
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北摂(高槻・吹田市) ガーデンあり1位
- 北摂(高槻・吹田市) チャペルに自然光が入る1位
- 北摂(高槻・吹田市) 窓がある宴会場1位
- 北摂(高槻・吹田市) 緑が見える宴会場1位
- 北摂(高槻・吹田市) 緑が見えるチャペル2位
- 北摂(高槻・吹田市) ナチュラル2位
- 北摂(高槻・吹田市) ゲストハウス3位
- 大阪府 ガーデンあり3位
- 北摂(高槻・吹田市) デザートビュッフェが人気3位
- 北摂(高槻・吹田市) 披露宴会場の雰囲気4位
- 北摂(高槻・吹田市) 料理評価4位
- 北摂(高槻・吹田市) クチコミ件数4位
- 北摂(高槻・吹田市) チャペルの天井が高い4位
- 北摂(高槻・吹田市) 独立型チャペル4位
- 大阪府 緑が見える宴会場4位
- 北摂(高槻・吹田市) 総合ポイント5位
- 北摂(高槻・吹田市) 挙式会場の雰囲気5位
- 北摂(高槻・吹田市) ロケーション評価5位
- 北摂(高槻・吹田市) スタッフ評価5位
- 北摂(高槻・吹田市) お気に入り数5位
- 大阪府 緑が見えるチャペル10位
迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
兄夫婦のの結婚式に参列させて頂きました。私が印象に残っている
兄夫婦のの結婚式に参列させて頂きました。私が印象に残っているのは、スタッフの対応の良さです。常に参列者の方にも気を配っており困っているときはすぐ駆けつけてくれました。身内ののみなど、落ち着いた感じで式を挙げたいカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会場雰囲気がよかった。作りもきれいだった。写真が禁止だ...
【挙式会場】会場雰囲気がよかった。作りもきれいだった。写真が禁止だったのが少し残念。【披露宴会場】前方が全面ガラス張りで明るく広くて素敵だった。庭も広く、その庭を全面使えたのがよかった。【料理】デザートビュッフェが庭で雰囲気がよかった。【スタッフ】サービスはよかった。【ロケーション】駅から遠く、バスかタクシーでの移動となり、不便だった。また、二次会会場なども近くに無い為、移動がとても困難だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルと披露宴会場がすごくいい。庭もあるので、天気がよい日はとても良いと思う。【こんなカップルにオススメ!】厳かな&明るい雰囲気を好まれる方。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
自然をいっぱい感じられる空間
【挙式会場】挙式会場に惚れて、ここに決めました。入った瞬間、自然の香り、木の香り。天井は高く光がたくさん入ってくるので、森の中にいるような感じです。とても落ち着く空間でした。ただ、当日は聖歌隊やオルガン奏者の方、結婚証明書を記入する台などでだいぶ狭く感じました。チャペルでの写真撮影は禁止でした。【披露宴会場】terrasseという一軒家の会場でのパーティーをしました。二階建てで、すべての空間をけっこう自由に使える感じです。建物の外にも空間があります。ゲストとたくさん接したい、アットホームなパーティーにされたい方にはかなりオススメです。【料理】私たちはひとくちも食べられませんでしたが、ゲストには好評でした。目の前でお寿司を握ってくれたり、お肉や魚介類をパフォーマンス的に焼いてくれたりと、目でも楽しめる感じでした。【ロケーション】交通量の多い道路に面していたり、会場から一歩出たらいつも見るような景色・・・ということを避けたかったので、ここはまさに私たちが求めてた場所だと感じました。万博公園の中にあるので、会場までの道も木々がたくさんあり、まさに別世界です。☆ロケーション撮影をされる方一般の方が入ることができない日本庭園の茶室や、太陽の塔の真ん前での撮影ができるので少し得した気分になれます。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/12/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
森に囲まれた教会が素敵。
雰囲気のある会場でした。大阪ではなかなかないロケーションかと思います。私が参列した披露宴はビュッフェスタイルになっており2次会の様な雰囲気でした。「個性」を出したい方はオススメかと思います。お料理に関しては可もなく不可もなく、といった感じ。とくに強い印象はなかったです。会場の小物一つ一つがとてもオシャレで見て回るのが楽しかったです。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/07/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
都会のホテルでは味わえない新鮮な挙式
【挙式会場について】木に囲まれた教会で神聖な感じがしました。式が始まると写真は不可ですが,30分前に一時中に入れて中の写真が撮れました。【披露宴会場について】ガラス張りのオープンな場所でビュッフェスタイルでした。新郎新婦席が決められておらず,アットホームな雰囲気でした。屋外ではバーべキューが用意されていて自由に取りに行けました。【演出について】披露宴会場の2階に2人の思い出・写真コーナーがあって自由に行き来できました。下はワイワイしていても2階は静かなところでゆっくり見ることが出来ました。【スタッフ(サービス)について】送迎の方も写真係の方も案内係の方も機敏で常に気にかけ声をかけて下さいました。挨拶も心地よいものでした。【料理について】ビュッフェスタイルで,前菜など細かく人数分小分けされていました。和洋中全てあり,屋外ではバーベキューなどの演出がありました。【ロケーションについて】万博公園内にあり,木々に囲まれ静かなところでした。周囲の建物も趣があり,普段行けないところなので別荘に招待されたような特別感がありました。【マタニティOR子連れサービスについて】新郎新婦が2歳のお子さんと一緒の出席だったこともあり,他のお子さん連れの方への配慮はかなりされていたと思います。希望でオプションで用意していたものかも知れませんが,披露宴会場の一角の広いスペースにマットが敷かれ,乳幼児がおもちゃなどで遊べるようになっていました。【式場のオススメポイント】やはりロケーションです。都会のホテルにない静けさの中で,華やかなドレスが映え,披露宴では適度にポップな音楽が流れ,ビュッフェスタイルも気楽で楽しかったです。【こんなカップルにオススメ!】お子さんと一緒に挙式を考えている方にもお勧めかと思います。オープンな場所・雰囲気なので,お子さんがぐずってもそれはそれで絵になる感じでした。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
教会の荘厳な雰囲気で、とても高級感のある雰囲気が◎。
【挙式会場】森の中にあるような雰囲気が自分達のあげたい結婚式のイメージにあっていた。市内にはこんな式場がなかったので、見学して即決しました。会場もカジュアルにしたいならテラス、公式にしたいなら披露宴会場と2通り選べるのがよかった☆【披露宴会場】広いガーデンがあるのが魅力的。自分たちでいろんなイベントを組み込めます。天井は高いので、すごく開放感のある雰囲気でした。参列者のかたにもこんな会場はじめてですごくよかったと誉めていただきました【スタッフ(サービス)】みなさん親切でした。介添えの方が年配の方だったので、安心して任せられました。プランナーの方も丁寧でした。装花やヘアスタイルも細かく話し合えたので自分のイメージとおりのものに仕上がりすごく満足でした。打ち合わせの時間は長くなって大変でしたが・・・ 【料理】料金を少し追加してメインを選べるようにしました。参列者の方に好評でした。デザートビュッフェはなしにしましたが、後日友人に聞いたらなくても全然大丈夫な料理の料だったと言われましたので、なしでもいいかと思います。美味しかったと言っていただけました。 【フラワー】少し高い気はしたが、高砂のお花をイメージとおりにしてもらえて満足でした。テーブル装花もお金をかけずに豪華にしてもらえるよう、難題を聞いていただけました。いろんなアイデアをお持ちなので、イメージをちゃんと相談すれば親身になって聞いていただけました【コストパフォーマンス】ホテル並みに高めの設定だが、すべてに満足したので納得でしました。最初は高いかなと思ったけど、ひとつひとつにこだわったので、これくらいは仕方ないかな?!年配の方がたくさん出席されたので、けちることはできませんでした 【ロケーション】交通の便はあまりよくないが、最近はシャトルバスができたようなので便利になったのではと思う。梅田などからシャトルバスができれば、もっとうれしいです。車だとまあまあ行きやすいです 【マタニティOR子連れサービスについて】子連れのお客様のためにベッドなども用意してもらえたので、安心して参列してもらえました。式場の外も広いので、子供がグズればすぐ外に連れ出せます。また広いガーデンを子供がのびのびと走り回っていました。楽しそうでよかった 【ここが良かった!】太陽の塔も少し見え、年配の方は万博を懐かしんでおられました。自分達らしい式に自由にアレンジできます!自然中でホテルウェディングでは味わえない雰囲気がとてもいいです。値段は決して安くはないですが、好感をもってもらえるような素敵なお式を挙げられます。また緑が多いので、写真がとても綺麗にうつります♪ 【こんなカップルにオススメ!】大人っぽい式をあげたい方。自分たちで式をアレンジしたい方。自分たちで一から進行などを決めていくので、準備は忙しかったけれどその分とても印象に残る式になったと言ってもらえたので、よかった。自然が多いので参列者の方の印象にもすごく残るようです。ホテルでの式がいやだ、オリジナリティのある式をあげたい方にはとてもオススメ 詳細を見る (1665文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/26
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然いっぱい!
■結婚式場の雰囲気・設備の良さ宮崎駿の世界に来たような緑いっぱいの空間にとても癒されました。緑の中のチャペルは本当に良かった。赤いジュータンが新婦の純白ドレスをとてもはえさせます。パーティー会場は離れのテラスだったのですが、ホームパーティーのようでオシャレ☆■演出・オリジナリティの満足度会場の2階に新郎新婦の写真が飾っていて、待っている間も退屈しない。こういう演出も大事だと思う。あと、映像関係もセンスがあった。サプライズで誕生日月のゲストにプレゼントもあった(私が誕生日で前に呼ばれてビックリしたけど嬉しかった)今まで出席した結婚式で、一番オリジナリティのあるパーティーでした。■料理の満足度目の前で焼いてくれるステーキが最高に美味しかった。すし職人が握ってくれるお寿司も良かった。美味しいのはもちろん、バイキングで色々選べるのが嬉しくて食べ過ぎるくらい食べてしまった。。。■式場スタッフの満足度当日雨だったけど、移動の際、スタッフさんが一人一人傘を渡してくれるので、不快な思いは全く無かった。時間が来ても急かしてゲストを出させる(そういう会場はいっぱいある)こともなかった。■ロケーション・交通の便の良さロケーションは最高!だけど交通の便はやはり良くはないかもしれない。けれど、都会であのロケーションは体感できないので、どっちを取るか・・・迷う人はきっと多いと思う。でもゲストとしてはあのロケーションに満足できるので、交通の便は目をつむれると思う。普通の結婚式じゃ嫌!アットホームなパーティーがしたい!という人にお勧め!あのチャペルを見たら即決してしまうかも。。。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
静かな緑の中にある式場で、きれいでした。凝った演出にも...
【挙式会場】静かな緑の中にある式場で、きれいでした。【披露宴会場】凝った演出にも対応していただける会場でした。式場からそのままガーデンへ降りられるのが素敵。【料理】すみません、あまり記憶にないです。。ケーキはおいしかったです。【スタッフ】丁寧な対応でした。【ロケーション】駅までのシャトルバスも出ていたので、帰りも楽でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱりガーデンに出られるところ。落ち着いた雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】サプライズとかやりたい方にはいいかもです。急に前方のカーテンが開いて、ガーデンから新郎新婦が入場してきた時はすごくびっくりしました。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】グレーベースの落ち着いたチャペルが印象に残...
【挙式会場】グレーベースの落ち着いたチャペルが印象に残っています【披露宴会場】黄色ベースの明るい半屋外の会場で、初夏の気候が気持ちよかったです【料理】ワインがおいしかった【スタッフ】可もなく不可もなく【ロケーション】万博公園の中にあり、緑が多くてよかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルから披露宴会場へ新郎新婦が歩いてくる感じが良かったです【こんなカップルにオススメ!】海外のガーデン結婚式にあこがれている人には、一度見学に行ってみられるといいかもと思います。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大学の新婦の友人として参列しました。私が出席した結婚式...
大学の新婦の友人として参列しました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】天気はあいにくの雨模様でしたが、正面はガラスの窓になっており、木々が見えて、とても涼しげでした。お天気がよければ、そこから会場に光も入ってくるような作りで、厳かな中にも自然な感じもしました。【披露宴会場】とても広い会場で、新郎新婦の高砂席の後ろは一面ガラス張りで、ガーデンが見えて、お天気の日はガーデンも使って、パーティもできる感じでした。外が見えたので、会場内がとても明るかったです。【料理】余興を頼まれていたので、少々味わって食べることができなかったんですが、おいしかった印象は残ってます。【スタッフ】ホテルとかでない結婚式場という場所だったので、対応もよく、プランナーさんと接する機会もあったのですが、とても親切に対応してくれました。【ロケーション】駅から離れていたので、シャトルバスやタクシーを使わなければならないという場所だったので、少々不便でした。しかし、あれだけの式場を建てるのであれば、駅近などは無理だなぁとも思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高級感もありながら、緑の多い会場だったので、かたくならず、晴れ晴れな気持ちで参列できました。【こんなカップルにオススメ!】典型的な結婚式というものを行いたいカップル、大勢で豪華な結婚式をしたいカップルにお薦めです。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
・庭が広々としていて解放感があった。 緑が多く、優しい...
・庭が広々としていて解放感があった。緑が多く、優しい気持ちになれる。披露宴会場とお庭が隣接していて、途中デザートタイムはお庭であったが天気もよく気持ちの良い日で外で開放的で気持ちがよかった。・挙式の教会からも緑と光が差し込み自然と一体化した感じがありたいへんよかった。・駅からは少し不便な点がマイナス。・スタッフも落ち着いていて対応はよかった。・お料理もおいしかった。・アクセスがあまりよくない点はマイナスだが、特に高齢の方や遠方の方が多くないのであれば、トータルとしてはかなりおすすめだと思う。・ここの式場には何度か行ったが、いろんなタイプの部屋があり、アットホームにあげたいという方にもホームパーティーの感覚で式をあげることができておすすめ。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても、きれいで、高級感があるところ。
【挙式会場について】会場はとにかく上品で、とても高級感のあるという、第一印象です。すごく、静かなところに立地しているため、これから挙げられる式に、緊張感を感じることさえありました。素敵なチャペルで、外からの光が差し込み、これからの二人を祝福しているかのように思えました。ゴスペルのかたも、声がとても、よく響き、すばらしい式に仕上がっていました。とても、綺麗なのが一番よかった。光が差す場所もすばらしい。ドラマに出てきそうな感じです。【披露宴会場について】披露宴会場もすばらしく。綺麗で、ゴージャス。そして、席がゆったりとってあり、空調も丁度いいように設定してあったのでよかったです。披露宴では、たくさんのスタッフがスタンバイしており、困ったことがあったり、何か戸惑っていると、すぐに駆けつけてくれる対応。披露宴の第一印象。宮殿ですかね。【演出について】演出も、最高でした。バーンと扉があき、二人が登場するのですが、これまドラマの一面を見ているようでした。すばらしかったです。登場した瞬間みんなが声を上げました。そのご、庭園でのみんなでの、スイーツを楽しむ時間は何とも言えず、すばらしかったです。お天気がわるくても、屋根のあるところで、十分楽しめる天気に左右されない素敵な式になっていました。【スタッフ(サービス)について】スタッフも、とても、気配りがあり、清楚な方で溢れていました。とても、物静かな様子なのですが、機敏な態度で、二人もとても、落ち着いて、座っていたように見えました。【料理について】料理も、とても美味しかったです。フレンチだったのですが、とてもおいしくて、全部いただきました。スイーツもさいこうでした。マカロンに、ケーキとても美味しかったです。【ロケーションについて】ロケーションは、少し、悪いですね。もう少し、駅に近くて、べんりであればいいかなとおもいました。【マタニティOR子連れサービスについて】これは、周りにいなかったのでよくわかりません。【式場のオススメポイント】式場のおすすめは、やはり高級感。あと、一生に一度の、式を特別なものにしてくれる場所といってもよいです。わたしも、もし、次挙げれるのであれば、ここを選びます。【こんなカップルにオススメ!】ふたりの、やりたいように式を進めたい二人には、ぴったりの場所だと思います。じぶんだけの、オリジナルのしきが挙げたいという人には、いいとおもいます詳細を見る (1010文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
まわりが緑がおおく自然環境に恵まれている。
【挙式会場について】公園内にあるので環境はよい【披露宴会場について】混雑していないのでゆとりがある【演出について】希望の演出はできる【スタッフ(サービス)について】国際ホテル系列なので万全【料理について】ホテルなのでよい【ロケーションについて】公園内にあるので周囲の環境はよい。交通の便に少し難あり。でも駐車場は無料で使える。【マタニティOR子連れサービスについて】託児所はないが、それなりのサービスはある【式場のオススメポイント】1日の組数が限定されているのでゆとりがある【こんなカップルにオススメ!】雰囲気の良い自然環境の中で・・・詳細を見る (268文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
会場の横の壁が一面ガラス張りになっていて、ガラスの向こ...
会場の横の壁が一面ガラス張りになっていて、ガラスの向こうは広々としたガーデンと林が広がっていていました。最初は壁一面にカーテンがかかっていたのでガラス張りには気づかなかったのですが、入場の曲と共にカーテンが開いて眩しい光が差し込み、新郎新婦がガラスの向こうのガーデンから入場してきたのは感動的な光景でした。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
すがすがしく、透明感のある教会で、自然の森の中の教会の...
【挙式会場】すがすがしく、透明感のある教会で、自然の森の中の教会の雰囲気たっぷりでした。【披露宴会場】別荘のような、家のような、特にすばらしく印象に残った場所です。【料理】普通の料理でしたが、お寿司はおいしかったです。【スタッフ】丁寧で、言うことなしです。【ロケーション】車でわかりやすい場所にあります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自然、木々の雰囲気【こんなカップルにオススメ!】こじんまりと森の中で式をあげたい方にお勧めです。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一番の親友の結婚式でした。仲間内で最後の結婚式となりま...
一番の親友の結婚式でした。仲間内で最後の結婚式となりました。【挙式会場】ガラス張りで周りの木々に囲まれ、森の中にいるような雰囲気。そんな中でもカジュアルではなく厳かな式でした。(写真、ビデをも不可でした)【披露宴会場】ロビーではチェロの演奏があり、ウェルカムドリンクもカクテルなど見た目も鮮やか!広ーいガーデンもあり開場を待つ時間もあっという間。新郎新婦のテーブルの後ろは全面ガラス。新郎新婦がどこから入場するのかキョロキョロしていたら全面のカーテンが開き、青々とした広いガーデンに二人が!!感動しました。【料理】フランス料理のコース。季節感たっぷり。最後はもちろんガーデンでデザートビュッフェ。味、種類、量も大満足でした。【スタッフ】迎賓館だけあって、すばらしいスタッフでした。【ロケーション】万博公園内にあるので、遠方から来るゲストにも喜んでもらえると思う。四季を通して自然にあふれたところ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一般人はめったに入ることができない迎賓館。会場、ロケーションともに最高です。ガーデンがすばらしいので春~夏が最高。【こんなカップルにオススメ!】気品があってとにかくラグジュアリーなひと時を味わえます。その分お値段も張ると思うので年齢的にもちょっと上のカップルにおすすめ。1.5次会的な式も別館でできるみたいなので、カジュアルな式にも対応そてくれそう。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
緑豊かであり、また落ち着いた感じで式をおくれたところです。
【挙式会場】自然を感じれる挙式場であり、また太陽の光も入ってき自然を感じながら挙式をしたい人にはぴったり【披露宴会場】ガラスの外から見えるガーデンは緑一面の景色であり絶景だと思います。また、ちょっとしたリラックス感も味わえるのではないかと思います。【スタッフ(サービス)】親切丁寧であり、またこちらが悩んでいる事には親身になって相談にのってもらえました。また連絡のレスポンスなども早いと思います。【料理】料理に関しても、メイン料理をゲストの方に選んでもらえるコースもありちょっとした楽しみを感じてもらえたのではないかと思います。味もグッドでした。【フラワー】色とりどりの花を選べました。当然ですが予算的にはかなり高いと感じます。【コストパフォーマンス】ホテルで行う結婚式に比べれば、かなり高く感じるとおもいます。1.5倍〜2倍くらいでしょうか?【ロケーション】大阪市内から来る方でもやはり遠いと感じますし、交通の便もいい方ではないとおもいます。【マタニティOR子連れサービスについて】特にナシ【ここが良かった!】やはり、緑一面を感じながらの挙式や披露宴を行えた事だと思います。【こんなカップルにオススメ!】自然を感じながら、結婚式をしたい方。また、他の結婚式とぶつかることがないのでゆっくりとした時間で挙式などをあげたい方にはおすすめ詳細を見る (567文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【披露宴会場】披露宴会場で新郎新婦の後ろがとてもきれいな庭園
【披露宴会場】披露宴会場で新郎新婦の後ろがとてもきれいな庭園。乾杯が終わってカーテンが開くと、とてもいい雰囲気でした。お色直しの時の入場が庭園からで、新鮮な感じがしました。最初の入場の前にビデオが流れたのですが、ついさっき挙式したチャペルでの映像が流れてみんなびっくりでした。庭園を使ってのデザートバイキングもよかったし、写真もとてもきれいでした。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高校時代のバイト先の新婦の友人として参列させて頂きまし...
高校時代のバイト先の新婦の友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】日の光がほどよく降り注ぐ窓がよくて、木のぬくもりが感じられるような幻想的な会場。晴れがよく似合う会場。【披露宴会場】立食で席が決まっていない会場で、アットホームな雰囲気での披露宴でした。2階や庭にも自由に出ることができ、まるでゲストハウスとかで行っているハウスウェディングのようでした。【料理】ビュッフェ形式ですが、お寿司をその場で握って出してくれたり、スープやフレンチのお料理など和洋折衷で、デザートも一つ一つが小さくて種類が豊富でいろいろなものが食べられて大満足です。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅から少し離れているのでシャトルバスが定期的に運行していました。車で行く人は少し道路が分かりにくそうでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・おしゃれなハウスウェディング・肩ひじ張らずに参列できる【こんなカップルにオススメ!】みんなが気兼ねなく楽しんでほしい!というカップルにはオススメ。お料理もスタッフも雰囲気も素敵だし、ワイワイお祝いできる感じです。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
姉の結婚式で迎賓館に行きました。チャペル奥から自然光が...
姉の結婚式で迎賓館に行きました。【挙式会場】チャペル奥から自然光が射し込み、豪華絢爛というよりナチュラルな美しさの教会でした。【披露宴会場】披露宴前のウエイティングルームにはセルフですが飲み物が用意されており、披露宴に参加される方々とお話出来る良い場所でした。披露宴は一般的な名前あり着席ではなかったので、好きな所に座り、色んな方と自由に話せる雰囲気でした。新郎新婦も自由に動き回り、色んな方と話が出来たみたいです。ゲストハウスのような空間でした。オシャレなインテリアに囲まれて幸せでした。【料理】披露宴会場にお肉を焼いてくれるシェフ、お寿司を握ってくれる職人さん、バーカウンターがあり食べたい物を自由に食べれました。好きな物を好きなだけ食べれるので最高です。【スタッフ】こちらの年齢に合わせた対応をして頂きました。年配の方には礼儀正しい対応。若い私には親しみやすい対応。凄く親切な対応で嬉しかったです。【ロケーション】万博公園に隣接しており、緑あふれる空間。四季折々の自然を感じられる。静か。他者と出会わないプライベートな空間。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・オシャレ・自然に囲まれてる・プライベート空間・堅苦しくない【こんなカップルにオススメ!】ありきたりなホテルでの結婚式は嫌!他の人とかぶらなくて、オシャレな空間が良い。プライベートな空間でなおかつ自由にしたい。こだわり派の方にオススメです。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても天井が高く、木のぬくもりのある開放感あふれる教会...
【挙式会場】とても天井が高く、木のぬくもりのある開放感あふれる教会でした。【披露宴会場】ゲスト人数が200名近くいるにも関わらず、とても広かったので、ぜんぜん窮屈に感じず、新郎新婦の後ろには一面ガラス張りのガーデンが見え、すがすがしかったです。会場前には専用のロビーがあり、新郎新婦の思い出の写真が展示してあり、訪れたゲストが必ず写真に写っているという配慮もあり、ウェルカムドリンクもいただけたので開場までゆっくり楽しむことができました。【料理】和洋折衷の食材にもこだわりを感じました。あらかじめ招待状の中にアレルギーの有無やメイン料理のステーキか魚か選択できたのが良かったです。【スタッフ】配膳していただけたスタッフも丁寧でしたし、案内してくださったスタッフなどみなさんすばらしかったです。【ロケーション】万博公園の中に立地しており、周りが緑あふれる空間でしたので、すがすがしかったです。ただ、駅から少し歩かないといけないので、当日は車で行きました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】完全にゲストハウスなので、この時間は新郎新婦やゲストのための空間であるため、特別感が味わえました。【こんなカップルにオススメ!】ゲストハウスを重視している方や、ロビー等の待合の場を自分達のこだわりのものに飾っていきたい方々にはおすすめです。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
娘の結婚式で参列しました。迎賓館の桜の季節に結婚式を挙...
娘の結婚式で参列しました。迎賓館の桜の季節に結婚式を挙げたいという娘たちの強い希望で決めました。当日は、天気も良くて、桜も満開で、とてもラッキーな日でした。挙式が行われたチャペルは、天井が高くて、真っ白な、かべで、雰囲気も良く、スタッフの人たちもテキパキとされていて、とても温かみのある挙式でした。神父さんの話もおもしろくて、とても和やかに進みました。披露宴会場も広くて、新郎新婦が庭から登場したりとパフォーマンスにもすぐれていて、料理もおいしいし、大満足でした。ケーキカットのケーキも人数分あり、とてもおいしかったです。飲み放題だったのですが、種類も多くて、ビールが飲めない人も楽しんでました。ここは、桜の季節が、最高です。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
静かで自然(木々・緑)に囲まれている。
【挙式会場について】雰囲気のある広いチャペル。今まで行ったなかで一番ステキ。【披露宴会場について】テラスは別荘のような雰囲気。こじんまりしていて少人数のパーティーのような感じ。【スタッフ(サービス)について】特筆すべきところはなし。【料理について】一般的な料理。特に可もなく、不可もなく。【ロケーションについて】駅から遠い。送迎バスがあるものの、遠方からの参列は不便。。【式場のオススメポイント】ガラス張りのロビーの奥にきれいな芝生の庭があり、天気のよい日はいい写真がとれそう。【こんなカップルにオススメ!】自然がいっぱい。雰囲気を大切にする二人にぴったり。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
中高大学時代の友人の結婚式に友人として参列しました。挙...
中高大学時代の友人の結婚式に友人として参列しました。挙式会場森の中のチャペルという感じでとても広々とし、落ち着く雰囲気でした。披露宴会場時間で建物自体を貸しきるハウスウエディングになっていたので、プライベート感がすてきでした。高砂裏の壁が上に上がると、すぐ庭園になっていて、ガーデンウエディングが出来てビックリした。料理あまり印象に残っていないが、デザートがお庭でビュッフェ形式でとてもよかったスタッフ普通でしたロケーション駅からも遠く、アクセスは不便。当日は新大阪からバスが手配されていました。式場のオススメポイントなんといってもお庭が現れて、外にみんなで出られるところ。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.3
- 会場返信
式場に関しては特に記載するほど気に入ったところはありません。
【挙式会場について】挙式は別会場であり披露宴だけ迎賓館でした。【披露宴会場について】前の組の披露宴の時間が押して、受付前にかなり待たされましたが、スタップからは何の案内もなく、受付を任された友人の方々がかなり戸惑っていました。【演出について】新郎新婦が考えたものが殆どだと聞きました。【スタッフ(サービス)について】テーブルのすぐ脇の仕切り越しに、食器の音が(準備の音か片付けの音かはわかりませんが)非常にうるさく、あまり良い感じではありませんでした。【料理について】シェフの肩書料かやはり高めの設定だと思いました。【ロケーションについて】ロケーションは素敵でした。【マタニティOR子連れサービスについて】実際に近くで見ていたわけではありませんが、子供連れの出席者にはそれなりに気遣ってあったのではと思います。子供たちがとてもおりこうさん達だったのかもしれませんが。【こんなカップルにオススメ!】お金持ちの年齢的にちょっと落ち着いたカップル詳細を見る (420文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 55歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
自然に包まれたウェディング
緑が溢れる会場を探して、4会場目。遂に、理想に近い会場に出会えました。もともと、彼の友人が式場探しに迎賓館へ見学に行った際、良かったと言ってくれた会場でしたので、ホームページをあらかじめチェックしてから見学に行きました。まず入ったロビーは、雰囲気がとても落ち着いており、どの世代の年代にも喜ばれそうだと思いました。たくさん会場がある中で、雰囲気は別格だと思います。他のどの会場にもない、上質さがあるように思います。国賓をもてなすために使われた会場というのも頷けます。また、ゲストハウスの立地が緑に包まれており、教会からも緑が見え、自然たっぷりの会場はここだ!と確信することができました。大阪でこれだけ非現実の雰囲気が出るのは、なかなかないと思います。ガーデンも広く、見学に行ったときにはまだ芝はありませんでしたが、結婚式のときにどれだけ青々と茂っているか楽しみです。ゲストと共に楽しめるように、有効的に使いたいと考えています。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/05/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ブライズメイドとして、友人の結婚式に参加しました。新婦...
ブライズメイドとして、友人の結婚式に参加しました。新婦より先に挙式会場に入場し、新郎新婦を迎えました。自然溢れる環境の中で、素敵な式場だったと思います。披露宴の時にカーテンが開いて新郎新婦が入場する姿は、バックの緑が映えてすばらしかったです料理も上品で、最後まで満足できました。スイーツバイキングはやっぱり嬉しいですね。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高校時代の友人として、参列させて頂きました。 森の中を...
高校時代の友人として、参列させて頂きました。【挙式会場】森の中を思わせるような、緑に包まれたチャペルでとても綺麗でした。【披露宴会場】新郎新婦のバックには庭園が広がり、夕方〜夜にかけての披露宴だった為、暗くなっていく風景が幻想的で素敵でした。【料理】招待状の時点でメインディッシュが選べ、食べられない食材も伝えられたので、全て美味しく頂けました。【スタッフ】食事中、飲み物が無くなってもすばやく対応してもらえなかったり、ちょっと教育が行きとどいてない?と思う場面がありました。【ロケーション】駅から送迎バスが出ていました。(私は乗っていないので、どんな感じかわかりませんが…)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが本当に綺麗だった。【こんなカップルにオススメ!】招待する方に年配の方が多いというカップルにはおススメと思います。落ち着いた雰囲気で、ゆったり過ごせると感じたので。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
緑がきれいな教会でした
大阪にある会場にはめずらしく、緑にかこまれビルが見えないロケーションは本当にきれいでした。会場も2つあるらしく、私が参列した会場は「1建家」をイメージしていて、インテリアがとてもかわいかったです。ネコ足のバスタブやお庭、そして吹き抜けと階段をあがると2階までありました。ブッフェスタイルなので2次会の様な雰囲気でしたが形式にこだわらない方にはいいかもしれません。お料理は、普通でした。並んでとるスタイルは私的には披露宴では少し疲れたかな。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
喧騒から離れたプライベート感がよかった
【挙式会場について】こじんまりとしており、小規模の結婚式には良いと感じた【披露宴会場について】席も自由席での開催であった為、アットホームな雰囲気で良かった【演出について】特に演出等は行っていない【スタッフ(サービス)について】どこの結婚式も特にすばらしいと感じた事はない【料理について】立食の為、全ての料理には手をつけていないが、冷めたものや乾燥しているものもあり特に良いところはない【ロケーションについて】迎賓館とゆう事もあり都会の中でひっそりプライベート風でよかった【マタニティOR子連れサービスについて】特に無し【式場のオススメポイント】親族のみで小規模で行う結婚式には向いている【こんなカップルにオススメ!】親族だけの小規模開催詳細を見る (320文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/26
ゲストの人数(45件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 20% |
迎賓館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(45件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 9% |
迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ531人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 迎賓館(ゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒565-0826大阪府吹田市千里万博公園9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2477件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる