ホテルモントレ長崎の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
バージンロードが螺旋階段、レトロで温かな挙式を
バージンロードが螺旋階段から降りてくる演出両脇にゲスト席を設置し横顔を見せながら式を進行生演奏付き50人まで収容可能な会場、16人まで収容可能な会場がある見積もりは妥当だと思います相談すれば融通がききそうですイタリア料理メインでとても美味しいメニューにパスタがあるのが珍しい式場見学の際の試食でもボリュームがありとても美味しかったです大浦海岸通電停から徒歩2分出島道路出口から車で1分地下駐車場完備支配人の男性が説明してくれますとても気さくな方で相談しやすです1日1組限定バージンロードが螺旋階段から降りてくる演出で珍しい少人数の結婚式を考えている方に是非オススメしたい会場です。料理にこだわりたい人向けな会場式当日の夜はそのまま宿泊可能詳細を見る (319文字)




- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.0
こじんまりしたチャペルが少人数ウエディングにおすすめ
チャペルがこじんまりしてて可愛かった。少人数のウエディングならいいかも。少しゲストが多くなると、全員入れないので、そこが残念だった。レストランウエディングなので、色んな演出をしたい方には不向きかも。ロケーションは特に外がみえるわけでもないので、天気には左右されない。メニューがゲストのリクエストに応えてくれるシステムがよかった。少人数ウエディングなので出来ること。駅からは少し離れている。駐車場が少なくて車が停めにくい。スタッフさんは空調が、少し寒くて、温度調整をお願いしたら、すぐ対応してくれました。ゲストが、魚、肉料理、デザートのメニューが選べる!イタリアンレストランなので、式場料理には珍しいパスタが出るところもおすすめ。詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/18
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.3
まるで海外にいるような素敵な空間
少し小さめのチャペルですが、歴史を感じるレトロな雰囲気がとても良かったです。チャペルの入り口には、アンティークなオルゴールが置かれており、鉄の円盤が奏でる音はとても素敵でした。ガーデンにでると、まるでヨーロッパにいるような独特な景色で魅力されました。アットホームな雰囲気が好きでした。スクリーンモニターも完備されています。すぐ隣がキッチンのため温かい料理をいただく事ができます。料理長の方が直接お話に来てくださり、誠心誠意意向に沿った料理を提供してくださると、とても嬉しいお言葉をいただけて、安心して任せる事ができるなと信頼感がありました。長崎駅から近くアクセスもいいと思います。しかし、立体駐車場なので大きい車は難しいかとしれません。プランナーの方もとても気さくな方で、色々と私達の話を聞いてくださりました。見積もりもわかりやすく説明してくださりました。ガーデンにでるとヨーロッパにいるような雰囲気でとても素敵な会場でした。家族や仲の良い友達だけであげるには最高な場所だと思います。ゲストとの距離感が近いのでパーティーをしているようなあたたかい式になると思います。詳細を見る (483文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
海外挙式のような雰囲気を味わえる式場です
海外で結婚式を挙げているような気持ちになれる雰囲気です。一つ一つの飾られたものや建物のいでたちから、豪華さを感じられる会場です。参列されている方も間違いなく満足いただけるだろうと確信しました。プロジェクターも設置してあるので、映像の演出も楽しめそうです。今までに頂いた中で、最もおいしい食事を提供いただけたのがこちらの会場です。長崎駅からもそこまで離れていないので、アクセスは良好な方だと思います。親身に様々なアドバイスをいただき、すごく好印象を持てる方でした。厳かな雰囲気を大切にしつつ、少人数でアットホームな式が挙げられそうな点が一番のおすすめポイントです。スタッフの方々のホスピタリティを大事にされたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
大切な人と素敵な時間を共有できる結婚式場
チャペル内に階段があり、入場の際にドレスをしっかり見せられる点が非常に素敵だと思いました。ゲストとの距離が近く、全員とお話を楽しむことができそうだと感じました。少人数挙式・披露宴に対応されているため、お手頃な価格で式を挙げることができます。非常においしく、また、スタッフの方のサービスにも大満足でした。中心部にあるため不便ではありません。親身になってお話を聞いていただき、明るく楽しい時間にしてくださいました。挙式会場・披露宴会場ともに新郎新婦とゲストの距離が近いと感じたので、しっかりと顔を見ることができたりお話したりすることができ、印象に残る結婚式を作り上げられる会場だと思います。ゲストの方との交流を大切にしたいと考えている方にはぴったりの会場です。詳細を見る (328文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/22
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
最高の料理、コスパが良いホテル
ホテル併設の小さな教会があります。会場は狭いのですが、ステンドグラスや階段の装飾などが凝っていて、海外の本格的な挙式をイメージされます。ホテルロビーに記念プレートを打ち込む演出もあり、記念になります。少人数にちょうど良い広さで、絵画などが飾ってあり、雰囲気があります。ゲストとの距離も近いです。晴れた日はガーデンで過ごすこともできます。お手頃価格と言えます。間違いなく美味しかったです。少しだけ入り組んだ道にあり、道は狭いです。駐車場が地下にあり、かっこよかったです。気さくなスタッフさん方で丁寧に話をしていただきました。料理がイチオシです!会場がこじんまりとしていますが、ホテル全体の雰囲気が異国風で、レトロな感じがオシャレです。料理を重視して、なおかつコストを抑えたい人にオススメです。記念日ごとにずっと通えるホテルです。詳細を見る (363文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 4.8
異国情緒溢れるホテルウェディング
少人数向けのスペースなのでやや狭いですが、新郎新婦とゲストの距離が近く、アットホームに行えると思います。天井は高く、螺旋階段を使って挙式を行えます。落ち着いた雰囲気の中、ステンドグラスが綺麗で映えます。天井も壁、窓枠、床まで異国情緒溢れる素敵な雰囲気です。料金表の一覧もいただきましたが、プランそのものや元々の価格設定が比較的に良心的だと思います。成約特典の割引サービスもあります。少人数という条件下ではありますが、自分たちがお金をかけたいところを検討しやすい印象でした。イタリアン料理がベースですが、御鰭というお吸い物が出てきたり、長崎の新鮮な食材を使っていたりと、長崎らしさを楽しめるのも素敵でした。お料理は素材から味付けまで格別に美味しくて、驚きました。本当に美味しくて、食事目的で後日レストランに行ったくらいです。お皿や盛り付けも華やかでした。最寄りの電停から徒歩数分です。観光スポットや海も近いです。ホテルの駐車場も利用できます。スタッフさんは丁寧であたたかい対応をしてくださいました。会場の特色を分かりやすく紹介していただきました。一方的な営業ではなく、私たちの都合や考えを聴いて、それに合わせた提案をしていただけて嬉しかったです。・外観から内装まで、異国情緒な雰囲気が素敵でした。・お料理がとても美味しいです。・長崎らしさを楽しめるので、ゲストに喜んでもらえると思いました。・スタッフさんたちがあたたかい人柄で親切な対応をしてくださいます。・そのまま宿泊できます。親族や親しい友人を中心に、少人数での挙式・披露宴を考えている方々、落ち着いた雰囲気でアットホームな会にしたい方々にお勧めです。長崎の異国情緒溢れる雰囲気があり宿泊もできるため、遠方からのゲストも楽しめます。招待人数を検討するために挙式会場のスペースはよく見ておきましょう。中庭も活用できるので、挙式・披露宴会場以外のスペースや導線も確認しておくと良いと思います。詳細を見る (820文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2022/06/16
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
少人数の結婚式披露宴におすすめです
本物のステンドグラスがあり、長崎らしい雰囲気が楽しめる会場です。当日も外国人牧師が来てくださり、ホテルの挙式会場ですが、教会で挙式しているような気分が味わえます。全体的にアンティーク調の家具やインテリアがあり、とても可愛らしい雰囲気に感じました。コースの料理はオプションでチョイスメニューが選択でき、一人ひとりに合わせた料理が選択出来ます。子供からお年寄りまで色んなゲストに合わせた料理を出すができるので良かったです。また、料理のクオリティーは高く全てとても美味しくてゲストの皆さんから喜んで頂けました。長崎の中心で、路面電車の駅のすぐ近くなのでとても便利です。グラバー園もすぐ近くにあり、遠方からのゲストもちょっとした空き時間で観光も楽しめます。コストパフォーマンスが良いのがおすすめと思います。見積から値上がりは殆どなく、初期見積の値段の信頼性が高いと思います。料理はグレードアップしなくても、とても美味しい物を提供頂けます。少人数の結婚式にはピッタリだと思い、この会場にしました。自分たちは約20人の式でしたが、挙式会場や披露宴会場も広すぎる事がなく、少人数でも違和感を感じる事なく、行う事ができました。詳細を見る (505文字)



費用明細1,072,082円(19名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
アンティークみたいな歴史感じる雰囲気
そこにあるあらゆるものが、アンティークのようで、木造でしかも長年そこにあるような味が出た質感でした。そんな中、大きな螺旋階段のような空間にロビーチャペルが展開されていて、祭壇に当たるスペースにはステンドグラスもあって、ロマンティックな舞台となってました。中世のヨーロピアン貴族の晩餐会の部屋みたいな印象を受けました。これまたアンティークにかこまれて、窓枠や壁の模様、デザインどれをとっても欧風の昔ながらの質感で、味のある空間を演出をしてました。壁の絵なんかも、キリスト教会のテーマみたいなもので、すごく美しかったです。長崎駅から市電に乗ったりして、なんやかんやして20分から30分くらいはかかったと記憶しています。大きな螺旋階段による、厳かながらも優雅な挙式演出がロマンティックでした!!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
アットホームな式を希望する方へ
チャペルが狭く、参列してほしい方全員に見てもらうのは難しそうと感じました。チャペルの上に花嫁の控室があるため、階段の上から花嫁が登場するというのは珍しくていいと思います。また、ここで式を挙げたら新郎新婦の名前と挙式日を記載したプレートをチャペル前に残せるので、記念になると思います。レトロで落ち着いた雰囲気が素敵でした。長崎らしい西洋の趣が十分に感じられます。しかし道路に面しているので、外の景色は期待できないかと思います。長崎市の中心部なので移動しやすいです。駅からも遠くないので、シャトルバスがなくとも各々で移動出来ると思います。他の会場と同じ条件で見積りを出してくれたのが比較しやすくて良かったです。本当に身近な人達と近い距離で思い出に残る式ができること。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
式場の雰囲気
螺旋階段があり、オルガンでの生演奏でとても素敵でした。木造造りで、とても温かい雰囲気。天井も高く素敵でした。少人数向けの会場で、レストランウエディングをしたい方にオススメです。衣装の持ち込み料などもかからず、すごく助かる‼︎っとおもいました。オランダ坂の近くなので、街並みも雰囲気がありよかったです。長崎駅からは離れています。親身になって相談に乗って頂き、自分達のやりたい要望にはこたえてくれるプランナーさんでした。多くて50人まで入る披露宴会場になっていました。イメージはポルトガルをイメージされていて、すごくレトロで雰囲気がいいです。同じ時間に式を挙げる方はいないので、自分達の式をこだわりたい方、時間を大切にしたい方々にオススメです。家族だけでの結婚式。少人数で式にこだわりたい方。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/02/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
螺旋階段の挙式会場が斬新!
大きな螺旋階段を降り立つ先が、挙式のセレモニースペースになっているという、すごく壮大でインパクトのあるつくりになっていたのが印象に残っています。椅子や家具がアンティーク調の質感のもので、1つ1つが味があって、それらがレトロで素敵な場を作っていました。見かけだけでない、本物のしっかりしたものに囲まれるという幸せを感じました。大きくて味のある絵画が壁に飾ってあって、可愛らしいグリーンの窓枠がアクセントになった爽やかなパーティルームにて、披露宴がおこなわれました。派手さはなかったですが、落ち着いたシックで大人な気品溢れるルームでしたので、お二人の姿も華麗に目に移りました。照明は、可愛らしい手持ちのキャンドルみたいなデザインのものが、天井面から下がっていてキュートな印象でまとまりがありました。長崎駅からタクシーを使って10分くらいだったと思います。不便はありませんでした。螺旋階段をじっくりゆっくり降りるという入場シーンがすごく素敵でロマンティックでしたので、その設備があるチャペルがすごく良かったところです。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.8
こじんまりとした家族婚向け
街中にある小さなホテルなので、全体的にこじんまりとしており、アットホームな雰囲気だった。ホテルの年季も入っており、クラシカルな雰囲気もあった。ロビーすぐ後ろの小さなホールでの挙式になるので、少人数婚しかできない狭さを感じた。見積もりから値引きはなく、ほとんど割引はなかった。小さなホテルだがコストパフォーマンスはあまりよくないと感じた。コースで試食ができ、盛り付けなど工夫されていて面白かった。味は普通だった。長崎の街中にあり電停の駅は近いが、外の景色などはあまりよくなかった。至って普通で、熱心さはなかった。小さなホテルで挙式会場・披露宴会場とも小さいスペースなので、こじんまりと家族婚をしたい方向けの会場だと思う。長崎の観光には街中の立地で便利だと思う。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
心温まるアットホームなパーティー会場
こじんまりした館内チャペル。バージンロードはなく、階段からの入場で斬新だと思った。こじんまりしたアットホームな会場。演出はせず料理と会話を楽しみたいカップルにおすすめ。料理はすごく美味しかった!温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちにサーブしてくれた。長崎駅から路面電車でいけるし、高速も近いのでまぁ、便利だと思う。家族や親しい友人とアットホームな少人数パーティー希望のカップルにおすすめ。スタッフの方があたたかくて、こちらの要望をニコニコ笑顔で聞いてくれて、いろいろ提案してくれた。当日は試着の予定はなかったけど、ちょうど試着会をしていたようで進めてくれた。また、即日制約させようという売り込みがなかったのも安心できた。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
新郎新婦が身近に感じられる結婚式
少ない人数を対象とした披露宴で決して広くはありませんでした。座席間隔が他の会場に比べて狭いこと、大人数が座れるテーブルもないことと一見マイナスのようですが、狭いゆえに、大きな会場にはない、主役二人の距離が非常に近い会場でした。内装は西洋風の造りで、あまり派手さもなく、大人びたお洒落な感じです。街の中心部から少し離れているため、歩くには不便です。バスで直通はなくても、電車は築町で石橋行きに定額で乗り換えも可能なので交通に不便はありません。電停からは徒歩すぐです。近くに出島ワーフがあるので、二次会会場が出島ワーフ内であれば、二次会への移動もすんなりできます。女性カメラマンの方が個人のカメラでの撮影もしてくださいました。いくつも結婚式には行きましたが、カメラマンのカメラでなく、個人のものでの撮影をしてくださった方は初めてでした。少人数を対象にしたものだったのですが、狭くはあるものの、新郎新婦がとても近くに感じました。すぐに目が合って手が振れる距離です。アットホームな結婚式が可能で、距離感を感じないため、大きな会場で感じる参加者の一人という疎外感(新郎新婦の近くにあまりいけない。写真が撮れない、等)はありません。新婦から聞いた話では、他の会場より持ち込み料も少なく、きめられたプログラム通りにしないといけないというわけではないようです。割とどこでもあるような演出も、本人たちのしたくない希望で無くすことができたようでした。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
ガーデンウエディング!
披露宴からの参列でした。外装も内装もフランスのパリ的なお洒落な雰囲気です。とても可愛いです。ホテルは大きいわけではなく、少人数のアットホームな披露宴ができます。参列した披露宴はガーデンでの披露宴でした。とても珍しかったです!気候も良くとても気持ちが良かったです。少人数でしたので一体感があって、みんなで楽しめた披露宴でした。また、ホテルですので食事がとてもおいしかったです。お皿や盛り付けにもこだわってあって、こちらも楽しめました。食事もまた、ひときわ味が違く気がしました。とても良かったです。ホテルも一緒になっていますので、遠方のゲストがいても安心です。宿泊部屋もパリっぽくて可愛かったです!現実から離れた時間を過ごすことができてとても嬉しかったです。長崎の観光地近くにあります。JRは遠いですが、路面電車が近くにあります。控室、化粧室もフランス的に可愛かったです。また、スタッフの方のサービスも細やかで嬉しかったです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
少人数での結婚式に最適!
レトロクラシックな雰囲気でよかったです。ただ宿泊客がいるので、挙式会場でたらすぐにお客様というのが嫌でした。30人もいないぐらいでゆったりとした席でした。少しクーラーがきいていて、寒かったかな。お料理はどれもすごく美味しくかった!パスタがオススメ!お肉も柔らかくて美味しい。交通アクセスは問題ないです。プランナーが途中で変更になり、支配人だったようですが分からない新郎新婦に対しての配慮が不足。当日のスタッフはすばらしかったので、残念です。控え室が客室なのが残念。でも、挙式会場は螺旋階段で素敵でした!演出もよかったです。ホテルの中庭が晴れていたら撮影には素敵です。挙式会場も素敵だし、お料理も美味しいので少人数での披露宴会場をお探しの方にむいてます。30人以上になると狭くなるかもしれないので、下見してください。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
素敵な雰囲気
中にステンドグラスを通して光が差し込み、素敵な内装でした。階段を降りて登場という珍しいスタイルでした。広くはないですが、親身に挙式を楽しめると思います。もともとヨーロッパ風のきれいな内装で、会場の装飾はあまり手を加えなくても大丈夫そうだと思いました。普段は、レストランとして営業されてるので、料理の運びがスムーズです。前菜からメイン、デザートまでフルコース食べさせて頂きました。こだわりのイタリアンで、どれも非常に美味しかったです。見た目も美しく、ウェディング料理の種類も多かったので、満足できると思います。中に、ガーデンがあるので、ガーデンを使った演出も考えられます。グラバー園のすぐ近くなので、県外から来られた方など、観光も楽しめると思います。とても話しやすく、こちらのことを考えて進めて下さいました。古い大きなオルゴールの雰囲気がとても良かったです。式の当日にも、二人の為に鳴らしてくださるそうです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
ゲストに喜ばれるサービス、環境が揃っています
【披露宴会場について】白、茶、緑を基調とした、レトロで落ち着いた雰囲気です。ヨーロッパの小さなホテルのようで、老若男女に好かれると思います。【スタッフ・プランナーについて】入念に打ち合わせをしてくださり、とても丁寧な印象を受けました。新郎新婦はもちろん、車椅子のゲストや着付け予約をしたゲストに気を配っていただき、大変助かりました。【料理について】自分の好きな料理が選べるチョイスメニューというのが、ゲストから大変好評でした。新郎新婦が披露宴中に食べれなかった分は、終了後に部屋まで持ってきてくれるので、主役なのに食べれないということもありません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】路面電車の駅から歩いてすぐですし、空港行きのバス停もタクシーに乗ればすぐ着きます。近くにグラバー園や大浦天主堂などもあるので、遠方からのゲストにも喜ばれる立地です。【コストについて】遠方からのゲストが多かったので、貸衣裳代やタクシーチケット代、宿泊費などはかかりました。しかし、提携している貸衣裳屋さんや美容院が結構お得で、且つホテルのほうに手配は任せられたので、それほど負担にはなりませんでした。【この式場のおすすめポイント】新郎新婦とゲストの距離が近いので、一人ひとりの顔を見てきちんと感謝を伝えられる点が良いと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】派手過ぎず、等身大の自分で結婚式を挙げられるのがココだと思いました。宿泊施設も付いていて、観光地も近いので、ゲストにも喜んでもらえたと思います。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
パーティーにぴったり!アットホームな雰囲気。
【披露宴会場について】普段レストランとして利用しているスペースをパーティー会場として利用するようです。小さ目の会場とすこし大きめの会場とありました。お庭があるので、そこも利用できるようでした。カジュアルなパーティー向けだと思います。【スタッフ・プランナーについて】担当していただいた方が少し不慣れな感じがしましたが、丁寧に説明、案内してくれました。【料理について】レストランのお料理という感じでしたが、味はよかったです。中には凝っているものもありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】少し路地に入っているところなので、わかりにくかったです。ホテル近くでのロケ撮影ができるようです。【この式場のおすすめポイント】アットホーム、カジュアルというイメージが強かったです。内装は少しレトロな感じだったのもなかなかよかったと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数制のパーティーに向いていると思います。逆に大人数だと難しいかもしれません。会場の広さ、収容人数などはよく確認されたほうがいいかと思います。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/10/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
異国情緒あふれる長崎ならではの会場
挙式会場にらせん階段があることに驚きました。今までほかの会場では見たことがなかったので。らせん階段があるのでもちろん天井も高いです。そして、ステンドグラスが美しくて印象に残ってます。まるでヨーロッパにいるような気分になれました。披露宴会場はけっして広くはありませんが、その分新郎新婦との距離が近くアットホームなウェディングだと思います。窓もあるので自然光も差し込みます。1つあたりのテーブルの座ることのできる人数は4人程度だったと思います。フレンチをいただきましたが絶品で作りも繊細でした。こちらのホテルはランチもおいしいとよく聞くので長崎に今度帰省するときはランチ目的でも伺いたいと思います。長崎駅からだと、電車では1度乗り換えないといけないのでタクシーで行ったほうがいいかもしれません。タクシーでも1000円くらいでいけます。ロケーションはすごくいいと思います。港がすぐ近くにあり、グラバー邸も近いです。長崎の歴史をたくさん感じられると思います。みなさん笑顔で温かみのある感じでした。アットホームな式をしたいかた。料理にこだわりたい方。ホテルの外観もかなりかわいいです。海外にいる気分になれました。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/12/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
異国情緒あふれるプチホテルでアットホームな挙式ができます
会社関係の方の挙式披露宴で参列しました。挙式会場はホテルからは少し離れた諏訪神社にて行われ、長崎の大社である諏訪神社で挙式があげられることが新郎新婦の胸にくるものがあったようで厳粛な中で凛と儀式に臨む二人がとても印象的で感動しました。 披露宴会場はコンパクトなので多くの人数は入れませんが、その分ホテルスタッフもひとりひとりの参列者に心を配ってくださり、貸切だったこともありとてもゆったりと優雅なひとときを過ごすことができました。 新郎新婦が近いことも一緒に感動を分かち合えてよかったです。 グラバー園が近く、ホテル周辺が一帯異国情緒にあふれています。県外からの参列者もいらっしゃり感動されていました。クラシックなヨーロッパホテルの雰囲気で、長崎らしい異国情緒たっぷりの式が楽しめます。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
自分たちの親族のみの披露宴で利用させて頂きました.披露...
自分たちの親族のみの披露宴で利用させて頂きました.披露宴会場ポルトガル風の雰囲気のあるデザインだった.ランプがたくさん展示されており,異国文化がとても感じられます.料理出席者に事前に料理を選択してもらうメニューがとても好評でしたスタッフきめ細やかに対応してもらったロケーション交通の便もよく行きやすい詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.6
食事が選択出来る式
披露宴後、友人のみ招待されたパーティーに参加。庭の花や緑は綺麗で可愛いかった。招待状に料理を選択出来るハガキが付いてあり、事前に選ぶ・当日に出てくるのを待つ・食べる楽しみに繋がった。隣にいる友人と違う物が出てくるので、それも楽しかった。デザートの種類が豊富。ミニサイズなので色んな味を楽しめた。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/11/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
古い小さな教会のような雰囲気で、よかったです。座席が少...
【挙式会場】古い小さな教会のような雰囲気で、よかったです。座席が少ないので、20人ほどしか入れないと思います。退場の際、うえから羽が降ってくるところが幻想的でよかったです。【披露宴会場】アットホームな雰囲気で、新郎新婦とも距離が近くよかったです。【料理】とてもおいしかったです。【スタッフ】対応がとてもよかったです。【ロケーション】グラバー園や中華街・大浦天主堂など長崎の観光地の中にあるので、県外からのお客様には観光も一緒に楽しんで頂けると思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理・挙式の雰囲気・アットホームで新郎新婦とコミュニケーションがとれるところ。【こんなカップルにオススメ!】親族のみの挙式を考えていらっしゃる方詳細を見る (321文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
和気あいあい
友人同士で2次会感覚で披露宴したい方にはオススメです要望と、金額次第ではカラオケや余興などもできるそうですょ☆席も自由に移動できるし、知らない方とも合流が楽しめて堅苦しくない披露宴ができます会員制の披露宴となっていて、お値段も安くでできるそうですお料理は本格的なコース料理でおいしかったですよ詳細を見る (146文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
クラシカルな感じです
クラシカルな建物で、長崎の雰囲気にすごくマッチしています。小さい会場ですが、螺旋階段がすごくいい雰囲気でした。こちらも小さい会場(100人以下)ですが、その分アットホームな感じで披露宴を行うことが出来ました。ゲストに楽しんでいただきたかったので、料理にお金をかけました。個別メニューも考えていただいたり、ものすごくおいしいお料理で評判もよかったです。駅からも比較的近い場所にあったと思います。遠方からの出席で、打ち合わせもなかなか行けなかったのですが、親切に対応していただきました。クラシカルな雰囲気のホテルでしたので、装花も白い花で上品なものにしました。スタッフの皆さんが本当に親切でした。結婚式の際に、ロビーにネーム入り銘板を打ち込むので、今後宿泊に行く時に見れるのが楽しみです。実際に足を運んで見てみるのがいいと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2013/11/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式
- 4.2
【披露宴会場】20人入るくらいの小さな会場でしたが、家...
【披露宴会場】20人入るくらいの小さな会場でしたが、家族だけの参列のためちょうど良い大きさでした。洋館をイメージしてあり、会話もしやすい雰囲気でした。【料理】和洋折衷の料理でした。地産地消をテーマに出来立てをすぐにはこんできてくださりおいしいものをおいしいときにお客様にも提供することができました。【スタッフ】感じのいい方ばかりでした。担当してくださったスタッフの方は式の前の打ち合わせも熱心に取り組んでくださいました。連絡も密に行うことができたので流れもスムーズでした。【ロケーション】会場からは全く外を眺めることはできませんでした。お庭が見えましたがきれいにお花を添えられたり清潔感がありました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】少人数だったのでアットホームな雰囲気がとても私たちにあっていたと思います。【こんなカップルにオススメ!】家族だけでささやかに式を挙げたい方、友達同士で祝ってほしい方などには向いているかと思います。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.0
【料理】料理は少し甘めですが、全体に落ち着いた味付けで...
【料理】料理は少し甘めですが、全体に落ち着いた味付けであることと、出来たらすぐに出してくれると事が、良いと思いました。パスタが美味しかったです。美味しかったです。【スタッフ】スタッフの対応は素晴らしく、予算の面でも、相談に乗ってくださるし、出来ることは協力してくれようとする姿勢が良く見え、感じがとても良かったです。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホーム
繁華街の中にあり、ホテル自体がこじんまりとしていました。そのためか雰囲気もスタッフの方もアットホームですごく暖かい結婚式ができそうな気がしました。下見の担当の方も大きなホテルのしっかりした感じではありませんでしたが、親身になって相談にのってくれたりととてもよくしてくれて感謝です。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/06/18
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ35人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ長崎(ホテルモントレナガサキ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒850-0918長崎県長崎市大浦町1番22号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


