
12ジャンルのランキングでTOP10入り
呉竹荘×旧青葉邸~メゾン・ド・リアン(絆を紡ぐ家)~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
温かく優しいスタッフと会場
窓が少なく良い意味でひっそりとしているのでチャペルのステンドグラスや木の温もりが引き立ち、アットホームな挙式にピッタリ。大きすぎず小さすぎずちょうどいいサイズの会場で、チャペルとセットのような木の温もりを感じました。小さなお庭のような空間もあり、全体として可愛らしい雰囲気です。初回説明時に挙式披露宴に関するメニュー(金額が記載された)がいただけて良心的だと感じました。駅からタクシーで10分弱程度で着いてしまうため、遠方からのゲストの負担も少なく、宿泊施設も整っており助かります。明るく温かさが感じられる。綺麗めというよりも、アットホームなゲストとの距離が近い挙式、披露宴が行える。また、スタッフの雰囲気がよく、明るく優しく誠実な印象を受けました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても良かったです
白くてキラキラしたチャペルで友人にも好評でした!ひとつひとつ丁寧に誘導してくれて、不安な気持ちもあったけど、安心してできました!ステージがあって、余興やキャンドルサービスの入場がとても特別な感じがしました!前もって会場で練習とか、音の試し聞きなどをさせてもらえたり、何から何まで親切でした!ピアノからマイクから無茶な要望も快くうけてくれて感動でした。引き出物。お花。とても美味しかったです!呉竹の料理は評判がいいので、お年寄りでも食べられて、じいじばあばにも喜んでもらえて嬉しかったです!前評判も良くて皆快く来て下さいました。本当にスタッフの皆さんが親切で、今でもここでやって良かったと感じています!アットホームで心地よいです!計画をもっとたててやれば良かったなぁと思いました!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/12/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足な結婚式だった
木造のチャペルでアットホームな雰囲気が良かった。人前式で挙式をしたので終始アットホームな挙式ができた。冬で寒いと思ったので外のガーデンでの写真はやめておいた。映像が何種類もあったから大きなスクリーンがあったのがとても良かった。人数も100名近くなったけど広さも十分でテーブルフォトサービスもゆったりとできた。やりたいことは一通りできたと思う。それでも想定の予算内でできたから良かった。営業担当のスタッフの方にはいろいろお世話をかけまして、ありがとうございます。後からみんな美味しかったと言ってくれたので良かったと思う。いろいろ注文をしたけどシェフの方もお願いした通りにやってくれた。自分たちの料理は式が終わった後に控室に持って来てくれたから食べることができた。その時にスープが来なかったことに後日気づいたけど、お腹いっぱいだったから別に問題ない。親族は送迎バスサービスでまとまって来れたので良かった。あとのゲストは駅からのタクシーチケットで来た方と自家用車で来た方で不便はなかったと思う。自分たちが準備を計画的にしなくて直前になって追い込まれた時に、装飾などをプランナーの方が手伝ってくれたのはとても助かった。とにかく融通がきくところがオススメ。他でここまでのところはないと思う。遠慮なく要望を伝えることです。基本なんでも聞いてくれると思う。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスで花婿花嫁が完全に主役になれる式場
白が基調でクリアな挙式会場です。バージンロードはさほど長くなく縦長というより横に長いイメージになる挙式会場でしたが、堅苦しくなくとてもいい雰囲気で挙式が行われていました。とても花嫁さんが映える挙式会場でした。とても広く、大人数の式をあげたい方にはぴったりの披露宴会場でした。音響もよく、音楽が心地よく、一人で参加されている方も楽しめると思います。ショーを見に来たような雰囲気の披露宴会場だなと個人的には思いました。人数によっては、花婿花嫁入場のシーンで、扉近くのひとの頭でドレス全部見えない等ないと思いますので、十分に広さをとれ、ザ、主役!になれる会場です。高砂も一段上がっており、ステージのような感覚です。駅からはタクシーで行ける距離です。子供連れでも楽しめます。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/07/10
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
クリスマスウェディング
木のぬくもりと落ち着いた雰囲気でした落ち着いた大人の感じ各テーブルをまわって写真をとってもらいましたがどのテーブルでも壁の雰囲気が違ったのでいろいろなシーンで撮れました引き出物お菓子類は自分で選んで持ち込みましたバラエティ豊かで、お客様にも喜んでいただけました。駅からも近くて良かったです駐車場もあったので良かったです。ホテルもあるので遠方からの方が宿泊できました。スタッフの方々はあたたかくて要望にも答えていただきました当日もクリスマスツリーを持ち込んだら披露宴までにアレンジして頂けて感動しましたまずは自分がやってみたい披露宴を考えたりアドバイスをもらえてお客様に喜んでもらえた披露宴が出来ました森の教会で雰囲気が良かったのと緑が多く、写真映えもよいです。今ならインスタ映えにいいかも詳細を見る (344文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/12/01
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
家族のような愛に満ちたおもてなしと美味しく温かな式
80名程を招待できるフロレスタヴェーラ教会で人前式を行いました。木の温もりを感じる深いブラウンをメインに厳かな雰囲気の教会で、聖歌隊にも歌を歌って頂きました。ハクアで130名程で行いました。ホワイトをメインにした明るい会場で大人数でしたが、会場セッティングも工夫してくださり、大きなスクリーンでの投影もあり、見やすく迫力のある披露宴になりました。写真、ビデオ撮影、オープニングムービー、プロフィールムービー、エンディングムービーこだわってプロの方にお願いしたのでクオリティが素晴らしくお金をかけて良かったです。とにかく美味しいです。私たちは、和洋の組み合わせでした。上品な味わいと見た目の美しさで列席者からも好評でした。送迎バスやタクシーの手配もあり、浜松駅からも徒歩圏内なので、遠方の方も利用しやすいです。吹奏楽団の演奏やピアノ、エレクトーン演奏、歌やダンスなど様々なことを行いたく無理を言いましたが、どれも叶えてくれました。常に明るく誠実な対応、パッションも感じる対応で嬉しかったです。スタッフの皆様の人柄が本当に素晴らしかったです。打合せから当日まで、私たちのために一生懸命対応していただき、感動的な結婚式となりました。当日雨が降りましたが、列席者のために通路に沿ってスタッフの皆様全員で傘をさしてくれ、誰一人濡れることなく誘導してくださりました。下見の時から、今現在本当に結婚式を挙げているかのようなおもてなしをしていただき、夫婦揃って感動し、思わず涙が出ました。ここまで温かな対応をしていただけるところは他にはないと思い、呉竹にしました。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/10/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフみんなが親身な式場です
真っ白な空間、自然光でキラキラ、足元はガラス、天井はあまり高くない、参列者との距離は近めスワロフスキーのお部屋は真っ白でキラキラ、天井低め、大人数不向き、プリンセス感有り、真っ白キラキラキルト調の長ソファーに新郎新婦、ライト多め、シャボン玉可能、高砂の左右にステージ有り、片方はカーテン有り、シルエットでの登場可能、お酒の種類を増やした、お肉料理のグレードアップ、等食事にお金をかけたサンクスギフト系は全部名入れや写真を入れてその分かかったカラードレスはブーケ等手作りしたムービー系も全部自分で編集したものすごく変わり種なものは少ないが安定して全部美味しい、駅から10分くらい、バス通りにも面している、いい人ばかり、みんな新身に話を聞いてくれた、気さくに話してくれる、いろんなアイデアを前向きに考えてくれ実行してくれる、音響や照明と入場のタイミングにこだわりがあり、何回も式場に行って確認した。新郎のサプライズもあって個人での打ち合わせもした。どんなことにも新身に協力的で有り難かった。チャペルも会場も、真っ白な空間が好みで即決!最高の式でした。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/09/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
ホテルウエディング
大きな窓があって素敵だった。入場・退場できるところが数箇所あって、最初の入場、お色直し後の入場、退場、全て別々の所からできたので良かった。花屋さんの意見そのままでお願いしていったら、お花代がかなり高額になってしまった。再度見積もりをし直してもらって、納得のいく金額に抑えられた。メニュー表やプロフィール表、席札などは自分たちで用意した。あまり食べられなかったけど、美味しそうだった。披露宴後に料理を持ってきてくれたけど、全部持ってきてくれると思ったのに半分くらいで残念だった。駅からすごく近いわけではないけど、タクシーを使えばすぐの距離にあるのが良かった。スタッフの方たちはみんな感じの良い方ばかりだった。新郎がビールサーバーをかついで各テーブルをまわったのは、ゲストの評判が良かった。ホテルの中の結婚式場だから、遠方のゲストの宿の手配がスムーズにいった点が良かった。自分たちもそのままホテルに泊まれたのでゆっくりできた。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/10/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
一生の思い出ができました
今時の新しい綺麗な雰囲気はありませんが、いつまでも変わらないであろうチャペル。ステンドグラスに赤いバージンロード。木の温もりが神聖な雰囲気です。シックな雰囲気にしたく、落ち着いた照明にカラーでよかったです。他の結婚式場のように光たっぷり白い明るい会場が気に入らずここに決めました。衣装はやはり高ければ高いほど良く…一生に一度なので妥協できず値上がりしてしまいました。あとは生花やブーケでお金を掛けたので値上がりしてしまいましたが、特に後悔などはしませんでした。サンクスギフトは自分でもらって嬉しいものを持ち込みました。ペーパーアイテムが式場のプランに練り込まれているので手作りする必要もなくパソコンなど苦手で自分では作れないのでとてもありがたかったです。式場を決めるとき参列してもらう方に喜んでもらえるように一番大切にしたポイントです。お料理は参列してくださった方からも美味しかったと言ってもらえて本当によかったです。駅のすぐ近くではないですがバスで送迎していただけるので問題なし。歩いても行ける距離なのでいいと思います。プランナーさんは私たちの好きな雰囲気を掴んでくださり、いろいろな提案をしてくださり、私たちらしい、いい結婚式になるようにお手伝いしてくれました。・料理がおいしい・チャペルが変わらない・ドレスショップの提携店が多い値段は実際のところ他と比べて結果安くすんだかはわかりませんが。お料理、雰囲気、スタッフどれもよくとてもよかったです自分達のために参列してくださる会社の方、親族、友人に祝福してもらいすごく幸せな1日でした。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/12/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
若い方にオススメ!
フロレスタヴェーラ教会で挙式しました。木目調で落ち着いた雰囲気です。正面にステンドグラスがあり、日光もよく入るので明るいです。フロレスタヴェーラ教会とつながっているカサデヘレスで披露宴をしました。フロレスタヴェーラ教会と内装を統一していて、木目調で落ち着いた雰囲気です。70名程度まで可能。どれも美味しかったです。また、後日、どの列席者からも美味しかったと言って頂きました。季節毎に料理が変わります。また、列席する子どもへの料理に関して、苦手なものを外し別のメニューにするなど、対応してくださりました。jr浜松駅から徒歩で20分ほどです。列席者には、タクシーか専用バスの送迎をお願いすることもできます。一つ一つ丁寧に説明してくださり、分かりやすかったです。また、こちらからの、こんなことをやりたい、こんな雰囲気にしたいと言った要望にも答えてくださり、アドバイスも頂きました。料理が大変好評なところ。親族や会社の方は特に、何度も結婚式に呼ばれていて、料理を気にされる方が多いですが、どの方にも好評でした。分からないところは小さなことでもどんどん聞いていくといいです。どんなことにも丁寧に回答してくださいます。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/11/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
キラキラ
スワロフスキーがキラキラ輝く素敵な雰囲気です。料理フラワーさすが老舗と言わせる最高の味です。浜松駅から送迎バスがあり、助かります。ステンドグラスの教会がロマンチックです。ウェディングプランナーの方々が親身になって相談に乗ってくれ安心です。コストパフォーマンスも良いです。ステンドグラスが美しい教会と伝統の料理の味は浜松随一だと思います。浜松駅から程近く、送迎バスがあるので、遠方からお客様を呼ぶ方にもオススメです。宿泊施設も完備されており、挙式後にゆったりと休むこともできます。二次会も同じ建物内で行うことができるので、会場探しの手間が省けます。いろいろ融通がきくスタッフさんの心遣いが嬉しいウェディング会場です。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/12/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフが皆さん家族のようにあたたかくまた帰ってきたくなる
草原の丘の上に立っているような雰囲気でステンドグラスがきれいです。天井が高く、収容人数も多いです。明るくてスクリーンも大きく見やすいです。ドレスは持ち込み料金を取られましたが、他の会場に比べると良心的なお値段で持ち込めました。ドレスを持ち込みにしたり、ウェルカムボードやリングピローを手作りして節約しました。和食メインで幅広い世代に満足して頂だける内容でした。駅からは徒歩だと遠いですが、タクシーで五分くらいなので、不便な立地ではないです。ウエディングケーキを巨大なハンバーガーにして頂いたり、こちらの要望に出来る限り応えて頂きましたし、様々な提案もして頂き、スムーズに構想を形にしていけました。フラワーシャワープランナーさんの人柄。柔軟に対応してもらえそうだった。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かさに包まれたアットホームな式場
雰囲気の違う2つの式場から選択できるのが良かったです。また、生演奏で式を彩ってくれるたま、とても贅沢に感じました。とてもゴージャスな雰囲気が気に入り決めました。一生に一度の特別な日に、自分たちが主役だからできるだけゴージャスを味わいたく、理想通りの式を挙げることができました。設備に関しても、基本的な要望には答えられる設備が揃っていて、困ることはありませんでした。会場の壁や床の傷は少し気になりましたが、それを含めてもとても満足できました。映像関係にこだわってお金を掛けました。映像関係でも自分たちで準備できるものは自分たちで制作して節約しました。料理はとても美味しく、列席者の方も満足してくれた様です。料理について、この式場を選んで良かったと思った1番の点です。駅からも近く、また駐車場もたくさんあるため列席者の交通手段に困ることはあららませんでした。また二次会会場も近くにたくさんあるため、とてもスムーズでした。打ち合わせの段階から最後まで、とても親切に対応してくれました。知らないことばかりで不安でしたが、とても心強かったです。また、こちらの要望に対してもとても柔軟ぬ対応してくれました。披露宴の最後に、退場するため扉を開けると式場関係者の方々が集まっていて、祝福の言葉を掛けてくれたことが印象に残っています。スタッフの親切さか決めてです。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/09/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な結婚式を挙げられました。
大きなステンドグラスが綺麗でした。牧師さんの言葉が心にしみて、入場前から泣けてしまいました。そんなに広くはなかったけど、アットホームな雰囲気で楽しい時間を過ごせました。料理を当初の見積りより、高いコースにした。ビデオや写真、ムービー、花など、オプションでつけた物が予想以上に高かった。挙式無料。披露宴会場のテーブルクロス、引き出物の袋などの小物類無料。たくさんの方に、美味しかったと言ってもらえた。私達自身も、料理が良かったから呉竹荘を選んだ。駅から近く、公共交通機関での参加も可能。駐車場もたくさんあって、便利でした。毎回打ち合わせに行くたびに、結婚式への期待が高まりました。プランナーさんも親身になって話を聞いてくれました。挙式会場も披露宴会場も暖かい雰囲気があり、素敵な1日を過ごせました。参列者の方に喜んで頂けたとを、今はすごく嬉しく感じています。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
イメージ通りの式場でした!
イメージしていた雰囲気とマッチしていてとても良かった。とても落ち着いた感じやライトの明るさなど幻想的とまで思わせるような造りには感動しました。友達にもオススメできる式場だと思います。ディズニーをテーマにやらせてもらい、会場のキラキラしたイメージと合い良かったです。スワロフスキーの会場で特大のソファは満足感と優越感に浸れて良かったです。ライトの使い方や登場したステージ、収容できる人数に合わせた広さも魅力の一つでした。おススメするならこの会場だと思いまし、この会場にして良かったと思います。交通の便の良さもあり立地ともによかった。駅も近くとてもよい!意外と坂の途中という、少し高さのある場所に建てられてるところがまた素敵です。式場相談から全て親切に対応してくれました。無理な以来も嫌な顔一つせずに引き受けてくれた事に感謝してます。結婚式は一生に一度ですので親身になって相談に乗ってくれるスタッフの居る会場、そして準備はしっかりと時間を設けるようにした方がいいです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
プランナーが兎に角親身!料理が充実!
厳かな雰囲気で、歌声も良く響き、何度か参列もし、私自身もここで挙式しましたが、大変満足です。とても広くて見渡しやすく、照明、演出も含めて見事でした。主役2人はもちろんのこと、参列者への気配りもとても感じられます。どれも美味しい!お腹いっぱいになります!デザートビュッフェもありそれが周囲には好評でした。お箸が用意されてるのもなんだか嬉しい。駅が近いのは本当に嬉しいと思います。送迎サービスがあるのも嬉しいですね。本当に素晴らしいの一言です。料理を持ってくるタイミングも含めて感心してしまいました。友人の挙式がここだと何故だか安心感がありますね。控え室が広い。和室と洋室が一緒になっているし着物の方は洋室で椅子に座り、和室ではスーツの方などがくつろげる。飲み物もジュース、お茶、お酒と用意されていていい。とにかくプランナーの方が親身になって相談に乗ってくれるのが1番良かったと思う。私はここで10年前に式を挙げて、つい先日10年後に参列しましたが、私をみるなり当時の担当の方が名前を呼んで声をかけてくれたのには感動しました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/14
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
サンクスパーティーで…
建物が木でできていてとても雰囲気がよかったです✨カントリーな雰囲気があり、木で作られたファンが回っています。小高い場所に建てられ、外観もおしゃれな一軒家のように造られています。人数がそんなに多くは入らないですが、アットホームな雰囲気が出せるのではないのではないかと思いました。庭も緑があったり、水が流れていたり、昼はさわやかな感じです、夜はライトアップがされ、昼とはまた違った雰囲気があり、とてもきれいです!ホテルが隣設されているので挙式や披露宴が終わったあと、泊まることができるので夜遅くまでやっても安心です。駅から歩いてだと少し距離があるかもしれませんが遠すぎずバスも多くあるので、交通アクセスはそんなにこまることはないと思います。車で来た場合でも駐車場も多くあるので便利です。外国人の人が歌を歌ってくれたのがよかったですとてもいい雰囲気のなかできて一生の思い出になりました詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/12/01
- 訪問時 44歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームな雰囲気とスタッフの方がいる温かい式場
チャペルのステンドグラスが見学した時にどこかの国で使われていたステンドグラスと聞きました。温もりに包まれた空間でした。人数は少なかったのですが、招待した方々が動きやすいように広い会場にしました。ライトの演出もとても豪華で華やかな雰囲気でした。料理は値段の高いものにしました。できるだけ持ち込めるものは持ち込むようにして、オープニングの映像などは自分たちで作りました。見学の時に試食できました。彩りが綺麗でとても美味しかったです。駅から徒歩だと少し遠いですが、駐車場完備なので、特に気にならなかったです。招待した方にはタクシーチケットを渡したりしました。とても親身になって話を聞いてくれたり、こんなことをしたいと言うと色んな案を出してくれました。披露宴が終わってロビーに出たら、たくさんのスタッフの方が出迎えてくれておめでとうございますと言ってくれた時はとても嬉しかったことを今でも覚えています。オリジナルケーキが想像以上に凄かったです。プランナーの方とたくさん話をして、アドバイスをもらったり、相談することをお勧めします。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
満足の結婚式
挙式はチャペルではなくハクアで行いました。100人以上招待しましたが、会場は余裕がありました。古民家を改装したらしく、アットホームで温かな雰囲気が気に入りました。二人とも地元ではないので遠くから来る親族や友人も多かったですが、10人までホテルに無料で泊まれたので助かりました。美味しかったです。事前に試食もできました。大人数でしたが駐車場を対応してもらえて助かりました。駅からそれほど遠くもないですが、歩くのはちょっとキツいです。スタッフの方が明るく親切で、毎回の打ち合わせも楽しく行えました。カメラマンをお願いしましたが、立派な写真集とたくさんデータをもらえました。披露宴のあとに二次会もやりましたが、移動がなくて楽でした。料理も好評でした。スタッフの方が好印象だったのと、披露宴会場が気に入ってここに決めました。式の内容も金額面もスタッフの方の対応も、全体的に満足でした。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/10/08
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
お料理おいしいです。
【挙式会場について】木でできていて、ナチュラルなテイスト。ステンドグラスもあって、飾り過ぎてない雰囲気。広くて天井も高く開放感がある。式場とはまた違う雰囲気が出せる。披露宴のプロジェクションマッピングの演出はやりたかったのでこだわった。手作り出来るものや持ち込み出来るものは節約。お料理おいしいです。和食にしたかったので選べて良かった。若い人にも、年配の人にも好評。お酒の種類もよかった。駅からも割と近い。送迎バス、駐車場がある。【この式場のおすすめポイント】式場も披露宴会場もいくつかの中から選べるので、雰囲気や演出に変化が出せます。二次会や宿泊も出来るので、こちらに全てお任せ出来たので手配が楽でした。その分手作りアイテムが出来たりしたので、いい選択だったと思います。昔からあって来たことがある人が多いので、オリジナリティを出せるといいかも?詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
暖かい式をあげることが出来ます
木のぬくもりが伝わって、雰囲気のある式が挙げれますバーカウンターがあるがある。新郎新婦の席からみんなの顔合わせが見渡せる手作りのものを用意したり、ケーキも、新郎が作ったものを持ち込ませてもらったりと、色々節約させてもらいました。とても、美味しかったです。ごはんの味で、ここの会場に、決めたと言っても過言ではありません。駅から近い車で10分以内で、バス停も近くに、あります。色々わがままをきいてくれて、ありがたかったです。打ち合わせ中に、新郎とケンカしちゃったりした時は、あたたかく見守ってくれました。申し訳なかったです。式後にも、プライベートで交流出来たりして仲良くさせてもらいました。ドレスは、少しベージュがかったビーズが付いててキラキラしたものを着ました。二の腕が隠れるようにドレスを縫いなおしてもらいました。ありがたかったです。教会の雰囲気が魅力あたたかい式になります詳細を見る (387文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
披露宴会場のライト演出が素敵!
