
10ジャンルのランキングでTOP10入り
オークラ千葉ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
可もなく不可もなく
高い天井、白い壁、ウッド調の椅子、祭壇前のステンドグラスなど、一通り揃っている印象を受けました。いわゆるホテルのバンケット、といったおもむきでした。メインテーブルの後ろには大きな絵画、壁などはベージュの色味が強く、カーペットはワイン色。スポットライトもホテルらしい感じでした。駅から比較的近く、徒歩で行ける範囲なので便利です。ただ、ホテル以外に立ち寄る場所がカフェ1軒しか見つからず、式前に早めに到着していた友人達が多数そこに集合していました。友人である新婦は昔から"可もなく不可もなく"といった性格で、無駄のない生き方をしている人でした。選んだこの会場は、まさしくそんな彼女にふさわしいな、と思えるような印象を受けました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2014/01/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
チャペルが狭くて・・・
チャペルから参列しましたが会場が大変狭く、招待された半分以上が立ちながらの参列でした。天井も狭くバージンロードも狭かったので新郎新婦の歩く感動的なシーンが短く感じました。もう少し広い会場なら雰囲気がかなり違ったと思います。しかし、新郎新婦の人柄で全てカバー出来てはいましたが。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
千葉にある綺麗なホテル
オークラホテルと聞くと高いイメージがあったのですが、他のホテルと変わらなく(思ったよりお安く)挙式できました。結構新しめのホテルですごく綺麗です。ロビーも豪華です。料理がすごく美味しい!参列者にも本当に好評でした。特に中華がお勧めです。披露宴会場が大きくて、天井も高いので、広々と圧迫感がなくて良いです。私たちの挙式は冬だったので中庭は開放していなかったのですが、噴水のあるかわいいガーデンがありました。チャペルは自然光が入るロマンチックでかわいいです。屋上でフラワーシャワーやブーケトスが出来ました。全体的に開放感があって、ホテル独特の閉じ込められ感がなかったです。ウエディングドレスはたくさん試着できてよかったです。ぷちギフトやいろいろなものが持ち込みや手作りできて良心的なホテルだと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/08/22
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
妹の結婚式で参列させて頂きました。親族の結婚式と言う事もあり
妹の結婚式で参列させて頂きました。親族の結婚式と言う事もあり、とてもよい結婚式でした。【挙式会場】外からの光が差し込まれ、とても明るく、とても良かったです。全体が純白で、新婦もきらきらして見えて、とてもきれいでした。エントランスに出ての、ライスシャワーはとても開放されていて、天気が良かったので、とても良かったです。【料理】料理はどれもとてもおいしかったです。小さい子供がいたので、お子様ランチも出してもらいましたが、子供用なのに、とても豪華で、子供も大喜びでした。全体的に、参列者は少人数でしたが、とても豪華な結婚式でした。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で式を挙げられます。
【挙式会場】白色を基調としていて素敵な会場でした。【披露宴会場】落ち着きのある雰囲気でした。【演出】フランベのような演出がありました。挙式時の生演奏が素敵でした。【スタッフ(サービス)】丁寧に応対してくださいました。【料理】中華料理などもあり、おいしかったです。【ロケーション】千葉みなと駅から徒歩圏内であり、また、周りは静かな環境です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく落ち着いた雰囲気で過ごせます。【こんなカップルにオススメ!】派手に!というよりも落ち着いた環境の中式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2013/02/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場→ステンドグラスの窓があって素敵でした。披露宴会場→
挙式会場→ステンドグラスの窓があって素敵でした。披露宴会場→沢山のホールから選べるのに、大きいホールにしても料金が変わらないのがいい。料理→さすがオークラだなっていう料理。スタッフ→細かい話し合いができる。ロケーション→港なので、周りが静かで良い詳細を見る (123文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵でした!
【挙式会場】屋上のチャペルでの挙式でした。お式が始まる前も音楽隊の生演奏。天井が高く、開放的な空間でした。お式後、二人で鐘を鳴らし、バルーンを飛ばし、青空と海が印象的でした。晴れていたのでウェディングドレスが栄えてとても素敵でした。【披露宴会場】大人数もゆったり座れるお部屋でした。新郎新婦の御顔もしっかりみれました。【演出】お酒の鏡開きをしました。初めてみました!ゲストの名前入りの升に注がれてうれしかったです。【スタッフ(サービス)】さすがオークラさん。スタッフさんのおもてなしの気持ちが伝わってきて、私も幸せな気持ちになりました。結婚式をみんなで成功させようという思いが伝わってきました。ヘアスタイルもかわいかったです。【料理】ローストビーフのカットを目の前で実演。もちろんおいしかったです。パンもおいしくて私は女性ですがおかわりをたくさんしちゃいました。ほかのお料理も冷めていませんでしたし、飲み物の注文もすぐに持ってきてくれました。【ロケーション】駅からすぐです。駐車場も広く用意されていました詳細を見る (452文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/06/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理がおいしくておすすめです!
弟の結婚式に参列しました。料理が美味しいとうわさは聞いていましたが、どれも美味しく、私の子供たちも大喜びでした。また、引き出物にいただいたオークラのディニッシュ?がとてもおいしかったです。会場は一般的な披露宴会場という感じでした。チャペルでのフラワーシャワーが造花だったので、生花のほうが雰囲気がいいなぁと思いました。屋上のチャペルからは工場や道路が見え、景色がよいという感じではありませんでした。中庭の方がよい写真が撮れそうです。当日は七五三シーズンのため七五三のお披露目会が多かったようです。当日ホテルの美容室でヘアセットをしていただきましたがとても親切に対応していただきました。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海も見えます!
教会の式のあと外(屋上)に出ると東京湾が見え(市原あたりの工業地帯も見えますが・・・)とても良い景色でした。また、料理もオークラということもあり、おいしい料理ばかりでした。スタッフの方もとてもよい印象があります。良い結婚式であり良い式場でした。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/12/22
- 訪問時 36歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広いフロアだったのですが、ロビーから非常に綺麗で大満足...
【披露宴会場】広いフロアだったのですが、ロビーから非常に綺麗で大満足です。【料理】料理はオークラだけあって非常に美味しく大満足です。【スタッフ】非常に綺麗でスタッフが良く動いており、楽しむことができました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】屋上にあるチャペルが綺麗で当日は風が強い日だったのですが、風が弱ければ眺めも良く雰囲気はいいと思います。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
k会場の雰囲気は落ち着いていて、格式がある感じ披露宴会...
k会場の雰囲気は落ち着いていて、格式がある感じ披露宴会場は3つあり、どれもそれぞれ違った雰囲気のある会場なので、好みに合わせて選べる。私が選んだ会場はヒ広すぎず、狭すぎずアットホームな雰囲気を出すにはちょうど良い広さ。高砂とゲストの距離が遠すぎないのも良い。料理はさすがという感じで皆さん「美味しい」と好評だった。スタッフは丁寧で、きちんとしている。ロケーションは、チャペルの外からの風景が工場なのが残念だが、気になるほどではない。とにかく、お料理が美味しいのと、落ち着いた雰囲気で、年配のゲストにも好評。「オークラ系列」というのと、お料理が美味しいので幅広い年代の方がゲストというカップルにオススメ。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
義弟の結婚式
旦那の弟の結婚式に家族(旦那と息子と3人)で参列しました。家族のみの挙式披露宴だったため、両家合わせて10人と少人数の結婚式でした。少人数の結婚式に参列するのは初めてでしたが、とてもアットホームで披露宴会場で子供が騒ぎ出してもほかの方の目を気にすることもなく良かったです。オークラの名前のとおり、スタッフの対応、お料理とても大満足でした。特にお料理は絶品!ローストビーフはその場で切り分けてくれるのですが、おかわり自由でとても美味しかったです!私自身もホテルオークラ東京で挙式披露宴をしたのですが、料理の質は変わらなかったです。もう一度、ここのホテルで結婚式したいなぁと思いました。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/13
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
友人の結婚式に招待されました。
千葉みなと駅から少し歩いたところにあり、当日は日柄も良かったため、4組の結婚式がありました。そのため、賑やかな結婚式になりました。料理は、とても豪華で、途中でおなかがいっぱいになってしまうぐらいの量でした。花嫁さんも「衣裳がありすぎて、なにを着ればいいかとても迷った。」と私に話していました。引き出物は、高価なお皿が出ました。待ち時間も、おしゃれなバーで待つことができたので、良かったです。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
メインターミナル駅からは少し離れているが、最寄駅からは...
メインターミナル駅からは少し離れているが、最寄駅からは比較的近くてよかった。料理もおいしく、新郎新婦の登場シーンはライブ映像仕立てになっていて、とても印象に残った。スタッフの方も親切でとてもよかったと思います。天井も高く、大きな絵も飾ってあり、広々とした披露宴会場でした。廊下も大きな窓で日当たりがよく明るい印象を受けました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
スタッフへの感謝
式まで3ヶ月という状況でも、親身に気さくに常に笑顔で対応いただき、こちらも気持ちよく式の準備を進める事ができました。分からないところだらけでしたが、一つ一つ丁寧にご説明いただきまして、非常に心強かったのを思い出します。挙式は残念ながらの雨模様で、当初予定していたバルーンの演出が出来ませんでしたが、室内でフラワーシャワーを行い、親族友人に祝福をいただきました。臨機応変に対応いただいたスタッフには大変感謝です。披露宴は40名程度でしたので、それほど広くはない披露宴会場でしたが、クラシカルな壁画が貴賓を感じ、高級感を演出していました。料理は絶品。お客様を持て成すには最高のサービスでした。総合的に満足のいく結婚式となりました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/11/22
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロビーが豪華で写真栄えする。すべてのスタッフの対応が丁寧。
【挙式会場】派手すぎず地味すぎずな内装とちょうど良い広さ。天気が良ければ海が見える隣の屋上でバルーンリリース等ができる。【披露宴会場】ごく普通の宴会場だが、落ち着いた感じの雰囲気。メインテーブルのバックにある絵画が豪華さを演出。人数や希望に応じていくつかの会場を選ぶことができる。【スタッフ(サービス)】プランナーは気さくで話しやすい人が多い。美容師さんにもベテランさんがいて安心できる。衣装屋さんのセンスがよい。介添えさんは上品な感じ。当日のキャプテンも優しい感じですべてにおいて安心してまかせられる。【料理】ホテル側は料理に自信があるようだ。派手さはないが、広い年齢層に安心して召し上がっていただけそうに思った。味は良かったとのこと。【フラワー】会場装花、ブーケはフェアに飾られていた見本がどれも良かったのでそれをベースに決めることができた。時間がなかったので非常に助かった。【コストパフォーマンス】組合員など割引が適用される人にはぴったりです。【ロケーション】少しわかりづらいところにあるが、駅から近いので、知っていればとても便利な場所。【マタニティOR子連れサービスについて】事前に頼めばベビーベッドを用意してくれる。【ここが良かった!】ホテル内の好きな場所で写真を撮ってもらえる。ロビーやお庭など素敵な場所が沢山あり選ぶのに迷うほどだった。【こんなカップルにオススメ!】ベーシックなホテルブライダルを希望される人に合っていると思う。ホテル内はそんなに広くないので年配者などの移動が負担にならないと思う。見た目は地味だが、中は素敵なホテルです。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
母の再婚で利用しました
かなり満足できる内容でした特に印象に残ったのはヴァージンロードのステンドグラスで大変美しく非日常を感じさせてくれましたインテリアなども流石高級感があり、かつ遊びの効いた小物も多く細かいところまで気を配っている感じでした料理は美味しいのですが少し量が少なめで男性には物足りないかもしれませんスタッフの方々は正にプロという感じでスムーズに式を終えることができました料金は高めですが選んで後悔しない式場だと思います詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とにかく料理が絶品。和洋中華取り混ぜて、いいとこ取り!...
とにかく料理が絶品。和洋中華取り混ぜて、いいとこ取り!その他は、平均点かもしれないが、仲間内で今でも話題に出ることの多い式場のダントツです。原始的かもしれないけど、料理がいまいちの挙式が圧倒的に多いこともあり、人々の印象に残る挙式となりました。しかも、メイン料理のひとつの和牛ロース霜降肉で作ったローストビーフは、挙式のみで味わえます。レストランでは食べられません。これも千葉オークラでの挙式にプレミアム感を出すのに一役かっています。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 50歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
光が沢山入る明るいチャペルでした。オルガンだけでなくト...
【挙式会場】光が沢山入る明るいチャペルでした。オルガンだけでなくトランペットもあり豪華な雰囲気が気に入りました。【料理】この会場を選んだ要素として大きかったのは食事!と言ってもいいくらいおいしかったので。実際、出席者からも多数、おいしかったと好評を頂きました。【スタッフ】出席者にあとで聞いてみたのですが披露宴会場でのスタッフの対応も問題なく丁寧だったそうです。衣装室、メイク室の方、プランナーさん、どの方も気さく(でも、一線を越えず丁寧なご対応)で、またお会いしたいと思う方々ばかりでした。【ロケーション】チャペルの外は工場が見えるので決して眺望はいいとは言えませんが、最寄駅から徒歩圏内なのは良いかと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】私は和食を選びましたが、披露宴では珍しい中華料理がありますよ〜。【こんなカップルにオススメ!】出席者は料理がおいしい事が一番かと思います。出席者に喜んでもらえる式を考えているカップルにお勧めします。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
上品でした
雰囲気は、ホテルということもあって品のある落ち着いた感じでした。その日は天候がイマイチだったせいでフラワーシャワーが廊下で行われ残念でした。スタッフのサービスがキビキビしていてさすがに素晴らしかったです。食事もとても美味しく頂きました。新郎新婦の親族と着替えが一緒なのがちょっと気掛かりでした。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/11/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おいしかった
2009年11月に挙式+披露宴を行いました。何カ月も前から何度も打ち合わせに通い、プランナーの方も親切にしていただきました。当日を迎え、あっという間に披露宴へ。二人で相談し料理は中華に決定。なんといってもフカヒレとカニの卵のスープがたまらなくおいしいんです。花嫁は当日料理が食べられないと、周りの方がほぼ80%話していたので、期待はしていませんでした。いざ、料理が運ばれてくると、参列者も料理に夢中になっていたのでしょうか?割と時間があり、ほぼ全種類の食事を少しずつ食べる事が出来ました。生ケーキもおいしかったです。旦那様のリクエストの春巻き、夫婦であんこが食べられないので最後の桃饅頭の中身をカスタードクリームに変更していただいたり、オリジナリティーが出せました。食べれなかった料理を、当日宿泊の部屋にお弁当として運んで頂いたのも、とてもうれしかったです。ちなみに、ドレスのクオリティも高く数も豊富でした。何着か試着して、理想的なドレスに巡りあえたので、スムーズに決定出来ました。総合的に、素晴らしい思い出になりました。当日協力してくださった方々、本当にお世話になりました。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/12/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
さすがオークラホテルだと思わせる式場で良い記念になりました。
【挙式会場について】親戚の結婚式で、挙式はチャペルで行いました。こじんまりとしつつも、格式のある厳かさを感じさせるチャペルでした。【披露宴会場について】さすがオークラホテルという豪華な会場でした。【演出について】新郎新婦の人柄を感じさせ、出席者の誰もが笑顔になる良い演出でした。【スタッフ(サービス)について】さすがオークラホテルのホテルマンだと思わせる動きで、こちらの要望にも素早く対応してもらえました。【料理について】中華料理でしたが、とても美味しく豪華なお料理でした。アレルギーのある出席者にも、対応してもらえて良かったです。【ロケーションについて】駅から近く、遠方からの出席者もわかりやすい場所でした。海にも近かったのですが、当日の天気が悪かったため、見ることはできませんでした。天気が良ければ、景色を楽しめたと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】出席者に、妊婦さんやお子さん連れの方はいらっしゃいませんでしたので、わかりません。【式場のオススメポイント】格式あるホテルなので、年配の出席者からも好評でした。遠方からの出席者は前日に宿泊しましたが、お部屋も豪華だし、レストランのお料理も大満足だとのことでした。【こんなカップルにオススメ!】美味しいお料理のでる披露宴を開きたい方におすすめします。ホテルの施設も、年配の方にも満足していただけると思います。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場】初めて訪れたが、駅からさほど離れていなくて...
【挙式会場】初めて訪れたが、駅からさほど離れていなくて、こじんまりしたホテル【披露宴会場】エントランスは広くないが、会場はおごそかな感じでちょうど良い広さでした。【料理】とてもおいしかった。特に最後にサプライズで「デザートバイキング」があり、かわいいデザートがたくさん並び、女性は特に大喜びで群がっていた。【スタッフ】特に印象はない。【ロケーション】式は神社で移動して行ったので、ホテルでは室内のみなので、ロケーションは特に街中のホテルの印象【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式内のデザートバイキング【こんなカップルにオススメ!】お料理重視な方にはおすすめかと思います。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
晴天の日の屋上庭園で海外気分でした。
【挙式会場】チャペル外の屋上庭園が気持ちいい!!【披露宴会場】クラシカルな雰囲気で良かったと思う。【スタッフ(サービス)】プランナーさんも介添さんも笑顔がステキでした。プランナーさんのオススメの司会の方も良かったです。【料理】オール中華のコースだったので、列席者の皆さんから、美味しかったし、お腹いっぱいだし、珍しくて良かったと言って頂けた。【フラワー】選択肢がたくさんあり迷ったが、金額と相談して選んだ割には立派でした。【コストパフォーマンス】結婚式って、こんなにお金がかかるとは思わなかったが、満足度から言えば、妥当なのかもしれない。【ロケーション】屋上庭園が良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】友人の1歳の子供さんにも十分なおもてなしがされたようです。【ここが良かった!】プランナーさんとの打ち合わせも楽しく、チャペルや屋上庭園や披露宴会場も良かったです。【こんなカップルにオススメ!】千葉県の公務員カップル?!詳細を見る (418文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
星五
小学生からの親友が結婚することになり式にお呼ばれしました。到着後、すぐにスタッフと接する機会がありましたが、とても礼儀正しかったです。そして挙式は独立した教会でのキリスト教挙式で本格的な結婚式を堪能でできました。トランペット、オルガンなど様々な楽器隊が演奏してくれて素晴らしいセレモニーでした。披露宴用ルームは青い色と白い色が織り成すスペースで爽やかでした。婚礼料理では日本料理を。ちゃんと器も日本の伝統的を感じるお皿になっていて細かいところまでよく力を入れておられました。とても気持ちよい雰囲気で挙式を終えることができたと親友も後日に話していましたので星五です。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.2
- 会場返信
オークラと言うブランドに恥じないスタッフの対応と、こち...
オークラと言うブランドに恥じないスタッフの対応と、こちらの要望をほぼ100%聞いてくれたプランナーの優しさには満足しました。【挙式会場】可もなく不可もなく、どこにでもあるオーソドックスなつくり【披露宴会場】こちらも特に可もなく不可もなく、只少人数にはお勧めな部屋があります。【料理】特に特別に良い訳ではない、、、。お金をもっと料理代につぎ込めば豪華な物が出てくると思う。【スタッフ】対応は良いのと無理な要望を最大限聞いてくれる【ロケーション】千葉みなと駅が最寄なので、周りの景観はポートタワー以外は観るに値せず。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】オークラというブランド【こんなカップルにオススメ!】年配の方が多い場合は、今時の流行を追っかけた安っぽいハウスウェディングより、ブランド力が強いオークラホテルがお勧め。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
オークラ千葉
私は去年の12月、オークラ千葉ホテルにて結婚式を挙げました。きっかけは、神殿での挙式を希望しており、いろいろな式場を見学した中で、一番雰囲気がよく、着物もかわいい柄のものがあって種類も多かったのがきめてでした。料理も自分たちが好きな物や喜ばれそうなものをチョイスしてもらい、オリジナルなコースにして頂き、出席者の方からも喜ばれました。ほんとうにここで式をあげてよかったと思っています。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/08/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気の楽しいお式です。
式や会場は特別可も不可もない普通の式場でした。ただ、式の後、チャペルの隣にある屋上?のようなところで、バルーンリリースやブーケトスがあり、開放的で楽しかったです。スタッフの方も笑顔が多く、一緒に楽しんでる感じで、よかったです。料理もオークラだけあり、おいしかったです。ボリュームもあり、食べきるのが大変でした。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/10/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
お得に式を挙げるなら
海浜幕張のホテルに比べると費用が安い上に高級感があります。更に職場の割引も利くのでお得でした。ただ、会場が低層階しかないので、「夜景を見ながら」の披露宴が出来ないのが残念です。 試食は和・洋・中一皿ずつで、中でもオークラ自慢の中華がおいしかったです。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/11/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理は上級
ホテルの場所が少しわかりにくいのと、駅も少し遠い・・・。会場はごく一般的なホテルウエディング会場かな。テーブルクロスや、ナプキンは新郎新婦のこだわりか、真っ青で気持ちよかったです。料理はフランス料理でした。ローストビーフは焼き立てを目の前で切り分けてくれてとてもおいしかった。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/01/21
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(28件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 32% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 11% |
オークラ千葉ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(28件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
オークラ千葉ホテルの結婚式の費用は、100万円以下、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ191人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【初見学で美食を愉しむ】和洋中食べ比べ*上質空間*挙式体験
【初見学におすすめ◎】当ホテル自慢!ふかひれを使ったスペシャリテを含むゲストから好評の料理を食べ比べで試食。自然光が降り注ぐチャペルや、自然豊かな屋上ガーデンでセレモニーも体験※試食会は1・2部限定開催
1026日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催料理重視の方へ*オークラの美食&上質ウェディング体験*特別優待
【おもてなしに妥協したくない方必見】伝統のソースで味わう国産牛ステーキ&ふかひれを含むスペシャリテ試食付きの、オークラ一流ホスピタリティご体感フェア!特別特典もご用意しております。※試食会は1・2部限定
おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【初見学で美食を愉しむ】和洋中食べ比べ*上質空間*挙式体験
【初見学におすすめ◎】当ホテル自慢!ふかひれを使ったスペシャリテを含むゲストから好評の料理を食べ比べで試食。自然光が降り注ぐチャペルや、自然豊かな屋上ガーデンでセレモニーも体験※試食会は1・2部限定開催
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
043-248-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | オークラ千葉ホテル(オークラチバホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒260-0024千葉県千葉市中央区中央港1-13-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【公共交通機関でお越しの場合】 ○JR京葉線・千葉都市モノレール 千葉みなと駅より徒歩5分 ○JR総武線・内房線・外房線・成田線・総武本線、京成線 千葉駅より車で5分 【車でお越しの場合】 ○東関東自動車道 湾岸習志野ICより約25分 ○京葉道路 穴川ICまたは千葉東ICまたは蘇我ICより約20分 |
---|---|
最寄り駅 | JR京葉線・千葉都市モノレール千葉みなと |
会場電話番号 | 043-248-1122 |
営業日時 | 10:00~18:00(火曜定休 ※祝休日除く ※事前予約で来館可) |
駐車場 | 無料 156台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ブルーの蝶があしらわれたステンドグラス、高い天井、全長12mの大理石のバージンロード、あたたかな自然光が射し込む独立型チャペル。少人数希望のカップルからも好評。 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り少人数向け会場 チャペルラウンジ対応可 |
二次会利用 | 利用可能披露宴会場の利用OK♪ 着席ビュッフェスタイルにて |
おすすめ ポイント | ふたりらしい装飾や演出と、オークラの美食でもてなすパーティーを提案。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り健康上・ご高齢・宗教上の理由などで食品・食材が制限されている方も、対応させていただきます。 |
事前試食 | 有り毎日開催の相談会でご試食いただけます(試食つきフェアは、フェアページから確認を) |
おすすめポイント | ローストビーフのカービングサービスや、チェリージュビレフランベなど、パーティーを盛り上げる実演もご用意。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ | ※レンタルドレス250点を誇る自社運営の衣裳サロンでは、県内で当ホテルだけが扱うオリジナルドレスや、国内外ブランドの新作もご用意。和装も、古典柄から洋風感覚の新和装まで豊富に取り揃えております。 |
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ 詳しくはお問合せください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設オークラ千葉ホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
