
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 バージンロードが長い1位
- 鎌倉・湘南 バージンロードが長い1位
- 鎌倉・湘南 ヨーロピアン1位
- 鎌倉・湘南 チャペルの天井が高い2位
- 鎌倉・湘南 ステンドグラスが特徴2位
- 神奈川県 ヨーロピアン2位
- 鎌倉・湘南 宴会場の天井が高い3位
- 鎌倉・湘南 クラシカル3位
- 鎌倉・湘南 チャペルに自然光が入る4位
- 鎌倉・湘南 デザートビュッフェが人気4位
- 神奈川県 チャペルの天井が高い5位
- 神奈川県 ステンドグラスが特徴5位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価6位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数7位
- 鎌倉・湘南 ゲストハウス7位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数8位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気9位
- 鎌倉・湘南 料理評価9位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント10位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気10位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価10位
- 神奈川県 クラシカル10位
コルティーレ茅ヶ崎の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
食事が美味しかったです
挙式会場は天井も高く陽の光が射してとても綺麗でした。床がスリップしやすいのでウエディングドレスで歩くのが少々大変でした。暖房設備は充実しており、ゲスト用ベンチがあったくて良かったと好評でした。披露宴会場はスタッフの方と相談して元々あるインテリアを部屋の外へ出していただき、広々と使うことができました。食事が出来上がった場所もゲストから見えるようになっていたのも良かったです。雰囲気は可愛らしいインテリアでアットホームな披露宴にピッタリでした。エンドロールビデオ、衣装代ペーパーアイテム、オープニングムービー、プロフィールムービー(自作したため)とても美味しかったです!ゲストからも褒められて鼻が高かったです!立地は茅ヶ崎駅と平塚駅のちょうど中間地点なのでけっしてアクセスがいいわけではありません。ゲストには送迎バスがあったのでさほど困らなかったと聞いております。最初から最後まで親切、丁寧で担当が不在の時も他のスタッフの方がすぐに対応してくださり引き継ぎや連携がよく出来ていると感じました。当日もとても気遣いをいただき感動しまひた。食事、スタッフの対応、コストパフォーマンス細かいことでもすべてスタッフの方に相談すること。どんな質問でも親身に答えてくれます。こだわりたいところとそうでないところを明確にしておくこと。詳細を見る (558文字)
もっと見る費用明細3,352,244円(76名)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ディズニーを彷彿させます
まさか地元に、こんなディズニーシーのようなイメージの結婚式場があったとは思いませんでした外観と中は全く別世界でしたヨーロッパの港を模したという酒場のような場所で待機していましたお洒落な雰囲気で待ち時間も退屈しませんでした事前に自分で好きなものをチョイスできましたとても素晴らしいシステムです何度か列席してますが、はじめてのことでしたので驚きましたまた、当日の飲み物も豊富でしたので、我を忘れて沢山飲んじゃいましたご馳走さまでした若干ですが、駅からのアクセスを気にしてましたが、送迎があったのは心強い皆さん笑顔が素敵でしたこちらもつられて沢山話しをしてしまいましたご迷惑をおかけしました楽しかったです横浜や東京に集中してしまうのかもしれないですが、地元の穴場として充分に紹介できますスタッフの皆さん、自信もって対応ください詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
エレガントな聖堂でした
今となってもはっきりと覚えているのは、パイプオルガンの巨大なデザインと、迫力を感じるほどのその造形の素晴らしさです。ちょっと祭壇の脇にある、というレベルとは次元が違っていて前方の面にそびえたっていて、芸術ものでした。さらにその上部にはステンドグラスもあって、贅沢な光景でしたよ!ヨーロッパの、邸宅をしっかりと再現したパーティスペースは、特に品のある木目調の多用が特徴的。フロアーもそうでした。少し軋む音がして、それが逆に情緒となって場の本角度を高めていました!王道のフレンチでしたし、バケットでしたのですごく上質で、食べやすくてワインがどんどん進みました!!茅ヶ崎駅からタクシーで行きました!ヨーロッパの邸宅を感じさせるそのパーティルームの室内の細部の凝り具合には感動!カーテンとかフロアーの木目など細々した部分まで素晴らしく異国の質感がでていました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/10/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とてもスタッフさんの対応がよかったです!
ほかに結婚式を挙げる方がいなかったので人で騒つくことなく落ち着いた雰囲気でした。(貸切?)天井が高く開放感がありました。再入場の際に光の演出がありオシャレだと思いました!妊婦でしたがクッションやひざ掛けが事前に用意されており、カクテルの中身なども丁寧に教えてくれました。美味しかったです!飲み物も豊富でなに飲むかで盛り上がりました茅ヶ崎駅からシャトルバスが出ています周りは住宅地ですがそれを感じさせない、木々や緑もあって静かでした。参列側でした。小物が壊れてしまった時に話をしたら接着剤を貸してくださりました。スタッフさんがどの方も落ち着いており安心感がありました。ウェディングドレスをお色直しの際には花をつけて華やかにしていました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方々の対応が素晴らしいです
チャペルは、とても広くて荘厳な雰囲気でステンドグラスもありとてもステキでした。お昼頃に、ちょうど日が入るような感じだと伺いました。また、ゲストが座る長椅子には、座面に工夫がされており寒い時期には暖かくできるようです。披露宴会場は、2種類ありました。広めな会場は、青を基調とした大人なイメージのお部屋。もう一つは、こじんまりとしたオレンジや赤を基調として会場でした。ドレスと、装花が一番大きかったと思います。ドレスは、最初の見積もりの時点で10〜15万ほどの料金設定になっていましたが、なかなか気にいるものがなく、最終的に決めたのが30万の白ドレスでした。1着分の値段としては上がってしまいましたが、2着目のお色直しの衣装代(新郎、新婦両方とも)はサービスして下さったので、総合すると他の式場さんよりは抑えられているとは思います。装花…チャペル内の装花はプランがあまりなく、ゲストの座るイスの横に付けると、確か2.5万円。チャペルの正面にお花を置くなら2.5万くらいだったと思います。このお花は、最後ゲストに渡すことはできないと言われました。あと、披露宴会場内の装花は、各テーブルの装花(3000円〜)とメインテーブルの装花(7万円〜)でした。装花は、生花。テーブル装花は、三千円ではとてもじゃないけど貧相で、五千円でもかなり貧相に。ただ、本番はボリュームを出して欲しいと伝えていたら、5千円でそれなりにはなりました。また、ゲストに装花を持って帰って貰いやすい様に、袋に入れて出口付近でスタッフの方が声掛けをして下さっていたので、ゲストにとても喜んで貰え、残ることがなかったので多少予定より値上がりしても許容範囲かと。ペーパー類、ブーケは持ち込めたので、値下がりしました。ペーパー類で、招待状はネットで探し印刷もお願いしました。席次表や席札は、自分達で紙を買ってきて印刷したので節約できたと思います。ただ、かなり大変でした。もう一度作るとなったら、もう業者に頼むと思います。ブーケは、式場の提携先の花屋だとかなり高額でした。そこで、式場近隣のお花屋さんで当日朝に配達してくれるお店を探してお願いし、ブーケとブートニア2つずつと髪飾り用の花で3万5千円でやってもらえました。とても美味しかったです。ゲストに出欠のハガキを出した時の返信ハガキで、メインやスープを選んでもらえるのも嬉しい点でした。また、料理の内容も希望で変更してもらったり追加して貰うことができました。ロケーションは、あまり良くありません。最寄り駅からは車で約10分ほどかかり、周辺にはパチンコ屋や日帰り温泉があり、道すがらどうしても見えてしまいます。海も見えません。ただ、駅からはシャトルバスを出してもらえるし、一度中に入ってしまえば、周辺の雰囲気は全く気にならないと思います。スタッフの方々の対応が素晴らしいです。下見の時に担当して下さった方がプランナーさんで、下見の時から(2回下見しましたが、両方とも)、打ち合わせ、式当日まで一貫して同じプランナーさんが対応して下さり、本当に心強かったです。また、他のスタッフの方々もいつも笑顔で挨拶をして下さり、礼儀正しくて気持ちの良い雰囲気でした。スタッフの方々の対応の良さ、また一日2組ほどしか結婚式は入れていないので他の花嫁さんと会うこともなく、他の式のゲストと私達のゲストがかち合うこともなく良かった。また、お料理も美味しくてオススメです。持ち込み料金のかからないところが多いので、節約志向の方はどんどん持ち込ませて貰うといいと思います。ただ、あまり持ち込みが多いと作るのが大変になるので、時間に余裕のない方にはおすすめしません。また、花嫁のアクセサリーやリングピロー、受付の両家の表示などなど、無料で貸して下さるものもあるので、相談されるといいと思います。詳細を見る (1586文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/16
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気の良い式場での、良い結婚式でした。
チャペルはとても天井が高く、開放的だったことが一番印象に残っています。ステンドグラスやパイプオルガン、その他調度品など、重厚でシックな雰囲気で統一されていました。広く、明るい印象の、清潔な会場でした。テーブル上もきれいにセッティングされていました。飲み物の種類が豊富であること、温かい料理がタイミング良く出てくること、事前に料理をチョイス出来ることが特に嬉しかったです。料理の味や量にも満足しました。交通アクセスについては、送迎サービスがあるほか、駐車場も広いので、子ども連れなどで車で行く場合も便利だと感じました。特別良い景色の中に建っている訳ではありませんが、壁に囲まれているので気になりませんでした。けれど圧迫感はまるで無く、敷地内は式場やゲストルーム、広場や階段など、ヨーロッパ風のお洒落な作りになっていました。施設内に一歩入ると非日常な空間がある、というのは、結婚式という特別なイベントにぴったりだと思います。明るく感じの良い接客に、好感が持てました。言葉遣いや立ち振る舞いもきちんとした方ばかりで、安心できました。海外やテーマパークに来たように思える、徹底した雰囲気作りがされていること、親切で丁寧な対応のスタッフの方の気遣いのおかげで、心から祝いの席を楽しめたことが、おすすめの理由です。新郎新婦は勿論、参列者の記憶にも良い形で残る結婚式を挙げられる場所だと思います。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/01/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
こだわり感じる式と式場に場に感動
本格的なチャペルで更に天井がものすごく高く圧倒されました。ステンドグラスもとても綺麗でしたね。内装は木調でとても落ち着いて暖かみのある雰囲気でした。アンティークな調度品もこだわりを感じ別世界にきたと錯覚してまいそうでしたね。とても楽しめました。そして美味い❗メイン料理やスープが事前に選べて、更に肉の焼き加減まで聞くとか一品一品の料理へのこだわりを感じました。車で行きましたが国道1号線を曲がってすぐのところにあって駐車場も式場横にあり迷わず行けました。とてもフレンドリーなスタッフが揃っていました。待合室ではスタッフがベルを鳴らした演出をするなど式を盛り上げようとしていたのが印象的でした。本格的で幻想的なチャペルと好みに合わせてくれる最高の料金詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
中世のヨーロッパ旅行
結婚式には何度も列席してるけど、式場に入っただけで感動したのは初めてだった!!スケールも今までの結婚式場よりも壮大で神秘的な空間に圧倒されました。窓もあって解放感のある披露宴会場でした。貴族の邸宅のに招かれたようなアンティークな雰囲気に感動しました。招待状をいただいたときから、料理が選べたり、アレルギーがあるかきかれたりと、とてもこだわりを感じた。当日も期待を裏切らない、出来立ての料理でのおもてなし。お客さんの人数も決して少なくなかったのにステーキの焼き方を聞いていたのにはビックリしました!駅から近いわけではないけど送迎があるし、バイパスの目の前なので気にならない。隠れ家みたいでした。お迎えから、お見送りまでみんなが笑顔!当たり前かも知れないがとても気分良く過ごすことができました。特に披露宴会場の配膳スタッフの気配りは最高でした。料理などおもてなしは最高クラスだと思う。結婚式のテーマパークという表現がぴったりだと思った!詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理がとても美味しかった。
チャペルの天井が高く圧倒された。アンティーク風な感じが異次元の空間を演出していた。貸切感もありテーマパークにいる雰囲気でとても良かった。お肉の焼き加減もその人のお好みに合わせていたので感銘しました。新郎の父親が手塩に掛けて栽培した野菜を料理の一品に使用するなどオリジナリティーに溢れておりとても美味しく頂きました。駅からも送迎バスがあり安心出来た。駅から少し距離があるのかと思ってましたが意外と近く感じました。笑顔が迎えて頂きこちらも気分が良く披露宴に出席する事が出来ました。飲み物がなくなりそうなタイミングでオーダーを取りに来てくれるなど気配りがとても感じられました。貸切感もありテーマパークのような式場でした。アルコールもこだわりがありいろんな国のビールなどもあり楽しませていただきました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 42歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
思いがけずステキな結婚式場に出会えた気がしました。
知人の結婚式で都内のホテルに行く機会がパラパラありましたが、都内のホテルとかにはない、本格的なチャペルでびっくりしました。海外の教会に行ったような気持ちになりました❗️あと挙式前の待合室がレトロなバーのような造りになっていたのもこれまでにない感じ、オードブルもオシャレでちょっと食べ過ぎたかなと心配しちゃう感じでした…外から見るよりもゆったりとしてるなっていう印象。披露宴会場もクラシックな造りで落ち着いた感じ。オリジナルのウェディングケーキのオブジェがあったのがかなり印象的でした。料理はどれもとても美味しかったです❗️事前に招待状でメインディッシュだけでなくポワソンやスープまで選べるのは初めてだったので期待していましたが、スタッフの方々のサービスもとてもスムーズで感心しちゃいました。あとパンがアツアツであったのも印象的で中でもクロワッサンはまた食べに来たいと思っちゃうほどでしたね❗️最寄りの茅ヶ崎駅から遠いかなと思っていましたが、行き帰りは送迎バスにもスムーズに乗れたので特に不便はありませんでした。披露宴では男性のサービススタッフがテーブル担当をしてくれましたが、感じも良く目立ち過ぎずさりげなく対応していたのがすごく好感が持てました❗️今後も頑張って下さいね‼️あとシェフの方の挨拶がありましたが、説明がちょっと不器用な感じではありましたが丁寧に一生懸命料理の良さをプレゼンしてくれてほっこりしました。隠れ家的でステキな結婚式場です。都内や横浜のホテルや式場も素敵なところが多いですが、地元にもそこに負けないところはあるんだなぁと率直に感じました。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な時間だったな〜
チャペルに射し込む陽射しがステンドガラスを通しあたたかく新郎新婦を包み込んでいるように見え素敵でした。お色直しする場所が個室で設けてあり、新婦もお色直し時一息つけると思います。全て美味しく ボリューム満点特にメイン料理のチョイス マグロ 美味しかったな〜。また食べたいデザートも最高。さすが湘南エリア no1に選ばれた料理の数々でした。ロビー等アンティーク調の家具があり家具好きの私にはワクワク。待ち時間等あっという間でした。素敵な笑顔で迎えてくれ、私も自然に笑顔になれた気がしますゲストへの声掛けや気遣いがしっかりできておりストレス無く待ち時間等過ごせました。やっぱり天井の高いチャペル⛪&陽射しを受けあたたかい色を放つステンドガラスかなぁ~。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/10
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分のやりたい!を実現させてくれる最高の式場
入って正面にあるステンドグラスが印象的でした。予算の関係上、バージンロード横の席に花は付けませんでしたが、それでも充分華やかでした。牧師さんはちょっとクセが強く、結婚式後はかなり話題に上がりました笑挙式後、外に出た所は屋根がついており、雨でもフラワーシャワーやブーケトスが出来ます。(大事な日に雨が降る事が多かったので、そこにとても安心しました…笑)60名ほどでの式でしたが、狭くもなく、広すぎるわけでもなく…全員が程よい距離感で、とても満足でした。しかし、スクリーンが小さめで1つしかなかった為、ムービーがしっかり見えなかった人も居たようです。料理はケチらず…席次表や、その他作れるものはできるだけ作りました。今まで列席してきたイメージとして、あんまりおなかいっぱいにならなかったな~と思うことが多かったので、列席してくれた皆さんがおなかいっぱいで帰ってもらえるといいなーと思っていました。メインディッシュを選べるメニューにしたのですが、それも好評で、何にしようかなーって迷ってる、楽しみーとい言ってくださる方が多かったです。挙式後、おなかいっぱいになった?と聞くと皆さん、こんなにいっぱい出てくると思わなかった!おなかいっぱいになったよ!と言ってもらえました笑駅からは遠いですが、駐車場がとても広く、またシャトルバスもあり、利用人数によって台数も決められるため、便利でした。周りは温泉施設と大手のパチンコ屋さんがありますが、中に入ってしまえば何も気にならなかったです。自分がやりたい事がイメージとしてしか伝えられなかったのですが、次回の打ち合わせの時にはこんな感じですか?と見本を合わせて案内してくださいました。とても親身に相談に乗ってくださり、自分のこういう風にやりたい!が言いやすくて本当に助かりました。とにかくプランナーさんが親切です。考えに詰まると一緒に考えてくださり、無茶振りにも対応して頂き…笑モチーフの物を色々持ち込んだのですが、適当にこの辺に置いてください、と本当に適当な発言だったにも関わらず、当日の配置にビックリ、センスすごい!!世界観バッチリでした笑こんなイメージでやりたい!というのが決まっている人には本当にオススメです。自分が思っている以上のクオリティにビックリすることになります。笑見学に行った時点での式場の皆さんの丁寧な対応や、常に綺麗にされている館内に感動して即決でした。自分のやりたい!を実現させてくれて、やりたいこと全部やった!大満足!な悔いのない結婚式にすることが出来ました。やりたいイメージが最初からある方は、最初の段階で告げておくとスムーズに行くと思います。詳細を見る (1104文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高級家具に囲まれている感じが優雅
とてもスケールの大きな空間でして、それは長い長いバージンロード、高い高い天井、と空間自体の大きさからも明らかでしたし、また、壁とか柱の情緒あるデザイン、そして、ステンドグラスの美しい輝きと色の豊富さ、などにも現れていて、厳粛な儀式を壮大にドラマティックにおこなえる舞台として完璧に整っていました。ヨーロッパ邸宅っぽさがしっかりと現れていて、白い素地にブラウンの木造部分があり、また、高級家具のような感じがする椅子やら家具やら配置されることで貴族の貴賓館みたいな雰囲気が出ていて、すごくエレガントを楽しめました。今宿までバスでいって、あとは歩いて10分弱くらいでした。高級な欧風家具によって雰囲気作られた中過ごすパーティはとっても優雅で贅沢な感じがして良い居心地がしました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/08/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
本物の雰囲気が感じられる
本格的教会と本物のアンティーク調度品でいやが上にも雰囲気が盛り上がりました。建物内だけでなく外階段や中庭が湘南の空気に合っていて楽しむことができます。派手さはありませんが、小物ひとつまで統一された世界観がとても素敵で、日常と切り離してくれます。参列者それぞれに様々なチョイスが出来て驚きました。駅からは少し距離があるようですが、車だったので問題ありませんでした。ただ、直前のルートが少しわかりにくかったかな。スタッフは皆さんプロという感じですが、若い方が多く、気詰まりな雰囲気はありません。全体として施設もサービスも本物感が感じられます。ありがちなとって付けた感じやチープさで興醒めということはないと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ヨーロッパ風の非日常的な雰囲気と美味しい料理が印象的
クラシックな雰囲気の天井の高い本格的なチャペルでステンドグラス、パイプオルガンの存在がより一層素敵な空間を演出してました。あと開式前の待機場所の空間がオシャレなバーのようで落ち着いた雰囲気でドリンクサービスが楽しめます。ヨーロッパの邸宅のような感じで、会場内の所々に飾られているアンティークな調度品による素敵な雰囲気が印象的でした。結婚式の披露宴では料理の印象は大きいと思いますが質・量ともに大満足、素晴らしい料理でした。招待状で料理を選択できたのは初めてでした。嬉しかったです。交通アクセスは、最寄駅から少し遠いですが送迎バスがあるので問題ないと思います。車の場合、国道1号線、新湘南バイパスのインターがすぐ近くなのでわかりやすいと思います。各テーブルごとにサービス担当の人がついてくれましたが心配りのある親切な接客と笑顔がとても印象的でした。料理の説明もとても丁寧でした。館内に入った時から会場・広場まで広がっている非日常的な雰囲気と質・量ともに大満足の料理によるおもてなしです。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/27
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
想いが形になるよ( v^-゜)♪
オリジナルアイテムによって雰囲気が変わるのが面白いです。まるで違う式場と思う程でした。披露宴会場がコーディネートでイメージが凄く変わります。列席者へのおもてなし。列席者がコルクに入った際のウェルカムボードや様々な飾り、待っている間の検出や空間。お金については、⚪⚪⚪万までと始めに伝えて見積もりから、式当日までプランナーが加味して話してくれたので、コストは気になりませんでした♪式当日全て食べさせて頂きました。シェフと打ち合わせをして、メニューにないオリジナル子供料理やプチギフトを作っていただけたり、楽しい時間でした(*⌒∇⌒*)式後友達からも絶賛でした♪列席者用の駐車場以外に私たち用の駐車場があるのは良かったです。雨の日に歩かなくてよいし、荷物を運ぶのも楽でした。話しやすかったです。言いにくいことも言えましたし、様々な提案も面白かったです。私達の我儘を逸書に叶えてくれる仲間でした。式当日の各テーブルでのサービスは神対応と両親が誉めていたのが嬉しかったです♪シャンデリアケーキぽわっとしたイメージをリアルにしてくれたのが嬉しかったです。又、私達と話した内容から私達の好みにあった提案【ペーパーアイテムや披露宴の演出(生演奏やケーキ入刀時)や列席者への心遣い等】が面白くもあり、頼りになりました。まずはチャペルや披露宴会場見てください!次にプランナーさん想いをツタエレバ形にしてくれますよ(≧∀≦)ノ詳細を見る (604文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/17
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
また、招待されたい。料理とチャペルが最高
チャペルに感動。このチャペルを見て、結婚式をやりたくなったと聞いていましたが、その気持ちがわかります。本物のチャペルです。昼から夜にかけての式でしたが、どちらも素敵です。ディズニーランドに行ったような雰囲気を味わえます。これは実際にみないとわからないかも。お料理は見た目、ボリューム、味といい、文句がありません。結婚式場なのに、ゲストひとりひとりが事前にメインとスープが選べるのにはビックリです。しかも当日にはステーキの焼き方まで聞いてくれました。茅ヶ崎駅からはバスがでていますが、7、8分かかります。駅から離れているからこそ、穴場な場所ですね。披露宴会場ではテーブル担当がいて、こまめに気づかいがありました。お酒の種類も多く、同僚は全てのビールをお願いしていましたが、その飲む順番とか味をアドバイスしていました。全体に笑顔がステキなスタッフが多くいました。新郎新婦の控え室に式の後に行きましたが、とてもリラックスできるオシャレは部屋でした。友人がここにしたのはチャペルと言っていましたが、チャペルは高さ、バージンロードの長さ、ステンドグラスといい素敵です。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ブルーライトによる演出がすごく美しかった
見事であり、雰囲気も偉大であり、素晴らしかったのがそのパイプオルガンです。大きさも凄くて高さ2、3メートルはあり幅も3、4メートル。パイプの1つ1つが大きくて、音色のスケール、音の響きの力強さもレベルが違いました。そんなパイプオルガンがそびえる祭壇に向かう誓いのシーンは実に絵になるワンシーンでした。焦げ茶色の木目の床面が大きく広がるラグジュアリールームは、カーテンのような布系の装飾がとっても上手で、それは特にメイン席のところの背景に大きくかけられていて、優雅な王女様の空間みたいなものを表現できてました。さらにそこにブルーのライトアップがあたることでよりムーディにもなって、落ち着いた側面とは違った妖艶さが出てました。茅ヶ崎駅から、タクシーをつかまえまして10分少々とかで到着しました。パーティルームのその白い巨大なカーテンのような緞帳のようなところに、ブルーのライトを照らして表現してシーンは、とっても綺麗で今でも鮮明に覚えているほどです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/02/27
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生思い出に残る暖かい1日でした
清楚が行き届いていました。いつ伺っても館内がとても綺麗で居心地がよかったです。チャペルは、ステンドグラスがとても綺麗でした。中庭は屋根があったので、雨でも安心でした。家族のみのため、会食向けの会場でしたが天井が高くて広々としていました。プランを検討する前に金額の説明をしっかりして頂きました。ドレスに合わせる小物を選ぶ時には、選んだドレスであれば追加料金かけない、付属のプランのものでも十分に合いますよなどとアドバイスを頂けたので、安心して選べました。おいしかったです。家族にも好評でした。駅からは離れています。バス停からは10分程度歩きます。駐車場はたくさんあるので、車で伺って安心です。また帰りのことをいつも気にしてくださり、タクシーをすぐ手配して頂きました。とても親切でした。スタッフの皆さんは、ほんとうにいつも笑顔で対応して下さいました。時間があまりない中、いろいろなお願いをしましたが嫌な顔一つせず相談に乗って下さいました。ドレスサロンでもヘアメイクでも気さくに話かけてくださり、安心して過ごすことができました。スタッフのみなさんのサービスが本当に暖かいです。その暖かさが式場の雰囲気にそのままなっていると思います。ドレスやメイク、料理など都度相談をしましたが、親身に考えて下さいました。ここでお世話になって本当によかったと思っています。「人がすごくいい式場だから」と紹介をされたのがきっかけでしたが、本当でした!直接スタッフの方とお話をされるのが1番かなと思います。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とってもいい雰囲気の式場です!
設備として一番良かった点は、車椅子でも会場内を回れるようになっていたところです。祖父が車椅子だったので、すごく助かりました。雰囲気としては、ガチャガチャしてなく落ち着いた雰囲気で、そこが気に入りました!あるテーマパークのような雰囲気があり、すごく惹かれました。ただ、動画を流すスクリーンが少し小さめなので、遠い方は少し見辛いのかなと気になりました。私たちは、目上の方を多く呼んでいたので、誰もが共通に楽しめる料理にはお金をかけるようにしました。お花に関しては、意外と値が張るので、カットできる部分はカットしていただきましたが、その範囲内で私たちの要望を叶えてくださり大満足でした!招待させていただいた方からも言われましたが、選択できるメニューがいくつかあり、そこが他にはなく魅力的だと感じました。また、メインではないですが、パンが本当に美味しいです!駅からとても近いわけではないですが、送迎バスが出ているので、参列してくださる方には手間をかけずに来ていただけると思います。みなさんどんな時も素敵な笑顔で対応してくださり、また、電話でのやり取りの際は必ずと言っていいほど体調のことなども気遣ってくださり、親切な方ばかりでした!ウェディングドレスは昔から憧れていた、トレーンの長いものにし、トレーンを魅せるためにバールは短めのものにしました。カラードレスに関してはディズニーのプリンセスと王子を表現したかったため、そのキャラクターに合った色にし、どちらもやりたいことを叶えられとっても満足です!どこに入っても雰囲気がテーマパークのようで、落ち着いた雰囲気の中、女の子の目を惹くような可愛らしさが沢山あります!チャペルは天井も高く、大きなパイプオルガンの模型があり、ステンドグラスが沢山あって、本当に綺麗としか言いようのないチャペルです。なんの演出もなくても、感動的な挙式の雰囲気を作ってくれること間違いなしです!詳細を見る (804文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/09/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切。オリジナリティあふれる結婚式ができます。
設備はとてもきれいで、高級感があります。とくに披露宴会場は、小物がおしゃれだったり、天井が高く広々していて全体が豪華な感じがあります。また、イギリスがテーマになった会場と、イタリアがテーマになった会場の2種類あるので、自分のやりたい雰囲気に合わせて選べるのも魅力でした。中庭もとってもおしゃれで、外国のような雰囲気。おしゃれなポップコーンワゴンやジェラートワゴンがあり、友達からも好評でした!待合室もおしゃれなバーのような雰囲気でとても気に入りました。ゲストハウスなので、ホテルとは違って、自分が結婚式を行う時間は他の新郎新婦はおらず、自分達だけの空間として楽しめるのもとても良かったです。メインテーブルのお花を豪華しにしたり、テーブルクロスをランクの高いものにしたので、その分値上がりしました。ペーパーアイテムやプロフィール動画は手作りしたので、節約になりました。2つのコースで迷っていたのですが、2種類とも比べながら試食させてもらえたのがとても良かったです。しかも、1番安いコースで充分豪華に感じました!また、デザートビュッフェは女性や子どものゲストに大好評でした。外見は、パチンコ屋と温泉施設の間にあり、正直あまり良い雰囲気は感じませんでしたが、中に入るとびっくりするくらいとってもおしゃれで素敵な空間です。チラシやネットで見た写真よりも、実際の方がとても魅力的でした!そのギャップに惹かれたのも、ここに決めた1つの理由でした。笑駅からは遠いですが、当日は茅ヶ崎駅または平塚駅からの送迎バスを出してくれます。また、私達の場合は他の駅から出してもらいたく、その要望も聞いていただいたので、とてもありがたかったです。スタッフの方がとっても素敵なのが、ここの1番の魅力があるところだと思います。特に私達の担当をしてくださったプランナーさんが本当に素敵な方でした。私は演出や装飾などでこだわりたいところが多く、たくさん要望を言ってしまったのですが、1つ1つ丁寧に聞いて実現してくださりました。いいアイデアが浮かばない時は、一緒に、たくさん時間をかけて考えてくれました。ここまで親身になってくれる結婚式場は、なかなかないと思います。また、結婚式当日には、私達へのとても凝ったサプライズを用意してくださっていて、本当に感動しました。ラプンツェルをイメージし、ドレスは紫、装花はユリを中心にしてデザインしてもらいました。この式場は、演出をこだわれるところが良いところだと思います。私はこだわりをたくさん実現させてもらえました。ラプンツェルをテーマに行ったのですが、ケーキ、装飾、演出なと全てをラプンツェル一色にしてもらえました。ケーキは、私がイメージしているものを伝えると、一緒にデザインを考えてくれて、映画の世界観ばっちりな素敵なケーキができあがりました。クオリティが高すぎて、ゲストもびっくりしていました!装飾も、私が飾りたいものが多くありたくさん持ち込んだのですが、全て素敵に飾ってくれました。それだけではなく、式場側でもラプンツェルに合わせた装飾を用意してくれて感激でした。演出では、キャンドルサービスでわたしが提案した方法を快く引き受けてくださり、ラプンツェル風の素敵な演出ができました。再入場前にサウンドファンタジアという光と音の演出も加えたのですが、会場から、お〜っ!!と歓声があがる程きれいでした。演出は式場側が用意しているものを選ぶというよりも、1つ1つ自分でアイデアを考えて、忠実に実現してもらえるのでとても楽しかったです。自分で考えてオリジナリティを出したいという方には本当におすすめな式場です。結婚式の演出として何かテーマが決まっていると、それに合わせていろいろと工夫したアイデアを提案してもらえます。何かやりたいテーマがあれば早めに決めて伝えておくといいと思います。詳細を見る (1592文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
バージンロードに感動
扉を開けた瞬間バージンロードの長さに驚き一目惚れしました。裾の長いドレスでも綺麗に見えるというのとだったので、とても気に入りました雰囲気はとても落ち着いていて私達の理想にとてもピッタリでした。またオープンキッチンもあり来てくださった方々が飽きないような工夫がされている所もとても気に入ったポイントです。沢山やりたい事がある為予算内でおさまるか不安ですあまりの綺麗さにどの料理も思わず見とれてしまうほど。味もとても美味しく文句無しですまたクロワッサンがとても美味しくて主人が喜んでいました。駅から少し離れているので、電車で来られる場合は少し不便だと思います。下見のさい娘も一緒だったのですが、とても気遣って下さったので私達も娘もとても楽しい時間を過ごす事ができました。トレヴィの泉をモチーフにした噴水がありとても綺麗でした。また中庭でチュロスなどもお配りしているみたいで子どもも飽きないようにと考えられている所が有難いです。車が大きいので、駐車場が広いところも気に入っています。ロマンチックな結婚式をあげたい方にとてもオススメだと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/19
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
オリジナリティ溢れる1.5次会ができる
ヨーロピアン調で家具や照明、小物まで演出されており、演出に費用をかけずに雰囲気が十分出ます。中庭もとてもステキでシャボン玉の演出やチュロスのプレゼントなどゲストも喜ぶ仕掛けがたくさんあります。お花やプチギフトなど持込料がかからないものが多く、とても良心的な価格でした。駅から遠く、電車+公共バスとなるのが少し残念。でもバス停からは近く、また必要であればマイクロバスが出せるので、困ることはありませんでした。風習や形式にとらわれない1.5次会スタイルを選択しました。スタッフのみなさまとても協力的で、少々無茶なお願いも快く受けてくださいました。1.5次会ができる点オリジナリティ溢れる1.5次会を希望している方には特にオススメです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの良さ!
冷暖房完備もされてますし、天井も高くてアンティークが好きな方にはおすすめです。こちらも会場の雰囲気はアンティークな感じが出てて会場内のバーカウンターがお洒落です。自分達のやりたいこと、希望したブーケや衣装などをお願いしたので少し高くなってしまいました。美味しいです!クロワッサンは絶品で試食しすぎてお腹がいっぱいになってしまうほどでした。駅から離れているのでバスやタクシーを利用するようになります。ただし28名乗りのマイクロバスが往復1回分は出ますが人数が多いとタクシー券や追加のマイクロバスを出さなくてはいけないのが残念でした。とても良いです。契約した一番の決め手はスタッフの皆さんの対応、接客でした!挨拶はもちろんのこと打ち合わせ時に玄関前でお出迎えをしてくれるなど毎回温かい気持ちになります。とにかくスタッフさんはみんないい人ですし話しやすいです。親身になって相談を聞いてくれますし、希望したことをなんとかしてくれようと動いてくれます!化粧室にはちゃんとアメニティーが準備されているので自分達では何も準備しませんでした。アンティークが好きな人、自分の希望したいことを極力叶えたい人などは是非親身になってくれるスタッフさんがいるので下見に行ってみて下さい。申し込み前の注意点として(自分も確認ミスした点として)は駅の送迎が1回しかないこと、クレジットカード払いが出来ないことは残念でした。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/06/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
主役席の背後が豪華で華やか
ものすごく巨大で、重厚で、しかも音色もすごう深みのある響きだったので覚えているのが、パイプオルガンの存在感です。聖堂を象徴するものとして、すごく強烈なインパクトをもたらしてました。あと、ステンドグラスが青く上部に輝いてまして、白い壁だからこそクリアに見えて、芸術感性を刺激してくるものがありました!焦げ茶色系の床面が、シックにルームをムードづける一方で、巨大なカーテンみたいな装飾デザインが、メインテーブルの背景として、とっても綺麗に優美に金色に光沢していまして、ほどよいエレガンスにつながってました。茅ヶ崎駅から、タクシーを使って10分から15分くらいのところでした。主役席の背後の、ゴールド色の緞帳のつやめき、高級感は本物で、見るものを優雅な気持ちにしてくれる良さがありました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんが皆さん感じの良い方ばかりです。
全体的にレトロな雰囲気で大きすぎる式場と違い、アットホームでとても気に入っています。披露宴会場はとても広々…なので親族だけや少人数挙式には向かないかな?と感じました高砂の位置が扉を入って正面か、入って左側かと、人数により席の使い方を考えられるのがとてもよかったです。映像等を映すプロジェクターは1台しかないそうなので(画面も1つ)招待客の方に見やすいよう、高砂の位置は入って左側にしました。一般的な式場とそんなに変わらないと思います。周りはパチンコ屋とスーパー銭湯があります。しかし、中に入ってしまえば全く気にならないです。毎回、待ち合わせの予定時刻には外で待っていてくださっていました。プランナーさんも親身に相談に乗ってくれたので、自分がやりたいことが言いやすかったです!中に見学に行った時の感動は忘れられないです。子連れ挙式で、前撮り日は子どもがテンション上がってしまいバタバタしていましたが、スタッフさん皆様嫌な顔一つせず、子供の相手をしてくれてとても助かりました。ディズニー好きな方にはとても雰囲気があっていると思います。建物外装のレトロ感や、中の雰囲気、テーマパークのようでした。スタッフさんが本当に良い方で親身になってくださる方ばかりなので、挙式内容にこだわりたいカップルは本当にオススメです。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/05/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
素敵なプランナーさんとスタッフに癒されます。
バージンロードの長い挙式会場が良かったのですが、とても長くて綺麗な大理石です。挙式会場はとても綺麗に掃除されていて綺麗だなーという印象です。ステンドグラスも曇りの日に見学でしたが、自然光が入ってきて綺麗でした。晴れていたらもっと綺麗だと思いました。ゲストの方々が座る椅子に暖房機能も付いているので女性に優しいと思います。披露宴会場は、とてもシックなイメージでした。二つ会場がありましたが、テーブルのクロスやお花でかなり印象が変わります。出来立てのご飯がオープンキッチンで作られるのも魅力的でした。ゲストの方々にとっても喜んで貰えると思います。見積もりは3種類出してくれます。やりたいことを見学の時からたくさん盛り込んだ見積もりなので高めに出ています。徐々に打ち合わせで上がるよりかは最初から高めに見積もり出した方がいいと思います。他の式場に比べると持ち込み料などかからないものが多いです。ドレスも他の式場に比べたらリーズナブルだなーと感じました。とっても美味しいです。品数が多いのとメインとスープがチョイス出来るのでゲストの方々は嬉しいと思います。特に年配の方で肉が重たい方もいると思うので助かります。駅から遠くて、隣がパチンコと銭湯なので少し残念ですが中に入ると、そんなことが気にならなくなります。それぐらい式場内はとても素敵です。電車が通るのが見えますが、当日は電車が通らない時間に進行を進めると聞いたので安心しました。他の式場も検討しましたが、コルティーレ茅ヶ崎さんに決めた一番の理由はプランナーさんがとても素敵な方だったところです。ガツガツすることもなく、他の式場も見学してから決めて下さいという感じでした。物腰が柔らかくて悩んだ時もサポートしてくれるので毎回打ち合わせに行くのが楽しみになりました。見学中に妊娠していて、式当日はパパママ婚なので子持ちでも毎回打ち合わせしやすいのか、プランナーさんとの相性、当日ゲストの人に喜んで貰える会場なのか、子連れのゲストでも参加しやすいのかなど見学時に考えていました。プランナーさんの対応が良くて、毎回打ち合わせに子供がいてご迷惑おかけしていますが、笑顔で対応して下さるので助かります。持ち込み料がかからないものが多いので、自分のやりたいことがたくさん盛り込めるなと思います。プランナーさんだけではなく、ドレスコーディネーターの方もとっても素敵な方々なので毎回衣装打ち合わせでワガママを言ってしまいますが対応して下さる素敵な方々ばかりです。最初の見積もりはやりたいことを、たくさん盛り込みましたが、やはりブーケや写真データなど決めて行くうちに当初に比べると値段が上がるので、最初の見学の時にもっと詳しく値段のランクを聞いておけば良かったと思います。詳細を見る (1149文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
鳥の羽のようなものが舞い降りる演出に感動!
花びらのような鳥の羽のような、とっても爽やかでロマンティックなものが舞い降りる演出はとっても特別であり、映画のワンシーンのようでした。それが絵になるほど美しかったのは、聖堂の天井がとっても高くて時間をかけて演出がおこなわれたからというのも大きいですね。さらに、オルガンのパイプの銀色の艶は聖堂を中世情緒にしていて、テーマ性がしっかりしていたという印象です。つくづく高級感のある設備が整ってまして、大きな照明シャンデリアが頭の上を飾り、壁をおおうほどに大きなカーテンが薄い金色の輝きを放っていたことが特徴的で、豪華な宮殿みたいでした。また、貴族が高貴なパーティを楽しむ場のようでありまして、たくさん撮影した写真がどれも素敵な絵になっています。茅ヶ崎駅からバスに乗車しまして、10分くらいだったかなあと思いますね。貴族の社交場みたいなパーティスペースが非日常的な高級感を体験させてくれたことです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/01/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
明るく清潔感のあるヨーロピアン風の結婚式
本格的な大きなチャペルで、パイプオルガンが印象的でした。洋風の屋根がある広場もあり、屋内外で写真を撮りました。広くて明るいヨーロピアン風の披露宴会場でした。正統感があるのに温かみを感じる雰囲気で、はじめて会った人ともなごやかにお話したり、お料理を楽しんだり、楽しい時間を過ごしました。新郎新婦が特にケーキにこだわっていて、ふたりの趣味をモチーフにした珍しいケーキで、こんなこともできるのかと驚きました。jr「茅ヶ崎」駅からタクシーで向かいました。10分ぐらいで着きました。ヨーロピアン調が好きな方は、式場全体の雰囲気や建物のデザイン性が気にいると思います。ゲスト控室、挙式会場、披露宴会場、ひとつひとつのお部屋が明るく広々としている印象がありました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/05/13
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場が大変すばらしいです!!
挙式会場を決めるに辺り、以下の点にこだわって会場を探していました。【こだわった点】・チャペルの広さ・チャペルからの景色・天井の高さ・ヴァージンロードの長さ住まいが横浜なので、横浜市内や東京都内の式場を中心に見学していましたが、「チャペルから工事中の風景が見える」・「ヴァージンロードが凄く短い」等、1点以上は気になる点があり、決め手に欠けていました。(しかも、式場の使用料も高かったです・・・・そこで、一度視点を変えてみることにし、横浜や東京にこだわらず、コルティーレ茅ヶ崎様に見学に一定見る事にしました。すると、こだわっていた点を全てクリアしていただけでなく、ステンドグラスがどこよりも綺麗で、挙式会場に入った瞬間、「ここだ!!!」という気持ちになり、この会場に決めました。実際に感じた良かった点を以下にまとめます。【良かった点】・100人以上入る会場・チャペルを出た所のロケーション・白を基調としたヨーロッパをイメージした会場のデザイン・光が差したときのステンドグラスの輝きイギリスをモチーフにしているそうで、落ち着いた大人らしい雰囲気の披露宴会場でした。都内や横浜市内の会場に比べると凄く安いです。大満足でした!!!お酒の種類も豊富であり、前菜・メイン・デザート全て見た目も味も申し分無かったです!【立地】周りに銭湯とパチンコ屋があるため、外観のロケーションはちょっぴり残念です。気になる方は凄く気になると思います。ただし、式場内は外の風景があまり見えないような構造になっているため、入ってしまえば気になる事は無いと思います!【交通アクセス】茅ヶ崎駅からタクシーで15分になります。大変優しく対応してくださり、こちらの疑問点にも全て答えていただけました。また契約を強要するような高圧的な態度もなく、とても良かったです!(他に回った会場は、基本的にその場で契約しないと・・・・・的な対応でしたので・・・)・挙式会場とプランナー様の対応が他の会場に比べて圧倒的に良かったです。・私的な意見になりますが、お料理がとてもおいしいです。・開放感のある大きな挙式会場を探している方・予算を押さえたい方詳細を見る (897文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 47% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 11% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 0% |
コルティーレ茅ヶ崎の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 16% |
101〜200万円 | 37% |
201〜300万円 | 32% |
301〜400万円 | 16% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
コルティーレ茅ヶ崎の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 駐車場あり
この会場のイメージ319人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部11:00 -
- 他時間あり
現地開催【限定2組!】豪華3.2万円フルコース試食付相談会
専門式場だからこそ叶う!貸切空間の自由さをフェアで体験して。チャペルや会場のレイアウト、コーディネートもしっかり見れます☆ドレス試着体験やブライダル料理のフルコースを実食!内容盛り沢山のワクワク♪ブライダルフェアです!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部11:00 -
- 他時間あり
現地開催【焼き加減までこだわる】フルコース試食&ドレス試着付フェア
専門式場だからこそ叶う!貸切空間の自由さをフェアで体験して。チャペルや会場のレイアウト、コーディネートもしっかり見れます☆ドレス試着体験やブライダル料理のフルコースを実食!内容盛り沢山のワクワク♪ブライダルフェアです!
1011土
目安:3時間00分
- 第1部11:00 -
- 他時間あり
現地開催【実際の婚礼料理試食】黒毛和牛6品コース試食&ドレス試着体験フェア
専門式場だからこそ叶う!貸切空間の自由さをフェアで体験して。チャペルや会場のレイアウト、コーディネートもしっかり見れます☆ドレス試着体験やブライダル料理のフルコースを実食!内容盛り沢山のワクワク♪ブライダルフェアです!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

【最大約66万円分】ウィンターシーズン12~1月のご結婚式 限定特典☆
12月~1月限定日のスペシャル特典☆ パーティーをご利用の方全員に邸宅型バンケット室料が無料!限定日には更にお色直しドレスまたは打掛を1着プレゼント! このスペシャル特典は最大約66万円もお得に☆☆
適用期間:2025/12/01 〜 2026/01/31
基本情報
会場名 | コルティーレ茅ヶ崎(コルティーレチガサキ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒253-0073神奈川県茅ヶ崎市中島1341結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 車)横浜新道→国道1号線→新湘南バイパスより/東名高速道路→国道129号→国道1号線より、電車)JR茅ヶ崎駅北口から3番のりば 平塚駅北口行きバス「今宿」下車徒歩7分 |
---|---|
最寄り駅 | 茅ヶ崎 |
会場電話番号 | 0467-87-0002 |
営業日時 | 【月~金】10:30~19:00 【土日祝】10:00~19:00 / 【年末年始休館日】1月1日~2日 通常営業 1月3日~ |
駐車場 | 無料 70台お打合せ専用駐車場もございます |
送迎 | あり茅ヶ崎駅・平塚駅~コルティーレ茅ヶ崎 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ヨーロッパのアンティークステンドグラスを移設した『St.エターナルチャペル』は天井高16mと17mのバージンロード |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り全天候型のフォンターナ広場ではデザートビュッフェや写真撮影等、ご自由にお使いいただけます。 |
二次会利用 | 利用可能結婚式で着たドレスをそのまま着用して二次会が楽しめます!移動の必要がないので手間も時間もかかりません! |
おすすめ ポイント | プライベートガーデン付きのバンケットハウスはオープンキッチンでおもてなし
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にゲストに伺い、アレルギー食材を除いた完全個別メニューでご用意致します。 |
事前試食 | 有り結婚式当日と同じメニューをまずは一度お召し上がりください! |
おすすめポイント | ゲストひとりひとりがお好みの料理を選べるチョイスメニュー有。メインディッシュの黒毛和牛ステーキは一人ずつ焼き加減を伺います。会場併設のオープンキッチンより出来立てのお料理をサーブ致します!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるご不明点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり正面玄関のすぐ前までお車のご案内も可能です。資格取得スタッフ ご不明点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設平塚、茅ヶ崎に提携宿泊施設が多数ございます。その他のエリアも是非ご相談ください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
