クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.9
- 料理 4.0
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.2
伝統を感じる晩餐会場風の宴会場が素敵でした
【挙式会場について】壁の石の感じと、祭壇奥の青白い光の輝きが、センスある神秘的空間をつくっていて、そんな中おこなわれる挙式は神聖な空気感が心地よく感じられる素敵なものでした。【披露宴会場について】格式ある伝統的な晩餐会場という雰囲気が強いパーティ会場は、ブラック系の絨毯と大きなシャンデリアがエレガンスを象徴していました。さらにテーブルクロスはゴールドに輝く素材で、光沢があって綺麗でした。【料理について】大きな帆立とエビを用いたオードブルが、いきなり上品で素材をいかしていたので、すごく好印象です。フレンチベースの味付けは、食べやすい薄味風で、親しみやすかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】恵比寿からは、歩いて3分くらいでしたし、分かりやすかったので迷うことはなかったです。【この式場のおすすめポイント】格式ある晩餐会場の雰囲気が優雅さを演出してくれていたので、おすすめですね。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
清楚な雰囲気を重んじる人向け
【挙式会場について】チャペル内で見渡す限り、白い色で統一されたチャペルは、純粋なイメージを会場自体から発しており、清楚な雰囲気を重んじる人には最高にオススメのムードだと思います。また、青く光る照明が前で輝いており、幻想的な感じを演出できていました。【披露宴会場について】シャンデリアがいくつも天井から降りきていて、宴会場をエレガンスに印象付けていたように思う。会場を暗くしたり、照明ライトによって照らすことも多かったが、シャンデリアの輝きがそれらをより華やかにできていたと思う。【スタッフ・プランナーについて】ご案内をしてくれるスタッフさんの案内が明瞭であり、身動きが取りやすかったという点で、高く評価できます。100人規模の人数が一堂に会すということで、混乱しがちな場面ですが、慣れたご案内はプロでしたね。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】恵比寿の近くで便利です。【この式場のおすすめポイント】清楚な雰囲気のチャペルがいい人に相応しい、純白チャペル。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
持ち込み無料レストランウェディング
チャペルは小さいですが、照明が変えられたり、ライトの演出が素敵でした。かわいらしい雰囲気のチャペルです。レストランウェディングということでお料理は期待してくださいとおっしゃっていました。披露宴会場アンバサドゥールはホテルの披露宴会場のような王道の披露宴会場でした。どちらかというと可愛らしい会場です。そんなに広くはないですが、持ち込みがすべて無料なのが魅力です。ドレス、引き出物類もすべて持ち込みが無料です。自分のオリジナルの結婚式にしたい方にはおすすめです!こちらの建物は二次会などで使われることが多いみたいなのでカジュアルなウェディングにおすすめです。持ち込みが無料なので、やり方次第ではかなりコストパフォーマンスもよく結婚式ができると思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/06/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
白を基調とする洗練された会場
会場自体は駅から近く、わかりやすい場所にあるので初めての方でも迷うことはなくたどり着けると思います。会場設備もしっかりしていて、雰囲気もフランスを感じられる雰囲気なので、ゆったりと優雅な気分で過ごすことができます。また、控室がきれいなのも気に入りました。お料理も大変おいしかったです。そしてスタッフの方の対応もいい距離感を保って丁寧に接していただいたので信頼できるなと思いました。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/04/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.8
アクセスはいいです。
【挙式会場】とってもキラキラした今時なチャペルです。チャペルのライトの色を変えれるみたいで、いろんな雰囲気で式を挙げれると思います。広さもそこそこあります。【披露宴会場】そこそこ広いですが、チャペルから披露宴会場への移動が少し狭いです。とてもおしゃれな雰囲気でした。【スタッフ(サービス)】終始みなさんニコニコな感じでしたが、少しおすすめが強引なような感じがしました。【コストパフォーマンス】見積もりは高めでしたが、ほんとに細かく出してもらえるのであまり跳ね上がるようなことはないと思います。【ロケーション】駅からとても近いですが、その分普通の街中にビルがある感じなので静かではないかもしれません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)一つのビルの中にチャペルと披露宴会場、二次会のできるようなところも入っているのでそこだけで済ませられます。ただ控室などはせまく、少し少なかったような気がします。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはりアクセスの良さと、全てが一か所でできるところです。チャペルは本当にきれいです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/07/02
- 訪問時 25歳
挙式会場
- 参列した
- 4.2
伝統を感じる晩餐会場風の宴会場が素敵でした
壁の石の感じと、祭壇奥の青白い光の輝きが、センスある神秘的空間をつくっていて、そんな中おこなわれる挙式は神聖な空気感が心地よく感じられる素敵なものでした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
清楚な雰囲気を重んじる人向け
チャペル内で見渡す限り、白い色で統一されたチャペルは、純粋なイメージを会場自体から発しており、清楚な雰囲気を重んじる人には最高にオススメのムードだと思います。また、青く光る照明が前で輝いており、幻想的な感じを演出できていました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 28歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.2
伝統を感じる晩餐会場風の宴会場が素敵でした
格式ある伝統的な晩餐会場という雰囲気が強いパーティ会場は、ブラック系の絨毯と大きなシャンデリアがエレガンスを象徴していました。さらにテーブルクロスはゴールドに輝く素材で、光沢があって綺麗でした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
清楚な雰囲気を重んじる人向け
シャンデリアがいくつも天井から降りきていて、宴会場をエレガンスに印象付けていたように思う。会場を暗くしたり、照明ライトによって照らすことも多かったが、シャンデリアの輝きがそれらをより華やかにできていたと思う。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 28歳
料理
- 参列した
- 4.2
伝統を感じる晩餐会場風の宴会場が素敵でした
大きな帆立とエビを用いたオードブルが、いきなり上品で素材をいかしていたので、すごく好印象です。フレンチベースの味付けは、食べやすい薄味風で、親しみやすかったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/24
- 訪問時 31歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 恵比寿アンバサドゥール(エビスアンバサドゥール) |
---|---|
会場住所 | 〒150-0011東京都渋谷区東3-24-7-5F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |