
12ジャンルのランキングでTOP10入り
呉竹荘×旧青葉邸~メゾン・ド・リアン(絆を紡ぐ家)~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
明るい式場
全体的に白っぽくて、明るい雰囲気だったのでよかったです。天気もよく、すごいきれいでした。登場のときカーテンにキラキラとシルエットが写ったのが好評でした。白っぽい雰囲気も式場とお揃いのようで好みでした。ドレス、前撮りも行ったので、和装も着れて満足でした。おいしかったです!特に和食がおいしかったです。駅から近くて便利でした。駐車場、タクシー券も便利でした。本当に何も考えがなく行ったけれど、色々提案して下さり、毎回楽しく打ち合わせができました。白のタキシード赤のカラードレスウエディングドレス前撮り用色打ち掛け式場が光が入ってきれいでした。挙式会場で初めて新郎新婦顔合わせをしたいというお願いを聞いてくださり、写真も撮ってもらえて満足でした。料理が本当に美味しいです。結婚式を挙げてよかったです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
広い披露宴会場で食事がおいしい
全体が白くガラス張りといった感じがあり、シックなイメージが付きました。誓いのキスのあと、カーテンが開いて明るい日差しが会場内に差し込むと雰囲気が変わり素敵でした。披露宴会場は人数が多く入るにも関わらずテーブル間の隙間が広く移動しやすかったです。全体的に白い会場でしたが、光を使った演出をしていて素敵でした。高さも白くて大きめのソファを使っており、新婦の隣に座っての写真撮影は楽しかったです。とてもおいしく食べることができました。最後にうなぎのお茶漬けが出たのですが、テーブルで一つしかなかったため少し回すのに時間がかかりました。出汁があることに気づかない人もいました。駐車場があったため車で行くことができました。私は会場から一番近い場所に停めることができましたが、遠いと徒歩5分ほどかかるためよかったです。日本人の牧師さんで話が聞きやすかったです。会場もカーテンを使って新郎新婦が登場することができ、その演出も素敵でした。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
静岡県浜松!!呉竹荘
古い建物ですが設備等は最新のものが多く、伝統的な雰囲気がありよかった披露宴会場は種類が多く好みの会場を見つけれると思うサマープランを規準としてかなりローコストで式を行えるので料理やオプションなどにコストを回せる文句のつけようがない料理でした参列してもらった人はみんな口を揃えて美味しいと言ってもらえたコスト面も優秀で参列を含め料理の評価は素晴らしい新幹線がある駅より徒歩10分程度だが送迎もありアクセスがいいスタッフさんはとても礼儀正しいイメージプランナーさんはとても頑張ってくれて親身になって接客してもらえた。ウェディングドレスカラードレスお花ビールサーバー(リュックタイプ)食事グレードアップバルーンその他もろもろ静岡県西部では伝統的な結婚式場です特にオススメ出来ることはコスト、お料理この2点は特に秀でるものがあります。コスト面は何件か見学に行った中でも良心的な価格設定で前撮り等を含めても当初の予算を下回る金額になりオプションなどにコストを回せ、豪華に式を行うことが出来ました。2点目の料理を関してはコスト面もさることながら高級料亭で食事をするような感覚ですさらに好みに合わせ料理をアレンジしてくれ参列してた人はみんな声を揃えて美味しかったとの事でした!!どの式場でもそうですが披露宴会場も多種多様にあるので時間をかけゆっくりと見学して好みの会場で行うといいと思います呉竹荘は他の式場もあるので前撮り等の撮影などにも対応しているのでいろいろ相談してみるといいです詳細を見る (635文字)

- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高でした!!
建物は古い様なので年期は感じられるが、高級感がある。ステンドグラスがとてもよかった。落ち着いた雰囲気。バージンロードは短め。人が入りきらなかった。シックな会場が良かったので、暗めの部屋を選んだが、光を上手く使って豪華な演出になった。コスト面に関してもワガママ聞いていただいた。料理で決めた!と言っても良いくらい美味しかった。後々ゲストの方からもお褒めの言葉をいただいた。坂の上にあることもあり、チャペルから披露宴会場へ移動する下り坂がとても急で、足の悪いお年寄りや、ヒールを履いたゲストの方は大変そうだった。駅から近いこともあり、交通の面では良かった。全て要望通りに叶えてもらった。最初から最後までどのスタッフも感じ良く対応してくれて、打ち合わせなどで式場に行くのが楽しみだった。大満足!自然が好きなので、グリーンを取り入れ、夏だったのでお花を浮かべたり、貝殻を並べたりした。希望通りにしていただいた。スタッフの質の高さ。真剣な場面はきっちりと、盛り上げるところは思いっきり盛り上げてくれる、きちんとメリハリがあってとても良かった。自分たちの希望を必ず叶えてくれる。打ち合わせ回数が少なく、詰め込まれているので、なるべく理想のイメージを持って行くことと、質問することを考えて打ち合わせをすると良いと思う。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オススメです。
清潔感があり、明るくて開放的で良かった。ゲストの方達との距離も近くて良かったです。窓からの景色も良く、かわいい雰囲気にしてもらい満足してます。色々とアドバイスしてもらってみんなで楽しめました。お料理は来ていただいた方のためにコストをあげました。美味しく頂きました。試食もさせて頂いたので決めるのに良かったです。駅から近くで遠方から来るゲストの方のアクセスも良かった親しく接してくれて、色々とアドバイスもしてくれたのでやりやすかったです。テーブルフォトと宝探し。披露宴会場が特に気に入ったのでオススメですプランナーさんもよくしてくれました決め手は式場の雰囲気とプランナーさんとの相性です。実際に結婚式を挙げてとても満足しました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
最高の結婚式になりました
レトロな感じで、ステンドグラスがまた雰囲気を醸し出していてとても良かったです。階段があり、ロングベールが綺麗に見えるところも気に入りました。アットホームな披露宴にしたい希望があったのですが、それに相応しい会場でした。離れに披露宴会場があり、窓から緑が見え、まるで海外のパーティーのようでした。コストパフォーマンスは良いと思いました。生花は高いので、皆さんから見えるところは生花にしてそれ以外は造花にしました。持ち込みが可能なので、作れるものは作りました。私たちはしっかり食べれなかったのですが、参列者の皆さんから美味しいという声を沢山頂きました。駅から近く、行き帰りがしやすいところはオススメです。駐車場は少ないですが、送迎サービスもあるのであまり気にならなかったです。私の中での理想があり、こだわりも沢山ありました。プランナーさんに無理を言ったと思うのですが、嫌な顔せず全て聞いてくださりました。一緒に最高の結婚式にしようという気持ちが伝わってきて、すごく嬉しかったです。感謝でいっぱいです。1番のオススメはプランナーさんが素晴らしいことです。最後の最後まで寄り添ってくれるので、最高な結婚式が出来ると思います。もう一つのオススメは結婚式場がホテルになっているので、宿泊できることです。私たちは挙式日当日に宿泊しましたが、家に帰らないのでゆっくり出来てとても良かったです。部屋がスウィートルームで、興奮しました。(笑)理想の結婚式があるなら、最後までプランナーさんと話すことが大事だと思います。不安なことはすぐ聞いて、大丈夫と思えるまで何回も話し合えば、最高の結婚式になると思いました。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とてもいい式場です。
八幡宮の厳かな雰囲気がとてもよかったです。友人の結婚式は教会が多かったので、神前式を、あげてみたくて、こちらをえらびました。初めての事で、様式等々、できるか不安でしたが、丁寧に説明してくれて、わかりやすくてとてもよかったですアジアンテイストなロビーに会場はゴージャスでよかったです。料理と引き出物は、お金をかけて、テーブルクロスやお花などはなるべく節約しました。とても美味しかったです。駅から近くシャトルバスも出てて便利でした。親切で親身になってくれて相談しやすかったです。神前式という事で、周りにしている人があまりいなくドキドキしましたが、説明もわかりやすくて安心しました。ドレスやお花スタッフの皆さん、話しやすく親切です。いい意味でフレンドリーな感じの何でも話せるような近さがあります。神前式あったので選びました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
参列者も気がねなく入りやすかったです!
挙式は真っ白な会場でした。新郎新婦がとてもキレイにキラキラして見えるので良かったです。席は横に広い感じでした。なので隅っこになってしまう参列者には少し新郎新婦が見えずらいかなと感じました。披露宴会場では、落ち着いた雰囲気の会場でした。新郎新婦もよく見えて、写真を撮りに行ったりもしやすかったです。新郎新婦が壇上に居る感じだったので、前に行く時は少し緊張しちゃいます。大人っぽい雰囲気だったので、若い子より少し落ち着いた年齢の新婦(友人)にも合っていて良かったと思います。電車の駅からは少し遠いのでタクシーを利用しますが、タクシーの券を出してくれるので特に気になりませんでした。帰り分は出なかったように思います。もう少し交通の便が良いといいかなという感想です。お手洗いが会場に近くいきやすかったです。中も特に広くはないですが、キレイで雰囲気も素敵でした。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アクアチャペルが幻想的!素敵な式ができました。
アクアチャペルで式を行いました。アクアチャペルを見学した時はガラス張りで周りの建物が気になるのではと心配してましたが、杞憂でした。ガラス窓に水が流れ周りの景色を消し、さらに空の色が反射して白い室内と空の青色でとても幻想的な雰囲気の中で式があげられました!ラグゼの一番の見所は階段があるところ!階段から下りて会場へ登場、というのがみんなの視線が集まり、楽しかったです!落ち着きのあるフロアで素敵な雰囲気でした!全体的に節約でかました料理が豪華でおいしかったです!一番お値段が控えめのコースにしましたが、どのゲストの方にも満足いただけました!そのままホテルに宿泊だったので、食べきれなかったお料理も部屋に運んでいただき、ゆっくりお料理を楽しむことができました。坂の途中にあるので駐車場などが少し不便ですが、駅から遠くなく遠方の方でも呼びやすいです。アクアチャペルアクアチャペル詳細を見る (386文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
スワロフスキー
挙式後宿泊ができるのでたくさん飲んでも大丈夫入場する時の映像がお気に入り入場の映像は互いに絶対やりたかったので他で費用をおさえましたとても美味しかった和洋のミックスの希望を叶えていただけました駐車場が多いので助かります何でも相談することでやりたいことを取り入れてもらえる小さい子供がいても打ち合わせや当日も問題なく進みました入場の映像招待客の中で子供連れでも子供用のイスや控え室を用意してもらいました。ファーストバイドも新郎新婦だけでなく子供にも食べてもらう提案があり自分達中心にならず家族も含めた結婚式になりました。夜景が好きなことから色とりどりのキャンドルにメッセージが浮かび上がる蓋をして招待客も楽しめることができました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしい結婚式を挙げることができました。
浜松八幡宮さんで挙式を挙げさせていただきました。式前には参列者の方々とたくさん写真を撮らせていただいて、とても良い思い出がたくさんできました。挙式も神主さんや巫女さんによる本格的なもので、参列者の方々からも貴重な体験ができたと喜んでいただけました。シンプルかつクラシカルな雰囲気での披露宴を行ないたかったので、全体的にブラウンでまとめられた会場は思っていたとおりの素敵な雰囲気でした。ゲストの方々に関係するものはお金をかけたいと考えていたので、料理や引き出物選びは慎重に行ないました。披露宴会場の装飾品やサービスに値段ごとの種類がありましたので、そちらでバランスを取りました。浜松らしさが感じられるものが良いと思っていたので、そういった面でも、もちろん味の面でも満足させていただきました。遠方からのゲストもいたため、浜松駅近くの立地はとても助かりました。また、主人の親族や職場が交通手段の少ない地方でしたが、バスを用意していただき有難かったです。私たち夫婦は互いに遠方だったため、なかなか気軽に式の打ち合わせに足を運べなかったのですが、プランナーさんのお心遣いでメールや電話でやり取りをさせていただきました。当日も私たちだけでなく、ゲストの方々にもスタッフの方々から声をかけていただいたようで、ゲストからも好評でした。神前式かキリスト教式かでとても迷っていたので、どちらも本格的にできるというのが決め手でした。また、披露宴会場もどの部屋も雰囲気が異なり、自分らしい会場を見つけることができたことも嬉しかったです。スタッフの方々がとても親身に考えてくださりました。どんな結婚式を挙げたいか、しっかりとスタッフの方々に相談をすれば、きっと素敵な結婚式になると思います。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
トータルで大満足
自然の中にあるチャペルという感じで素敵でした。フラワーシャワーも素敵だなぁと思ったのですが、ライスシャワーにしました。ゴージャスな感じがよかったので、列席者は少なめだったのですが、希望の会場でできてよかったです。広い会場に少なめの列席者だったので、1テーブルに座る人数が少なめでゆったりと食事ができてよかったです思い出を大切にしたかったので、アルバム作りやビデオ撮影にお金をかけました。バラエティ人数富んでいて、美味しいお料理でよかったです浜松駅から近いので、他県のお友達の交通の便もよくてよかったですいろいろ話を聞いてくれて希望にそってくれてよかったです。お花は私の好きなガーベラを使いましたブーケもカラードレスの時にはガーベラにしましたドレスは、挙式の時に映えるように、トレーンの長いドレスにしました。チャペルが素敵素敵なのに、リーズナブルでした詳細を見る (375文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オリジナル挙式
白を基調としたチャペルで透き通った雰囲気気に入った会場とイメージを選んで決めることができましたテーマ別の開場をえらべた。披露宴会場も白をベースにセッティングしてもらい、気持ちも一新された。式場と会場のイメージの統一とても美味しかった駅にも近く遠方からの列席者に対応できました。宿泊も出来るので、参列しやすいと思いますとても親身になって相談にのってくれます。いろいろなワガママをきいてくれますわからないことも丁寧に教えてくれ、当日もとても楽しく過ごせました。不安なことはすべて聞いてみた方がいいと思います両親に渡す花束もテーブルにセッティングをお願いし、それをプレゼントにしたいと言うわがままも聞いてもらいました詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足‼最高の一日でした。
森の異人館、カサ・デ・ヘレス教会はまさに「森」をイメージし、外は木や花など緑があふれ、教会は赤いバージンロードにステンドグラスで私のイメージする教会そのものでした。牧師さんが日本人で挙式直前、私たちの今の気持ちを聞いてくれ、参列者にもアナウンスしてくれたので、みんなにも気持ちが伝わった気がして嬉しかったです。植物などを使い、ナチュラルな雰囲気を出すため、天井にも蔦やキャンドルを吊るしてもらいました。天井が低い会場だからこそできる演出だそうで選んでよかったです。会場の色、装花、ドレスと色のコントラストがばっちりでした。大きなスクリーンが二つ出るので参列者も見やすかったと思います。フラワーシャワーの代わりにリボンワンズを作ったり、ペーパーアイテムはすべて自分たちで手作りしたのでかなりコスト削減になりました。おもてなしの部分では参列者に満足してもらうよう料理を組み替えたりこだわりました。どれも本当に美味しくとても良かったと参列者に言っていただきました。料理を楽しみに来てくれる方も多いので高評価で大満足です。駅から歩けない距離ではないですが、タクシーを使うのがベストかと思います。駐車場は色んな所にあるし、常に警備の方がいるので迷わず停めれます。頼めばシャトルバスも用意してくれるので送迎も安心です。みなさんとても話しやすく、私たちの「あれやりたい、これやりたい」を何でも快く受けていただきました。装花はナチュラルをイメージし白、緑をメインに選びました。ゲストテーブルの装花の花瓶や小物も各テーブル違うコーディネートにしてもらいそれぞれ楽しめるようにしてもらいました。とにかく披露宴会場がたくさんあること。人数、コンセプトに合わせて選べる。挙式し退場後、フラワーシャワーするところまで参列者が移動するのを自分たちが見送れるところがよかったです。コスト、料理はもちろん、遠方からの方もいたのでホテル施設があることが決め手でした。自分たちのコンセプトをしっかりもっていけば、準備するものや装花、披露宴会場などと一体化でき最高の一日を過ごすことができます。2か月前になって動き始めた私たちは作るものも多く、バタバタだったので、準備はできることからコツコツ進めていくのが絶対にいいです。詳細を見る (942文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
猫と奥様との結婚
披露宴会場や設備も充実したクレタケだからこそやりたいようにできる。料理は好きなものをあわせた。着物の持ち込みをして衣装代がかなりうきました。和服は高いですからね。節約は友人を呼ばず、親族たくさんよびました。 二次会では、仲間をたくさんよんでご祝儀をいただきかなりプラスにしました。茶碗蒸しが特にうまい。皆にも好評で、良かった。和食が最高。分かりやすくて最高。 あとは駐車場が狭いのは気になりますね!自分のやった場所は欧州の一軒屋みたいだからなんだか凄く落ち着きます。また中庭や滝もあり夢の国を作れます。本物のおもてなしを味わう事ができる。いまでも感謝の気持ちでいっぱいで。スタッフのやさしさや充実した設備。宿泊施設が有る。無理が叶う場所はここしかない。頭のイメージは全てプランナーにぶつけて下さい。遠慮なく相談して下さい。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
迷ってたら、クレタケに行ってみて!
神前式だったんですが、招待客の方も出席していただけるように、席が設けてあります。私たちの招待客でちょうどよい広さでした。神社の中で式をしているんじゃないかと思うぐらい落ち着いた雰囲気でした。クラッシックな落ち着いた雰囲気で、バーカウンターもあり、広すぎず、アットホームな式になりました。お料理にお金をかけました。お酒を飲まない方は、お料理を楽しみにして来られる方もいらっしゃるので。会場内の花は、知人にやってもらいました。テーブルクロスなどは、無料のものにしました。試食の時に、披露宴で出す予定の料理1品1品確認しながら、この方は、歯が悪いからお肉をカットしてほしいや、握り寿司を巻き寿司にしたいなど聞いていただきました。和洋折衷のお料理で、どの年代の方にも、とっても喜んでいただきました!ホテルがあるので、遠方からのお客様にも安心してきていただけました。プランナーさんは、準備の時から色々アドバイスを頂いたり、出来る限り私たちの要望を取り入れてくれたり、『お手伝いしたいので、なんでも言ってくださいね!』と言っていただいて、きめ細やかなサポートをしていただきました。打ち合わせをするのが楽しかったです。挙式日当日に、来賓の挨拶をしてくださる方が、緊張しているのに気がついた1人のスタッフさんが、そっとお水を渡してくださっていました。その方も、そのお水で、落ち着けたと後日感謝してました。となりに併設しているホテルのロイヤルスイートに泊まれたことです!プランナーさんに、自分が結婚式でやりたいことを色々言ってみるのはいいと思います。無理なこともあるかもしれませんが、アドバイスも色々くれます。たくさん結婚式を見てきたプランナーさんならではのアイディアがあって、そこから自分たちだけの結婚式が、呉竹ではできると思います。呉竹で結婚式をやって本当によかったです。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
カサデヘルス
見学した時からすごく雰囲気が良くてここにしたいと思いました。木のぬくもりとか、雰囲気が素敵です。暖かい感じが良くて扉を開けた時の感じがすごい好きでした。まわりの自然な感じがよく外も中もすごく素敵で、人数いっぱいでもここで挙げてよかったと今も思っています。全体的に節約できた美味しかった坂のところがあった。わかりやすくて駅からも近く便利だと思います。良い接客でした披露宴会場はカサデヘルスでやるのがおすすめです。式場は森のチャペルがおすすめです。どちらも雰囲気がよくみんながワイワイできるようなアットホームな感じでできると思います。なのでアットホームな感じでやりたいかたにはいいと思います。!2人仲良く詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
式場が素敵です。
会場は白を基調とした明るい雰囲気です。あまり広くないため、立っている人もいました。式が始まると天井が開く設備があるのか光が降り注ぎ、目の前の壁も開き、一気に雰囲気が変わりとても感動しました。牧師の方は日本人でしたが、語りかけるような口調で穏やかな印象を受けました。天井が高く広々としていました。スポットなどの光の演出がきれいでした。階段などはなく、出入り口は後方の一箇所です。スクリーンは新郎新婦の後ろに大きいものがありました。メニューよりも実際に食べてみるとお腹が溜まりました。アルコールは飲んでいなかったのですが、最後のデザートが食べきれずボリューミーです。お料理はどれも食べやすいものばかりで満足です。味も美味しかったです。ただ、ムービーのタイミングでデザートのアイスがきていたため、見終わったらアイスがドロドロに溶けていて残念でした。飲み物は種類豊富でした。駅から歩いて行くには少し遠いです。女性でヒールの方などは大変だと思います。駐車場は他の場所もあるかと思いますが、1番近いところは停まれる台数は少ないと思います。バスが通っているので、近くの停留所があれば楽だと思います。ひとつのテーブルにつき担当のスタッフの方がついてくれました。飲み物を運んでくれたり、写真撮影をしてくれたりしました。気が利く方だったため、飲み物をすぐ運んでくれるなどして助かりました。着物を召したスタッフの方が最初のほうに各テーブルに挨拶に回っていて気持ちが良かったです。化粧室は設備が充実しているというわけではありませんでしたが、とてもきれいでした。式が始まるまでの控え室はとても広々としていました。参列する人がほとんど、座れるぐらいのイメージです。飲み物のサービスもありました。冬ではなかったのですが。ホットドリンクもあったので嬉しかったです。式場までと披露宴会場まで、それぞれ会場の移動がありました。エレベーターもあるのですが、人数も多かったため、階段で移動する人も結構いました。フラワーシャワーできる通路が短いため、友人でしたが親族の方まで行かなければいけませんでした。式場が本当に素敵でした。狭い空間の中での演出だったので、とても驚きましたがきれいでした。披露宴会場は広々としていて豪華なイメージです。光の演出や音響がきれいだと感じました。詳細を見る (967文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
いろいろな要望を叶えてくれそうな式場
独立型のチャペルで雰囲気がとても良かった。外のガーデンも素敵でゲストとの写真が綺麗に撮れると思った。100名以上でも十分な広さがあったのが良かった。天井も高く、とても大きなスクリーンで迫力のある披露宴にできそうな期待が持てた。さまざまな割引の項目があってとても助かった。プランナーの方も予算面を親身になって聞いてれた。見学当日にランチの試食を出してくれた。メインのお肉がすごく美味しかった。駅からは少し距離があるが、送迎バスやタクシーチケットをサービスで出してくれるようで安心できた。希望をしっかり聞いてくれたので満足している。アットホームな雰囲気を作ってくれてとても話しやすかった。スタッフの方がいろいろな要望に応えてくれそうだから、期待を持てる。要望は遠慮せずにどんどん言った方が良い。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/04/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
アットホームな一体感が味わえる式場
チャペル内は白を基調としており明るい雰囲気。参列者の座る椅子が低く、後ろの席だと、新郎新婦が見えない。バージンロードはとても短く、今まで10件以上参列したが、一番短かった。さすがホテルということもあり、箱が広い。会場の照明が、いろんな色に変化するつくりになっており、演出が楽しかった。プロジェクターは一つしかないが、とても大きいので見える。会場を仕切ったりするものがなく、みんなで同じ方向をむいて、一つの大きな会場の中にみんなで和気あいあいとでき、とてもアットフォームな雰囲気だった。ご当地の食材、お刺身やひつまぶしなど、地元の特産品を使っていて、遠方からのゲストは楽しめる料理だった。駅からは離れていて徒歩では厳しいため、タクシーを利用。近くに山や海があるわけではなく、普通のホテル。すれ違い様にも挨拶をしていて、気さくでいい人ばかりだった。外人のスタッフもいて、とても丁寧な対応で好感をもてた。・挙式会場、披露宴会場、二次会会場、宿泊施設のすべてが、一つの場所でなせるため、遠方ゲストには非常に便利で楽。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
最後の結婚式
ちょうど良かった理想の会場があった料理は節約する事なく中間のコースにしました。ウェディングケーキにせず、ビックハンバーガーにする事でケーキよりも安い金額で抑えられました。食べやすく、美味しかった市街に近く、二次会、三次会へと都合が良いみなさん本当にいつも笑顔で対応してくれました。とても親切丁寧な対応です。1年後に会っても覚えてて頂いたのが嬉しかったです。マリンをテーマにしていたので、テーブルクロスはボーダーにしたり、貝殻などを置いてもらったりしました。ドレスはマーメイドの形に一目惚れしてコレだというものに出会えました。髪型はシニヨンスタイルにしました。披露宴が終わった後会場から出た時にスタッフの方達が集まっておめでとうと大きな声で言ってくれました。料理は抜群に美味しいです。披露宴会場もテーマ別にいくつかあるので理想の会場が選べると思います。金額も高すぎず予算通りでできました。スタッフの方の印象は非常に良く、打ち合わせはいつも楽しく出来た事が何より良かったです。素敵な結婚式にするために一緒に色々と考えてくださいました。ヘアにこだわりがある方は別で頼まれた方が良さそうです。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
階段演出をしたいなら呉竹荘さん!!
雰囲気はとてもよかったです!!階段演出の出来る会場でやりましたが満足しました!こだわったのはやっぱりウェディングケーキでした。好きなデザインから決めれました!!節約したのは、ドレス等。衣装屋さんで借りましたが普通に可愛くて良いものを安く借りることも出来ました。おすすめです。ビュッフェスタイルにしましたが、すごく美味しくてゲストさんも喜んでいました!少し駅からは離れていますが徒歩でも行ける距離だと思います。タクシー券なども出せるので安心でした。車は駐車場に限りがありました。凄いいい方達ばかりで安心して頼むことが出来ました。階段演出をやりたい人にはおすすめです。安くて質の高い物が出来るのが魅力的でした!!ほかの式場を見ずに呉竹荘さんにしましたが満足度の高い場所、パーティーになりました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オリジナルの式を楽しんで♪
雰囲気が素敵でいい香りがする(笑)神殿は他にはないスタイリッシュでカッコいい!落ち着いた雰囲気でいい。外に見える噴水のライトアップがステキ♪やりたいことは全てやった。一回きりの事なので糸目はつけていない。とても美味しかった。参列した方からも好評だった。駅から近くて遠方の参列者向け。宿泊施設もあるので、安心!大変親身に接して下さった。漠然としたイメージでも、次々アイデアを出してくれる。映像前撮りアルバム和装洋装×2式場、披露宴会場によって雰囲気がガラッと変わる!好きな組み合わせで思い出に残る式ができる!スタッフの皆さんもとても良い方ばかりです。何でも相談してみる!色々なアイデアを貰えるのでオリジナルの式が出来ます!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
素敵な披露宴会場
披露宴会場は、ナチュラルな木目調の会場でした。他のフロアとは離れたところに会場があり、独立した会場で、挙式に関係がある人しか入れないので、他の人達と会うこともなくプライベート感じかとてもよかったです。映像や音響の設備もあり、アットホームな披露宴にはとてもいい感じの会場です。料理はとても美味しいです。洋食と和食を試食しましたが、特に和食が美味しかったです。参列者にもとても好評でした。立地は、町の中心部にありますが、施設内に入るととても静かな感じです。駐車場もたくさんありとても便利です。幹線道路も近く場所もすごくわかりやすいです。新幹線の停車駅があり、タクシーで10分ぐらいのところなので、遠方の招待客も便利だと言っていました。また、バス停もすぐ近くにあるので、5~10分間隔で来るので便利です。担当者がとてもいい人で、細かい要望も対応してもらえました。雰囲気と食事とプランナーがよかったから。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
モダンなパーティーが爽やかで爽快
しっとりとした雰囲気で、木とステンドグラスによって表現されたレトロ情緒たっぷりな教会式場は、モダンな斬新さなどはないですが、昔からあるような古典的な安心感に包まれていて、快適な居心地で居合わせる事ができましたよ。特に天井のキラキラが印象的なパーティースペースでして、無数の宝石のような質感が広がっていて、とっても高級な感じがありました。また、柱が白やグレーや水色を使った縞模様になっていて洒落ていたり、窓のところのフレームがデザイン性の高いオブジェみたいだったりと、随所に見応えあるセンスが散りばめられていました。浜松駅からは、歩いて会場まで行けまして、徒歩にても5分ほどだったかと思います。しっとりした教会と、白のモダンなパーティーという、その雰囲気のギャップが面白みありでした。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/08/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
色々な相談に乗ってくれて安心して任せられる
暗めで厳かな雰囲気で挙げることが出来たので良かったです。広々と明るい雰囲気で参列者とワイワイやりたいという希望に合っていたので、楽しむことが出来た。ご飯と飲み物に関してはそれなりの金額のものを用意してもらった。テーブルクロスや造花などにはあまりこだわらず、貧相に見えないようなものを選んだ。料理が美味しいことが結婚式を挙げた理由の一つでもあるので満足です。駅から少し歩かなければいけないが、さほど苦にはならない。お願いしたことはすべて対応していただいて良かったです。打合せ以外での連絡が少々遅かったのが残念。ドレスは2着選んで、平均的な金額のものだがそのなかでも気に入ったものを選んだ。タキシードは1着でお色直しは小物を変えただけ。披露宴会場が収容人数毎にいくつもあって、雰囲気もそれぞれ違うので好みに合ったものを選べると思う。私は参列者とは別で、披露宴終盤に20名ほどのゲストを招き入れたくて相談しましたが、快く対応していただき席の用意からケーキの手配までしてもらったので、色々なプランに対応していただける式場だと思います。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
妊娠8ヶ月の式をサポートしていただきました!
昔からある式場ですが、レトロでもあり、改装されて新しくもあり、二箇所から選べます!挙式会場でのdvd映写もしてもらえました!6箇所から選べます!オクタゴンは広くてクラシカルでよかったです!料理にはお金をかけました!テーブルのお花は少し節約で小さいのにした代わりに、わたしが保育園で働いてましたので、園児たちに敷き紙の飾りを描いてもらい、飾り付けました。オリジナルの式にしてもらえて大満足です!美味しいと評判でしたーーーーーーーーーー!駅から少し離れてますが、タクシーでもバスでもいけますスタッフさんの元気と笑顔と対応素晴らしかったです!まず、見学にいったときの、結婚式をやりたいと思わせてくれるスタッフさんの熱弁!挙式会場でのdvd映写をしてくださったこと。妊娠8ヶ月の式でしたが、打ち合わせからしっかり考えていただき、サポートしてもらえました!言いたいことは言う!たくさん人を呼ぶ!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分らしさを最大に!
駅からも程よく近いのが良いと思いました。スタッフの皆さんもとても親切で印象よかったです。各式場、雰囲気が色々で選ぶのに迷う程でした!どこであげても素敵な時間を過ごせること間違いなしだと思いました!1番こだわったのは料理です。やっぱり来てもらうゲストの方達に満足して帰ってもらいたい!十分すぎるくらい満足な内容でできました!すっっごく美味しい!!評判伺ったことありましたが、その通りでとっても美味しかったです!また食べたいっ!立地は道路に面しているにもかかわらず、それを感じさせない館内での充実さ!タクシーを駅から使っても、そんなに金額も行かないので、友達なども呼びやすいです。スタッフの皆さん、とても親切でいい意味でのフレンドリーな方達ばかりでした!プランナーさんとも、毎回の打合せが楽しかったです!花は明るい雰囲気の会場になるように!ドレスは普段の自分が選ばないものを選んで、みんなを驚かせました!スタッフの皆さんからの嬉しいサプライズが感動しました!色んな式場見に行きましたが、音響や会場の雰囲気、他にも自分の好みが重なって選びました!妥協できないものは話し合ってたくさん入れれました!その代わり雰囲気にのまれて決めたりするのはやめました!詳細を見る (522文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
全体的に温かみのある式場でした
木のぬくもり溢れる伝統が感じられるチャペルでした。オルガンの生演奏と生歌ですごく素敵な雰囲気に包まれ感動しました。参列者は30名程だったのですがちょうどいい広さでした。夕方からの式、披露宴だったのですが高砂の後ろに窓があり外が見えて夜空も少し見えて良かったです。料理はお刺身もお肉も出て、味も全てとても美味しかったです。特にステーキが本当に美味しくて感動しました!駅から車で5分ほど、シャトルバスも出ていてアクセスがとてもいいと思います。スタッフさんは付かず離れずで程よく配慮の行き届いたサービスをされていたと思います。特に困ったことはありませんでした。途中プロジェクトマッピングで新郎新婦の半生が流れたのが、とても感動しました。歴史ある式場だけあって、全体的に重厚感のある雰囲気が良い式場だと思います。受付の近くにプリクラのような機械が設置されていて、参列者にも新郎新婦にもいい思い出が残せるサービスだと思いました!詳細を見る (409文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフがとても親切でした。
父親と一緒にバージンロードを歩きました。扉が開いたときの音楽のタイミングもとても素晴らしかったです。友人も全員で参列出来て友人がベルを鳴らしてくれたりフラワーシャワーも一緒に参加できて賑やかくとてもよかったです。照明を使った演出がとてもお洒落でした。風船やお花の飾りがピンクや水色といろいろなパステルカラーの色を使ってくれて可愛く披露宴会場にとてもあっていました。時間も長くなってしまったのですが、急がされることも無くゆっくり出来ました。特になし引き出物やブーケやブーケトスの花などすべて持ち込みさせてもらいましたが、快く引き受けてくれました。別料金なども発生することなかったです。とても美味しかったです。駐車場もあり、駅からも近いので便利です。教会を出た後のフラワーシャワーの花道もオシャレでとてもいい雰囲気です。担当してくれたスタッフが若い女の子でまだ新人っぽい感じだったのですが、とても気の利く素晴らしい人でした。妊婦だったのですが、とても親切に対応してくれました。準備が色々決めることが多くて大変ですが、スタッフの方がどれだけ協力してくれるかで、とても変わってくると思います。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2019/02/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 67% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
呉竹荘×旧青葉邸~メゾン・ド・リアン(絆を紡ぐ家)~の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 33% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
呉竹荘×旧青葉邸~メゾン・ド・リアン(絆を紡ぐ家)~の結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ431人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1026日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催先着3組×日曜限定!amazon1万円×豪華3万円試食フェア
10時からのフェアに、ご来館いただきましたカップル全員にamazonギフトカード1万円分をプレゼント!10大特典×豪華試食付きリニューアル記念の特別なフェア浜松初登場の歴史的建築木造邸宅の貸切ウエディングをこの機会に体験ください。

1101土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
現地開催【リニューアル記念:10大特典×豪華試食付フェア】
10時からのフェアに、ご来館いただきましたカップル全員にamazonギフトカード1万円分をプレゼント!最大140万円特典×豪華試食付きリニューアル記念の特別なフェア浜松初登場の歴史的建築木造邸宅の貸切ウエディングをこの機会に体験ください

おすすめ
1102日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催先着3組×日曜限定!amazon1万円×豪華3万円試食フェア
10時からのフェアに、ご来館いただきましたカップル全員にamazonギフトカード1万円分をプレゼント!10大特典×豪華試食付きリニューアル記念の特別なフェア浜松初登場の歴史的建築木造邸宅の貸切ウエディングをこの機会に体験ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
呉竹荘
平日・土日祝 10:00~20:00(月・火定休)
053-453-6210
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 呉竹荘静岡県浜松市中央区東伊場1-1-26
- 地図を見る
- 053-453-6210
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | 呉竹荘×旧青葉邸~メゾン・ド・リアン(絆を紡ぐ家)~(クレタケソウキュウアオバテイメゾンドリアンキズナヲツムグイエ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒432-8036静岡県浜松市中央区東伊場1-1-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR浜松駅より車で5分・徒歩13分 遠鉄バス菅原バス停徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松 |
| 会場電話番号 | 053-453-6210 |
| 駐車場 | 無料 210台 |
| 送迎 | あり送迎バス2台完備。浜松駅より送迎専用チケットも完備いたしております。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 少人数専用の完全木造チャペルだから広すぎないアットホームな結婚式が叶います! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りオードブルビュッフェ・デザートビュッフェ・BBQ・お茶漬けビュッフェが好評! |
| 二次会利用 | 利用可能お一人様5000円~カジュアルなナイトパーティーも承っております。 |
| おすすめ ポイント | チャペル・ガーデン・披露宴会場の敷地内全てが貸切空間に!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り何なりとお申し付けくださいませ。 |
| 事前試食 | 有り国産和牛×浜名湖産鱸の絶品試食付きフェア開催中 |
| おすすめポイント | 【地産地消】がテーマの食材にまでこだわった、伝統×革新の老舗割烹料亭の手掛ける結婚式のお料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ヴィラ くれたけ
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025静岡県
専門式場GOLD

