八戸グランドホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.3
純和風の結婚式をしたい方にオススメ
椅子も内装も全て白ベースになっていて、挙式会場!ってい感じがすごくして良いなって思いました。バージンロードも長すぎず短すぎず、ちょうどいいのかなって感じがしました。披露宴会場を見学することはできず、パンフレットで説明を受けました。人数や雰囲気に合わせて会場を選ぶことができるので、自分たちに合う会場を利用できるのが魅力だなと思いました。予定人数に合わせた内容がいくつか用意されていました。私達は150人の予定で考えていただいたんですが、他のホテルとそこまで大差は無いのかなぁという印象です。詳コース料理で試食をしました。試食したもので気に入ったものがあれば、実際の披露宴でも出すことが可能とのことだったので、参考にもしやすいです。また、デザートのプレートに名前を書いてくださったので、試食だけでも嬉しい気持ちになりました。駅や街からも遠すぎないので、二次会にも進みやすく、便利かと思います。ただ駐車場が他の会場よりも少なく感じたので、車で来るゲストが多い方は考えないといけないかなぁと思いました。親切に、質問にも丁寧に答えてくださったので質問しやすかったです。また、他の結婚式をした方の話をしてくださったので参考にもなりました。披露宴会場はいろいろありますし、広い会場であれば、子供たちの遊ぶスペースもつくれるということなので、ゲストに子供が多い方や自分たちに子供がいる場合は助かるかなぁと思います。私達は実際の披露宴会場を直接みることができなかったので、実際に全ての会場をみて自分たちにあった会場を決めるのがいいかと思います。また、証明があるか窓があって光が入るかなども気にした方がいいのかなと思います。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.0
おちついた雰囲気
白を基調としていて、会場内の椅子も白だったので明るく綺麗な印象です。詳しい見積もりは出してもらいませんでしたが、会費の料金もいくつか設定があるので、自分たちにあった金額設定ができるかなと思いました。高層階の見晴らしのいいお部屋での試食をさせていただきました。料理は量や質のバランスも良く、とてもおいしかったです。試食したものを実際の結婚式にもオーダーすることができるということで、とでもイメージしやすくて良いなと思いました。駅からもそれほど遠く無く、駐車場もしっかりとあるので便利だと思います。スタッフの方に丁寧に説明をしていただけましたし、今までの結婚式の例についても説明していただけて、ととても参考になりました。ゲストが遠方からの方が多い場合、宿泊を通常よりもやすく、同会場のホテルに泊まることができるのでゲストにとっては便利だと思いました。おちついた雰囲気が好きな方や、少人数の結婚式を予定の方、大人数の結婚式を予定の方でも、それぞれにあった会場を選ぶことができるので、人数がまだハッキリわからない方でも困らないかと思います。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
映画のワンシーンの様なチャペルでした
神前で雰囲気が純和風という感じでしたし、映画のワンシーンで使われる様な趣きある会場だなと感じました。メインとなる新郎新婦が注目される様な造りなのも良かったです。まず圧巻だったのが巨大なシャンデリアですね。シャンデリアは飾りで、証明は別というスタイルの会場を見た事があるのですが、こちらの会場の場合だとシャンデリアをメインの証明として使っていたので凄く華やいだ空間に見えました。全体的にシャンデリアの明かりを基調としたゴージャスな空間で心を奪われてしまいました。私はマイカーでいきましたが、大きな通り沿いにあるのでわかりやすくて、良かったです。目印となる物もたくさんあったので迷いづらいと思います。近くに駅もあったので、電車でも行けると思います。ホテルによる会場なので、参列者がそのまま宿泊する事ができるので良いです。遠くから来てくれた方にも喜ばれると思いました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/12/07
- 訪問時 27歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 4.5
料理、サービスが充実
フロアーが広く300人以上は入れる。シャンデリアや絵画、美術品なども結構気になり、目を引くものも多数ありました。フレンチのフルコースでしたが十分に堪能しました。前菜から、スープ、サラダ、途中にちょっと忘れましたが、和風の先付のようなものが小鉢で4品、メインはステーキか、ムニエルを選択できる、うれしいサービス。デザートもこっていてとてもおいしい料理でした。市街地が目の前なので2次会も不自由なく、帰りなども路線多数あり、タクシーありで心配無用。スタッフがとてもすばらしい。事細かく気を付けて周りを見ている。クロークから、化粧室、その他館内は実に清潔で、スタッフのサービスもよく気持ちいいくらいでした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/31
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 3.0
普通かな…
会場は座席の場所によっては、新郎新婦入場のときとか余興とか柱で良く見えないことがありました。そこは改善したほうがいいかなと。とてもアットホームな雰囲気で新郎新婦と近い印象でした。普通ですが少し気になったのはお肉が固かったところです。高齢の方は大変そうでした。若者がなかなか噛みちぎれませんでしたから。場所はあまりよくないかな。駐車場はすぐに埋まってしまうので向かい側の駐車場に車をとめますが、そこもすぐに埋まってしまうことも。歩道がせまいので歩くのが少し大変。女子はヒールだしドレスを着ているので、その格好で車や電柱を避けながら歩くのが面倒でした。まぁまぁといったところでしょうか。当たり前ですが化粧室はきれいでとても使用しやすかったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
昔ながらのホテルのため安心して任せられます
神前で、おごそかな感じでした両家で30人位しか入れないけど、アットホームな雰囲気もありました広くてシャンデリアがりっぱできれいでした衣装にはお金をかけましたドラジェ、ウェルカムボードは手作り料理は和洋中出ましたが、どれも美味しかったそうですデザートも美味しく、ウェデイングケーキをみんなで分け合いました中心街に近くて良い普通色々なリクエストにも出来る限り答えてくれたプリザーブドフラワー会場のところどころにバルーンブーケトスはピンクを基調にした生の花束ウェディングドレス、カクテルドレス、白無垢、色打掛シャンデリアイメージを伝え、予算内でプラン内でも出来るようにしてくれた点一生に一度のことだから、こだわりにはお金をかけてもよいと思う中心街に近いので2次会も行きやすい詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/11/21
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 101名以上
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
迅速な対応で挙式までスムーズに進行
神前式を選びましたが、厳かな雰囲気でした。若干狭いような気もしましたが、親類一同参列出来ました。壁や照明など明るく、生花も綺麗でした。丸テーブルに5~6名ずつの席でしたが、ゆったりとしていました。高砂もゆとりがありました。お色直しの間にはスクリーンで映像を流すこともできました。全体的にコストを抑えたかったので、パックプランにしました。衣装、写真代なども込みだったので大分お得なプランだったと思います。洋食中心でしたが、ちょうど良い味付けでとても美味しかったです。ウェディングケーキも、数種類が螺旋状になっていて見た目も楽しく、少しずつ色々味わえてよかったです。最寄駅からは少し歩きますが、中心街にあるので不便ではないと思います。また、送迎バスも出してもらえるので遠方の方でも大丈夫です。当時住んでいたところと会場が遠く、また仕事でなかなか時間が取れなかったのですが、最小限の打ち合わせでスムーズに運んでいただきました。プランも色々セットに入っていて楽でした。ドレス2着、白無垢、色打ち掛けの4種類。司会やスタッフの接客が丁寧で、なおかつキビキビとしていて気持ちよかったです。準備の時間のない人でも大丈夫です。プランナーさんが色々提案してくれ、写真の当日撮影にも対応してくれました。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/06/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理がオシャレな披露宴です
ホテル自体は昔からあるのですが、結婚式場は初めてでした。全体的に白っぽい空間が印象的です。数百名はいる大きな披露宴会場があります。天井はそんなに高くないですが、シャンデリアっぽい照明がついています。県内の披露宴の料理としてはデザインがオシャレな料理だと感じました。牛肉の料理が特においしかったです。本八戸駅が一番近いですが、若干徒歩だと距離があります。周辺はあまり何もないので立地はそれほど良いかどうか微妙です。プランナーはわかりませんが、スタッフは気が利いてとても親切に写真とかを撮ってくれました。ホテルなので参列者がそのまま泊まれる点と、和室もあるので赤ちゃん連れのお母さんもたすかります。庭園があるので一応屋外の雰囲気も味わえます。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
豪華
とっても豪華な披露宴でした。会場の照明のシャンデリアや料理等あらゆるところにゴージャスさを感じました。さすが老舗のホテルだなと感じました。それゆえなのか会費がこの地域の式場では一番高かったような気がします。まぁその辺は料理やサービス荷反映されていると思うのですがね。施設は街中にあるので二次会などにもいきやすいですし比較的駅も近いので場所的にはいいと思います。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 4.3
アットホーム
当日、人数が増えてしまったり(急きょ子連れで来た)時間がおしてしまったりのトラブルにも、心良く対応して頂けた。演出もけっこうワガママを聞いてもらえた。また、親族には無料送迎バスが出たので評判が良かったです。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
広い披露宴会場
友人の結婚式に参列しました。会場や会場外のラウンジがすごい広くて豪華でした。100名以上の参列者がいらしたのですが、余裕がまだあるくらい広々していました。広くても新郎新婦がはっきり見えました。余興を行うステージが別にあり、とても広かったです。お料理は和洋折衷でボリュームもあり大満足です。逆にこんなに食べていいのかという感じでした。この時期ちょうど悪阻中だったので、途中で体調が悪くなり会場外に出たのですが、トイレもわかりやすくて近く、ソファも扉横にあり休むことができました。2次会会場まで送迎バスが出たのですが、喫煙OKだったようで、妊婦のあたしは結構きつかったです。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/08/31
- 参列した
- 2.2
高校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。職業柄い
高校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。職業柄いくつもの結婚披露宴を見てきましたが、とても感動できる披露宴でした。【挙式会場】室内のチャペル。全体が白いタイル。オルガンでの生演奏あり。【披露宴会場】300人ほど入り、流し列席。歩く場所もないほど参列者がおり、自席に戻るまで一苦労。ただ少し、カーペットが古くさい。【料理】和膳。コース料理だが地元の食品を使っている。次々運ばれてくるし量が多いので、残してしまう人も多数。【スタッフ】黒服が少ないがベテランのパート・バイトを集めた印象。特に接することはなかった。夜の披露宴だったが、同じ会場の昼の披露宴が押してしまい、開始が10分遅れた。【ロケーション】裏道にあるので、道路が混雑し車ではもちろん歩くのにも気を遣う場所にある。駐車場が少ない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎新婦・両親への気配りがとてもよい。サプライズ演出や新婦の手紙でのBGM配慮など、心に響くシチュエーションを用意している。【こんなカップルにオススメ!】ホテル内ではもちろん結納もできるので、一式やりたい方に。担当スタッフ(ウエディングプランナー)は親切に対応します。格式を重んじる家でも通用できる。神前式・ガーデンウエディングもあり、洋風式場もあるのでいろいろなシチュエーションが楽しめる。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
新婦の母のBIRTHDAYも兼ねて
姉の結婚式に参列しました。振袖で写真係でしたけど。結婚式は神前とチャペルと選べましたがチャペルになりました。グランドホテルから徒歩で数分のところにチャペルはありますが、送迎用のバスに乗ると道路の都合で徒歩より遅くなります(笑)チャペルは玄関前は庭のようになっていて、そこでクラッカーを鳴らしつつ新郎新婦が車に乗るのを見送ります。玄関を入るとホールになっていて、2階が実際の式を挙げる部屋でした。クロークがあったのが嬉しかったですね。披露宴ではバブル?シャボン?が出てくる演出がありましたが、勢いありすぎてメインの二人が霞みました(笑)キャンドルサービスやケーキ入刀からのファーストバイトと王道な演出は行いました。それに、次の日が母の誕生日で新婚旅行出発日だったため、式場にお願いして母のバースデーケーキを別に用意してもらい、バースデーソングを歌いました!その日はウェディングケーキにバースデーケーキとケーキだらけでしたよ(笑)新婦の家族としては着物の着付けを家族分もホテルで出来たのが有り難かったです。お金はかかりましたけどねホテルなので、遠方の人はそのまま泊まれました。新郎側の顔もたてることが出来ましたし良かったかな(新郎の父の友人が支配人らしいので)詳細を見る (528文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/08/08
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.0
リッチな気分の結婚式
私が招待された八戸グランドホテルの雰囲気はリッチな雰囲気でホテルという事で、スタッフの対応がすばらしかった。若者というよりも年配向けの会場であった。風格もあるので安心して式をみていられるような感じであった。料理もまずまずで雰囲気もしっとりとした会場であった。ゆったりと、落ち着いた気持ちでいられるような式であった。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/07
- 申込した
- 4.3
地元での披露宴。
私の兄も、グランドホテルで結婚式を挙げました。私は披露宴だけだったのですが、神殿もチャペルもきれいです。披露宴会場は、広いしきれいだし、どこの会場を使うか迷いました。もちろん、人数によって対応できるお部屋は限られますが、それでも十分です!お料理も郷土料理が入っていたり、地元色が出ていて大満足でした。ドリンクバーを会場内に設置できるのも、好評でした!特においしかったのは、中華料理!本当におすすめです。ケーキカットのケーキは、デザートビュッフェに早変わりするので女性に大人気でした。宴会会場のように、ステージもありますので、余興ももたくさんできます!スタッフさんたちの心遣いが行き届いていて、参列者から不満が出ることもまずありませんでした。地元の披露宴といったら、グランドホテルというイメージ。私達も、参列者も大満足の披露宴でした♪詳細を見る (366文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/23
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
自分の結婚式<挙式会場>ホテル内の神前式だったので会場...
自分の結婚式<挙式会場>ホテル内の神前式だったので会場は両家合わせて30人位入れるところでした。おごそかな雰囲気が自分たちにはぴったりで感慨深いものがありました。式の前には式の流れを教えていただけたのでやりやすかったです<披露宴会場>ホテル内の一番大きな古い会場でしたが円卓や椅子のクロスを好きなものを選べるので自分たちなりの演出ができると思います。出席人数が多かったのでテーブルとテーブルの間があまりとれなかったので出席者には手間をかけてしまったと思います<料理>値段のわりには味も品数も満足のいくものでした。また郷土料理もあったので喜ばれました。お子様の料理も3種類から選べたので年齢によりかえることができたのでよかった<スタッフ>どのスタッフも親切な対応で良かった。<ロケーション>駅からと街に近いので二次会にもいきやすいが、駐車場が何か所にもあるしせまいのが残念<ここがよかった>自分たちが思い通りにできるように何回も打ち合わせをしてくれたので、選曲や演出がうまくいった<こんなカップルにおすすめ>披露宴会場がいくつかあるので昔ながらのスタイルやパーティースタイルなど自分に合った会場を選べるので良いと思う。またホテルも一緒なので遠方からのお客様も気兼ねなく呼べる詳細を見る (536文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
格式の高い、伝統的な感じの挙式会場でした。天井が高く、...
【挙式会場】格式の高い、伝統的な感じの挙式会場でした。【披露宴会場】天井が高く、見た目以上に広々した会場でした。【料理】温かい料理は温かいうちに食べられる料理の出し方だったので良かった。【スタッフ】とても親身に相談にのってくれ、思い通りの式・披露宴ができた。【ロケーション】街中にあるので、二次会に行くのにも便利。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が美味しい。格式が高い。【こんなカップルにオススメ!】料理重視のカップルにおすすめ。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】よかったと思う【披露宴会場】よかったと思う【料理
【挙式会場】よかったと思う【披露宴会場】よかったと思う【料理】おいしい【スタッフ】よかったと思う【ロケーション】よかったと思う【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】。【こんなカップルにオススメ!】。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
神前式で、なかなか赴きのある会場でした。招待客200人...
【挙式会場】神前式で、なかなか赴きのある会場でした。【披露宴会場】招待客200人という人数の関係から、一番ひろいグランドホールになりました。【料理】予算によって、さまざまに選べます。どれを選んでも地方色のある一品も、季節感のあるものも、どちらも点いてます。【スタッフ】気さくでした。こちらがこうしたい、というのに加えて、さらにこうしてみたらどうかといろいろ案を出してくれました。【ロケーション】中心街に近いので、2次会に出るのがとても楽。公共交通も利用しやすい立地。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしい。立地がいい。スタッフも気さく。ブライダルエステもホテル内の美容室で受けられる。【こんなカップルにオススメ!】立地のよさは八戸市内No.1だと思います。2次会への足を考えるととてもいいです。ホテル内でいろんなことが選べたサービスを受けられたりするので、出不精の人にはいいかも。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
広い会場なので大人
広い会場なので大人数にはよいかも。詳細を見る (18文字)
- 訪問 2005/04
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 43歳
- 結婚式した
- 4.0
遠方から招待した人...
遠方から招待した人が多かったので、引き出物にはあまりかさばらないものにしようと思ってました。 そこで、一番お手軽なカタログギフトにしました。皆さんには紙袋ひとつで帰っていただき好評を得ました。詳細を見る (99文字)
- 投稿 2004/08/23
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 宿泊施設あり
- 宿泊提携あり
この会場のイメージ19人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 八戸グランドホテル(ハチノヘグランドホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒031-0031青森県八戸市番町14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |