キャルネ・ド・サントゥールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
ゲストが満足でき、料理が美味しい。おすすめ!
シャンデリアがとても綺麗でした。全体的に清潔感があり好感が持てました。室内に階段があるのも印象的でした。とても素敵な会場です。見た目、味ともに、満足のいくものでした。本当に美味しかったです。駅は近くにありますが、地域的に送迎バスや車での移動になると思うので、不便は感じませんでした。駐車場がたくさんありました。若いスタッフが多かったですが、皆さんテキパキと動いていて見ていて気持ちが良かったです。友人(新婦)もそこにとても満足していました。全てにおいて、いい意味で今時というか洗練された空間の中に、十分なスペースがありゆっくりと過ごす事が出来ました。ホテルとは違った良さがあると感じました。自分の身内が結婚するときは、こういう規模のところもいいなと思いました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
茶碗蒸しが絶品!!
建物内に隣接しており邸宅をイメージしたこじんまりしたチャペルでバージンロードも短かったです。一番印象に残ったのは待合室に置いてある椅子や調度品の豪華さ!!おしゃれで高級感があり、とても雰囲気が良いです。披露宴会場は3部屋あり、一番大きい会場は250人収容出来るとのことです。白とシルバーを基調としているのでどんなテーマにも合わせやすいと思います。椅子は背面、座面にクッション性があるものを使用しているため約3時間の披露宴でも疲れないように工夫してあるとプランナーさんがおっしゃっていました。会場が広いため、キッズスペースの設置も可能とのことです。後方には短い入場階段がありこれが気に入りました☆プランに含まれているものが多かったのですが、プラン込になっているものは外しても金額は変わらないとのことです。ゲストハウスは高いイメージでしたが思っていたより良心的な金額だと思います。試食会では★茶碗蒸し キャルネ風★雲丹とマッシュルームのシンプルなクリームパイスープ★黒毛和牛のステーキ ジャポネスクソース★デザートを頂きました。口コミで茶碗蒸しがとてもおいしいと伺っていたので楽しみにしていましたが本当に絶品でした!!他の料理もおいしく頂きました。まだ数か所ですが下見した式場で一番料理がおいしかったです。場所は分かりにくくナビに頼りました。車がないととても不便だと思いますが送迎バスが出ているようです。とても親切で質問攻めにも嫌な顔ひとつせずに丁寧に説明して下さいました。料理もおいしく、雰囲気はとても良いのですがステンドグラスのあるチャペルでの挙式を希望していたのでチャペルがわたしのイメージ通りだったら・・・と残念に思います。披露宴会場は豪華で素敵ですのでチャペルにあまりこだわりがない、こじんまりとした挙式希望の方はおすすめだと思います。詳細を見る (771文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/17
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
スタッフの対応がすばらしい
車いすが通れるスペースやゆっくり挙式が見れる場所があったりと設備がしっかりしている。天井が高くて開放感があり、自然光で教会が満たせれていてとても魅力的に感じた。ガーデンも広く、一番広い会場の中には階段があったり、スクリーンが備えてあったりとすごくステキでした。会場内はシルバーで統一されていてとてもドレスがきれいに見えるようなきがしました。 その他の会場もとてもステキだったのですが、ゲストの人数の関係で一番広い会場にしました、ですが貸切なので二次会で利用できるとの事なので、よかったです。料金はとてもリーズナブルだと思います、プランナーさんが丁寧に説明してくれたので安心して決める事が出来ました。試食が付いたフェアに参加したのですが、味も見た目もとても気に入りました、特に味はどれも美味しかったです。直ぐ近くに川?(凄く広い海?)が流れていて、とても開放感がありました、ヨットがたくさん停めてあってリゾートのようでした。すれ違うたびにスタッフがしっかり挨拶をしてくれ、とても気持ちがよかったです、当日も自分たちのゲストにも、こういう対応をしてくれるんだろうなと思うと、安心しました。すごくバランスがいい会場さんだと思いました、終始急かせる事なく丁寧に案内や説明をしてくれ安心して話をする事が出来ました。試食は無料なので一度フェアに行く事をおすすめします、すごくゆっくりと試食が楽しめました。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
料理、スタッフ、会場の雰囲気が最高。
挙式会場は自然光がきれいにはいって、とても爽やかで新婦もドレスもとてもきれいに見えました。待ち合い室、受付会場、カフェ等にそれぞれ十分なスペースが用意されていて、とても居心地がよかったです、挙式、披露宴までの少しの待ち時間ではあったのですが、とても快適に過ごせました。披露宴会場はインテリアがとても洗練されていて、いままで招待された中では一番印象に残りました。その中でも披露宴会場の階段かの新婦の入場シーンは感動しました。料理も凄くおいしかったです、量も十分でした。とても静かな所にたっていて好印象でした、私は利用しなかったのですがバス(凄くかわいい色、会場に合わせている感じ)が出ていたので困る事はないと思います。近くに駅もあるそうです。常に自然にサービスしている感じが好印象でした。自然な笑顔も良かったです。すごく広いスペースが貸切になっていたと思います、とてもゆっくりと一日を過ごす事が出来ました。ガーデンもとてもきれいで印象的でした。トイレも清潔感があり、好印象でした。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
おしゃれなゲストハウス
チャペルの窓から木が見えるので、もう少し素敵な庭等が良かったゲストハウスで、ソファやテーブルがすごく凝っていて、女子は喜ぶような物が多かったやはり成田のホテル等と比べると少し安いです印刷物も安いので、ここなら手作りせず、式場に頼みたい披露宴後、二次会後とバスも無料でだしてくれますチーズケーキをだしてくれましたが、絶品でしたここの料理はすごいボリュームがあります!道路から離れて静かで良いが、遠方からくる方で駅から歩いてくる人にはわかりづらいかもタクシーなら駅から近いし、全然いいと思うスタッフはすごく感じがよく、下見に行った際もゴリ押し感がなくてすごく安心しましたスタッフの対応がとても良かったので、よく話し合えば、いろんなことを提案してくれると思うし、価格も良心的です詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
まるで中世のお城
会場の門から一目で分かる大きい教会で、中世の城のような見た目をしていました。白一色になっているのが結婚式の教会らしかったです。教会の中はヨーロッパを彷彿とさせるアンティークインテリアがたくさんあり豪華でした。上品なインテリアが揃えられて高級感があります。会場の中は貸し切りで使えて格別な時間を過ごせました。運んでもらえるタイミングも良くて落ちついて食べることができました。料理はおいしく見た目も華やか。全体に統一感やテーマ性が感じられました。デザートブッフェでのデザートも種類がたくさんありました。会場までの送迎バスが出ていたのでそれに乗りました。駐車場が広いので車で来る方にとっても便利そうです。式場全体が中世のような雰囲気で統一されていて、結婚式場としての格式の高さが窺えました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/29
- 訪問時 27歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ヨーロピアン調の雰囲気が好きな方には、絶対お勧めです
生演奏や装花は生花ではありませんが、音響はとてもよく響き、装花(造花)の所にリボンが付いているためとても綺麗です。確かに生演奏や生花の演出も素敵ですが、コスパ的にキャルネさんの演出方法だと他と比べ安かったので助かりました。牧師さんは日本人でしたが(笑)本番中、小声で細かく指示を出して下さったのでスムーズに進行が進みました。照明は、明るすぎず暗すぎず柔らかい雰囲気です。カラオケや両親への花束贈呈などは舞台上で行える為、ゲストの皆さんも見やすくていいと思います。分かりやすい料金設定になっていますとても美味しいです。特に茶碗蒸しとパイスープは絶品です。とても閑静な場所にあるので、フラワーシャワーの際に外へ出ても雰囲気が壊されません。最高です。すごく一生懸命やって頂いて嬉しかったです。とても相談しやすいプランナーさん、親身になって考えてくれるスタッフのみなさん達です。ドレスを選ぶ際もたくさんの小物を用意して頂き、色々なアドバイスをくれました。プランナーさんの提案で、挙式前日にも関わらずキッズスペースの遊具を増やして頂いたり、当日、披露宴会場でゲストの子供にあげるバルーンが天井に浮いてしまったのをスタッフさんが一生懸命取ってくれたお陰で無事に渡すことが出来ました。・ヨーロピアン調の雰囲気が好きな方・会場全体の演出をこだわりたい方上記2つに当てはまる方には特にお勧めです(笑)鏡を使った素敵なウェルカムメッセージもお勧めです。プランナーの方が、とても話しやすい方なので一度見学に行くことをお勧めします。新婦さんはヘアメイクも気になると思いますが、ベースをしっかりやって頂けるのでどんなに緊張しても顔が照かる心配はありません(笑)詳細を見る (717文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
調度品のセンスがいい
結婚式会場はどこも回っても格調高い調度品が取りそろえられていてものすごく格好良かったです。それらは高級な雰囲気を感じさせる形や模様が入っていて、センスがありました。教会内は外国的要素をかみ砕いて取り入れたどこかアットホームな空気のするところでした。太陽の光も窓から入ってきます。挙式の後にはブーケトスがありました。きれいだし広々しているのが良かったです。バルコニーがあり新郎と新婦がそこから入場してくる演出もあり良い演出でした。教会との距離が近いので移動時間が短く済みました。お料理にはとても満足しています。おいしかったし、デザートブッフェもできます。デザートの種類が豊富なので選ぶ楽しみがありました。付近の駅から歩くと早く着きました。十分程度です。非日常感の強い、快適でかっこ良い会場でした。会場自体の良さにこだわりたい方に合うと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/09/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
最高の思いでになりました。
見学に行く前は友達にキャルネさんに呼ばれてる人が多かったのでこちらにお願いするつもりはなかったのですが、行ってみたらプランナーさんの対応と素敵な会場に一目惚れし、即決しました。最寄り駅から徒歩で6〜7分で、送迎バスもあるので便利だと思います。着くと外観、内観ともにとても可愛らしく、テンションが上がります(笑)館内がとても広くて、ドリンクサービスが充実しています。なによりその広い空間を貸し切りにできるのが満足感が高いです。スタッフさんの対応は打ち合せの時から当日までとても丁寧で親切でした(笑)教会は白で統一され自然光が十分に入りとても素敵です。神父さんがとても人当たり良くて、挙式前の緊張を和らげてくださいました。挙式後は庭で、フラワーシャワー、ブーケトス。ゲストと一緒に写真撮影をしました。庭がとてもすてきです。披露宴会場も広く天井がとても高くて綺麗です。シャンデリアはとても洗練されたデザインできれいです、それに部屋全体がシルバーで統一されていて見学のときのはおもわず「きれい」と声がでてしまいました。会場内に階段があり、お色直し後は階段から入場しました。デザートビュッフェでは二人でゲストにサーブしたので感謝の気持ちを表せたような気がしてよかったです。階段での写真とビュッフェのときに撮った写真が私たちのお気に入りです。担当プランナーさん、ヘア・メイクさん達には親身になって相談にのっていただき、全てイメージ通りにしていただきました!ありがとうございました!主人とはいまでも結婚式の話で盛り上がります(笑)親戚や年配の方々にも喜んでもらえて本当に結婚式をやってよかったと思えました。これから結婚式を考えている花嫁さんには是非一度見学を勧めます(笑)詳細を見る (729文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
招かれ甲斐のある結婚式の会場
こちらの結婚式会場に入った時に感じた感想。なんでも調度品が海外から取り寄せた本場のものを設置しているらしくまるで貴族のお城の中を徘徊しているような気分にさせてくれました。床も光沢があるもので窓からの光を反射しており通路にはシャンデリアが等間隔でつられていました。挙式会場はヨーロピアンな雰囲気です。披露宴会場は比較的新しいらしく、会場全体にまだ若々しさのような鮮度が残っているように感じられました。落ち着きのあるよいバンケットルームでした。どれもおいしかったですが、中でも茶碗蒸しは旨みが強くて特別印象に残りました。最寄りから歩いて何分かでつく上、送迎バスも出ているのでとても便利だと思いました。雰囲気に浸れる豪華な会場で、招かれ甲斐のある良い会場でした。 詳細を見る (329文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
感動しました。
【挙式会場】天井が高くて清潔感のある明るい教会で感激しました。スタッフの方の説明ではナイトウェディンの時の雰囲気もおすすめみたいです。けれど地域的にナイトウェシングは滅多にないみたいです。【披露宴会場】会場が一番すてきでした入った瞬間に感動しました、シルバーで統一された会場でその中でもシャンデリアのセンスのよさと大きさに圧倒されました、入場の時に使う階段もすてきでした。広さも十分でバーカウンター等もありよかったです。【スタッフ(サービス)】スタッフは終始笑顔で大変気持ちのいい接客でした、電話での対応もよかったです。スタッフの対応のよさがキャルネさんに決めたポイントでした。【料理】見学にいった時にデザートを試食しましたがとってもおいしかったです。盛りつけもきれいでした。【コストパフォーマンス】他の結婚式場も数件見学しましたが、一番わかりやすく見積もりを説明してくれました。それに見積もりも大変みやすかったので、安心して話を聞く事ができた気がします。コストパフォーマンスは非常に良いと感じました。【マタニティOR子連れサービス】キッズルームなどもあり、子供がたくさん来ても安心だとおもいます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)貸し切りのスペースにカフェがあったりとゲストにゆっくりと過ごしてもらえると思います。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)スタッフの対応。完全貸し切り。(ドレス)某タレントデザインのドレス以外、一律価格なので(小物込み)料金設定が安心でした。当たり前だとおもいますが非常にスタッフの方がドレスを丁寧にあつかっていて好感が持てました。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
【挙式会場】 とても素敵な雰囲気だった。チャペルの外...
【挙式会場】とても素敵な雰囲気だった。チャペルの外側の造りが、西欧風の造りになっていたのがよかった。【披露宴会場】いたって普通。昔の宴会場をイメージさせる場所だった。テーブルといすがあっただけという感じ。【料理】そこそこおいしかった。千葉の海産物を利用した料理は全体においしかった。しかし、デザートがおいしくなかった。スポンジのパサパサ感がよろしくない。【スタッフ】いたって普通。【ロケーション】駅から極めて遠く、タクシーを利用せざるを得なかった。リバーサイドの雰囲気はとてもよかった。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.8
とにかく綺麗!
式場内が綺麗でモダンな作りなのがとても印象的でした。照明も柔らかいオレンジ色を多く使っていて安心できましたし参列者もゆったりできる作りになっていてとてもよかったと感じました。シャンデリアもありゴージャスでとても綺麗だったなという印象を受けました。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/07
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 5.0
茶碗蒸し
知人が結婚式することになって、こちらの会場へ招待されました。まず、調度品が外国のものをしているようでごまかしのない幻想的な会場でした。どの建物もディズニーランドをイメージさせて立派でした。婚礼会場の椅子もとても座りやすかったです。バージンロードが白くきれい、そして自然光が入ってくる構造で神秘的な雰囲気と清潔感を兼ね備えた挙式となりました。披露宴場とその周りのガーデンについてもとても豪華でよく手入れされていてきれいでした。料理は、茶碗蒸しが印象に残っています。大きな器にたっぷりと入っていて、ダシが効いておいしかったです。スタッフの親切丁寧な対応や説明で信頼できる仕事っぷりでした。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
元同僚の結婚式に
清潔感があって誰を読んでも恥ずかしくない外国を意識した結婚式会場でした。挙式後にはみんなと一緒にガーデンで写真撮影。ブーケトスも行えてとてもたのしい思い出となりました。お料理は和洋折衷コースメニューでとても美味しかったです。またスタッフ方にも優しくして頂きました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/12/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
お料理
【挙式会場について】普通です。【披露宴会場について】普通です【演出について】他と変わらない。【スタッフ(サービス)について】親切。【料理について】この日1日で2軒の披露宴に参列したのですが2軒目に行ったこちらの式場の料理のおいしさにびっくりしました。1軒目でしっかり食べてしまっていたので正直、1軒目はたいしたことなかったので沢山食べてしまって後悔。【ロケーションについて】普通です【マタニティOR子連れサービスについて】寒かったのでひざかけを持ってきてくれたり親切に声をかけてくださったスタッフの方の印象がとても良かった。【式場のオススメポイント】お料理【こんなカップルにオススメ!】お料理に力を入れたいカップル詳細を見る (307文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
妹の結婚式に参列しました。・挙式会場:洋風で素敵な建物...
妹の結婚式に参列しました。・挙式会場:洋風で素敵な建物。屋外の景色も良かったです。・披露宴会場:広々としてリラックスできる。・料理:美味しかった!・スタッフ:とても気遣ってくれて、対応も良かった。・ここが良かった:ほとんどが洋だが、和の場所もあり、面白いつくりだった。・こんなカップルにオススメ:車で移動できる人。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
友達から 紹介されて...
友達から 紹介されていってきました。一言でいうととっても雰囲気のある いい会場でした。私が希望している 地域では いままでにない会場という感じでした。それに スタッフも感じがよく好感がもてました。一度みてみることを お勧めしたいです。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2008/09/09
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 5.0
演出がいままで見たこ...
演出がいままで見たことがないほど独創的ですばらいものだった。プロカメラマンを入れたのですが、後日仕上がったDVDビデオも最高でライスシャワーなどのローケーションも最高でした!!何といっても一番気に入ったことは、安心して結婚披露宴を迎えることができ、スタッフの気配りがありがたかったことです。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/12/20
- 参列した
- 4.3
料理がとにかく多かっ...
料理がとにかく多かったです^^特に食べ所は名物(?)の茶碗蒸しです。忘れられない一品でした。詳細を見る (46文字)
- 訪問 2003/02
- 投稿 2005/03/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.2
田舎なのでやることは...
田舎なのでやることは派手でしたが、こちらの希望することはほとんど受け入れてくれました。時間も延長になってしまいましたが延長料金は取られませんでした。新郎新婦が退場したあとには、会場スタッフ全員が招待客の皆様の前で挨拶をしてくれました。田舎ならではの人情味のある式場だと思います。詳細を見る (139文字)
- 投稿 2004/08/16
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | キャルネ・ド・サントゥール(キャルネドサントゥール) |
---|---|
会場住所 | 〒288-0836千葉県銚子市松岸町1-39結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |