
12ジャンルのランキングでTOP10入り
呉竹荘×旧青葉邸~メゾン・ド・リアン(絆を紡ぐ家)~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
心温まる小さなナチュラルウエディング
ステンドグラスがとても綺麗な、とても上品な会場でした。木の温もりを感じるチャペルで、とても温かみがあります。詳細を見る (466文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームでナチュラルな式場
こじんまりとしたチャペルで少人数婚にはぴったりで、雰囲気も張り詰めた感がなくてよかったなと思いました。明るく煌々とした感じではなく、雰囲気のあるやや暗め?な明るさ木のぬくもりとステンドグラスがあり、ナチュラルな感じで良かったですこちらも少人数には大きすぎず、ちょうどよい広さかな?と感じました。私たちは50名程度でした。ボリュームがあるドレスの時は、間隔が広くないので、少し大変でした。ムービーを見るのは、テレビが4箇所くらいあり、それで見る感じでした。(個人的に少し小さいかな?と感じてしまいました)高砂は、晴れていると陽の光が入り、明るくて良かったです!ただ、時間帯によってはやはり写真を撮る時、逆光になってしまったりしました。会場全体もナチュラルな感じかな?と思いました。建物が洋風に作られているので、建物内もそのような感じで可愛らしかったです。披露宴会場に1番近いお手洗いが男女で一つずつしかないので混み合いました。ボリュームのあるドレスの時は間隔が大変そうだと感じましたが、ゲストとの距離感が近いのは個人的にとても良いと思いました。前菜きのこのスープ生ハムのリゾット魚料理肉料理デザート(ウエディングケーキともう一つケーキ)+コーヒー付き生物が苦手な家族がいましたが、ほとんど火を通してくれてあったのでほとんど食べれていました。どの料理も万人向けかなと感じました。とてもおいしかったです!ドリンクメニューはスパークリングワインビール赤、白ワイン日本酒ウイスキー麦焼酎カシスベースカクテルノンアルコールビール烏龍茶オレンジアップルぶどう私たちは車で来て、駐車場に止め式場と隣接しているホテルに泊まりました。駐車場は周りに何個かありました。電車でくる方は、浜松駅から式場行きバスが出ているのでそれに乗ってきていました。とても親切な方が多かったかなと感じました。若いスタッフの方が多かったです。春婚でちょうど桜がガーデンで咲いており、すごくロケーションが良かったです!桜をバッグに皆で写真を撮りました。親族の控室が広かったです。受付を済ませてウェルカムスペースをみて、通路を通り一度、外に出ないと挙式・披露宴会場に行けないです。その日は風が強かったので少し寒かったです!挙式の最後にはガーデンでブーケトスをしてました!詳細を見る (961文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
アットホーム
挙式会場は木目調の落ち着いた雰囲気です。ステンドグラスが綺麗でアンティーク風で素敵です。木目調でアットホームな雰囲気です。大人数には向かないと思いますが、少人数で式を考えている人には向いていると思います。衣装についてはプランから少しはみ出たので、衣装代が多少上がりました。プラン内の衣装に納められれば、値上がりはないかと思います。特典を使用させてもらったので、全体的にサービスしていただきました。お肉もお魚もとても美味しかったです。駅から少し遠いです。バスが出るので問題はありませんが、もうアクセスが良いといいなと思います。スタッフさんは笑顔で接しやすい方が多いですが、前回の打ち合わせの際に伝えたことが反映されていなかったり、質問したことを忘れていたりと不手際は割と多かったように感じます。対応については親切丁寧だと思いました。アットホームで、木目調の雰囲気が気に入りました。次の打ち合わせまでに確認することや、前回確認したことなどをしっかりとメモして置いた方が良さそうです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気!
木目基調で明るさはやや暗い気がしましたが、それが逆に雰囲気があってよかったです。ただ、お姫様のような式にしたい私にとってはあまり好みではなかったです。広さは広すぎず特に少人数婚にぴったりでした。スタンドガラスもあって綺麗でした。チャペル同様、木目基調になっており自然豊かな雰囲気でした。また元一軒家を使用してるということで広さも小規模な感じでアットホームな雰囲気でした。スクリーンはありませんが、小さめの画面がいくつか設置しておりどの角度からでも見やすそうでした。他の式場よりもお安かったと思います。料理はいままで行った式場で1番美味しかったです!また盛り付けがおしゃれで料理だけならここが格別でした!駅近ではありませんが、遠すぎもしないので徒歩で行く場合は20分くらいかなと思います。担当のプランナーさんはとても雰囲気がよく、式の後も繋がっていたいという気持ちが伝わってきました。少人数で結婚式をする方にはとてもぴったりだと思います。また、宿泊部屋があるということで式の後すぐに現実に戻ることなく一泊できるのはとても魅力的な点でした。自分のしたい演出等をまとめておくと、それが実現可能かでだいぶ見学しやすくなると思います。詳細を見る (512文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の披露宴会場と絶品料理
自分たちは和装だったので、建物にある神殿で人前式をしました。会場内は厳かで落ち着いた雰囲気でした。神前式もできるそうです。招待者は44人で全員入ることができました。まだ余裕はありそうでしたが、多分あと10~15人くらいが限界かなと思いました。自分たちは利用してませんが、披露宴会場に併設され、気のにおいがする落ち着いたチャペルもありました。披露宴会場は邸宅を改装したもので、そこまで広いものではありませんでしたが、そもそも少人数婚を売りにしているのでそういった層向けです。多分50-60人が限界だと思います。自分たちが気に入ったのは木の造りがよく見える、落ち着いた雰囲気の会場でした。あとテーブルや椅子も着飾っていないシンプルで落ち着いたもので、テーブルクロスやカバーのついた椅子がなかったことがよかったです。あと高砂じゃなくソファを選択できたのもよかったです。自分の衣装は持ち込みでしたが特に持ち込み量はかかりませんでした。値段が上がったのは、新婦のドレスのグレードを上げたことによる値上がりくらいです。最初の見積もりから40万くらいの値上がりでした。特典等はマイナビやらゼクシィ経由で行けば何かしらついてくると思います。自分たちは遠方の招待者ばっかりだったので、ホテル代を50人分まで無料にしてくれたのが大きかったです。母体がホテルなのでそこらへんは融通が利くと思います。決め手といっても過言ではないですが、料理がめちゃくちゃおいしかったです。特に試食で食べたウナギのリゾットが決め手でした。これは本番のメニューにも入っていてみんなとてもおいしかったといっていました。あとはスープもとてもおいしかったです。気になるところは全体的に味が濃い目なので、好き嫌いはあるかもしれません。自分だとても好きでした。ドリンクは普通です、三ケ日ミカンジュースがおいしいですが、これが入っているコースは高いです笑式場までは浜松駅から歩いて1キロくらいでまあ可もなく不可もなくといった立地です。送迎バスと駐車場はあるのでそれをメインで利用する感じだと思います。景色や環境は道路沿いでファミレスやコンビニがあった気がしますが、そもそも式場や披露宴会場から景色は見れないので特に気にする必要はないです。自分は2年ほど結婚式場でアルバイトをしていましたが、ここはいい接客ができているなと思いました。寿司ビュッフェはシェフの人たちがガーデンで握ってくれて、みんなとても楽しんでくれていました。プランナーさんもとても明るい人で、打ち合わせも毎回楽しかったです笑全員を見送った後、サービススタッフとプランナーさんで写真もとってとても楽しかったです。オススメはやはり披露宴会場の雰囲気と料理ですね。これに尽きます。自分たちは全体的にスムーズにいったので、特に困ったところとかはありませんが、新郎は新婦に投げっきりではなく、一緒に楽しんで準備してあげてください。詳細を見る (1215文字)
もっと見る費用明細2,880,625円(44名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても素敵
チャペルと披露会場が一つのお家の中にあり移動などがあまりない少人数婚などにピッタリ!!チャペル内のステンドグラスが素敵木を基調としたチャペル、幻想的な雰囲気が味わえる木を貴重とした内装が◎ガーデンも付いていてガーデンでイベントなど行えて素敵!!ゲストへのおもてなし(料理や飲み物など)写真や映像関係食事がすごーく美味しい!お肉、お魚ともに美味しい飲み物も種類豊富で大満足!!周囲に宿泊施設がたくさんある!駅からも近く立地がよい!明るく話しやすいスタッフがたくさん!披露の際食べれないものがあったゲストにすぐ声をかけてくれた一つのお家になっていてホームパーティ感覚で結婚式が行えるアットホームな雰囲気であまり緊張せず式が行えた2人で協力すること妥協するとこしないとこメリハリをつける詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
どこを見ても絵になる会場です
チャペルがまるで明治時代にタイムスリップしたかのようにレトロな雰囲気があります。バージンロードは短めなので大人数での挙式は向きません。その分とてもアットホームな雰囲気も素敵です。浜松駅から会場まで少し離れていますが、タクシー送迎サービスがあるので便利です。式場周りはホテルの多い場所ですが上手く周囲が見えないように工夫がされており、プライベートな雰囲気が味わえます。ガーデンも小ぶりながら落ち着いており建物との雰囲気によく合います。チャペルと会場が一体型でとてもロマンチックな内装が素敵です隣がホテルなので挙式前後に宿泊ができます。歴史がありながらも古さを感じさせないよいところだったので検討されることをおすすめします。会場駐車場はやや狭いので大型車など注意が必要です。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
レトロな教会とガーデンが魅力的な式場
チャペルがレトロな雰囲気ですごく良かった。ガーデンも写真スポットがあるのも良かった。隣りに宿泊施設があるので、遠方の方も対応できるのもgoodポイント。駅から少し離れてはいるので、徒歩だと遠いが車だと5分程度で着く。駅チカではあるものの式場は非日常な空間であるところは非常に良かった。親族だけの挙式だったので、非常に少人数ではあったもののスタッフもしっかり対応してくれて良かった。30人から40人ぐらいの小規模までなら披露宴も対応可能とのことでした。スタッフの対応も良いので、細かい部分までしっかり相談できるのは良いポイントだと思う。カメラマンの持ち込みをしたのですが、当日は連携もスムーズで安心して運営を任せることができました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.6
木の温もりを感じる式場です!
木の温かみを感じるチャペルです。バージンロードにともるろうそくも本物で、神聖な雰囲気でした。祭壇のステンドグラスも素敵でした。ログハウスのような、木のはりが素敵な披露宴会場です。ムービーを映すモニターも会場内に何ヶ所かあり、近くのモニターで映像をみることができました。ガーデンにも直結しており、デザートビュッフェを楽しむことができました。ゲスト人数は50〜60名くらいがちょうどいいかもしれません。前菜の見た目がとても華やかで素敵でした!浜松らしい食材(うなぎ)も入っていて嬉しかったです。新幹線停車駅の浜松駅からシャトルバスが出ており、アクセス良好でした!挙式会場と披露宴会場のどちらも、木の温かみがあり、新郎新婦との距離も近くとってもアットホームな印象でした。詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
木造チャペル&披露宴会場が素敵!プランナーさんが良い方でした
木造で温かい雰囲気があり素敵です。ゲスト50人程度で丁度いい大きさでした。バージンロードは長くは無いように思います。木のぬくもりを感じる温かい雰囲気の披露宴会場です。チャペルより照明は明るいです。テーブルは最大7名(やや狭くなりますが、可能です)×10卓置けるようでした。液晶モニターが2つか3つあります。プロジェクターはありませんでした。初期見積もりに入っていた項目以外に、必要となるものがあったので値上がりは必須でした。装花や料理&ドリンクはかなり値上がりしました。ドレスはウェディングかカラーどちらかでどうしてもサテン生地のものを着たかったため、プラン外となり値上がりしました。また前撮り衣装や挙式衣装に付帯する補償金や必要な小物の費用は初期見積もりに含まれなかったので想定外の出費となりました。フラワーシャワーや席次表・席札、ブーケ・ブートニア、プチギフトは持ち込みにしたため値下がりしました。テーブル装花についてはテーブルの定員ギリギリの卓があり、料理を置くスペースを考慮しあまり飾りすぎないようにしました。キャンドルサービスのキャンドルもあったため、質素な感じはなかったと思います。披露宴の後にいただきましたが、お料理が本当に美味しかったです。ご列席頂いたゲスト様からもお料理が美味しかったよ!とお声掛けいただきました。予算がギリギリだったのであまりランクの高いコースは選べませんでしたが、満足していただけたのではないかと思います。プラス料金でグリルビュッフェやデザートビュッフェを着けることができます。飲み放題ドリンクのビールは一番上のコースのみプレモルになります。その他はハートランドでした。浜松駅から徒歩で15〜20分程度かかります。送迎バスの用意がありました。隣に提携のホテルがあり、遠方の親族の宿泊に利用させていただきました。どのスタッフさんの印象も良かったですが、特にプランナーの方が非常に親身になって相談に乗ってくださいました。とにかく担当のプランナーの方が本当に良い方でした!!結婚式がいい式になったのはプランナーさんのお陰だと思います。初期見積もりは驚くほど低いですが割りと値上がりします。それを考慮しても静岡県内にある式場のなかではコストを抑えられる方なのではないかと思います。あと2件ほど見学には行きましたが、・コスト・会場の雰囲気が好きか・会場のキャパシティを考慮してこの式場に決めました。詳細を見る (1013文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 参列した
- 4.8
心温まる小さなナチュラルウエディング
ステンドグラスがとても綺麗な、とても上品な会場でした。木の温もりを感じるチャペルで、とても温かみがあります。木製の温かみのある会場でした。アットホームで割と小さめの会場ですが、とても品があり素敵でした。親族婚にはピッタリの会場だと思います。高砂ソファの後ろには窓があり、ガーデンが見えます。可愛らしいガーデンでデザートビュッフェを楽しめて、とても楽しかったです。どのメニューもとても上品で美味しかったです。デザートビュッフェも色々な種類があり、目移りしてしまいました。お料理やデザートの見た目も素敵で、とても楽しめました。駅からは離れていますが、シャトルバスを手配していただいたので助かりました。式場の周りは閑静な雰囲気で、騒音もなく良いと思います。スタッフの皆さんはとても親切で、不快な点は一つもありませんでした。空調にも気を配ってくださり、助かりました。会場が軽井沢にある別荘のような雰囲気で、とても心が温まります。この雰囲気の会場は静岡では中々ないと思います。装花やテーブルコーディネートなどのセンスも良く、とても素敵でした。詳細を見る (466文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
木造の温かみのある結婚式場
木造のチャペルで木の色がダークブラウンなので落ち着いた雰囲気ですが、大きなステンドグラスから自然光が差し込み重厚感や明るさも感じられる温かみのある挙式会場でした。挙式会場と同じく木造で、天井には丸太の梁が見え、床も木組みの可愛らしいデザインで、とても温かみのある落ち着いた雰囲気でした。アットホームな雰囲気の結婚式を希望していたのでとても好みでした。浜松市内ではかなりお安く結婚式ができる会場だと思います。コストパフォーマンスは非常に良いと思いました。駅から徒歩15分ほどで、周りはビルも多く特段景色が良いというわけではありませんが、駐車場もありシャトルバスも出してもらえて利便性は良いと思います。丁寧に説明していただき好感が持てました。落ち着いた温かい雰囲気の会場です。ガーデンもあり、演出の可能性も広がると思います。ガーデンでのスイーツなどのビュッフェも大変人気のようです。アットホームな柔らかい雰囲気を好むカップルに大変おすすめです。詳細を見る (420文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
木の温もり感じるアットホームなナチュラルウェディング
三角の屋根で天井が高く、開放感があるように感じました。椅子や床も木なので温かみのある雰囲気に包まれています。スタンドグラスの前に新婦が立つとより白いウェディングドレスが際立って美しかったです。オルガンの生演奏は2人の挙式をより良いものにしていました。披露宴会場も木目調で挙式会場との統一感があります。座っていた席が柱のすぐそばで、新郎新婦やムービーが見にくかったのが少し残念でした。ガーデンもあり、秋の晴れた日にとても気分がよかったです。ブーケプルズとデザートビュッフェ・お見送りでガーデンに出たのですが、夕方の明るさと夜のロマンチックさの両方を楽しむことができました。2人の式のテーマに沿ったお料理があり、可愛らしかったです。デザートビュッフェは種類豊富で一口サイズの美味しいデザートをたくさんいただけました。駅からは歩けなくはないですが少し離れています。送迎バスが出ているので遠方からでも問題なく参列することができます。駐車場もあるので、車の利用もできます。大きすぎない披露宴会場だったため、わいわいとアットホームな雰囲気でした。詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
木と緑の溢れるアットホームな結婚式場です。
挙式会場、披露宴会場がまとまっていてとてもコンパクトでした。少人数婚や親族婚にぴったりだと思います。木造で、木の温もりが感じられます。披露宴会場からガーデンの緑がみえてとても素敵です。お花代がかかりましたが、満足しています。ペーパーアイテムやオープニングムービー、プロフィールムービーなどは持ち込みにし節約しました。ランクアップはしましたが、ゲストの方々に美味しいと好評でした。わたしたちも当日は、披露宴では途中までしか食べられませんでしたが、あとで控室でゆっくり食べることができました。最寄り駅から徒歩で15分程度かかります。当日はマイクロバスの送迎がありました。とても親身に相談に乗ってくれて、やりたいことを叶えさせてくれました。式場や披露宴会場の木造の雰囲気とガーデンの緑が素敵です。ナチュラルな結婚式にはぴったりだと思います。親族婚や少人数婚のプランがありコンパクトに式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (403文字)
もっと見る費用明細973,518円(16名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
温かみと伝統感のある、ナチュラルウェディング
挙式会場は、木の温かみがあって、ステンドグラスが特徴的でした。ナチュラルだけど、少しレトロ感もあるので、可愛かったのを覚えています。披露宴会場もまた、挙式会場同様に木の温もりがあるような、ホームパーティ感のある会場で、かつ、ガーデンにもすぐ出られる会場でした。隣接された場所にガーデンもあり、集合写真の会場にしたり、デザートビュッフェ会場にもしていました。どれも自然でいっぱいで、ナチュラル感があってよかったです。今回、新郎新婦の結婚式のテーマに合わせたケーキのデザインや、料理の一部を変更していたので、料理に対してインパクトがありました。どれも美味しかったです。アクセスは、浜松駅から徒歩10分という距離なので、歩ける距離かと思います。今回は、送迎サービスでバスを用意してくれていたので、遠方からの参列でも安心だと思いました。一番印象的なのは、挙式会場です。今までは、白を基調とした挙式会場に参列することが多かったので、新鮮でよかったです。詳細を見る (421文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ログハウスのようなオリジナルの式場
神前式をやる部屋を見せていただきました。建物からは想像のできない神社の空間が、美しく、エレベーターもあるので移動も楽だと思います。アウトドア好きなカップルや、オリジナリティーを出したいカップルにおすすめです。ログハウスのような、木の温もりを感じる会場でした。人数に合わせて配置など調整できます。お花がとても似合う、こじんまりとしつつも美しい披露宴会場でした。新幹線停車駅の浜松駅からバスが出るようです。歩いてはいけませんが、バスが出るなら悪くないと思います。建物の美しさがよかったです。またスタッフさんが明るくて親しみやすくお話ししていて楽しかったです。お年寄りを呼ぶカップルに良い式場だと思います。エレベーターで移動ができるのは良いです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気でお食事も美味しい
アットホームな感じ木の温もりが感じられてどんなドレスや雰囲気も合いそうでした多肉植物にこだわった装花、ブーケにしたので装花やブーケは想定より上回りました肉料理やデザートはビュッフェ式にしました好きなものが選べて味も美味しかったので参列者の方達に好評でした駅からそこまで車で遠くはないので打ち合わせなど通いやすかった披露宴会場はガーデンがあって自然も感じられてよかった(あいにくの雨でしたが、、、)私達の希望にそった色々なアイデアを提案してくださり私達らしい式にできました。特にウエディングケーキは予想以上のかわいらしさになりました!食事が美味しく、肉料理などはビュッフェ式のものも選べてよかった神社→披露宴会場までの移動に参列者はシャトルバスや自家用車などで移動してもらうため早めにどのようにするか参列者に確認をしたほうが良いと思いました詳細を見る (369文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームなイメージ
・ガーデンに会場からそのまま出られてビュッフェが出来る。・建物や机、イスなどがアンティーク調の感じになっており、落ち着いた雰囲気。・会場に飾るお花に関してはそのままのものだとかなり簡素な感じであったため、お花の種類や量は増やしました。・ドリンクのグレードも少しだけあげてお酒好きな人でも呑めない人でも楽しめるようにしました。地元の食材にこだわっており、美味しい印象浜松駅周辺妻が多肉植物が好きなので、ウェディングケーキを多肉植物のカップケーキにしてもらえました。自分たちの個性を出したいけれど、イメージしにくいようであれば箇条書きでもいいですけど、ある程度の演出の内容を考えておくとスタッフの方と相談しやすいと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルテイストの素敵な会場
木の温もりがたくさん伝わってくる会場ナチュラルテイストな感じそこまで大きくはないので少人数向けか披露宴会場も挙式会場同様にそこまで広くはないが、ゲストの顔をしっかり見れるので少人数の結婚式にはかなりおすすめしたい浜松駅からもアクセスがよく、またシャトルバスも出ているので遠方からのゲストでも柔軟に対応ができるスタッフさんもプランナーさんも、とても細やかで特に担当プランナーさんには、私たちのやりたいことなどわがままをたくさん聞いてくれて最高の結婚式に仕上がった私たちは和風とフレンチ料理を融合した料理にした和風を取り入れることで、他にはない結婚式のお料理を提供することができたと思う挙式会場も披露宴会場も、木をたくさん取り入れたナチュラルテイストの会場なので、装花も花をたくさんではなく、それに合わせたものにするとより良い会場に仕上がると思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ガーデン付きの披露宴会場
ステンドグラスがあるチャペルでしたザ結婚式という雰囲気でした。広すぎることはなく、程よい距離感で挙式を楽しむことができました披露宴会場はウッディーな感じで横にガーデンがありナチュラルな雰囲気でした。スクリーンも2つあって見やすかったです。会場の中に柱があってちょうど柱で新郎新婦が見づらい席だったのが少し残念でした。会場のすぐ近くにトイレもあってよかったですが、すごく混んでいてちょっと離れたところへ行きました。ホテル?とチャペル・披露宴会場は裏道を通っているような感じで、雰囲気が異なっていました。ガーデンでbbqとデザートビュッフェがありました。お肉の盛り付けが美しくなかったのが残念でした。味は美味しかったですシャトルバスがあったので楽でした!行きは乗り遅れて、歩いたのですが友達と話していたらあっという間で歩けない距離ではなかったですドリンクもすぐ届いてよかったです!ガーデンつきで、ナチュラルな雰囲気詳細を見る (405文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
木造チャペルが神秘的
木造のチャペルで、50人ほどが収容できる大きさ。スタンドガラスが正面にあり、写真映えがすると思いました。木造をメインとした作りになっており、ナチュラルな雰囲気が落ち着いていて素敵でした。最大50人ほどが収容できる大きさ。木造がメインの作りになっており、キラキラした感じの結婚式が苦手な人は好きだと思います。ウェディングドレスはプランよりも大きくオーバーしてしまいました。プラン内でのドレスはあまり気にいるものがありませんでした。ウェルカムスペース、ブーケ、ペーパーアイテムは手作りと持ち込みにしました。アルバムは初回解約特典で半額になりました。前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザート。リクエストで手毬寿司を出して頂きました。浜松駅から徒歩で10分ほど。送迎バスで5分くらい。式場周辺が関連の宿泊施設になっており、便利でした。年齢が20代程のプランナーが多く、親しみやすかったです。打ち合わせも必要に応じて行ってくれました。不安な点は明確にして頂き、先に望むことができたと思います。式が終わった後に泊まる宿泊施設は、広くのんびり過ごすことができました。朝食も美味しかったです。アットホームでカジュアルな結婚式をしたい方にはピッタリだと思います。ウェディングケーキや料理はある程度好きなように出来るので、工夫次第で自分たちの思い通りの式が実現するのでは、と思いました。詳細を見る (582文字)
費用明細1,150,600円(8名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
木造チャペルで挙式したい!と思えるアットホームな会場
木造チャペルは落ち着いた雰囲気でした。木材や緑が多いので、ステンドグラスが一段と際立っていました。天井が低く、こじんまりしているのでアットホームな雰囲気で、まるでレストランに来ているかのような会場です。ゲストの宿泊もついて、このお値段かと驚きました。他の会場も見たかったため、即決できないことがとても悔しかったです。とても美味しく、地元食材が使用されているのが良いと思いました。浜松の街中にあり、ホテル内にこんな素敵な会場があるんだ、と驚きました。わかりやすく簡潔に説明いただき、こだわっている点や想いがよく伝わりました。アットホームな雰囲気で、料理がとても美味しいです。ゲスト用のトイレが狭かったことが気になりました。バリアフリー対応か要チェックだと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ナチュラル。ホテルとは別棟の式場
挙式会場はウッド調で、扉を開いた瞬間に木の香りがしてきます。天井には突き出た木の柱があり、ナチュラルな印象です。バージンロードの脇にキャンドルがありましたが、火は本物でした。電気式のキャンドルよりもきれいで、本物の火を使える会場は珍しく魅力的でした。披露宴会場は同じ別荘の中にあり、チャペルからのアクセスは容易です。けしてかしこまった雰囲気ではなく、こちらもウッド調のナチュラルな空間でした。チャペルと同様に、窓の外には本物の火がともったたいまつがあり雰囲気があります。ただ会場の中に床から天井にかけて木の柱が何本か立っていて、人によっては気になるかと思います。また見学して一番気になったのはプロジェクターではなく小さなテレビで画面を見ることです。映像演出を考えている場合は、数か所設定されている小さなテレビでも問題ないか、確認してみてください。駅からは少し遠く、タクシーが必要です。また駐車場が斜面にあるため、慣れていない方は車が止めづらいと思います。チャペル、披露宴会場のナチュラルな雰囲気実際に見学して、この雰囲気が好きな方には良い会場だと思います。待合室の確認待合室は、これまで見た式場の中でもかなりシンプルな会議室のような空間でした。気になる方、気にならない方がいると思います。確認してみてください。会場までのアクセスホテルまでのアクセスもそうですが、待合室から会場までは仮設歩道のような細い道を一列で歩くイメージです。トンネルのようで楽しそうと思う方、気にならない方、使いづらいと思う方がいると思います。詳細を見る (658文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
お料理が特に最高です!!
会場じたいは、落ち着いた雰囲気ですが自分たちの演出や作り方で見せ方が変わる式場とおもいます。天気には左右されますが、ガーデンが使えることは魅力的です。年齢関係なく、安心して選べる式場さんです!お料理は、本当に最高評価とおもいます。地産地消で、地元の式場ではナンバーワンとおもいます。わたしたちの決め手となったのも、お料理で遠方だけでなく地元のゲスト様にもおもてなしできる料理をだしてくださることが、嬉しかったです。遠方のゲスト様の対応もあり、最寄り駅からの送迎も行えました。ホテルも併設せれているので、宿泊もセットすることができて大満足です。どのスタッフさんも、ホスピタリティにあふれており安心して当日までむかえることができました。特に担当さんは、私たちの要望を細かくこたえてくださり、感謝しかありません。コロナで来れなくなったゲスト様のために、スマホを使用したオンライン配信をうけいれてくださいました。当日は、とても緊張しますし、本当に一瞬なんです。あっという間でした。特別な1日ですが、知人や家族に写真やムービーのお願いをしておくと、当日の様子がたくさん残せると思います。ドレスも、着た感覚がないくらいなので、前撮りや試着時にたくさん思い出を残すことがおすすめです。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
あたたかな家族の絆を感じる式場
木造、ステンドグラスから外の光がこぼれ暖かい雰囲気が漂う。60人くらいが入れる。木造、庭があり緑あふれる、温かい雰囲気が漂う。60人くらいが入れる。そんなに広いわけではないが、新郎新婦との距離が近いので触れ合う機会は多く取れる。ウェディングドレスにこだわって値上がりデザートビュッフェとウェディングケーキが非常に美味しい。好評でした。駅から徒歩20分だが、送迎バスサービスありなので問題ない。駐車場やホテルもあるので、自分の車で来たり、当日泊まれたりできる。素晴らしい。やりたいことにしっかり応えてくれます。会場やスタッフの雰囲気。温かくゆったりとした結婚式を望む方におすすめ。ケーキが非常に美味しい。ホテルなので、スイートルームサービスありで嬉しかった。親族用の部屋も確保してもらえる。やりたいことをしっかり吟味して持っていきましょう。信頼できるスタッフと一緒に作り上げていきましょう。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな素敵な式場でした!
スタンドガラスの窓が素敵な教会でした。また、挙式後のフラワーシャワーは外庭で行うことができ、開放感のある雰囲気でした。お呼ばれした式は50人程度の参列者がいましたが、披露宴会場の広さはぴったりだったと思います。 レトロモダンな雰囲気で素敵でした。お料理はとても美味しかったです!特にお肉は厚いのに柔らかくて印象に残りました。後日花嫁に伝えたら「そこまで高くないコースにしたけれど喜んでもらえて良かった!」と言っていたので、グレードを上げすぎずとも美味しいお料理が楽しめそうです。式場まで車で向かいましたが、少しだけ場所が分かりづらかったです。しかし浜松駅から近い為、遠方からのゲストも参加しやすいと思います。特に不満はありませんでした。料理詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
クラシック
木のつくりが今まで行ったことある結婚式場にはなかったのでとてもかっこよく思えました。駅からも遠くなく、二次会等も浜松駅まですぐにいけそうなので検討してもいいと思いました。60人規模であれば問題ありませんでした。ザ、結婚式ってのを希望していない自分たちには検討してもいいところでした。自然を感じさせてくれる色がところだからにありました。アクセスはとてもしやすいと思う。浜松駅は新幹線も止まるし式場には宿泊施設も併設。参加者の気配りもできていいと思いました。チャペルの木の柱が剥き出しになっており迫力がありました。また、館内も参加したと仮定した際に歩く距離等も少ないと感じましたので苦労が少ないと思いました。ざ、結婚式ではなくゆるーくやりたい方詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
親身になってくれるプランナーさんとアットホーム感のある式場
【チャペル】とても良い雰囲気で、ステンドグラスが印象的です。チャペル装花は無しにしましたが、会場としてまとまりがでて、かつ値段も下げることができたので、かえって正解だったかもしれません。【メゾン・ド・リアン】シックなつくりでコンパクトにまとまっています。少人数での挙式に向いていると思います。机はアンティーク調の木で統一されており、クロスも不要でした。とても良い雰囲気でした。新婦の衣装をお気に入りなものにしたため、価格があがりました。また、会場装花も最初の見積から上がりました。ペーパーアイテムを自作したので、値下がりしました。また、ウェディングケーキをやめ、デザートブッフェに変更し、価格を抑えることができました。浜松駅からは少し離れています。駐車場も完備されており、路線バスのバス停も近くにあります。タクシーでは1メーターで来れる距離だと思います。挙式当日は送迎バスを出してもらえました。担当プランナーはたいへん親身になって取り組んでくれました。無理な営業もせずに、低価格で式を行いたいという私たちの意向を十分に踏まえ、それに沿った提案をしていただきました。小さい子ども用グッズ(椅子やベッド)が備えられており、小さいお子さんがいるゲストにも向いています。チャペルのステンドグラスは大変きれいで、とても雰囲気がよかったです。披露宴会場はアンティーク調でシックなつくりになっています。とてもおしゃれな雰囲気がありました。コンパクトなつくりのため、少人数での結婚式に向いていると思います。親族や家族のみで挙げたいと思っている方にピッタリな会場でした!詳細を見る (676文字)
もっと見る費用明細1,375,913円(22名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
木を基調としたプラベートハウス
木を基調とした、祭壇側にステンドグラスがあります。バージンロードにはキャンドルがあり、ゲスト側はかなり暗め祭壇に立つ新郎新婦側はスポットライトあり余裕を持って座る場合60人くらいは座れそうお家を改装しているため、こちらもお家のような建物で木を基調としているガーデンが併設しており、ゲストハウスや一軒家みたいな雰囲気が好きな方にはおすすめ映像を流す場合はスクリーンではなく、テレビが3台設置されていました基本最初のお見積り自体が必要最低限しか含まれておらず料理等も最低ランクのものでしたまた、衣装も1点分しか入ってなかったため色々値上がりしました。まず、料理等もドリンクをランクアップ衣装を1着から2着ブーケに好きなお花を入れたかったためその分値上がりしました申し込んだプランでかなり特典がついており、また新婦側の家族が遠方ということで成約の際に宿泊を10人分プレゼントしていただきました。ペーパーアイテムは自分で作成、またペーパーレスに少しでもできるようにline公式を使い席次表やメニューを掲載しました最初予算の関係で1番低い金額にしておりました。その次のランクが3000円あがり、そこからは1000円ずつランクが上がるごとに値段が高くなる内容でした。流石に1番低い値段は来てくれたゲストに申し訳かないと思い3番目のランクの料理にしました。最初、試食をした際にかなりお肉とお魚料理が美味しくその料理が含まれているランクにしたい気持ちもあり変更しました飲み物はアルコールの種類を増やしたく、別途でカクテル20種のプランを追加しました!お陰で皆さんたくさん飲んでくださり良かったです。また、ガーデングリルを別途で追加した際にビールサーバーもつく内容だったため、ゲストの方にたくさん料理もドリンクも楽しんでもらいたく追加しました浜松駅からは歩いて15分ほど車できた場合は駐車場が広く無料で停められる浜松駅は新幹線も停まるため遠方からも来やすく、駅から会場まで送迎バスを用意していただける新規の際は支配人の方がご案内してくださり担当のプランナーさんはまた別の方でした。プランナーさんは色々親身になって相談に乗ってくれて、要望にも頑張って答えてくれる姿がありましたホテルが隣に併設していたため、遠方からも泊まってもすぐに迎えるところが良かった少人数には適した式場だと思います。お家なのでプライベート空間満載!詳細を見る (1000文字)
もっと見る費用明細2,098,096円(45名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
温かみのある素敵な式場です
とても雰囲気がよく、温かみがあります。一軒家ならではのガーデンでのビュッフェや玄関から入っての入場など素敵な演出が出来ます。会場の装花やブーケなどお花はこだわったので値上がりしました。式場見学時に予約したので特典で当日の新郎新婦のホテル代や神社へのバス代などサービスしていただきました。和食のメニューにしました。和食ですが少しフレンチの要素もありオシャレで美味しかったです。個々にアレルギー対応などもして下さるのでありがたいです。ゲストからも好評でした。浜松駅からシャトルバスを出して貰えました。駐車場も多く安心です。ガーデンがあるので、ビュッフェなど開放感あります。とても素敵なプランナーさんでやりたいことを叶えるために色々と提案をしてくださり、安心して任せることが出来ました!入るとすぐにスタッフさんが声をかけてくださるのでありがたいです。式で使う持ち込み小物の搬入搬出をプランナーさんも手伝ってくださり助かりました。小國神社と提携していたので神前式をさせていただきました。タクシーなど手配してもらえ、移動のことやスケジュールなど安心しておまかせ出来ました。プランナーさんがとても親身になってくださり、こちらの要望も叶えて下さり、安心して任せることが出来ました。映像の持ち込みをしましたが、事前に会場で映像を流してもらい見切れが発覚したので直しましたが、当日も会場で見切れが出来てしまいました。余裕をもって製作して会場で流してみて何度も確認するといいです。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2024/07/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの対応が素敵でした
挙式会場はすごく広いというわけではありませんでしたが、花嫁の姿を間近でみることができてよかったです。ガーデンに続く大きな窓があって景観が良かったです。お花が大好きな先輩の結婚式だったこともあって装花が華やかでした。落ち着いた雰囲気の式場で印象も良かったです。ただ、大きめの柱が何本かあり高砂が少し移動しないとしっかり見れない・入場の際の新郎が柱に被ってしまっていたのが残念でした。特記するほど印象に残っているものはありませんが、お料理はどれも美味しかったです駅からシャトルバスを出していただき利用しました。駐車場もありアクセスはいいと思います。一緒に参列した友人が直前まで体調不良で行けなくなるかも…という状況でしたがその連絡を受けたスタッフさんがクッションや毛布を用意してくださっていて、声をかけてくださったりと対応が素敵だと思いました。ガーデンでデザートビュッフェ&お茶漬けビュッフェがありました。どれも可愛くて美味しかったのが印象に残っています詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/09/28
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
呉竹荘×旧青葉邸~メゾン・ド・リアン(絆を紡ぐ家)~の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 33% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
呉竹荘×旧青葉邸~メゾン・ド・リアン(絆を紡ぐ家)~の結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ431人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催先着3組×日曜限定!amazon1万円×豪華3万円試食フェア
10時からのフェアに、ご来館いただきましたカップル全員にamazonギフトカード1万円分をプレゼント!10大特典×豪華試食付きリニューアル記念の特別なフェア浜松初登場の歴史的建築木造邸宅の貸切ウエディングをこの機会に体験ください。
1025土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
現地開催【リニューアル記念:10大特典×豪華試食付フェア】
10時からのフェアに、ご来館いただきましたカップル全員にamazonギフトカード1万円分をプレゼント!最大140万円特典×豪華試食付きリニューアル記念の特別なフェア浜松初登場の歴史的建築木造邸宅の貸切ウエディングをこの機会に体験ください
1101土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 -
現地開催【リニューアル記念:10大特典×豪華試食付フェア】
10時からのフェアに、ご来館いただきましたカップル全員にamazonギフトカード1万円分をプレゼント!最大140万円特典×豪華試食付きリニューアル記念の特別なフェア浜松初登場の歴史的建築木造邸宅の貸切ウエディングをこの機会に体験ください
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
呉竹荘
平日・土日祝 10:00~20:00(月・火定休)
053-453-6210
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 呉竹荘静岡県浜松市中央区東伊場1-1-26
- 地図を見る
- 053-453-6210
#会場の魅力
おすすめ

基本情報
会場名 | 呉竹荘×旧青葉邸~メゾン・ド・リアン(絆を紡ぐ家)~(クレタケソウキュウアオバテイメゾンドリアンキズナヲツムグイエ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒432-8036静岡県浜松市中央区東伊場1-1-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR浜松駅より車で5分・徒歩13分 遠鉄バス菅原バス停徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | 浜松 |
会場電話番号 | 053-453-6210 |
駐車場 | 無料 210台 |
送迎 | あり送迎バス2台完備。浜松駅より送迎専用チケットも完備いたしております。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 少人数専用の完全木造チャペルだから広すぎないアットホームな結婚式が叶います! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りオードブルビュッフェ・デザートビュッフェ・BBQ・お茶漬けビュッフェが好評! |
二次会利用 | 利用可能お一人様5000円~カジュアルなナイトパーティーも承っております。 |
おすすめ ポイント | チャペル・ガーデン・披露宴会場の敷地内全てが貸切空間に!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り何なりとお申し付けくださいませ。 |
事前試食 | 有り国産和牛×浜名湖産鱸の絶品試食付きフェア開催中 |
おすすめポイント | 【地産地消】がテーマの食材にまでこだわった、伝統×革新の老舗割烹料亭の手掛ける結婚式のお料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ヴィラ くれたけ
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025静岡県
専門式場GOLD