式の途中でカーテンが開き、ワッとあかるくなる演出がとても良かったです。会場に来ていたゲストからも、お〜っという声が聞こえてきました。何と言ってもライト演出がきにいりました。高砂のバックのカラー演出や入場退場などのライトも素敵でした。料理と引き出物はゲストの方に喜んでいただきたかったのでこだわって費用をかけました。駅から車で5分ほどで遠方からの参加も便が良いと思います。スタッフの皆さん大変丁寧でプランナーさんも親身になって進めてくださり、そしてとにかく挙式当日は1日本当に幸せな気分で過ごさせていただきました。ライト演出がとても素敵で、天井も高く開放感があります。高砂の後ろのライトがカラフルでとても印象的でした。とっても幸せな1日です。あっという間に時間が過ぎてしまうので、緊張するとは思いますが、とにかく楽しんで過ごしてください。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大満足
素晴らしいレトロな雰囲気で賑やかすぎず落ち着いて式を挙げられた素晴らしい昔ながらの木造住宅をリフォームしている古い梁等が残っていて雰囲気がいい料理にこだわった参列者を満足させる1番のポイントは料理とにかく料理を第一にとても満足行く料理でした素晴らしい大満足あまりよくないがタクシーチケット、シャトルバスで対応最寄り駅に新幹線が止まるが駅から20分ほどかかる二次会以降、別の店舗へ行く場合は注意素晴らしい両親もkuretakeで挙式を挙げているため親子2世代ウェディングプランが使えたここいいよ具体的なやりたいことのイメージを固めておく取り敢えず言ってみる最大限対応してくれる私はバイクで階段をかけ上がりました詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
コストパフォーマンスが最高に良い式場
レトロな雰囲気で非常に良かったです。最近のよくあるきらびやかな感じとは違い、温かみがあり、ウェディングドレスによく合う挙式会場でした。元々こちらの挙式会場で挙げたいという気持ちが強かったので、無事に挙げられて良かったです。私たちが選んだ披露宴会場は色味も落ち着いており、派手な雰囲気よりシックな雰囲気の方が二人とも好きだったので、非常に満足しました。出入り口からも違い披露宴会場だったので、帰りもラクだったと友人から言っていただけました。音響も迫力があり良かったとのことでした。極力お金をかけずに良い式を挙げたかったのですが、衣装はお互い値段をほぼ見ずに決めました。一生に一度のことで、写真に残るものなので、自分が絶対に着たいと思うウェディングドレスとカラードレスを選びました。結果、置かれているドレスの中で高価な方のドレスでしたが、大満足でした。ゲストテーブルの装花は、コース料理で埋め尽くされて淋しくはならないと思ったので。値段の低いものにしました。元々料理が美味しいと評判でしたが、親族や友人に聞いた所ボリュームも凄くあり美味しかったと言っていただけました。私自身は疲れで式後に用意された自分の分をほとんど食べられなかったのが残念でした‥。結婚式に参列する側としては食事が一番のメインかと思うので、食事が美味しい所というのが結婚式場を決める最大のポイントだったので、参列して下さった方から喜ばれたのは本当に良かったです。浜松駅から歩いて行くには少し遠いかもしれませんが、タクシーだと1メーター程だったかと思うので、こちらも気兼ねなくタクシー券をお渡しできました。また大通り沿いのため、分かりやすく地元の方々も来やすかったかと思います?プランナーさんはいつも笑顔で対応していただいたのと、こちら側の注文を汲み取りイメージ通りの式に出来たのが良かったです。色んな方を対応されていたのでお忙しそうで、中々普段電話でスムーズに疑問点を聞けなかったことはありましたが、満足です。スタッフさんもいつも笑顔で対応してくれ気持ちが良かったです。青やネイビーが二人とも好きだったので、装花、カラードレス、ウェディングドレスのサッシュベルト、新郎のタキシード、ウェディングケーキなど色味を統一しました。色味としては結果白、ネイビー(青)、濃い赤の3色だったので、雰囲気は凄く良くなりました。食事が美味しい、挙式会場がレトロで素敵な所がオススメポイントです。式場の決め手は、食事の美味しさとコストパフォーマンスの良さ、衣装でした。食事は参列者が一番印象に残るものだと思うので、呉竹荘の食事は本当に美味しかったので良かったと思います。最終的な総額も、他で同じ時期に挙げた方と比べて格段に安く内容も満足したので良かったです。また衣装の種類も多く選びがいがあり楽しかったのと、満足いく衣装を着て式を挙げることができました。昔からある式場というのは、非常に安心できるポイントかと思います。昔からあるというと古いイメージになってしまうかと思いますが、建物内の古さは感じられないので、非常にオススメです。詳細を見る (1288文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
歴史ある式場での結婚式
いくつか種類がある中で、FLORESTAVELLAという協会での挙式でした。正面にステンドグラスがあり、椅子や天井が木製で、荘厳な雰囲気でした。バージンロードは十分な長さがありました。披露宴会場もいくつかある中で、LIBRARYという会場でした。名前の通り、本が飾られたお洒落な会場にはでした。会場が横長のため、親族席から高砂がかなり遠く、ほとんど見えませんでした。加えて、ムービーの投影も1箇所なので、席によってはほぼ見えないと思います。プロジェクターの質が悪いのか、映像の解像度が低すぎて写真の顔がほぼ潰れていました。浜名湖の近くということもあってか、お刺身が美味しかったです。ハロウィン近くだったためデザートのサービスもありました。全体的に料理のレベルが高いと感じました。私たちは車で向かいました。電車の駅から遠いので、バス等を使っていくことになります。アクセスはあまりよくありません。ムービー上映中、音楽が途中で切れたのがとても残念でした。追加の飲み物を促されることもなく、あまりよいサービスとは思いませんでした。チャペル、披露宴会場が複数あるため、好みのものを選べると思います。宿泊サービスがあるようなので、遠方からの出席者が多くても安心です。披露宴中に流す音楽を、自分たちで編集してCDにする必要があるようです。手間のかかる作業なので、こちらの式場を検討中の方はご注意ください。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場に迷われてる方はオススメです!
木造で落ち着いた感じでした!来賓の方が全員座れませんでしたが、とても良い雰囲気で行えました!自分達は和のイメージで行いたかったので全てがイメージ通りでした!落ち着いた雰囲気でとても良かったです!衣装と料理はこだわりました!和装を行いたかったので少しお金がかかっても行いました!料理は皆様に喜んでもらいたく選びました!とても美味しかったです!全てが美味しく大満足です。特にお肉料理がオススメです!駅からも遠くなく利便性が良かったです!遠くから来た方も泊まることができたのでとても良かったです!遠くの方も招待しやすかったです!プランナーさんには、無理を言っていろいろお願いしてしまいましたが、嫌な顔せず丁寧に対応していただきました!一つづつ丁寧に対応していただきとても感謝しています!プランナーさんがいたからとてもいい式ができたと思っています!衣装はウエディングと和装しました!自分達が納得衣装でした!和で落ち着いた感じです!和装を行いたいと考えているからはとてもオススメです!!!!和装で行いたかったのでぴったりです!費用も抑えることができました!実際に、先を行ってみてとても満足のいく式を挙げることができました!スタッフの皆さんがとても優しく親身に話をきいてくれました!詳細を見る (535文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
歴史と伝統とスタイリッシュを取るなら✨
他の会場とは独立していたので、落ち着いた雰囲気だった。ゴスペルも歌っていただいたので最高の結婚式になった。森の中にある感じが緊張をほぐしてくれた。少人数でやれた所も素敵だった。ビデオ映像はやらないようにしたが、お色直しのドレスや、披露宴の食事はこだわったと思う。駅からもすごく近いので、他県からくる知り合いにも便利で、説明もしやすい。始めは、別の貸衣装屋の衣装にするつもりだったが、クレタケソウの衣装のほうが気に入ったので、一番気に入ったグリーンのドレスを着た。チャペルと披露宴会場が一体かつ、他の会場とは独立していること。結婚式をするにあたって、祖母にも来てもらいたかった。祖母にとってもクレタケソウといったら、浜松では一番だった。チャペルも独立していて、アットホームにできた。オシャレに落ち着いた雰囲気で挙げるなら。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理が美味しい!
チャペルが素敵でした。木のチャペルが暖かくよかったです。披露宴会場の照明や演出が結婚式場を決めるきっかけになりました。演出が素敵で、エンドロールなど迫力がありました。料理はデザートブュッフェをつけて、カクテルもつけてお金をかけました。バーテンダーがその場でカクテルを作ってくれたので喜ばれました。新幹線も止まる浜松駅が近いので便利だと思います。スタッフの方がとても親切でした。結婚式までの準備も心強いです。いろいろわがままを聞いてもらいありがとうございました。やりたいことをやらせてもらえました。料理は一度試食できるので、実際に雰囲気もわかりよかったです。和食が特に美味しかったです。ケーキも美味しく、デザートも好評でした。披露宴会場も様々なタイプがあるので、いろいろまわってみるといいと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理で選ぶなら呉竹荘
木の香りが心地よい居心地の良い雰囲気が良かったですアットホーム感満載で、ゆったりくつろげました。年輩の方から、お子様まで、老若男女楽しんでもらえるように、料理にお金をかけました。お花を節約しました。大きなエビマヨや、口の中で溶けるようなステーキが抜群に美味しかったです。看板メニューの茶碗蒸しは、金箔や雲丹が乗っていて、格別の料理でした。駅が近くて分かりやすかった。タクシーの運転手さんも熟知しているため、迷うことがありませんでした。要望に耳を傾けてくれて抜群に良かったです。クレールストーリア披露宴会場の噴水割烹をやられていたので、料理に期待をもって決めました。実際に参列いただいた方全員が大満足してました。迷ったら呉竹荘が良いと思います‼詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
寄り添ってくれる式場
クリスタルチャペルに憧れていて、見学して一目惚れでした。天窓から水の流れが見られる設備もあり透明感がありながら印象強い素敵な挙式になりそうだなと思いました。当日は大雨でしたが、足元のライトパネルがおしゃれな演出をしてくれて大満足でした。他にも違った雰囲気もあってステンドグラスが素敵な挙式場もあって素敵でした。可愛い雰囲気でまとめてくれて、こちらの好み通りの雰囲気を演出してくれました。新郎新婦入場の際、ステージをカーテンでしきってシャボン玉を出してもらってお姫様抱っこで入場しました。ステージがあったので、扉からの入場じゃなかったのが良かったなと思いました。大満足です!こちらの要望に寄り添ってくれて、思い通りの食事をみんなに食べてもらえました。味もとても美味しく、幸せな気持ちになれる料理でした。送迎バスもあって、駐車場も何台も停められたので良かったです。こちらが悩んだ時には親身に寄り添って相談に乗ってくれました。いつも笑顔で優しくて打ち合わせも楽しかったです。ドレスがなかなかこだわりが多く、心配してましたが提携しているところが多かったのでお気に入りの1着に出会えました。若いカップルにもそうじゃないカップルにも、ぴったりとした式が挙げられる場所だと思います。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 67% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
呉竹荘×旧青葉邸~メゾン・ド・リアン(絆を紡ぐ家)~の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 33% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
呉竹荘×旧青葉邸~メゾン・ド・リアン(絆を紡ぐ家)~の結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ431人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1026日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催先着3組×日曜限定!amazon1万円×豪華3万円試食フェア
10時からのフェアに、ご来館いただきましたカップル全員にamazonギフトカード1万円分をプレゼント!10大特典×豪華試食付きリニューアル記念の特別なフェア浜松初登場の歴史的建築木造邸宅の貸切ウエディングをこの機会に体験ください。

1025土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
現地開催【リニューアル記念:10大特典×豪華試食付フェア】
10時からのフェアに、ご来館いただきましたカップル全員にamazonギフトカード1万円分をプレゼント!最大140万円特典×豪華試食付きリニューアル記念の特別なフェア浜松初登場の歴史的建築木造邸宅の貸切ウエディングをこの機会に体験ください

1101土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
現地開催【リニューアル記念:10大特典×豪華試食付フェア】
10時からのフェアに、ご来館いただきましたカップル全員にamazonギフトカード1万円分をプレゼント!最大140万円特典×豪華試食付きリニューアル記念の特別なフェア浜松初登場の歴史的建築木造邸宅の貸切ウエディングをこの機会に体験ください
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
呉竹荘
平日・土日祝 10:00~20:00(月・火定休)
053-453-6210
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 呉竹荘静岡県浜松市中央区東伊場1-1-26
- 地図を見る
- 053-453-6210
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | 呉竹荘×旧青葉邸~メゾン・ド・リアン(絆を紡ぐ家)~(クレタケソウキュウアオバテイメゾンドリアンキズナヲツムグイエ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒432-8036静岡県浜松市中央区東伊場1-1-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR浜松駅より車で5分・徒歩13分 遠鉄バス菅原バス停徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松 |
| 会場電話番号 | 053-453-6210 |
| 駐車場 | 無料 210台 |
| 送迎 | あり送迎バス2台完備。浜松駅より送迎専用チケットも完備いたしております。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 少人数専用の完全木造チャペルだから広すぎないアットホームな結婚式が叶います! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りオードブルビュッフェ・デザートビュッフェ・BBQ・お茶漬けビュッフェが好評! |
| 二次会利用 | 利用可能お一人様5000円~カジュアルなナイトパーティーも承っております。 |
| おすすめ ポイント | チャペル・ガーデン・披露宴会場の敷地内全てが貸切空間に!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り何なりとお申し付けくださいませ。 |
| 事前試食 | 有り国産和牛×浜名湖産鱸の絶品試食付きフェア開催中 |
| おすすめポイント | 【地産地消】がテーマの食材にまでこだわった、伝統×革新の老舗割烹料亭の手掛ける結婚式のお料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ヴィラ くれたけ
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025静岡県
専門式場GOLD


