悪く電車での来賓が難しかったのはありますが、駐車スペースがあったので問題ありませんでした。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/05/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
ガーデンハウス
初めて参列して結婚式でした。とても綺麗でシンプルで雰囲気はとても良かった事を覚えています。設備は全体的に古く感じました。披露宴会場は広くはなく、小さめでした。新郎・新婦との距離が近くて嬉しかったです。バイキング形式でとても楽しかったです。ただ少し冷めていたり、好き嫌いの激しそうな味の物があったりと色々でした。交通アクセスは不便でした。少し中にはいっていて分かりにくかったです。駅からのタクシーチケットをもらえるのは嬉しかったです。飲み物を頼んだりお皿を頼む時もイヤな顔一つせずに対応していただけました。とても気持ちよく食事ができました。トイレは綺麗でしたが狭かったです。受付も狭くて少し残念な感じでした。子供にはベビーベットを用意してくれていました。全体的に良かったと思い、こちらで結婚式をあげせせていただきましたが良かったと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
ガーデンが素晴らしい
式場はまさに名前の通り。緑に囲まれたとても雰囲気のいい式場でとても好印象でした。挙式会場は真っ白で神聖な雰囲気でした。花嫁の真っ白なドレスにとても合い挙式会場は真っ白がいいですね。挙式が終わったらガーデンでのフラワーシャワーがあり緑に囲まれてフラワーシャワーがとても栄えてキレイに見えました。披露宴会場は花がいっぱいでとても可愛く飾られていました。窓が大きくてそこからも緑が見えて、開放的な会場でした。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/03/12
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
なかなかオススメです!
色々な演出が出来るように照明が多彩に変えられるようになっていたりして、挙式をあげる人がしたいことをなるべく出来るようにしているように感じました。少ない人数でもさみしい感じにならないように工夫していただけます。バルーン、キャンドル等の定番はもちろん、ビュッフェなどもあります。隣にはプールガーデンがありもちろん撮影可です。自身が悪阻というのもあり食べ物にはこだわりました。子供も多かったのでデザートビュッフェ。お年寄りにはお魚多めに。アレルギーの方には他のものを、など。飲み物もいろんなものを飲めるようにしました。逆に演出等は知識がないため、プランナーさんにお任せしました。近くに駅もありますし、大きな道路の近くなので車でも電車でも行きやすいと思います。プランナーさんの対応力ガーデンを使用出来ること。わからないことはプランナーさんに聞いて、したいことを伝えると出来るだけ出来るようにしてくれるので、思いついたらすぐ相談しているのがいいと思います。準備期間は長い方がいいです。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/07/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
おしゃれ
大阪の高石市にあり、浜寺公園の近くにある結婚式場です。近くにはコンビニ、ファミレス、高級料理店など色々なお店が近くにあり万が一のときに助かるかと思います。また、浜寺公園というかなり大きな公園があり、小さなお子様も遊べるところがあるので様々な年齢層の方をお呼びできるかとも思います。式場のイメージはお城という感じで、夜のライトアップがとても美しいと感じました。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/03/17
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
- 一軒家
この会場のイメージ66人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Garden House St.Mary(ガーデンハウスセントメリー)(ガーデンハウスセントメリー) |
---|---|
会場住所 | 〒592-0012大阪府高石市西取石6-2-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |