クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.0
- 料理 3.8
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ52人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 2.6
☆料金の安さはダントツ!料金重視の方は一度相談してみては☆
【挙式会場について】チャペルは8階にあり、ガーデン付きの独立型です。チャペル内はパイプオルガンがあり、白が基調のシンプルな内装です。個人的にはもう少し華やかさがあってもいいかなと思いました。チャペルに隣接されたガーデンは広いので、ブーケトスも可能になってきます。【披露宴会場について】披露宴会場はいくつかあり、人数によって最適な会場をおすすめしてくれます。私たちは16階のスカイバンケット(イル・ミラマーレ)と8階のオーキッドを見学させていただきました。スカイバンケットは、大空と共に千葉駅周辺を見渡せるガラス張りの会場です。ワンフロア貸切になるため、ゲストと他のお客様が入り違いにならないところは良いと思いました。オーキッドは、シックな装いの会場です。あまり派手にしたくないけど広さは欲しいという方におすすめです。どちらの会場も、華やかさやミラマーレならではの特徴的な部分は感じられなかったです。例えるならば、立派な会議や講演会等で見かける様相の会場といった感じです。(実際にミラマーレの会場は会議等で使われています。)【スタッフ・プランナーについて】プランナー様については、少し残念な印象でした。私たちは途中からプランナー様が変更になったのですが、「ここからは別の担当者になります。」と言っていたので、ある程度話が進むとベテランのプランナー様に変更するやり方なのかもしれません。初期の相談時に対応してくれたプランナー様は、優しく人当たりの良い方だったのですが、見積もりの内容が分かりづらく、説明も不十分でした。それでも頑張っている姿勢が伝わったので、こちらも前向きに検討していたのですが、やはり途中で内容の食い違いが発生し、嫌な気分になりました。途中から担当されたプランナー様は、ハキハキした方でしたが、あまり良い印象は持てなかったです。私たちの希望する内容がプランには入っていない、希望する内容だと追加料金が発生する等、的確に説明してくださったのはありがたかったのですが、打ち合わせやドレス試着等は合わせて5回程と言われました。当初のプランナー様はご納得いくまで何度でも打ち合わせして下さいと仰り、変更後のプランナー様はそれほど打ち合わせは出来ないと仰り、一気に信用出来なくなりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅は京成千葉線の千葉中央駅になります。千葉中央駅の場合はホテル直結なので、雨の場合も安心です。jr千葉駅からは徒歩8分程かかるので、少しの距離ですが、京成千葉線に乗り換えることをおすすめします。駐車場は地下や平面等いくつか場所があります。【コストについて】ミラマーレでの結婚式は小さな結婚式という会社が運営しているため、比較的料金は安いです。少人数プランや挙式のみのプランも可能です。持込みは可能ですが、持込み料金が発生するものが多かったです。【この式場のおすすめポイント】駅直結というのは良かったです。京成線沿いは結婚式場が少ないため、京成線を使うゲストが多いならばおすすめかもしれません。映画館や居酒屋、カフェ等も隣接されているので、二次会をしたり、早く到着したゲストが時間を潰せたりできる立地だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料金が安い分、サービスや会場の雰囲気は致し方ないと思います。よって、内容よりも料金の安さに重点をおきたい、打ち合わせやドレス試着は最低限の日数でやってほしい、友人は呼ばずに親戚のみの少人数結婚式にしたい、と言ったカップルにはおすすめです。詳細を見る (1363文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/09/15
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
スタッフが素晴らしくマタニティでも安心
【挙式会場について】ホームページやパンフレットの写真通り、開放感があって素敵な式場でした。【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせ時、妊娠中なのでノンカフェインの飲み物を持ってきてくれたり、いろいろと細かな気配りが素晴らしく、安心して挙式当日を迎えられました。当日も、安定期といってもまだ体調の安定しない私を大変気づかっていただきました。2人きりの挙式でしたが、スタッフさんたちが盛り上げてくれたので、幸せな時間を過ごすことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】千葉中央駅直結なので便利ですし、千葉駅からも歩ける距離です。当日は車で行きましたが駐車場も近くて分かりやすかったです。【最初の見積りから値上りしたところ】特にありません。基本プラン外で頼んだのは新郎新婦の靴と新郎のシャツレンタルだけだったので、大した金額ではありませんでした。ドレスをグレードアップすると33,000円〜かかるようです。【最初の見積りから値下りしたところ】キャンペーン中で挙式基本料金が半額でした。ブーケやブートニア、ブライダルインナーは持ち込みにしました。持ち込み料金は一切かかりませんでした。【この式場のおすすめポイント】指輪交換をしなかったのでオリジナル演出をいろいろ提案していただきました。サプライズで新郎への手紙を読んだのですが、無事新郎を驚かせることができ、大変良い思い出ができました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とにかくスタッフの方々が優しく、気配りも素晴らしく、ここで式をあげられて本当によかったと思っています。プランナーさんをはじめ、メイクさんやカメラさん、関わってくださったみなさんに感謝しています。詳細を見る (598文字)
費用明細40,100円(2名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 2.0
アットホームで費用負担を少なくしたい方におススメです
【挙式会場について】式の最中ということでチャペルは見学できませんでした。終わり次第見学しましょう!と言われましたが、見れずに終わりました。それに対しての一言はありませんでした。【披露宴会場について】使用中ということで見学できませんでした【スタッフ・プランナーについて】丁寧に説明していただきましたが、チャペルにご案内しますと言いつつ見れなかったり、がっかりしました。【料理について】プリントされたとものを見ました。特に美味しそうとは感じませんでしたが、アットホームな雰囲気であれば、安いし気にならないかと思います【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結、ホテルもあるのでアクセスは良いと思います。駐車場あります。【コストについて】とにかく安いです!小さな結婚式をうたっているので、とても安いと思います。安いなりの式があげられるとおもいます。【この式場のおすすめポイント】アットホームな少人数の結婚式で、費用負担が少ない方が良いのであればおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームな式で値段を抑えたい方に良いと思います。チャペル、会場は見学したほうが良いです詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.8
挙式後の鐘
【挙式会場について】挙式会場はこじんまりな感じで、かわいらしかったです。結婚式の後にみんなで外にでて、フラワーシャワーがありました。新郎新婦が入場して、幸せの鐘を2人で鳴らし、花道を通るという演習でした。鐘を鳴らす姿は今まで見たことがなかったのでとても素敵でした。フラワーシャワーが始まるまでは外で15分くらい待ったので本当に寒かったです。気候の良い時期であれば、屋外でのフラワーシャワーは最高だと思います!!【披露宴会場について】人数の割にかなり広い会場でした。席札に印が書いてあった列席者たちが、メインキャンドルに火をつけるお手伝いができる演出も、参加型で楽しかったです。ホテルでの列席は、廊下に色々な方がいるイメージでしたが貸切に近いくらい、誰もいませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは千葉中央駅直結です。jrから歩くと、10分くらいかかるので天気によって千葉中央で降りる選択が良いと思います。【この式場のおすすめポイント】挙式会場は少し小さめ、会場はかなり大きな会場があるようなので、結婚式と披露宴で呼ぶ方を分けたい方にはおすすめだと思います。友人も会社の方は披露宴からの参加でした。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
豪華さが素晴らしいバンケットでした
【挙式会場について】白一色に染まった内装が際立ってきれいだったチャペルでした。白ドレスとの色合いも抜群に美しくて、ピュアな気持ちを表現できていたと思います。また、祭壇なとはナチュラルなウッド調で、明るい茶色の自然な色で、癒されました。【披露宴会場について】古典的な良さが感じられるバンケット会場は、天井がかなり高くて、開放的でした。ワインレッド系の絨毯はラグジュアリーと、心地良さを感じさせていました。古典的な、豪華さにこだわりをもつカップルにはおすすめしたい雰囲気ですね。【料理について】お食事は、野菜の新鮮さが印象的なフレンチ創作料理でした。和のような部分もあって、創作の工夫が感じられました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】千葉駅からタクシーを使いましたが、すぐつけました。3分程度だったと思います。【この式場のおすすめポイント】派手な音楽演出などができるので、演出にこだわりを持つ人にはここの披露宴場はおすすめです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/08/17
- 訪問時 30歳
挙式会場
- 下見した
- 2.6
☆料金の安さはダントツ!料金重視の方は一度相談してみては☆
チャペルは8階にあり、ガーデン付きの独立型です。チャペル内はパイプオルガンがあり、白が基調のシンプルな内装です。個人的にはもう少し華やかさがあってもいいかなと思いました。チャペルに隣接されたガーデンは広いので、ブーケトスも可能になってきます。詳細を見る (1363文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/09/15
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
スタッフが素晴らしくマタニティでも安心
ホームページやパンフレットの写真通り、開放感があって素敵な式場でした。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 2.0
アットホームで費用負担を少なくしたい方におススメです
式の最中ということでチャペルは見学できませんでした。終わり次第見学しましょう!と言われましたが、見れずに終わりました。それに対しての一言はありませんでした。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 2.6
☆料金の安さはダントツ!料金重視の方は一度相談してみては☆
披露宴会場はいくつかあり、人数によって最適な会場をおすすめしてくれます。私たちは16階のスカイバンケット(イル・ミラマーレ)と8階のオーキッドを見学させていただきました。スカイバンケットは、大空と共に千葉駅周辺を見渡せるガラス張りの会場です。ワンフロア貸切になるため、ゲストと他のお客様が入り違いにならないところは良いと思いました。オーキッドは、シックな装いの会場です。あまり派手にしたくないけど広さは欲しいという方におすすめです。どちらの会場も、華やかさやミラマーレならではの特徴的な部分は感じられなかったです。例えるならば、立派な会議や講演会等で見かける様相の会場といった感じです。(実際にミラマーレの会場は会議等で使われています。)詳細を見る (1363文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/09/15
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.0
アットホームで費用負担を少なくしたい方におススメです
使用中ということで見学できませんでした詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 2.8
挙式後の鐘
人数の割にかなり広い会場でした。席札に印が書いてあった列席者たちが、メインキャンドルに火をつけるお手伝いができる演出も、参加型で楽しかったです。ホテルでの列席は、廊下に色々な方がいるイメージでしたが貸切に近いくらい、誰もいませんでした。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 28歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 京成ホテルミラマーレ(ケイセイホテルミラマーレ) |
---|---|
会場住所 | 〒260-0014千葉県千葉市中央区本千葉町15-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |