
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北摂(高槻・吹田市) ガーデンあり1位
- 北摂(高槻・吹田市) チャペルに自然光が入る1位
- 北摂(高槻・吹田市) 窓がある宴会場1位
- 北摂(高槻・吹田市) 緑が見える宴会場1位
- 北摂(高槻・吹田市) 緑が見えるチャペル2位
- 北摂(高槻・吹田市) ナチュラル2位
- 北摂(高槻・吹田市) ゲストハウス3位
- 大阪府 ガーデンあり3位
- 北摂(高槻・吹田市) デザートビュッフェが人気3位
- 北摂(高槻・吹田市) 披露宴会場の雰囲気4位
- 北摂(高槻・吹田市) 料理評価4位
- 北摂(高槻・吹田市) クチコミ件数4位
- 北摂(高槻・吹田市) チャペルの天井が高い4位
- 北摂(高槻・吹田市) 独立型チャペル4位
- 大阪府 緑が見える宴会場4位
- 北摂(高槻・吹田市) 総合ポイント5位
- 北摂(高槻・吹田市) 挙式会場の雰囲気5位
- 北摂(高槻・吹田市) ロケーション評価5位
- 北摂(高槻・吹田市) スタッフ評価5位
- 北摂(高槻・吹田市) お気に入り数5位
- 大阪府 緑が見えるチャペル10位
迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
日本古来の風貌があり魅力的大型スクリーンが素晴らしかっ...
【挙式会場】日本古来の風貌があり魅力的【披露宴会場】大型スクリーンが素晴らしかった【料理】和洋中全てが美味しかった【スタッフ】多すぎるぐらいで迅速な対応【ロケーション】日本庭園らしく落ち着きがある【ここが良かった】静か。とても交通量の多い、万博外周の中にあるとは思えない。【カップルにおすすめ】純和風を望むなら是非オススメ詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
語学教室で知り合った友人の結婚式に参列しました。 【...
語学教室で知り合った友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】こじんまりとした自然の中の教会風。落ち着いた感じがよかった。【披露宴会場】広くもなく狭くもなくちょうど良い広さ。どの席からも新郎新婦が近くに見えた。【料理】事前にメインを選べたのでよかったと思う。量もちょうどよかった。【スタッフ】フレンドリーな対応でよかった。【ロケーション】会場が万博公園内にあり駅から少し遠いのが難点。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】郊外にある会場だったので落ち着いていて良かった。【こんなカップルにオススメ!】全体的に落ち着いた雰囲気なので年齢層の高いカップル向きだと思う。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
私もここで挙げたいと思いました!
会社の友人の結婚式で行ったのですが、とっても素敵な結婚式でした!緑に囲まれた教会の雰囲気もいいですし、何より披露宴会場が素敵!新郎新婦の後ろの壁一面がガラス張りで、しかも自然の風景がすごく綺麗で、こんなに開けた感じのする会場は初めてでした。室内の披露宴はどうしても密閉空間ですし、かといってガーデンパーティみたいに屋根が無いのもどうかと思う私には理想の会場でした。演出では、披露宴の最後にその披露宴の様子をまとめた映像が流されたんですが、泣きました。友人からの視点だと、おいたち馴れ初め映像より、披露宴の様子でご両親に花束を渡すシーンをアップで見る方が泣いちゃいますね。スタッフさんのサービスは、特に印象に残るということは無かったんですが、出しゃばることも無く、ミスも無くという意味できっとそれが一番なんだと思います。お料理も凄く美味しかったし、自分の結婚式はここで挙げたいな、と思える所でした。都会的な結婚式場がちょっと、と思われてる方にオススメです。私が行ったのは12月でしたが、まだ紅葉も残ってて本当に綺麗でしたよ。駅から遠いので送迎バスが出てるんですが、私が行った時は結構待った記憶があるので、時間を調べて行った方がいいかも?招待する方はバスの時刻表なんかも入れてると親切かもしれないですね!詳細を見る (550文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/04/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
いとこの結婚式に参列しました。清潔感のある可愛い教会で...
いとこの結婚式に参列しました。【挙式会場】清潔感のある可愛い教会で良かったです。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームに飲み物が用意されており、叔父を送ってきただけの別のいとこ夫婦も「よかったら飲んで行って下さい」と勧められたので、飲ませてもらいました。ゆったりしたラウンジのような雰囲気で良かったです。【料理】フランス料理でおいしいかったです。また、小物も可愛かったです。【スタッフ】少し対応が遅かったように感じました。【ロケーション】駅から送迎バスに乗らないといけないので、少し不便を感じました。帰りは特にそのバスの時間に合わせないといけないので、ゆっくり出来ませんでした。【ここが良かった!】披露宴会場前に芝生のスペースがあり、気候のいい時であればそこで時間を過ごせるなと思いました。【こんなカップルにオススメ!】凄く若いカップルよりも、大人なカップルに雰囲気が合うと思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
甥の結婚式に参列しました会場付近のロケーションも市内に...
甥の結婚式に参列しました会場付近のロケーションも市内に住む私にとっては緑の多い落ち着いた雰囲気が気に入りましたもちろんチャペルも披露宴会場もしっとり落ち着いた雰囲気で披露宴の途中のお庭でのイベントも盛り上がり楽しかったですお料理も勿論美味しかったしデザートはバイキング風になっていてそれも楽しめました主人が急に甥のエピソードを披露すると言う申し出にもスタッフの方は快く応じてくださいました一日に一組か二組しか受け付けておられないと聞いておりますので早く予約しないと無理かもしれません詳細を見る (241文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雄大な景色
友人の挙式・披露宴に出席しました。光の降り注ぐチャペルはとても素敵で、披露宴会場も広大な緑を背に一面窓で素敵でした。披露宴の途中でガーデンに出ましたが、緑がずっと広がっていて、天気も快晴でとても気持ちよかったです。料理や飲み物も大満足でした。余興を頼まれていたのですが、美味しかったのでその合間に全部ぺろりと食べ切りました。ウエディングケーキもこれまで参列した中で一番美味しかったのも印象的です。ただ大阪市中心部から離れており、アクセスが大変でした。。でも、あのゆったりとした贅沢な空間は移動が大変でも行った価値はありました!詳細を見る (263文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/06/05
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】 小さい教会だったが、デザインが素敵だった。 太
【挙式会場】小さい教会だったが、デザインが素敵だった。太陽の光が差し込んで幻想的だった。【披露宴会場】広大な庭に面していて、天気もよくて気持ちよく、それだけで幸せな気分になった。【料理】事前にメインの料理が選べたのが初めてだったので感動した。味もそれまで参列した式場の中ではレベルが高くて美味しかった。飲み物も変わった味がそろっていて楽しかった。【ロケーション】大阪の中心から乗り継いで結構時間がかかった。唯一の不満点だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】広大な敷地の中にあるので、会場からは緑だけが見え、非日常的な雰囲気の中参加している私たちも来れただけでリラックスして満足できた。【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面は完璧だと思います。セレブリティ溢れる式にしたいカップルにおススメだと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高校時代の新婦友人として参列しました。 彼女らしさが全面に出
高校時代の新婦友人として参列しました。彼女らしさが全面に出た、素敵な挙式でした。【挙式会場】自然の中(森の中)にひっそりとある教会という感じ。周りの雑音や生活音もなく、少し神秘的な感じもしました。【披露宴会場】高砂席の後ろは天井まであるガラス張りで、広いお庭が広がっていました。はじめは幕で隠されていて、お庭から入場!!が印象的でした。お昼からの披露宴でしたが、日が落ちてからの幻想的なお庭の様子も良かったです。【料理】料理の内容、盛り付け、食器は普通でした。デザートがビュッフェ式で楽しみにしていました。準備の様子をみてとても美味しそうでした。【スタッフ】余興のスタンバイを、余興の始まる予定時間のかなり前から案内され、デザートが全く頂けず気を利かせて少し(せめてコーヒーだけでも)スタッフの方が用意してくれてたら最高でした。挙式と披露宴の少しの間に、余興のリハーサルを出来るとの事でしたが、他のゲストの方もリハーサルしていたので、リハーサル出来る時間配分を平等にして欲しかったし、明らかに迷惑な顔をされたのが印象にのこりました。【ロケーション】最寄りの駅から送迎バスがあり助かりましたが、披露宴が終わった後はゲストの皆さんが一斉に帰られるため、バス2往復分待たされ、帰りがものすごく遅くなりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルの雰囲気がとてもいい。他にはないと思います。お庭に出て、ゲームなど楽しめるのが良い。(当日は寒すぎて高齢の方は辛そうでした)【こんなカップルにオススメ!】自然大好きなカップルにはお勧めです。若い人にももちろん、迎賓館なので親族や目上のゲストの方にも印象が良いと思います。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式する二人だけでなく参加者皆が楽しめる会場。
【挙式会場について】挙式は親族のみでハワイにて執り行われたため、挙式には参列していませんので、教会の雰囲気はわかりませんが、パンフレットなどを見る限りではとてもいい感じです。【披露宴会場について】ガラス張りの会場にきれいなお庭、また、建物はシックかつ格調高く、大変すばらしかった。自分がもう一度披露宴をするならここでやりたいと思うくらいよかった。また、音響設備もよかった。【演出について】近頃の披露宴への出席回数は多くないので、比較できないが、スタンダードで安心できるものだったと思う。【スタッフ(サービス)について】教育がよく行き届いており、誘導なども適切だった。不愉快な思いをすることは一切無かった。【料理について】大阪市内のホテルからケータリングされているようで、大変美味しかった。【ロケーションについて】私自身は近隣に住んでいるので感じなかったが、遠方からのお客さんはわかりづらく不便だったかもしれない。【マタニティOR子連れサービスについて】気をつけていなかったので、よくわからない。【式場のオススメポイント】ロケーション【こんなカップルにオススメ!】挙式する二人だけでなく、参加者全員がエンジョイできる会場なので、そういう気配りができる、落ち着きのあるカップル、上品な挙式、和気藹々とした暖かい披露宴を考えているカップルにお勧めしたい。少なくとも、酒を飲んでバカ騒ぎしがしな体育会系の人たちを招く場合はこの会場は相応しくない。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自然に囲まれたウエディング
<雰囲気>自然に囲まれたウエディングがしたい人にはオススメ!教会の奥にあるガラス越しの滝に、鳥が飛んできたりしてとてもリラックスした挙式・披露宴ができます。エントランス、披露宴会場、新婦控え室まで、建物もとてもきれい。生演奏がプランに入っていたのでいっそうグレード高く感じました。<コストパフォーマンス>料金は高めです。でも、ほかにはない魅力があると思います。<料理>味は普通でしたが目の前で作ってもらえるなど、魅せる演出がありました☆<ロケーション>僻地です(笑)が太陽の塔をバックにとった写真は宝物!新郎・新婦の親族にも万博記念公園での式ということが思いのほか好評でした。<スタッフ>当日は完璧にしていただきました。打ち合わせの日取り決めが多少おっとりしていたのと招待状を出すタイミングを「2ヶ月前でいい」と言われたのがちょっとマイナスです…(ダンナの友達が、同じ日に違う結婚式に呼ばれて先にOKしてしまい来てもらえなかった)<その他>親族の着替える部屋が、とても狭かったそうです。会場見学の際、確認しておいたほうがいいと思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/06/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然光をふんだんに取り入れた会場
【挙式会場について】晴れた日だったので、フラワーシャワーが映えてよかったです!【披露宴会場について】お庭がすごくきれいで、全体的に明るい感じがよかったです【演出について】みんなでお庭に出て写真撮影ができるのがよいですね【スタッフ(サービス)について】しっかりとしていて、こちらのリクエストも聞いてもらえました【料理について】大変おいしかったです。量も十分でした【ロケーションについて】大阪モノレールに乗らないといけないのが、ちょっとネック。京都から行く場合はすごく遠いイメージがする【マタニティOR子連れサービスについて】不明【式場のオススメポイント】自然豊かな明るい雰囲気がとてもいいです【こんなカップルにオススメ!】品がありながらも自然豊かな会場でお祝いされたい方にオススメします詳細を見る (342文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式までの待合がロビーでくつろげました。自然との一体感...
挙式までの待合がロビーでくつろげました。【挙式】自然との一体感がよく、森の中で結婚式をしている気分になりました。【披露宴】横のゲストハウスでのプチ会食会でした。お料理もおいしく、雰囲気も広々として、よかったです。自分自身、そこで結婚式を行いたいと思いましたが、挙式・披露宴を行う地域が違ったため、断念しました。大阪で行うなら、ぜひお勧めです。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高校時代のクラブの新婦友人として参列させていただきまし...
高校時代のクラブの新婦友人として参列させていただきました。私が参加した中で一番、披露宴会場・式場の雰囲気と新郎新婦の人柄やパーティの趣旨・ゲストのメンバーなどが見事にマッチしていて、まとまりのある素敵なしきでした。*挙式会場*バージンロードが長く、自然光がたっぷりはいり黒を貴重とした厳かな雰囲気と白いドレスがはえました。*披露宴会場*ロケーションが抜群で、窓から見える庭園が日常を忘れさせてくれて、新郎新婦のみならずゲストもハレの気分が盛り上がる素敵な会場でした。もちろんお庭に出ることも出来て開放感もたっぷりまた、友達が多い披露宴でも来賓や親戚の多い披露宴でもどちらにも対応できる雰囲気*料理*スイーツバイキングが最高!!*お勧めポイント*駅からシャトルバスが出ていて便利お庭に出れるので、いろんな余興ができそう披露宴会場がほんとにおすすめ詳細を見る (373文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
迎賓館というステータスとわくわく感古いこともあり、普通...
【挙式会場】迎賓館というステータスとわくわく感【披露宴会場】古いこともあり、普通だったと記憶しています。【料理】心づくしの料理でした【スタッフ】ホスピタリティにあふれたスタッフが、新郎新婦をリードされていた印象が強く残ります【ロケーション】残念ながら交通の便は悪いですが、それでもここを選びゲストを招きたいという新郎新婦の気持ちは強く伝わりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】晴れた日には緑の中で歩きながら、雨の日でも緑が目に優しいスタッフの気配り【こんなカップルにオススメ!】ホテルウェディングでは満足しないカップルに、何でもスタッフに思いをぶつけられて自分たちだけの記念日を作られたい方に。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大阪の万博記念公園内にあるので、とても自然豊かな感じで...
【挙式会場】大阪の万博記念公園内にあるので、とても自然豊かな感じでとても街中にあるとは思えないくらい静か。【披露宴会場】大きなガラス窓の向こう側に整備された芝生の広場と、その向こうには万博公園の森が広がっていて、美しい。【料理】式場内の厨房で作られていて、とてもおいしかった。【スタッフ】友人の式だったので余興の出番があり、とても細かく打ち合わせに参加してくれた。【ロケーション】大阪モノレールの駅からはちょっと離れているが、車での参列が可能であったり送迎バスがあるので、さほど不便ではなかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】大自然の中の貸し切り別荘のような感じ。【こんなカップルにオススメ!】駅からの便があまり良くないが、万博公園自体は大阪でもわりと都会に近い場所なので、緑がたくさんあるなかで、ネイチャーな式をしたい人にはおススメ!詳細を見る (376文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】チャペルは広すぎず、狭すぎずでちょうどいい広さだ
【挙式会場】チャペルは広すぎず、狭すぎずでちょうどいい広さだった。【披露宴会場】高砂の後ろはガラス張りで中庭が見え、広々とした会場だった。【料理】料理の種類も多く、どれも満足の料理だった。ウェディングケーキも食べることができ、とても美味しかった。【スタッフ】スタッフの方の対応も細かいところにも心遣いをいただき、満足だった。【ロケーション】万博公園の中にあるので、都会から離れた落ち着いた雰囲気が味わえることができる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体的に品があると思う。【こんなカップルにオススメ!】20代前半の若いカップルよりも20代後半あたりのカップルの方が落ち着いた雰囲気を味わえるのでいいのではないかと思う。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾートな雰囲気で素敵な会場
良かった点●自然がたくさん。リゾートウェディングな雰囲気が素敵でした。ガーデンも、ものすごく広かったです。●会場はシンプルなので、その分工夫次第で自分らしさが出せそうです。●プランナーさんが親切な方でした。いまいちだった点●挙式前に控え室で待っていると、建物の構造上?で、チャペルへ向かう新郎新婦と出くわしてしまうのが、どうしても気になりました。●広いガーデンで全員集合写真を撮れるのは良いですが、大人数になると、ゾロゾロ大変です。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/01/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
予算に余裕があれば絶対にここがいい!!
【挙式会場】他のどことも似ても似つかない森の中に佇む木の香りに溢れたチャペル時間によって日の入り方が変化したりと、自然の中での挙式が満喫出来ます【披露宴会場】ビュッフェ形式のテラスと、オーソドックスな迎賓館との2つがあり、私達は人数の関係からも迎賓館のみの見学となりました。大阪万博の際に建てられた建物ですが、内装を数年前にガラッと変えられ過度な装飾はなくとも、高砂席のバックにお庭の緑がパーッと広がり、都会の喧騒とは無縁の時間を過ごせます披露宴会場の横にキッチン併設なのでお料理もベストな状態でサーブされ、喜んで頂ける事間違いないと思います【スタッフ】ご自身も昨年の冬に迎賓館で挙式・披露宴を行われた方だったので話に重みがあったもともとホテル勤務の方だったので、ホテル挙式の長所短所、ゲストハウス挙式の長所短所を説明してくれ、とても信頼が出来た【その他】やはりホテルと比べて施設使用料が割高1月、8月は半額になりその他オプションも付きお得な見積りが出てくるが、やはり主要駅からは離れているのでゲストが感じる寒さ・暑さも考慮した方がいいかもその代わり、8月の挙式だとチャペルやお庭のグリーンは最高潮にキレイである事は間違いないです!詳細を見る (516文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/09/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とてもキレイなところに突然現れる落ち着いた雰囲気。
【挙式会場について】左右の大きな窓が印象的でした。落ち着いた雰囲気で今まで参列した式場の中でも一番だったと言い切れます!【披露宴会場について】すぐ横から外へ出ることもでき、芝生が気持よかったです。披露宴会場が1つしかないのも良かったです。二人の祝福のためだけに集まった人たちだけっていう感じが特別なものに感じました。【演出について】晴れたら庭にでてみんなで楽しく過ごせるので、晴れたら庭を広く使えるので良かったです。【スタッフ(サービス)について】どこのスタッフも今まで悪い印象がないので、ここが特別にということはありません。【料理について】2年前なので正直あまり覚えてませんが、私はパンが好きなのでここのパンは特においしかったと記憶してます。何個もたべてしまったように思います。【ロケーションについて】森の中に突然現れるような落ち着いた場所にあるので、とてもきれいな場所にあると感じました。【マタニティOR子連れサービスについて】利用してないのでわかりません。【式場のオススメポイント】その瞬間に一組しか披露宴をしてないので、知らないカップルと遭遇することもなく贅沢な感じがします。【こんなカップルにオススメ!】結婚式、披露宴をワンランク上の思い出の残るものにしたいのならすごくいいと思います。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
公園の中なのでゆったりとした非日常を味わえます
万博公園内にあり、竹やぶや樹木に囲まれ自然の中での雰囲気はすばらしい。チャペルは宴会場とは別棟で、外へ出て行くようになっており、披露宴も広大な芝生広場も使ってゆったりとおしゃれに演出がされました。大阪市内のホテルとはまた味わいが違います。ただ雨だと半減するかも。また交通の便はなれていないと戸惑うかも。送迎バスが必須ですね。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 57歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然いっぱい!!
自宅が近所だったのでチラッと“見るだけ”っと思い行きました【挙式会場】写真ではクールなカッコイイ会場だなぁ…しかし実際に会場にいったら木の温もり、木のいい香りに包まれる神秘的な空間でした。【披露宴会場】大きな窓に緑いっぱいで自然大好きな私は魅力的でした。【スタッフ(サービス)】下見に行った時間が閉店時間ギリギリでも一切嫌な顔もせず対応していただきました。すごく親身になっていただき、親近感がわきました。【コストパフォーマンス】1日2組と言うだけあって金額はそこそこいいお値段でした。【ロケーション】万博の中にあり自然がいっぱい、しかし交通の便が少し不便かなぁ~大きい看板があるが出入り口分かりずらい。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)半日会場すべて貸切になるので自宅に招いたような感覚になる。普段なかなか見れない緑の自然に囲まれていてリラックス、リフレッシュ出来る。結婚式じゃなくても来たい感じ。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/11/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
待ち時間なのどのドリンクサービス
【挙式会場について】自然が多い中にひっそりとあるきょうかいなので、大人数よりは少人数で行う人におすすめ【披露宴会場について】レストランで行ったため、少人数であれば良いと思います。【演出について】友人は写真をたくさん飾るなどのアレンジをしていたので、色々とできると思います。【スタッフ(サービス)について】声をかけてくれたりといい人ばかりでした。【料理について】とっても上品でした。【ロケーションについて】自然の中に囲まれていたので、蝉の鳴き声などすごかった。。。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません。。。【式場のオススメポイント】教会からレストランまで通路がありそこを歩く新郎新婦がとっても素敵に見えました!【こんなカップルにオススメ!】大人数では行わず少人数で行うならここはオススメです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
理想どおりの教会!!
【挙式会場】 緑のあるあかるいチャペルで、赤のバージンロードが映えています。雨が降っても幻想的な雰囲気が味わえると思います。【披露宴会場】 無駄なものがなにも見えない(建物など)、明るく、カーテンをあけると、ガラスばり一面ですばらしい。外の庭園も広くてデザートビュッフェなどたくさんのイベントが出来ると思いました。雨が降ると残念すぎますが・・・こちらも明るく、期待通りでした。【スタッフ(サービス)】親切で丁寧でした。すこし不安げではありましたが・・・はじめての会場見学だったので色々教えていただきました。【コストパフォーマンス】コストは見た会場のなかで一番高かった。会場使用料が高い。【ロケーション】車・高速で来る人には良いが、そのほかの交通が悪い。花の季節などには万博公園を通ってくる道がとてもすばらしいようです。【その他】ウエルカムパーティが出来、ゲスト満足度も高そうです。また親族控え室も、日本庭園が見え、年配の親族にも満足してもらえそうな会場でした。【こんなカップルにオススメ!】比較的、大規模で(80-100)予算に余裕のある方に良いと思います。全体的に高めでした。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/03/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
緑に囲まれたおちついた雰囲気の式場
【挙式会場】ガラス張りなので外の緑と一体となって森の中で挙式をあげてるような感じで赤いじゅうたんとグリーンでとても雰囲気よかったです。【披露宴会場】テラス貸切なので 自分流にアレンジもできるし私の場合はお花をかざったのですが おまかせコースもできるし、新しい新居にお客をお招きしたような感じです。ソファーもあるし、テーブルも用意できるのでとても自由な感じです。【スタッフ(サービス)】特に問題なしです。めっちゃやってくれたと思います。SPみたいでした 笑【料理】お寿司をにぎってくれたり お肉を焼いてくれたり目の前でやってくれるので お客様が非常によろこんでました。 おいしかったようです。【フラワー】サンプルの写真をみて こんな感じ?と、てきとうでも 期待以上のお花を用意してアレンジしてくれました。 【コストパフォーマンス】ドレス代を含めたら こんなもんかなあ?て感じでした。【ロケーション】貸切状態なので ホテルとかみたいに他の客を気にせずに アットホームにできます。 万博跡地なので 周囲は森林に囲まれ 別世界ですね。【マタニティOR子連れサービスについて】ちょっとわかりかねます。【ここが良かった!】基本的に自由なので 自分の好きな通りに できるところで、どんな感じってイメージなくても 相談すれば 対応してくれるところが良かったです。【こんなカップルにオススメ!】幼いころからの写真とか出会うまでの経緯とか 説明するのがはずかしいとか 立食パーティーって感じなので 招待客も自由だし 本人達も自由に招待客に話にいける。 堅苦しいのが嫌いなカップルにお勧め詳細を見る (683文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
デザインや雰囲気がとても良い.
【挙式会場】デザインが特徴的で,印象に残るものであった.天気は晴れでも雨でも素敵だと思う.【披露宴会場】景色も良く,ブーケトスのときに庭に出られたり,他の披露宴会場ではできないこともあり,内装も景色も良くて,素敵だった.【スタッフ(サービス)】特に問題もなく,目立つこともなく,ある意味良いスタッフだったと思う.【料理】友人挨拶を担当したため,あまり味は覚えていないが,おいしく頂いた.【フラワー】新婦の要望らしく,ほとんど緑で統一されていて,斬新かつ美しい印象があった.【コストパフォーマンス】コストパフォーマンスは良さそうだった.【ロケーション】やってみませんか?【マタニティOR子連れサービスについて】特に覚えていない.【ここが良かった!】品があり落ち着いた雰囲気で,また景色も良く,普段では味わえない高貴な場所に居られて良かった.【こんなカップルにオススメ!】新郎新婦や出席者に品のある方が多ければ,ここの会場は安心して任せられそう.和も洋も楽しみたいカップルにはお勧めです.詳細を見る (442文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
結婚式、披露宴を行いました。教会はシンプルでバージンロ...
結婚式、披露宴を行いました。教会はシンプルでバージンロードも長く大満足でした。披露宴会場も大きな窓ガラスが一面に広がり、圧迫感が無く開放的な雰囲気でした。私たちの希望通りの披露宴になるようにスタッフの方々も協力してくださり、大変満足の披露宴でした。友人からの評判も良かったです。お料理もおいしかったです。ただ...空調が暑過ぎたのだけが残念でした。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
緑に囲まれた環境
【この会場のおすすめポイント】1.緑に囲まれた環境2.幻想的で森の雰囲気いっぱいのチャペル3.丁寧なスタッフの応対4.貸切ならではの広々とした空間5.サプライズ入場周りは緑に囲まれていて、大阪の喧噪を忘れさせてくれるロケーションでした。チャペルは木の香りがして森を感じられます。披露宴会場は天井高いっぱいの窓があり、テラスにも出られるので室内でもガーデンの素晴らしさを体感できます。スタッフの応対も最高でした。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/07/31
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【披露宴会場】とても広い庭があって、緑が気持ちよかった...
【披露宴会場】とても広い庭があって、緑が気持ちよかったです。新郎新婦が登場する時に、カーテンが開いて、一面の緑が目に入ったときは感動しました。他にも庭のある会場はあると思いますが、あれだけスケールが大きくて、開放的な場所はなかなかないのでは。デザートビュッフェでお庭に出たとき、緑が気持ちよくって、ずっとそこにいたいなぁと思ったくらいです。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大学の友人として参列しました風詩の教会も光と緑に囲まれ...
大学の友人として参列しました風詩の教会も光と緑に囲まれて大阪にいるなんて思えないほど自然を感じれてまたシンプルなので花嫁がひきたってよかった披露宴会場は立食スタイルで邸宅1階2階貸切おうちをイメージしていたからかインテリアに外国のバスタブがあって水が張ってありおしゃれなお花が浮いてて感動しました♪料理はブッフェにきている雰囲気で友人の私たちも楽しめ親戚の方たちもきゃっきゃ楽しんでいる姿がみれてこちらも和みました☆食べる場所も庭やソファー好きなところでとれて良かった一人参加の方にはつらかったかもしれませんが・・・スタッフのかたも披露宴の雰囲気にあっていてリラックスした対応で気持ちよくわきあいあいな感じでしたスピーチの雰囲気がとてもよく聞く側もリラックスしてきけ外国のかたのパーティーのようでとても素敵でカルチャーショックをうけたほどです堅苦しくなく席辞表もいらないのでほんとうにリゾートな雰囲気を望んでいるカップルにおすすめとおもいました!!!詳細を見る (443文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
庭がたくさんあって、解放感があるところが気に入りました。
【挙式会場について】ガーデンの中にある教会という感じ。【披露宴会場について】天気が良ければ、庭がとてもきれいに見えます。【演出について】大げさだと思いますが、まあどこでもこんな感じかな。【スタッフ(サービス)について】全体的に、とても丁寧でした。【料理について】どの料理も、とてもおいしかった。【ロケーションについて】少し不便な気もしますが・・・【マタニティOR子連れサービスについて】利用していないので、わかりません。【式場のオススメポイント】オープンガーデンなところ。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれな結婚式をしたい。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(45件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 20% |
迎賓館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(45件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 9% |
迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ531人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 迎賓館(ゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒565-0826大阪府吹田市千里万博公園9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2477件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる