
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北摂(高槻・吹田市) ガーデンあり1位
- 北摂(高槻・吹田市) チャペルに自然光が入る1位
- 北摂(高槻・吹田市) 窓がある宴会場1位
- 北摂(高槻・吹田市) 緑が見える宴会場1位
- 北摂(高槻・吹田市) 緑が見えるチャペル2位
- 北摂(高槻・吹田市) ナチュラル2位
- 北摂(高槻・吹田市) ゲストハウス3位
- 大阪府 ガーデンあり3位
- 北摂(高槻・吹田市) デザートビュッフェが人気3位
- 北摂(高槻・吹田市) 披露宴会場の雰囲気4位
- 北摂(高槻・吹田市) 料理評価4位
- 北摂(高槻・吹田市) クチコミ件数4位
- 北摂(高槻・吹田市) チャペルの天井が高い4位
- 北摂(高槻・吹田市) 独立型チャペル4位
- 大阪府 緑が見える宴会場4位
- 北摂(高槻・吹田市) 総合ポイント5位
- 北摂(高槻・吹田市) 挙式会場の雰囲気5位
- 北摂(高槻・吹田市) ロケーション評価5位
- 北摂(高槻・吹田市) スタッフ評価5位
- 北摂(高槻・吹田市) お気に入り数5位
- 大阪府 緑が見えるチャペル10位
迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
自分たちの結婚式を挙げるために梅田のハービスエントにあるウェ
自分たちの結婚式を挙げるために梅田のハービスエントにあるウェディングカフェで自分たちの結婚式のイメージを相談したところイメージとぴったりだったので下見にいきました。【挙式会場】バージンロードの上がガラスで青空の下で結婚式をしている、他にはあまりないような感じがした。【披露宴会場】自分たちの別荘にみんなを招いたような1つの大きな家で自分たちが作った感じで披露できる。【料理】食べていません。ですが、披露宴会場にキッチンがあったので作ったすぐに食べてもらえる。【スタッフ】どんな要求にも丁寧に対応してくれました。【ロケーション】少し行きにくいところにあるのですがバスを出してくれるみたいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが他にはないかんじでよかった。披露宴会場を2つから選べる。【こんなカップルにオススメ!】少人数で仲のいい人だけを呼ぶ方。人とは違う結婚式をしたい方詳細を見る (395文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
【挙式会場】どうしても和装で挙式をしたかったのと、結婚式に来
【挙式会場】どうしても和装で挙式をしたかったのと、結婚式に来て下さる方皆さんに参列していただきたかったのでどちらにもマッチしている会場で素晴らしかったです。白無垢でのチャペル挙式でしたが評判も良かったです。【披露宴会場】窓が大きく緑が良く見える天井の高い披露宴会場です。【料理】フルコース料理で、メインのお肉料理を二つから選ぶことができます。事前の出席or欠席の書くはがきに希望を書いていただきます。【スタッフ】スタッフの方は慣れているので順序が分かっているのだと思うのですが、初めてで不安な私たちと若干、ものの感じ方、事を進めるスピード感が違い不満を感じることが多かった。当日はどの方も教育が行き届いており結果良ければすべて良しじゃないけれどいい思い出です。【ロケーション】遠方からの来客が多かったので、伊丹空港の近くで選びました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】伊丹空港、新幹線、大阪市内から近い緑がいっぱいで外でも披露宴を行えます!【こんなカップルにオススメ!】大阪万博公園のなかにありますし、大阪でリゾートウエディングのような結婚式を挙げたい人にお勧めです!!詳細を見る (497文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
万博記念公園の自然をいっぱい感じられるの式場
【挙式会場について】厳かな雰囲気でしたが、外の森の緑が見えてよかった【披露宴会場について】ゲストハウスならではの豪華な雰囲気【演出について】庭から登場する演出はおどろいた【スタッフ(サービス)について】ホテルマンかと思われるサービスをうけた【料理について】おいしかった【ロケーションについて】大阪にもかかわらず緑の中の式場【式場のオススメポイント】万博記念公園の自然に囲まれ、自然をいっぱい感じることのできる式場。また自由に披露宴会場から出入りのできる庭があるところ【こんなカップルにオススメ!】落ち着いて式を挙げれる方におすすめ詳細を見る (265文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
明るい会場
会場は一面がガラスですがすがしい雰囲気。会場に足を一歩踏み入れただけで開放感がありとても気持ちがよかったです。そこからの新郎新婦の登場もさわやかでキラキラと輝いて見えました。後半にガラス面が開放されてお庭での記念撮影&スイーツビュッフェと、会場の特徴を最大限に活かしていて爽やかな二人にとても合っていました。とても気持ちのよい明るい会場だったとの印象が強いです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/02/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかくチャペルとお庭が素敵で、心に残っています。
【挙式会場について】自然に抱かれているような中でのお式には、荘厳な気持ちになり、新郎、新婦の絆が何者にも分かちがたく強く結ばれるように感じました。【披露宴会場について】とてもシックで落ち着いた雰囲気のホールで、自分も挙げるのならこういう素敵な所がいいなと思いました。しかしこじんまりした会場に来客が多かったせいか、少し狭いように思いました。【演出について】ウエルカムボードの飾りつけや細かなところまで配慮が行きとどいていると思いました。【スタッフ(サービス)について】サーブなども水の流れるようで、見ていて気持ち良かったです。【料理について】立食形式で気取りなく食べる事が出来たし、お味もとても良かったと思います。【ロケーションについて】大阪府に在住ではなく、遠方からの参列だったので正直乗り替え等不便だなと感じてしまいました。個人的には新大阪駅周辺の式場でやってくれたら、と思ったのですが、あの広大な雰囲気は都心を離れているからなんだろうとも思います。【マタニティOR子連れサービスについて】私は子供が居ないのでわかりませんが、小さなお子さんのいる方はシッターさんに預けられるようで、子連れでの参列も問題なさそうだと思いました。【式場のオススメポイント】お庭で記念撮影をしたり、歓談出来るのがとても気持ち良かったです。しかしもう寒い時期だったので、良い季節なら良かったのに・・・とも思いました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームなお式をしたいカップルには丁度良いのではないでしょうか。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑の中にモダンな教会が印象的。テラスで、庭も広く、開放...
【挙式会場】緑の中にモダンな教会が印象的。【披露宴会場】テラスで、庭も広く、開放感があって素敵だった。【料理】目の前でお寿司を握ってくれたり鉄板でお肉を焼いてくれたりと見た目にも楽しめた。【スタッフ】私は新婦と余興をしたのですが、リハーサルのときも丁寧に対応してくださり助かりました。【ロケーション】万博公園の中にあるので、緑がいっぱいで、とても美しいです。自然に囲まれた環境で結婚式をしたい方にはお勧めです!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】緑がたくさんある中での挙式、結婚式がしたいかたは絶対にお勧め!詳細を見る (259文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な挙式でした
【挙式会場】雰囲気がよく、うっとりする会場でした。【披露宴会場】新郎新婦や参列者をよく思った会場でした。【スタッフ(サービス)】行き届いていました。【料理】美味しかったです!特にデザートが\(^o^)/【ロケーション】雰囲気よくロマンチックでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)オシャレな雰囲気を演出してくれるところ。【こんなカップルにオススメ!】センスあるオシャレなカップルにはぜひ!詳細を見る (201文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/11/02
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とにかくロケーション、雰囲気が最高。高校時代の友人の結...
とにかくロケーション、雰囲気が最高。高校時代の友人の結婚式に参列して、自分もここであげたいと強く思った。その後、私の結婚式に出席した後輩があげ、その後輩もあげと・・・トータル友人だけで4組が挙式した。都会にあるのに、緑がいっぱい。高いビルは一切見れない。春先から夏にかけては、新緑の中であげれて、お庭がとにかくすてきだった。たあ、コストが高いのが難点だけど。。。とにかく雰囲気&ロケーション重視したい方には超おすすめです詳細を見る (210文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑の杜
弟の結婚式で行きました。家族10人ほどの昼間の式&披露宴でした。参列は10回目くらいです。「挙式会場」外観は、緑に囲まれたオシャレな美術館?と思ってしまうような素敵なチャペルでした。中は自然光が溢れて明るい空間でした。「披露宴会場」チャペルや控え室とは違う建物で、会場までの木製の小道がいいなと思いました。中はこじんまりとしてくつろげる場所でした。「演出」音楽、飾りつけなどは派手ではなく、さりげない感じで好印象でした。「スタッフ」会場スタッフさんから駐車場の警備員さんにいたるまで、皆さんとても感じがよかったです。「料理」洋風でした。とにかくおいしかったです。「ロケーション」外界から切り離された緑溢れる場所で環境は最高でした。「ここがよかった」森に囲まれていて環境がとても良かったです。他のカップルと鉢合わせすることなどが全くなく、貸切状態のような感じでしたので、ゆったりした時間を過ごせました。「こんなカップルにおすすめ」派手な演出を好まず、こじんまりとしたゆったり挙式をしたい方にいいと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2009/11/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
下見
友人の結婚式で一度参列したときに、雰囲気がとてもよかったので自分の時もと思い見学に行きました。教会は正面の十字架の後ろがガラス張りで緑あふれす自然な感じで、式場も庭がすごく広くてデザートビュッフェなど色んなことで使えそうな所でした。ただ一つ、費用が他と比べてお高いのが残念でした。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/03/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
友人の結婚式に参列させて頂きました。初めてではなく、二...
友人の結婚式に参列させて頂きました。初めてではなく、二回目だったのですが、やっぱりよかったなあと思い選びました。一番の良いと思ったところは、教会の雰囲気です。なんともいえない、幻想的で森の中で結婚式をあげている。。そんな雰囲気でした。全体的には言うことなしなんですが、あえていうなら、少し交通の便が悪いところ、入る場所がわかりにくいところでしょうか。。。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
友達の挙式に参加。
友達の挙式に参加。普通はみんなが出入りするドア(両扉の)から新郎新婦入場!と思いきや、ガーデン側の大きな窓(壁一面)のカーテンが開き新郎新婦入場!まだ始まったばかりなのに凄い拍手と驚き!!とサプライズ!晴れていた日だったので自然光でまったくOKだった。会場と庭がつながっていたので、新郎がアメフト部だったということで、新郎の友達がその庭でアメフトの格好をして新婦を攻めていって新郎が新婦を守るというパターン。すごい緑がきれいで新婦は介添人にかわいい傘をさしてもらっててその姿も綺麗だった。一番残念だったのは、チャペルにみんなが入れずに立ち見だったということ。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2009/01/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
光が差し込んでいて森の教会という感じです。教会全体は黒...
【挙式会場】光が差し込んでいて森の教会という感じです。教会全体は黒い木材で出来ていて個性的で素敵です。【披露宴会場】良く見る披露宴会場とは違って、別荘みたいな雰囲気でした。とっても可愛く緑もたくさん見られます。【料理】お料理はビュッフェタイプで色々なプランが選べれます。お肉を目の前で焼いてくれたりします。【スタッフ】とても優しくいつも体調を気にかけてくれたりしました。【ロケーション】やっぱり緑がいっぱい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会のおしゃれで緑豊かなところ。【こんなカップルにオススメ!】ナチュラルで自然大好きなかたはぜひオススメ「です詳細を見る (283文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
まるで海外って感じ
周りは緑に包まれた建物のと庭の中でパーティ。万博公園の中にあって、周りは緑がおおくって素敵なロケーションでした。その名のとおり迎賓館という感じて豪華な雰囲気でした。今までよくホテルの結婚式が多かったのですが、こういったロケーションって素敵ですね。自分の結婚のときは是非ここにしたいなと思いました。まあ、予定はないのですが。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2009/11/06
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵が満載ッ(^^)
教会は黒い木材がベースで出来ていて光が十字架を作り出して少し個性的な印象でとても素敵でした。牧師さんは日本人の方でユーモアたっぷりの可愛らしいおじいさんです。披露宴会場は立食パーティーみたいな感じでその会場にはソファーやカウンターがあり階段もあって2階にも上がれます。内装も外装のとっても素敵です(^^)何より緑に囲まれている教会が気に入りました。スタッフの方は誰もが優しく色々フォローして下さいました。 お料理はビュッフェタイプでした。お肉も目の前で焼いてくれます。ただ、料理の量はやや少なかったので食べたい物が品切れしちゃってた人もいました(^_^;)詳細を見る (278文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑に囲まれた美しいロケーション
会社の友人の結婚式へ参列しました【式場】大阪万博開催時は各国の貴賓をもてなした歴史ある迎賓館での式とあって参列前から楽しみにしていたのですがホテルとはまた少し違った趣で外観、内観共に建築物としての鑑賞を楽しめ相応の内装、家具を配置してあるので雰囲気がとてもよい【挙式会場】森に佇む重厚な木と透明なガラスの現代建築荘厳でもあり童話のように幻想的でもあるガラス天井から降り注ぐ爽やかな光と生演奏が美しかったです【披露宴会場】会場自体は普通の披露宴会場と大差ありませんが食後にガーデンに移動するのが新鮮初夏の光の中、緑に映える花嫁のドレスが美しくお皿いっぱいのスイーツ片手にブーケトスがいい思い出です【料理】料理はフレンチでメインが予め選べるのが嬉しいどれも美味しく大満足でした!特にフォアグラが胸焼けするくらいの大きさだったことがメインディッシュよりも印象的でした【その他】参列日は天候に恵まれ自然と光の中の結婚式で美しかったが挙式・披露宴の会場共に天候が悪い日は台無しかも?真夏、真冬には向かないかも?と言った感じ隣接する万博公園の森がカラスの根城になっているようでカラスの鳴き声が少し耳につくのが若干マイナスポイント詳細を見る (508文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2009/11/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
結婚情報誌の写真を見て、気になり、主人と自分たちの結婚...
結婚情報誌の写真を見て、気になり、主人と自分たちの結婚式の下見のために訪れました。【挙式会場】長いバージンロードの先にカラス張りの祭壇があり、庭の緑がとても美しく、バージンロードの赤絨毯と相まって、とてもきれいでした。天井もガラス張りでとても明るく、造りも重厚な感じでした。【披露宴会場】一軒家スタイルで、小さな子どもだと探検したくなるような空間でした。お風呂やベッドもあって、本格的でした。【料理】見学時にはお料理はいただけなかったのですが、披露宴の際は板前さんが握ってくれるお寿司やお庭ではバーベキューをシェフがやってくれていて、他の式場では出てこないようなお料理でゲストの方には、大変喜んでいただきました。【スタッフ】スタッフはとても親切丁寧で、穏やかな感じで対応してくれました。【ロケーション】ロケーションは決してよくありませんが、自然がたくさんあって、とても気持ちのいい場所でした。どこか遊びに行くような感覚でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理は珍しいものでおいしいし、ゲストに喜んでいただけます。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式、披露宴を望んでおられる方にオススメです!詳細を見る (518文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
自然がたくさんある会場
【挙式会場】ガラスから緑が見えて、とても素敵だった。雰囲気もおしゃれだった。【披露宴会場】すぐそばに万博公園から続くお庭があり、テラスも良かった。晴れていれば価値があるが、天気が悪ければもったいないと思う。【コスト】予想していた通り、かんり高かった。【ロケーション】一番のネックになったところだが、場所が不便すぎる。モノレールが最寄り駅というのも微妙だし、二次会をする場所にも困る。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2009/11/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ロケーションが本当に...
ロケーションが本当に最高。緑がいっぱいでそれだけで癒される空間に私も彼も感動しました。本館のシンプルだけど華やかな雰囲気も良かったし、一軒家テラスのカジュアル感も他にはない個性がありました。私達は一軒家テラスを希望していたのですが見積もりもそこそこ予算内だったしとても惹かれましたが、50名までしか入れないので万が一雨であるときに、窓を閉め切らなければいけないというのがネックになり(締め切ると50名では窮屈)決めかねてしまいました。あと、屋外にあるイスやテーブルが古びていたり、クッション等のシミが気になり、着飾ってくる女性ゲストが気軽には座りにくいと感じました。当日清掃は入るとの事ですが。もともとカジュアルなパーティーをする場なので、気にならない人にはいいと思います。置いてある家具は本当にレトロで可愛いです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/05/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑に囲まれ、マイナスイオンを感じるような雰囲気。天気が...
【挙式会場】緑に囲まれ、マイナスイオンを感じるような雰囲気。天気がいいときは正面から光がさしこみとてもきれい【披露宴会場】外から入場でき、披露宴のこられたかたをびっくりさせた【料理】とてもおしゃれで、おいしく、ケーキブッフェは女性に大変喜ばれた【スタッフ】いつもにこやかにこちらの話を聞いてくれ、相談しやすかった【ロケーション】少し電車では不便な場所だがその価値はあるとおもう【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルとは違い、また普通の式場よりも格式があり、一度見てみる価値があると思う【こんなカップルにオススメ!】こられた方にくつろいでもらえたら・・・という気持ちがある人にお勧め詳細を見る (297文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ロケーションがやや不便なところがありますが、チャペルも...
ロケーションがやや不便なところがありますが、チャペルも雰囲気があり非常に落ち着いた式が挙げれます。披露宴会場は天井が高く、広々とした開放感にあふれています。コスト面では安くはありませんが、それに見合った満足感が得られること間違いなしです。下見をした式場の中で、ダントツです。お金をかけて、立派な式にしたい方はぜひご利用ください。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
奥さんの一目ぼれでこの会場で自分達の式および披露宴を挙...
奥さんの一目ぼれでこの会場で自分達の式および披露宴を挙げました。【挙式会場】緑の中に小さな滝があり、式場自体は大きくないが、建物の形状や中の雰囲気等とてもよかった。【披露宴会場】広い緑の庭しか見えなくて、非日常的な不思議で素敵な空間の披露宴ができた。庭に面した全てガラス張りの会場は、昼夜問わず素敵でした。テーブルやいすも可愛く、新郎新婦のいすがとっても可愛いかったです。会場も自分達の好み色にクロスや食器なども選べたので、思い通りの披露宴になりました。【料理】コースとブッフェの融合は、あまりない形式でよかった。テラスで行われるデザートブッフェ形式は友人にも好評でした。自分達も色々な人たちとしゃべったり、写真を撮ったり、自由に動き回れるたので一番楽しい時間でした。【スタッフ】対応は全く非がないくらいに完璧でした。友人の余興のお願いも全て答えていただけたようで大変感謝しています。アドバイスや打ち合わせもバッチリで、式当日も不安が全くありませんでした。【ロケーション】駅から少しありますが、専用バスがあるので問題ないと思います。タクシーでも数分でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】万博の時の迎賓館に使ったというだけあって、すばらしい環境です。四季を通じて綺麗な景色の中で思い出に残る式になると思います。ホテルと違い、他の式と重ならないので、その時間はその会場全てが自分達のためだけになるのもうれしかったです。【こんなカップルにオススメ!】費用は少し高めだと思いますが、結婚式にこだわる人には思い通りにできる場所だと思います。提供しているドレスショップメイク担当も親切に対応いただき大変満足しています。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
静かで、鳥の鳴き声でも聞こえるかのような緑に囲まれ...
【挙式会場】静かで、鳥の鳴き声でも聞こえるかのような緑に囲まれた教会素敵でした。【披露宴会場】2人の背景は広いお庭と緑!!お天気が良かったので、会場全体が太陽に光でキラキラしていました。デザートの時間にはお庭も開放され、リラックスできる会場でした。【料理】今までで一番美味しかった!!子供料理も食べやすく、嬉しかったです【スタッフ】皆さん親切で、特に子供が眠そうにしていた時に、頼む前にベビーベッドを用意してくれたりと、よく見ていてくれたと思います。【ロケーション】駅近くではないが、最寄駅からのバスがあったのでそこは他と変わらない。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ガラス張りで桜がきれいに見え、デザートバイキングは外で...
【披露宴会場】ガラス張りで桜がきれいに見え、デザートバイキングは外で行われ記念写真も桜の木下で撮影し非常に印象に残った。とても良かった。【料理】適度な量で、どれもおいしく、デザートはビュッフェ形式で色々選ぶことができ、良かった。【ここが良かった】庭園に桜があるので、春に挙式をあげるには最適だと思う。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
テレビで以前取り上げ...
テレビで以前取り上げていました。会場へのアクセスはモノレールになるので、遠方からのゲストには不便かもしれませんが、静かで厳かな式を挙げられると思います。チャペルの開放感は、最高です。黒を使った建物なのに、とても明るい。祭壇の向こうにある木々と滝が癒してくれました。雨に濡れないように、会場までの間に屋根が付いています。披露宴会場は二つあり、一つはサイケな感じでモロッコをイメージした邸宅です。立食ビュッフェで本当にお家に招くようなパーティです。二階にデッキがあったり、庭にグリルがあったりと、思い思いに過ごすことは出来ますが、お家によっては親族が多いパーティだと、どうしたらいいのか戸惑ってしまいそうな気もしました。こちらはチャペルと少し離れていて、見学当日雨が降り参列者の方も傘をさしての移動でした。もう一つの宴会場は、建物の中にあります。親族の控え室もとっても広くそこから見える景色特に桜がすばらしかったです。スペースが沢山とってあるので、思い思いの演出が出来ると思いました。式場は白を貴重に窓枠などはシルバーを使っています。少し殺風景なイメージもしましたが、さすが迎賓館。重みのある雰囲気が漂っていました。ワンプレートランチを頂きましたが、工夫がしてありとっても美味しかったです。新郎新婦の椅子が、欧州の王と王女の椅子のようにどしっとしていて存在感がありました。大きな窓から外に出てガーデンやテラスビュッフェ、庭からの入場などできます。緑を見渡すことが出来、心が落ち着きます。両会場や時期、時間帯によっても値段が大幅に変わってくるので、プランナーの方にしっかり聞いてみてください。開放感と重厚感を味わえる素敵な会場でした。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/05/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
教会の作りが珍しくて2人の船出を連想させるような船に見...
教会の作りが珍しくて2人の船出を連想させるような船に見えました。他の花嫁さんと会わないので自分だけの結婚式という気持ちになれると思いました。披露宴会場の雰囲気が素晴らしく景色もきれいで、スタッフさんの対応もとても気持ちの良いものでした。料理も美味しく、特にウエディングケーキが最高に美味しかったです!!また誰かここで挙式してくれないかな・・と期待してしまします。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
結婚式場を探し回って...
結婚式場を探し回っているなか、最後の候補としてBFに参加しました。他に気になっている会場もあったので、ここがいまいちだったらそちらに決定しようと思って行ったのですが…。会場の雰囲気やガーデンも想像以上にきれいですばらしく、私も彼も一目ぼれしてしまいました!!特にチャペルは他にはないシックな感じで、晴れているときは自然光が入り幻想的な雰囲気になるとのこと。他の会場のステンドグラスのチャペルにも興味はあったのですが、プランナーさんの話などもきいているうちに、ここでしかないチャペルで式をあげたいなぁと思うようになりました☆まだまだ先にはなりますが、いまから当日が楽しみです♪詳細を見る (287文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/07/12
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
教会の雰囲気とゲストハウスでのアットホームなガーデンパーティ
教会の雰囲気とゲストハウスでのアットホームなガーデンパーティー形式のウエディングパーティーが気に入ってこちらで挙式をすることにしました。料理は、バイキング形式でしたが、お寿司はその場で握って頂きバーベキューも焼いて頂いていたので出席者の方には好評でした。スタッフは、細かなところまで気配りをして頂き感謝しています。ロケーションは、万博公園の緑に囲まれたのんびりとした雰囲気で他にはないゆったりとした気分で挙式が出来ると思います。ちょっと個性的な、挙式やパーティーがしたいカップルにオススメです。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
良かったです。
まず、会場が万博公園日本庭園に隣接しているということで、ロケーションが最高でした。後撮りが万博公園内でサクラの時期にできたので、すごく良い写真が撮れました。価格的にも比較的安価で済み、非常に助かりました。披露宴(パーティ)会場は、新居という設定だったので手ごろな大きさでホームパーティの様な感じで出席者も喜んでくれました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/05/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式会場はとても雰囲気がよく森の中にいるような感じでした。オ
挙式会場はとても雰囲気がよく森の中にいるような感じでした。オルガンの音の響きもよく最高のシチュエーションでした。神父の方もありきたりな言葉ではなく、その人のためだけの言葉をくれていたのを聞いてとても感動しました。料理もおしゃれで盛りだくさんです。音楽演奏も雰囲気よく、海外のお友達の家のセレブパーティーのような感じです。スタッフの方の対応をすごくよかったです。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(45件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 20% |
迎賓館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(45件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 9% |
迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ531人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 迎賓館(ゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒565-0826大阪府吹田市千里万博公園9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |