ベルヴィ リリアル(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
アンティークな教会
挙式会場はそこまで広くありませんが、大人数でなければ十分な広さだと思います。アンティークっぽい雰囲気でした。外の光が入り込んでいてよかったと思います。挙式会場とは違う雰囲気で、白を貴重とした内装でした。また、披露宴会場に入る前のスペースは黒を貴重としておりシックな雰囲気でした。飲み物の種類がたくさんあって、お酒を呑む人にはうれしかったです。料理は普通でした。駅からは遠いので、車等でくるのがいいかと思います。大通りに面していましたが、外の音はまったく気になりませんでした。披露宴会場が少し寒かったが、寒そうにしているのをスタッフさんが気づいてくれてブランケットを貸してくれたのが好印象でした。披露宴会場からトイレが近いのが嬉しかったです。式が始まるまでの待ち時間に飲み物を提供してくれたのがよかったです。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
プランナーさんがとても親切でした
チャペルは可もなく不可もなくシンプルな印象です。90名以上だと入ることはできますが、全員着席することはできないです。披露宴会場が3つあります。呼ぶ人数、自分たち好みの雰囲気によって選ぶことができるので良いと思います。料理は最初の見積もりの時よりワンランクあげました。プチギフト、引き出物袋は持ち込みしました。式場から貸してもらえる物は貸してもらって予算を少し抑えることができました。とても美味しかったです。正直あまり良くないと思います。私たちの担当プランナーさんはとても親切でした。ロビーがとても広くて綺麗で良いと思います。挙式日は、ちょっと先過ぎるかな?と思えるくらいの日に決めた方が丁度良いなと私たちは感じました。自分たちで沢山調べてプランナーさんにどんどん話を持ち込む方が話が早く進んで良い式になると思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場が明るく綺麗
十字架があり、伝統ある挙式会場のように感じました。鐘も大きな音で素敵でした。披露宴会場全体が白で、椅子の色合いも柔らかく会場と合っていました。高砂の後ろに静かな滝?のような水の流れがあり、素敵な空間でした。お手洗いもすぐ横にあり、利用しやすい環境でした。魚も肉も美味しく、パンのおかわりも嬉しかったです。三方原スマートインターからも10分ほど、浜松駅からもバスが出ており不便なく利用出来ました。初めて利用しましたが、迷う事なく向かう事が出来ました。飲み物もすぐに持って来て下さり素早く対応していただきました。化粧室に、ストッキングやアメニティグッズも置いてあり、嬉しいポイントでした。式場入り口には大きな階段があり、披露宴後に階段の空間を使って演出していたので、披露宴会場以外でも演出が出来るのは良いなあと思いました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ディズニー風の結婚式
初めてチャペルでの人前式、いいかもと思える会場でした。きらびやか過ぎず、寂しくもなく、コンパクトなチャペルです。神殿は、原色が多く、安っぽく感じられました。ディズニー風な結婚式を挙げたいならベストです。ディズニーの世界にいるような感覚になりました。美女と野獣の世界のようで、食器が踊りだすのではと思ってました。かなり格安です。今風ではないですが、けして古めかしい式場ではないので、コスパは良いです。実際の婚礼料理に近いハーフコースを頂きました。シェフの実演もあり、素晴らしかったです。余計なソースもなく、食べやすいコースでした。少しだけデザートの味が濃いので、くどいように感じました。また、料理に関する資料がなく、検討しにくいと感じました。駅から離れています。土地勘がないと厳しい。遠鉄もあまり近くないので、送迎は必須。どのスタッフも挨拶してくれて、距離感が良かったです。対応したプランナーの雑談や感想の聞き方が、少し圧があるように感じられ苦手でした。それ以外の対応は良かったです。控室はどこか。お手洗いはどうか。待つ場所が個室ではなく、ロビーのソファーで、あまり特別感はなかったです。キラキラとしたお姫様のような結婚式を挙げることができる。駅からの立地は確認したほうがいいです。ドレスの見学もしましたが、管理方法が雑な印象です。ドレスの裾がロールにひかれていて、ドレスがかわいそうでした。詳細を見る (595文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
前撮影プラン
チャペルが独立型で鐘を鳴らすこともできます。天井も高く、なによりステンドグラスが自然光で照らされとても素敵な空気をつくりだしています。リリアルさんでは3つの披露宴会場から選ぶことができ、その会場により雰囲気は様々です。中には50人以上招待できる広い会場もあります。なので、自分たちもしくは招待する方々にあった会場を選ぶことができます。大通り沿いにあるが駅から少し離れている。けれど、リリアルさんからマイクロバスをレンタル出来るので、最寄り駅から式場へ移動する事は可能です。街中にあるため、海だったり自然な森だったりは窓からは見えないが、近くにホテルが沢山あるため遠方から来られる参列者も、泊まりやすいと思います。専属のプランナーさんが最後までお手伝いしてくれてとても助かりました。またメイクさんも専属の方が相談に乗ってくれるので、ちょっとした疑問でも心優しく教えてくれます。前撮り撮影では自分の好みのドレスやタキシードを着れます。チャペル撮影だけでなく、披露宴会場などでも撮影して頂けました。私達は式場内での撮影を選びましたが、天気がよければ近くの浜松城などに足を運び、外撮影プランもあるそうです。ベルヴィリリアルさん専属のカメラマンさんが、とても素敵な写真を撮ってくれるので安心です。友人の紹介でベルヴィリリアルさんを知ったのですが、スタッフさんがアットホームで心優しい方ばかりでした。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親子で大満足
離れにチャペルがあり最後鐘を鳴らすところがロマンチックでした。子供が数名いたため子供達が遊べるスペースを作ってくれていました。お子様ランチがとても豪華でびっくりしました。美味しかったのかいつもあんまり食べない子供がバクバク食べていました!駅から近いわけでもないですか土地柄仕方がないかなと思います。私は車でいき式場の駐車場に停めました。式場からのバスで来ている人もいました!子供がスプーンを落としたらすぐに持ってきれたり気配りや配慮が素晴らしかったです。キッズスペースを出してくれたり、お子様ランチを頼んだ子供にはおもちゃの詰め合わせをくれたり子供が退屈しないように遊んでくれるスタッフがいたりしてとても良かったです詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/11/05
- 訪問時 25歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
家族で楽しい結婚式があげられる式場です
高い天井全面にステンドグラスがあり、とても素敵な雰囲気です。茶色の椅子が落ち着いた雰囲気でウェディングドレスが映えます。プロジェクターがあり、持ち込んだdvdの再生が可能です。廊下は広く開放感があります。披露宴会場には子供が遊べるクッションの囲いのようなものも用意していただけましたので、子連れのゲストの方にもゆっくり楽しんでいただけたようです。食事は見学の際にグレードアップしましたので、こだわった点です。グレードアップしてよかったと思います。送迎バスの高速料金は自己負担でした。少人数だったのでペーパーアイテムは手作りもしました。少額ですが、節約になりました。新郎はハットやネクタイを持ち込みました。小物は持ち込み料はかかりませんでした。どれも美味しかったです。大人の男性には少し足りなかったかもしれないですが、女性は満足できる量だったと思います!ケーキはフルーツたっぷりで絶品でした!浜松駅からは少し離れますが浜松だから仕方がない事だと思います。駐車場も充分にあるので自家用車できても停められます。スタッフの皆様、どなたも親切で素晴らしい方々です。 わたしたちは子連れでの結婚式でしたが、いつもスタッフの方が子どもたちとたくさん遊んでくださり、打ち合わせも当日も自分たちの事に集中できました。荷物の持ち込みなど事前にできたこともよかったです。チャペルのスタッフの方々もリハーサルを丁寧に行ってくださり、緊張がほぐれました。私たちは子ども連れで結婚式をすることに最初は少し気が引けていたのですが、子どもたちを含めた演出も色々と考えていただきました。コロナ禍&台風の接近、と大変な事が重なってしまいましたが、ゲストの方に祝福され、どの場面を思い出してもいい式でした。スタッフの方の人柄で式場を決めました。正直たくさんの会場を見回ってはいないのですが、式場スタッフの方の第一印象が明るく、結婚式に前向きな気持ちになれたのですぐにこちらの式場に決めさせていただきました。詳細を見る (834文字)
もっと見る費用明細1,678,471円(28名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ランタン演出と料理がおすすめな式場
ステンドグラスに陽の光がさした時に幻想的に見え、床に写り込むのがとても綺麗だった。聖歌隊もいて本格的だと思った。シャンデリアがリッチに見え、煌めいていてよかった。美女と野獣をコンセプトにしたので、雰囲気があっており、とても良かった。オープンキッチンでシェフの姿が見え、美味しそうな香りも漂っていた。料理のグレードアップと引き出物を贈り分け演出のランタンの追加ブーケの持ち込み子供善は特に喜ばれ、子供が夢中になるほど美味しかったそうです。作りたてだからこその美味しさがあった。焼肉屋が隣にあるので時折匂いがしたがそこまでは気にならなかった。4階からの景色は良かった。変更がある度にお見積もりを作成してくれて分かりやすかった。ラプンツェルのようなランタン演出プロジェクトマッピングランタン演出と料理が特におすすめ4階待合室から見た風景の良さ会場が複数あり、テーマに合わせて選べる詳細を見る (387文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
高級感のある披露宴会場がある式場
ステンドグラスがとても綺麗で開放感があって素晴らしいチャペルでした。黒くて大人に待合から真っ白で綺麗な披露宴会場のギャップが気に入りプロブランにしました。やはり白なので写真も全て綺麗に撮れていました。70人規模がちょうどいいと思います。ロケーション撮影をこだわりました。サービスも盛りだくさんでやりたいこと全てやりました。披露宴前の待合室はワンフロア貸切で人工芝がひいてあるバルコニーがあり高級感があります。上島駅からも近く、シャトルバスやタクシーチケットも定額まで出るためとても助かりました。私たち2人の希望を全て叶えていただきました。変更ごとに都度見積もりを作ってくれるため金額もわかりやすく、計算できました。素晴らしいプランナーさんに担当していただき幸せでした。エントランスを使用できるところです。最初に対応していただいた支配人の方が決め手です。真摯に対応していただき即決で決めました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で、可愛いドレスもたくさんです!
チャペルが孤立してあり、綺麗かつ華やかで高級感のあるチャペル披露宴会場はいくつか異なる雰囲気の会場がありました。個人的に白い披露宴会場がよかったのでプロブランを選びましたが、会場に入る前の待ち合いのお部屋は暗くシックでとてもかっこいいです。そこから白い会場というギャップにとても惹かれました!!!前撮り撮影をロケーション撮影にし、スタジアムで撮影しました。サービスや特典等で、やりたかった演出などがついてきたのでとてもお得でした!!お料理もとてもおいしくて大満足でした!参列してくれた友人や家族もおいしかったととても満足していました!ケーキもこんな風にしたいと写真をみせたところ、希望通りかつより可愛く仕上げてくださいました!!駐車場も多く、浜松駅からもアクセスしやすいので遠方から来ていただくのにもよかったです。また、シャトルバスやタクシーチケットも利用ができるのもとてもいいと思います!スタッフさん、プランナーさん全ての方々が私たちの要望等に応えてくれて、期待以上の結果を出してくださいます!!とても親身になってくれるので式場に向かうのが毎回楽しみでした!!笑・ロケーション撮影・ロイヤル階段演出・エンドロール最初にお話しを伺った際に、こちらの視点になって説明や比較等してくださるのでとてもわかりやすかったのと、魅力を感じてこちらの式場に決めました。結婚式をして想像以上に楽しかったのと感動と達成感と、もう一度したい!!って気持ちになりました!準備に関してはたくさんこだわられる方もいらっしゃると思いますが私自身めんどくさがり屋なので式場にほぼおまかせでした、、!笑 ですがとても満足のいく形で全て終えたので感謝の気持ちでいっぱいです!!詳細を見る (721文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゲストにリラックスして楽しんでもらえる会場
前方と左右にステンドグラスが使用されており、雰囲気の良いチャペルでした。前方のステンドグラスが床に映り込むのもとても綺麗です。雨やくもりでも暗くなることはなく、青色が濃く見えて綺麗と仰っていました。本物の鐘が備え付けられており、挙式後に鳴らしてもらえるところも良かったです。シャンデリアが使われており豪華ですが、壁や床の色がグレーに近い色のため派手すぎず良かったです。ゲストの椅子が半分ほどソファになっており、過ごしやすそうなところがとても気に入りました。送迎バスを出していただけるため、あまり気にしませんでした。駅から歩ける場所ではないため、タクシーやバス、車が必須です。とても気さくで話しやすい方でした。演出のアイディアもいくつも出してくださり、オリジナリティのある楽しい式ができそうだと感じました。ただ、案内してくださったのはマネージャーの方で契約した際のプランナーさんとの相性はわからないため、少し不安は残りました。ゲストがリラックスして楽しめる結婚式がしたかったため、披露宴会場の椅子がソファになっている点はとても魅力的でした。また、各階に空き室があり、ゲストに何かあった際に使ってもらえるところも良かったです。装花以外は全て無料で持ち込み可だそうなので、色々持ち込んでやりたいことがある方におすすめです。詳細を見る (558文字)
もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスな結婚式場
いたるところにステンドガラスがありゴージャスな雰囲気でした。ローソクの光も綺麗で新郎新婦が映えます。少し暗い感じもまたいいなと思えました。大通り沿いに挙式場があるのでいつも良さそうだと思って見ていたのでお呼ばれして友達の挙式に参列することができて光栄でした。独立のチャペルはやっぱり凝っていて挙式が終わって外に出ると現実に戻ったと感じるくらいチャペルは非現実的に思えました。チャペルのみの建物の造りになっているので贅沢に造られていて自分が昔から思い描いていた式場だなと思いました。参列者の席もたくさん座れるのですが窮屈さはなく立ったり座ったりも苦になりませんでした。新郎新婦の姿もしっかり見えて満足です。友人が多い人数のゲストだったため披露宴会場も広くとっていました。テーブレ席もたくさん置いていたのですが狭い印象はありませんでした。白を基調とした披露宴会場で装飾の花や小物がとても綺麗に見えました。最も印象に残ったところは調理していることころが見れる演出がゲストを楽しませてくれるよう考えてくれているなあと思いました。披露宴会場の中にあったので席を立ったついでに見ることもできてとても良かったです。個人的にはいたることろに鏡が置いてあったのでちょっとした化粧くずれてないかのチェックができていいと思ったポイントです(笑)鏡と一緒にさまざまな額縁に入れられていた絵なども会場の雰囲気にあっていて素敵でした。どのお料理もすごく美味しくて写真を撮る前に思わずフライングして食べてしまったことが多かったです(笑)お料理の提供してくださるスピードもちゃんと見てくれているなという印象です。さすが結婚式場だと思って普段食べることのない小洒落た見た目から楽しめる料理ばかりで味はもちろん見た目から楽しませていただきました。とても印象的だったのはウェディングケーキです。ケーキの中からフルーツが溢れ出しているケーキだったのですが声が出てしまうくらい綺麗で切り分けてしまうのがもったいないくらいでした。ゲストの人数も多かったので大きめのケーキだったため見応えがすごかったです。それに加えてスイーツビュッフェもあったので心もお腹も満腹でした。立地はとてもいい場所にあると思いました。浜松駅に行くのもバス一本でいけれるし車できたゲストさんも駐車場がとられていて迷うことなく車を停めて会場に行くことができます。わたしが参列した結婚式は二次会も同じ会場での開催でしたが街まで出て二次会やる方も三次会で街に出る方も交通の便には困らないと思います。ただ大通り沿いなので車で挙式会場に行く際挙式場をうっかり通り過ぎてしまうと少し大回りしてまた会場まで行かないといけないので気をつけるポイントかなと思いました。外観は見た目で結婚式場だとわかるので行くときに迷うことはないと思います。トータルで見ても場所はとても良い場所にあり立地、交通アクセスには満点だと思います。ゲストで出席させていただいてあまりスタッフの方と密に関わることはなかったのですがはた目でみても明るく全力で新郎新婦を祝福していることがわかったのでとても印象はよいです。披露宴の司会の方もお話しするのがお上手で会場を盛り上げてくださいました。友人の新婦も安心して式を楽しんでる様子だったので挙式当日までもたくさんサポートしていただいて当日に臨めたんだろうなと思いました。終始笑顔のスタッフさんにつられてこちらも笑顔になれる場面もあったのでいい雰囲気の中参列できました。ゲストも多く案内など大変だったと思いますが一生懸命にやってくださって感謝しております。改めて式場のデザインやタイプも大事だけどスタッフさんの人柄なども大事だなと感じました。友人のゲストの子が小さい子供をいっしょに連れてきていたのですがお子様用のお皿やスプーンなども可愛いものばかりでキュンキュンしてしまいました。あと印象に残ったのはホールのようなところでブーケトスをしたのですが階段があり新郎新婦が登場する際スクリーンの映像の演出が思わず見入ってしまうほどキレイでした。こんな演出あるんだ〜と感心しました。詳細を見る (1732文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/04/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ファンタジーな感じの結婚式でした。
披露宴会場はディズニーランドのように華やかで煌びやかでした。プロジェクションマッピングやランタンの演出もあり華やかな感じでした。料理はオープンキッチンで披露宴会場から厨房が見えます。出来立てのものを暖かいうちに頂けるのはとても嬉しいです。浜松駅からは車で15分ぐらいで上島駅からは徒歩10分ぐらいです。高林バイパス沿いにあり交通の便はいいです。駐車場も広くあり車で来ることがおすすめです。浜松駅からは送迎バスもあるそうです。スタッフの方はとても明るくて感じが良かったです。スプーンを落とした時もすぐに新しいものを持って来ていただきました。とても親切で礼儀正しかったです。子供用のキッズスペースがあり子供が飽きたらそこで遊ばせることができます。ですから子供連れでも安心して結婚式に参列することができます。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 56歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お姫様気分になれる結婚式場
独立型のチャペルが魅力的です。白を基調にしていて、木目の椅子で温かみのある雰囲気でした。神殿もしっかりと備わっていて、厳かな雰囲気が良かったです。テラスにも出れて、景色を眺められるのが良かったです。どの会場も広々としていて、余興出来るスペースも十分にありました。駅から送迎バスがあるので、不便さは感じないかと思います。駐車場も完備しているので、車での来場もおすすめです。大通り沿いに面していて、知っている人も多いかと思います。細部にまで予算の説明をしてくれ疑問点がなくなりました。ロビーに階段があって、シンデレラのように階段入場するのがおすすめです。館内には写真映えするスポットがいくつかあるので、写真撮影も楽しめるかと思います。衣装室も併設していて、種類も豊富でした。ディズニードレスもあるので、ディズニーをテーマにした結婚式にするのもおすすめです。詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/11/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
バリエーションが豊富で総合結婚式場の魅力満載!
挙式会場は、外に別で建っているチャペル、会場上階のテラス(屋外)、神殿式とバリエーション豊富です。チャペルはステンドガラスから自然光が降り、とても美しいです。披露宴会場も広さやテイストによって使い分けができます。また、披露宴を広い会場、二次会を(同じ建物の)少し小さい会場で行うこともでき、総合結婚式場ならではの魅力だと感じました。最寄りの駅は 遠州鉄道の上島駅です。(徒歩10〜15分)総合結婚式場のため、衣装も一緒に見学させていただきました。ウエディングドレスやカラードレスだけでなく、和装も種類豊富でした。前撮り、挙式、披露宴、二次会、アルバム制作、そしてハネムーンまで見てもらえるという 結婚に関わることが全てお願いできるということが素晴らしいと思います。前撮りからハネムーンまでスムーズにおこないたいと考えているカップルにおすすめです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/03/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ウェルカムスペースの広さと眺めが◎
ステンドグラスからの光がキレイでした。複数あり、日の光が入るのでチャペルは明るかったです。装花は造花でしたが、ビジューが付いていて光でキラキラしていて素敵でした。ロビーの大階段がとても印象的です。白を基調とした部屋で鏡や絵画が飾ってあり、シャンデリアがゴージャスな雰囲気を出していました。シンフォニーという部屋でした。オープンキッチンの登場の演出があり、bgmと共にオープンキッチンが現れ、ワクワクしました。jrの駅からは離れていますが近くに私鉄の駅があります。地理がないと私鉄の駅からわかりにくいので注意が必要です。化粧室が明るく、付け爪用の両面テープまで用意されていて細かな所までサービスが行き届いていました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラス輝く独立型チャペル!
独立型チャペルでステンドグラスがとてもきれい。雰囲気もとても素敵だった。the結婚式場!というかんじ。ロビーには二つにわかれた階段とシャンデリアと大きなフラワーアレンジメント!披露宴会場は人数、雰囲気の全く違いどれもいい。個人的には落ち着いた雰囲気のソファのあるお部屋が気に入りました。やりたいことを細かく入れたのですが、特典割引などがあり、結構お得です。会場クオリティを考えたら安いなーと思った。とても美味しい。パンのクオリティがたかくて驚いた。上島駅より歩くと距離あるかな。でも送迎バスのサービスがあるし、駐車場も多いので心配なし。この式場が、チャペルが好きだ!っていうプランナーさんだったのでとても楽しかった。大きく広いドレスルームも併設されており、ここですべて選べるのでとてもいい。落ち着いた披露宴会場もきらびやかな披露宴会場もあるので若いかたも大人のかたも一度は見てみるといいかも。チャペル必見!!詳細を見る (404文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
ちょっと変わった私たちの結婚式
とっても素敵です。まず、ロビーには大階段があり、まさに憧れのお城をイメージできます。また、宝塚歌劇団の大階段演出を考える方にはオススメ!!披露宴会場も100名以上収容できる会場のため、広々と披露宴会場を使用できます!!テーブルの間をスムーズに移動することもできます。小國神社での挙式や、ビデオ撮影、写真撮影、ウェディングケーキなど。お料理速報をは大満足です!!特に、球体型のウェディングケーキをお願いしたため、苦悩させてしまいましたが、見事に私たちの願いの叶ったウェディングケーキとなりました。場所は、浜松の中でも少し高台にあるため、浜松を見渡せるガーデンがあるため、晴れの日には浜松を一望できます。交通アクセスは浜松駅に遠からず近からずですが、送迎バスも用意してくださり、公共機関も通る場所でもあり、なおかつ広々とした駐車場完備のため、交通面では心配入りません。私達の結婚式は、親族、友人だけの変わったスタイルで行いました。ですが、その変わったスタイルに、たくさんの要望をお願いしたにも関わらず、最後までとことんお付き合いしてくださり、たくさんのアイデアを出してくださり、結婚式自体、大成功にでした。ウェディングドレスの多さグランドフィナーレ写真撮影カメラマンウェディングプランナーさんのお人柄また結婚式を挙げたい。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
可愛さの詰まった式場
神前式でした。厳粛な雰囲気のある落ち着いた空間でした。トラブルがあり、式開始まで1時間半ほど待ちましたが、控え室も広めだったのでソファでゆったりくつろげました。天井はピンク色のリボンのような作りになっていて、会場の真ん中には噴水?緑があり、お庭のような、不思議の国のアリスを思い起こすような可愛らしい会場でした。(今は改装したようです)ロビーでのプロジェクションマッピングに感激しました。駅からは少し離れていますが、シャトルバスですぐです。駐車場もお金がかからないので車でも行きやすい。質が高いとは正直思わない。ドリンクがすぐこなかった。エントランスロビーでの演出が素敵です。ピアノの生演奏をバックに新郎が手紙を読んでいたのがよかった。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
安く挙げられたかな?
独立チャペルがあり、大きなステンドグラスが外の光に照らされて床に写っていてとても綺麗で幻想的でした。挙式後、フラワーシャワーの直前に新郎新婦がウエディングベルを鳴らせるのはとてもロマンチックで印象的でした!一番広い会場を使用させてもらいましたが、ゲスト100名すっぽり入りました。会場内にバーカウンターがあり、友人達が嬉々としてお酒を貰いに行っていました(笑)オープンキッチンがあるので、ステーキを焼くところなどが見れます。会場内のお花を必要最低限にし、ケーキバイキングLとタルトセットをつけました。特典でウエディングドレスをかなり安く借りる事ができたので、カラードレスは予算を気にせず自分の好きな物を選びました。お料理はとても美味しかったです。披露宴では全然食べられないので、予めメインやデザートなどは出されず、終了後に別のお部屋に置いてありました。二次会の時間が迫っていてあまり味わって食べられなかったのが残念です。ケーキバイキングをつけましたが、ゲストが100名いたので、最大限の数を用意して頂いても足りませんでした。とてもクオリティの高い可愛いケーキ達だったので、そこが少し残念に思いました。ウエディングケーキも、予想してたより少しシンプルで、もう少し装飾して欲しかったなと感じました。徒歩15分ほどのところに遠州鉄道の上島駅がありますが、坂があり地味に遠いので交通アクセス的にはあまり良くないかと…ですが、街中の式場にはない駐車場がたくさんあったり、両家で1台ずつシャトルバスをつけて頂いたので、車で1時間ほどの所に住んでいる祖父母を迎えに行って頂いたり、帰りに二次会に行くゲスト達を街まで乗せて頂いたりととても助かりました。当日、控室に入ったら営業担当でお世話になっていたスタッフさんからのバルーン電報が置いてあり、とても感動しました。プランナーさんもとても優しい方で、様々な我儘を聞いて下さいました。白とピンクのお花の丸いブーケを作って頂きましたが、想像以上に可愛いくて、とっても気に入りました。ウエディングドレスはスカート部分が2wayのものにして式と披露宴で使い分け、カラードレスは神田うのプロデュースの新作にしました。披露宴終了後にロビーにある大きな階段で演出をさせてもらえます。花火を使ったり、ピアノの生演奏だったりとゴージャスです。たまにイオン市野で抽選会をしているので、応募してみるのをお勧めします。私達はそれで当選して挙式しました。他よりだいぶ安く挙げられたのではないかと思います。安くできた分新婚旅行は奮発できました。結婚式は一生に一度なので、思う事があったらプランナーさんにとことんお願いしちゃってもいいと思います。結構色々と聞いてもらえました(笑)ひとつとても残念な点があり、挙式時に母にベールダウンをしてもらう予定だったのですが、それを忘れられてしまい、ベール全開でバージンロードを歩きました(汗)母も後で「ベールダウン忘れられてたね。残念だったな」と悲しそうに呟いていたので、もうそのような事がないよう徹底して頂きたいです。詳細を見る (1281文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
街中に有り広さも丁度で若い方にピッタリだと思います!
式が始まる前はホールにいましたがソファや座る場所もあったので友人とゆっくり会話することが出来た。披露宴だけでしたが会場は広さも有り新郎新婦のもとへ移動するのに他の方を気にせず移動できた。天井も高さがあり照明もとても明るく良い雰囲気でした。料理は全てビュッフェ形式で好きな料理を選べたのが良かった。高級肉と言って披露宴会場で直接調理している所も見れて大迫力でした。またデザートの種類も豊富で3回か4回くらいは取りに行った記憶があります。とても美味しく食事をする事が出来ました。街中にあり、近くには電車の駅とバス停も有り立地は抜群だと思います。駐車場もあるので車で行きましたが駐車場料金の事も気にせず楽しめました。司会進行の方のお話はとても聞き取りやすく楽しめた。その他のスタッフの方も一生懸命に対応して下さり良かったです。化粧室で化粧直しをしましたが照明が明るく良かったです。当日は子供は連れて行きませんでしたが、またここへ来る機会があるなら連れてきても良いかなと思いました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白くて綺麗なバージンロードが素敵
チャペルのことを思い出すと何よりも最初に思い浮かんでくるのが、バージンロードの白き美しさです。新婦の清純な気持ちを代弁しているかのような素敵な空間でした。青いステンドグラスが煌々と輝いていて、神秘の空気感というものも感じられました。パーティーの空間は上品さと明るさが印象的な洋風ルームでした。洋風というのは壁や天井や家具などに現れていておしゃれな居心地がしたことをよく覚えています。天井には、たくさんのシャンデリアが装飾されていて、とにかくエレガンスを感じたことをよく覚えています!上島から、少し距離がありましたので、タクシーを使いました。5分くらいでしたよ。パーティの空間がとにかく華やかかつ煌びやかで、絵が装飾されたりシャンデリアがあったりと、凝っていて、さらにその1つ1つが気品に満ちていたことです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
演出を凝りたい方におすすめ
ステンドグラスが印象的なチャペルでした。ステンドグラスから自然光が入り、写真映えするとのことです。3会場見せて頂きました。一番広い会場には、オープンキッチンがありました。大人っぽい雰囲気の会場から、可愛らしい会場まで雰囲気にあった会場を選べそうです。チャペルが独立しているのですが、外に出ると、車の走行音が気になりました。わかりやすく案内してくださったのですが、長丁場になり、疲れてしまいました。もうすこし、要点を絞って説明してくださるといいなと感じました。待合室、親族控室がとても広々していてよかったです。神前式の会場も厳かな雰囲気でとても素敵でした。いろいろな演出(フラッシュモブなど)をやりたい方はおすすめです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
中世を思わせるような本物志向なステンドグラス
色と絵がはっきりとしたステンドグラスは、鮮明に記憶に残っています。赤とか青という濃い色もしっかり使って、存在感のある見栄えになっていて、中世時代の本物さながらの重厚な雰囲気が感じ取れました。パーティースペースは大人なコーディネートが施されていて、具体的にいいますと、まずは色使い!ダーク系の落ち着ける色(茶色やグレー)を基調としていました。そして、光のトーン!これは、少し暗めにしつつも、照明ライトでは明るくしていて、メリハリがきいてました。伊勢えびの大きなものを贅沢に使ったお魚料理は、その祝宴らしい豪華な見栄えに、さらにしっかりしたたっぷりの身、絶妙なソース、が最高レベルで完成されていて、とっても美味しかったです。浜松駅に友達と集合して、駅からタクシーで会場までいきました。そこそこの距離があって、10分はかかったと記憶してますね。本物感のあるステンドグラスがつくり厳粛な雰囲気の凄さです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高いところにあって眺めがいい
自分のイメージしている「教会式」そのものでした。大きいステンドグラス、聖歌を?歌って誓いの言葉があって…と予想を裏切らない感じでした。可愛い会場で新郎新婦のイメージに合っていました。新婦がいろいろな物を手作りしたみたいで、それも会場の前に可愛く飾ってありました。披露宴中に扉があいてキッチンスペース出てきたのにはビックリしました。駐車場があったのかはよくわかりません。浜松駅からの送迎バスに乗って行ったので問題なく会場に着くことが出来ました。特に大きな印象はありませんが、ひな壇で集合写真を撮るときはあまり流れがスムーズでないと感じました。会場に入ってすぐの階段が素敵です。結婚式が終わってからもう一度そこに集まって新郎新婦が階段から降りてきたのですがとても印象に残っています。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/07/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おなかいっぱい!
伝統的な和風の人前式。厳かな雰囲気での挙式は初めてでしたので、わくわくしました。挙式とはうってかわって可愛らしい印象に。ウェルカムゲート周辺に大きな新郎新婦の写真がたくさんかざってあったりして、入場迄の時間も楽しめました。普通・・かな??街中からは離れていますが、建物は目立つし、シャトルバスもあるので問題ないと思います。二次会までの移動が大変だけど。。いいと思います。余興をやりましたが、リハーサルでもとても親切でした。とにかくいたれりつくせり!のイメージ。豪華な挙式に幸せいっぱいの披露宴、その後階段での演出に花火、お菓子まき〜〜??と、もう心もおなかいっぱい!あれもしたい、これもしたい、な方にはぴったりなのでは?詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和やかな雰囲気の会場
挙式会場はステンドグラスに自然光が入り込み、とても素敵な雰囲気でした。サックスの生演奏もあるそうです。披露宴会場は3つあり、それぞれタイプが違い、どれも特徴的でした。特に良いと思ったのが、オープンキッチンが付いてる会場です。シェフが見えるので、とても楽しめそうです。コストパフォーマンスもわりと良かったです。実際の披露宴会場で試食したのですが、司会の方がいたり、オープンキッチンのサプライズがあったり、とても楽しく食事をすることが出来ました!駅から遠くなく、駐車場もきちんとありました。プランナーさんがとても気さくな方で、和やかな雰囲気で説明を受けれて良かったです。アットホームな雰囲気で、スタッフの方の感じもとても良い印象を受けました。会場が3つあるので、それぞれ好みの会場を選べるのは良いと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
厳格な雰囲気が苦手な方にピッタリです。
教会ではなく、入口入ってすぐの1階の階段前で挙式を行いました。2月だったので、入口の扉が開くとすごく寒かったです。階段から新郎新婦が下りてくるのかと思いましたが、入口から入ってきました。アットホームな雰囲気で行いましたが、生演奏もあり素敵な式でした。白やベージュを基調とした落ち着いた雰囲気でしたが、ピンクの花が飾ってあったのでとても可愛らしい印象を受けました。会場はそれなりに広く、モニター画面も見やすかったです。披露宴が終わってサンクスギフトをもらい、みんな迎えを呼んだりと帰る支度をしていましたが、ロビーの階段上で急に爆発音が聞こえて、見ると新婦をお姫様抱っこした新郎が立っていました。微笑ましく見ていましたが、そこから写真撮影が個々で始まって、みんな帰るタイミングを逃してしまいました。1人また1人と申し訳なさそうに帰っていきました。料理は美味しく、もの足りないということもありませんでした。お酒は自分で取りに行くスタイルでした。駅から10分くらいは歩くので、ヒールの場合はやや辛いです。私は道に迷ったので、着くのに時間がかかってしまいました。新幹線で来た場合は、電車へ乗り換えが必要なので少し面倒でした。親切・丁寧に対応していただけました。・教会を使わないアットホームな式に最適厳格な雰囲気はあまりないですが、和やかに行えます。・キュートな披露宴会場花やテーブルクロスの色などにもよると思いますが、あまり重々しい雰囲気ではないので、親しみやすい会場でした。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
上品な披露宴会場です。
天井が高く、会場も広く感じました。少し新郎新婦が遠く感じました。キャンドルサービスは幻想的で感動しました。オープンキッチンになっているのも素敵でした。高級感のある料理で、新郎新婦のこだわりを感じました。ウエディングケーキも可愛らしいものでした。ドリンクメニューも充実していました。アルコールの種類も豊富でした。浜松駅からシャトルバスが出ていたため利用しました。新幹線やJRを利用するゲストにも便利だと思います。親切丁寧な対応で気持ちよかったです。披露宴後に階段から新郎新婦が登場するシーンが印象的でした。ブーケトスの代わりに飴を引っ張るクジがあったり、新郎がブロッコリートスをしていたのが面白かったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/12/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
神前式だったらここもいいかもしれません。
神前式の場所のみ見学。かなり大きく、友人も参列することができます。神前式をやりたかったので、最後まで悩んだ会場でした。かなり大きく、カーペットが引いてあるため、ヒールでもあまり疲れません。またオープンキッチンが以外な所にあるので、とてもワクワクしてしまいました。他と比べ物にならないくらい安いです!(見積もりだけので最終的にどうなるかはわかりませんが。。。)お肉が非常に美味しかったです。オープンキッチンの効果が大きいかもしれません。浜松駅からは少し遠いですが、送迎が付きます。色々な演出w提案してくれ、とても楽しかったです。ただ女性スタッフのスカートの長さが短くてきになりました。神前式を行いたい、なるべくコストを抑えたい人にオススメです詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ステンドグラス
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ80人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ベルヴィ リリアル(営業終了)(ベルヴィリリアル) |
---|---|
会場住所 | 〒433-8122静岡県浜松市中央区上島2-10-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |