
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟・下越 ガーデンあり1位
- 新潟県 緑が見えるチャペル1位
- 新潟・下越 緑が見えるチャペル1位
- 新潟・下越 総合ポイント2位
- 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気2位
- 新潟・下越 挙式会場の雰囲気2位
- 新潟・下越 コストパフォーマンス評価2位
- 新潟・下越 料理評価2位
- 新潟・下越 ロケーション評価2位
- 新潟・下越 スタッフ評価2位
- 新潟・下越 お気に入り数2位
- 新潟・下越 クチコミ件数2位
- 新潟・下越 ゲストハウス2位
- 新潟県 ガーデンあり2位
- 新潟・下越 チャペルに自然光が入る2位
- 新潟・下越 緑が見える宴会場2位
- 新潟県 ナチュラル2位
- 新潟・下越 ナチュラル2位
- 新潟県 総合ポイント3位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気3位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気3位
- 新潟県 コストパフォーマンス評価3位
- 新潟県 料理評価3位
- 新潟県 ロケーション評価3位
- 新潟県 スタッフ評価3位
- 新潟県 お気に入り数3位
- 新潟県 クチコミ件数3位
- 新潟県 ゲストハウス3位
- 新潟・下越 宴会場の天井が高い3位
- 新潟県 チャペルに自然光が入る4位
- 新潟県 緑が見える宴会場4位
- 新潟県 デザートビュッフェが人気4位
- 新潟・下越 デザートビュッフェが人気4位
- 新潟・下越 窓がある宴会場5位
- 新潟県 宴会場の天井が高い7位
- 新潟県 窓がある宴会場10位
アーククラブ迎賓館(新潟)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
挙式会場に一目惚れしました。
ヴィクトリアハウスでの挙式を希望しましたが、挙式会場の雰囲気が、正面が一面ガラス張りで、ガーデンが見える作りになっており、また天井のデザインも含めて、非常に開放感がありつつも、参列者と新郎新婦との距離感が近く感じられました。披露宴会場は、挙式会場ととても近いため、参列者の移動の負担になりにくいと感じました。また部屋からガーデンも見える作りのため、開放感がありました。お肉料理が美味しいのはもちろんのこと、式場のこだわりであるポタージュを試食した際に、参列者の印象に残ると思うくらい美味しかったです。デザートも遊び心のある、チョコレートドームのデザートで、参列いただいた方に、きっと喜んで貰えると思いました。東区にあるので、県外からのアクセスは少し悪いですが、参加人数によって、タクシーやバスの手配を案内いただけました。挙式会場の雰囲気が、ここでしか体験できないような素敵な雰囲気で、参列者の記憶に残る式にできると思いました。ひとつの会場で、日に2組のみのため、希望日程で実施するためには、早めの申し込みが必要かもしれません。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
おしゃれな一軒家
フェアで参加した会場はガーデン調で他にはないカジュアルな空間でした。祭壇の高さはほとんどなく、参列者との距離感が近くアットホームな雰囲気です。テーブルの配置によって少人数でもあまり人数を感じさせない空間だと思いました。テーブルクロスや花を変えることで自分たちの好みに合わせた雰囲気が作れそうです。当日契約だと特典がとてもついていると思いました。コーンスープが本当に美味しかったです!若干郊外であるため駅からのバスの利用か、車になると思いました。遠方の方は会場を目的として向かえば迷わず到着でき、駐車場もあるので安心だと思いました。他会場の特徴をまとめ、比較できるよう紙面で説明していただき、とても分かりやすかったです。一軒家のように結婚式ができるので自分たちの色を出せると思います。違った雰囲気の会場が2つあるので自分の好みを考えておくといいと思います。希望の日程と合ったら、会場全体の自由度が高いためオリジナリティーあふれる結婚式にいいと思いました。詳細を見る (426文字)


- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々が説明が丁寧で明るい方が多いです。
挙式会場は2つあり、1つ目は開放感のある大きな窓と、天井は木が柱が横並びになっており天井が高く見え、落ち着いたモダンな雰囲気を感じることが出来ました。窓の外には大きな木が立っていて挙式会場のシンボルのような役割をしています。その木をバックにしての挙式は、自然を感じることが出来ます。退場はその窓からすることができ、新しい演出を行うことも出来ます。もう1つの挙式会場は、白とピンクの基調で少しガーリーな雰囲気を感じられます。2つ目の会場は1つ目よりも少し規模は小さいですが、アットホームな落ち着いた雰囲気も感じることが出来ました。2つの会場は対照的でタイプの違うものなので、それぞれ色々なニーズに応えられるように配慮されてるように感じました。披露宴会場も2ヶ所ありました。1つ目は、木を基調としていて、落ち着いた雰囲気を感じることが出来ました。庭からの登場や扉からの登場など要望に沿ったものが行えるようになっており、想像が膨らむ作りとなっています。会場は少々広く、家族のみの参列の場合は少し広く感じるかもしれませんが、その分落ち着いた雰囲気に家族団欒のような時間を過ごすことが出来るのかなとも感じました。もう1つの会場は、会場内に登場が出来たり、色々な演出にも使用出来るような階段がありました。大きさは、1つ目とさほど変わらず、階段があるかないかの違いが一番大きく、他は白を基調とされていることが違いかなと思います。ウェルカムボードを飾るところなどは、それぞれの雰囲気にあったように作られていました。駅からは少々遠いですが、タクシーなどを使用すればそれほど苦ではないと思います。周りには温泉施設やスーパー、パン屋さんなどがあり、こじんまりしたというよりは、わりと街中にあるといった印象です。会場には大きな駐車場が完備されており、車でお越しになる方もパーキングの心配がなくご利用することが出来ると感じました。式場は白い塀に囲まれており、周りの目を気にすることなく式を行うことが出来たり、音楽の音漏れ等も気にすることなく安心して式を挙げることが出来るような環境であると感じました。また、それぞれの挙式の組が合うことなく移動など出来ることも魅力の1つで、式場それぞれに直接車を付けることが出来るのも良い点の1つです。初めてフェアに行った際にスタッフの方の丁寧さに驚きました。また、スタッフの方々の仲の良さや連携が取れていることも印象的でした。理想としていた式場の雰囲気とマッチしたことや、清潔感、スタッフの方の説明の丁寧さも決め手で、同日に式を挙げられる方と式場内で会わないように配慮がなされていることも家族のみでの式を選んだ私達にとって嬉しい点でした。料理の試食をした際に、何が使われていてどういった料理なのか、などシェフの方が丁寧に説明してくださいました。頻繁に食べるような内容ではないので、知識がなかったなかで丁寧な説明をしてくださったことは、後々に料理を決めた際に参考にすることができました。プランナーさんからの式内容の提案や説明も式が楽しみになるような内容ばかりで、当日が楽しみです。ある程度の予算は決めておいた方がいいのかなと思います。予算内で抑えたければ、自分達で作るもの、式場に任せるもの、と考えながらプランを組むことができ準備も焦らずに行うことができるのかなと思いました。また、挙式、披露宴のイメージや、やりたいことなど具体的にイメージを持っていったほうが、打ち合わせがスムーズにいく印象でした。写真や動画などでのイメージを持っておいたり、会場でどこまでの演出をやってもらえるのかなどを事前に確認しておくことで、何件も見学をする手間を省けるのかなと思いました。それぞれ、式場によってコンセプトがあると思うので、自分に合ったものを事前にサイトなどで調べておくことでスムーズな準備ができると思いました。詳細を見る (1604文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 3.0
- オンライン活用
- 会場返信
おしゃれな結婚式場
ガーデンもあり、お花いっぱいのチャペルの雰囲気での結婚式も選べる。貸し切りでできるので、他の式のゲストとトイレなどではちあわないので良い。ホワイトハウスの方は、お花がたくさんのイメージで、華やかで素敵です。もうひとつの方は、ガーデン挙式のような感じで緑と木の雰囲気がとても良く、特別な空間のように感じます。妥当だと思う。まだ見てません。バスが出ているので、駅からは遠いけれどアクセスはいい。しっかり案内してくれている。支配人とスタッフは2人しかまだ知らないですが、支配人の方はお若い印象と気さく話してくれた印象でした。1人目のスタッフの方は、慣れていらっしゃる印象で質問に丁寧に答えてくれるイメージ。オンラインでしたが、私たちの色々な話を笑顔を作りながら聞いてくれました。スタッフの方は全体的にした手に出過ぎず、はっきりと伝えてくれる印象を受けました。質問に対して曖昧な言葉やイメージを伝えた時に、いやいやそんなことはなくてなど、はっきり否定する言葉を使うんだなと思いましたが、全体的にはなんでも聞けておまかせできる人たちなのかなと思います。オンラインで打ち合わせできて良かった。相談イコール安く契約のようなので、相談する順番は第一希望を最後の方がいいのかと思います。特になし。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
森のチャペル
挙式会場の扉が開いたとき、外の天気は雨だったのですが会場全体に光が差し込んでいてとても神秘的で感動してしまいました。披露宴会場は広いにも関わらず、端の席でも遠く感じず一体感を作りやすそうでした。年始のイベントで見学に行きましたが、特典がたくさんついていたのでとてもお得な感じがしました。式場見学も1軒目で行ったので、魅力的な特典内容でした。式場の周りは大きな建物がないため、何もない空が綺麗に広がって見えます。何より挙式会場と披露宴会場などの移動が少なく、新郎新婦にもゲストにも優しい会場だと感じました。やはり設備は大事だと思いました。ゲストも使えるフィッティングルームがあったり、ロビーも十分な広さがあるので式終了後もゆっくりできそうな感じがしました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
可愛いもアットホームも叶う式場
森をイメージした挙式会場になっていてあたたかさを感じました。ゲストがどの席に座っても新郎新婦との近さを感じれる造りになっていたので、ゲストも新郎新婦も楽しめる印象がありました。披露宴会場も新郎新婦とゲストとの距離感が近いので、アットホームさがとても良かったです。屋内でも自然を感じられるほどテーブルの花飾りが綺麗で雰囲気がとても良かったです。送迎バスを利用できるので、遠方からの列席や交通手段を考えなくてよいのがありがたいです。駐車場も完備されているので、車で来ても安心です。アットホームな雰囲気の式をあげたいという希望を叶えられる式場です!式場側でできること、できないことはしっかりと聞いておくと良いです。アーククラブ迎賓館新潟さんはアットホームな式をしたい方でも、お姫様気分を味わえる式をしたい方でも叶えられるので幅広い方にオススメです!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
白い挙式会場を希望するならココ
・白が基調の挙式会場。祭壇奥の壁はクリスタル風の装飾があり綺麗・広さは中規模程度・披露宴会場内に階段があり、ドラマティックな入場演出が期待できる・好みの色合に合わせた、装飾も相談できる・予算に合わせた提案をいただける・綿密な打合せを経て、当日は費用対効果の高い挙式が期待できる・試食では、彩り豊かなオードブルが提供された・肉、野菜とも美味しい料理で、当会場を選んだ理由の一つ・持ち込み等は基本ng・一定人数以上の挙式で、送迎用マイクロバスをつけられるサービスあり・新潟空港からのアクセス良好で、県外からの参列者にも良い・積極的な提案をしていただける・会場見学は丁寧に案内していただいた・1番の決め手は、白い挙式会場・その他、美味しい料理の期待ができること 親族控室の配置、披露宴会場の雰囲気も良好・白い挙式会場を希望するカップルにおすすめ・予め予算感をお伝えすると、スムーズに見積提案をいただける無し詳細を見る (400文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アットホームでナチュラル
森の邸宅と水の邸宅2種類の式場が選べて全く違う雰囲気のためどちらも魅力的でした。特に森の邸宅は、木をふんだんに使用していて他のチャペルにはない珍しい造りがとても気に入りました。温かい雰囲気のチャペルでリラックスして式を挙げることができると思いました。また天井が高いため、式場全体が広く感じました。披露宴会場も式場に合わせてナチュラルな色合いでした。ガーデンと扉一枚で繋がっており扉を開ければ披露宴会場と自由に行き来できるのがとても魅力的でした。アットホームで自由な式を挙げたいと思っていたため、自分達にぴったりの場所だと感じました。新潟県内なら送迎バスが出る点や新潟駅からもアクセスしやすい点は当日、遠方からのゲストが多いため嬉しかったです。完全貸切のため他の家族と鉢合わせることもなく完全プライベート空間で楽しめると感じました。1番はチャペルが決め手でした。2つの会場を見学して森の邸宅と水の邸宅悩みましたが見学をするきっかけになったチャペルを見た時、やはり森の邸宅のチャペルで式を挙げたいと思いました。お洒落な雰囲気で光の入り方も気に入りました。アットホームで自由な結婚式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホーム
ホワイトハウスとヴィクトリアハウスの2種類あり、ホワイトハウスは白とピンクを基調とした可愛らしい雰囲気の待合室と挙式会場の祭壇奥の壁に敷き詰められたクリスタルの輝きが美しい会場でした。ヴィクトリアハウスは木を基調とした待合室、挙式会場で、アットホームな印象でした。ホワイトハウス、ヴィクトリアハウス共に、会場の大きさは、30〜80名くらいのゲスト数が適切と思われました。どちらも外との出入りが可能で、外のお庭を使った演出も可能とのことでした。当日申し込み割引やシーズン割引など特典多数あり。メニュー内容a5ランク牛ステーキ、大根のポタージュ、手作りパンポタージュは季節の物を取り入れたものになるとのこと地元の食材を使ったプランもありました。新潟駅から車で30分程度。駐車場あり。式場の目の前にバス停がありました。式場の送迎バスあり。住宅街の中にある式場ですが、周りに高いビルがなく、式場の中に入れば式場の雰囲気に包まれるような雰囲気でした。見学中であっても、他のカップルとバッティングしないよう配慮いただきました。説明についても適宜希望や疑問点を確認しながら話を進めていただきました。式場がアットホームゲストハウス型(貸切)の式場で他のカップルとのバッティングがないバリアフリー型で段差と移動の手間が少ない設備個室の更衣室は授乳室としても使用可能ゲストの過ごしやすさを重視するカップルにおすすめ詳細を見る (597文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
式場が開放的で綺麗
広すぎず、狭すぎず、60~70人規模で丁度よさそうです。大きな窓があり、開放的ですヴィクトリアハウスの方は大きな窓があり、緑が見えて良いです。和装を希望しているのですが、チャペルでも和装が似合いそうなので楽しみです。駐車場やシャトルバスがあります。駅からは近くないので、どちらかの利用が必要かなと思います。アクセスに関してはやや難ありかなと思います。対応してくれたプランナーさんがとても元気で良い方でした。案内も丁寧で良かったです。式場が開放的で緑もあり、和装もできるとのお話で申し込みをしました。友達の結婚式で食べた料理も美味しかったので、きっと料理もおいしいだろうとの希望も込めてます自由な結婚式をしたい方でも、形式的な結婚式をしたい方でも対応してくださると思います詳細を見る (335文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
結婚式への気持ちが高まる会場
森のチャペルは木の温もりを感じられる会場でした。また、正面がガラスで外が見えるため明るく、広く感じました。クリスタルチャペルは真白く、森のチャペルとはガラッと変わった幻想的な雰囲気でした。緑の邸宅はシックで落ち着きのある空間でした。水の邸宅は白を基調とした空間でありどちらもアレンジによって雰囲気がガラリと変わる、自分色に変えられる会場でした。料理は少し高めですが、内容を詳しく説明いただけたため、何にどのくらいかかるのか分かり良かったです。料理のプランも複数あり、自分たちにあったプランを選べるので良かったです。駅からは遠いですが、送迎バスがあるためそこまで不便に感じませんでした。色々質問しましたが分かりやすい説明で受け答えしていただきありがとうございました。おすすめポイントは挙式会場の森のチャペルです。自然光が入るため雰囲気が柔らかくとても良いです。絶対にここだけは譲れない部分、曲げれない部分をはっきりとしていたほうが良いと思いました。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お洒落な雰囲気の会場
木のぬくもりを感じられる会場の雰囲気がとても気に入りました。向こう側には緑も見え、退場は外に出ることもできると聞き、初めて聞いた演出に心を打たれました。ちょうどいい規模感の会場。ロビーも含め、アンティークな雰囲気があり、自分がやりたいと思っている装飾にピッタリ!でした。交通量のある道路脇ですが、周りが壁で囲まれていて、門扉のところ以外は外からの視線や車は気にならないと思いました。駅からは近くないですが、バスも出してくださるのでありがたいです。チャペル、会場の雰囲気がお洒落なところ。見積もりは、やりたいことを伝え、それらを盛り込んで出していただくこと。式を挙げたい日取りがあれば、早めに見学に行くこと。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
自分たちのこだわりがつめられる式場
ヴィクトリアハウスは茶色と白を基調としていてお洒落な雰囲気でした。ホワイトハウスは白とゴールドを基調としていてお姫様のような雰囲気でした。横長の長方形のお部屋です。窓のかガーデン側からも再入場できたりするみたいです。雰囲気はお洒落な感じです。新潟産のお肉のステーキがとてもおいしかったです。駅からは少し遠いです。打ち合わせは車で行けるので問題ありませんが、当日のゲスト輸送はバスを出します。とても明るい方で、丁寧に説明してもらいました。会場の雰囲気や自分がやりたいことができるところに魅力を感じて申し込むことにしました。花嫁さんがいろいろやりたいことがあったり、こだわりたいところがあったりする方達はおすすめです。貸切ですので、かなり自由度があります。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
シンプル×温かさ
会場の決め手は、ヴィクトリアハウスのビジュアルそのもの。数ある式場の中でも私の中では完全に一目惚れでした。直接見学に伺いましたが、チャペルの厳格な雰囲気も残しつつ、木の温かさが目立つ理想の姿に「やはりココで挙げたい」という思いが強くなりました。披露宴会場はゴージャスさとシンプルさがほどよいバランスな印象を持ちました。個人的に好きなオレンジ×白の色合いも好印象。貸切の良さを活かした私たちらしい雰囲気を作ることができそう、と想像が楽しくなったことを覚えています。県外のゲストが多い私たちですが、マイクロバスを2台出していただけること、車で来たゲスト用に駐車場があることは、安心感に繋がりました。見学~申し込みまで、皆さん笑顔でしっかり細かい対応をしていただきました。毎回行くたびにその日と2人の名前を書いたウェルカムボードが席に置かれている嬉しいサプライズも素敵でした。木の温かさが好きな方には絶対おすすめです。2人のイメージや予算感を事前に擦り合わせすることは必須。見積書は最安値ではなく、イメージの中で理想とするものはとりあえず全部まるまる入れて作成してもらうことも大事。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
あまり見たことのない教会
ヴィクトリアハウスの挙式会場は茶色を基調としていてあたたかみがあり、自然光が入るとすごく素敵な雰囲気になると思いました。ヴィクトリアハウスもホワイトハウスも窓から庭の緑が見えるので良いと思いました。そこまで広くはないので少人数にも適している会場だなと思いました。ホワイトハウスには披露宴会場内階段があるので、1つの演出として活用できそうで良いなと思いました。自分で質問をしなかったこともありますが、あまり料理の説明を詳しく聞けませんでした。試食させていただいたものは美味しかったです。駅から距離がありますが、アクセスサポートを活用すれば特に問題はないかと思いました。式場の周りがすぐ道路に面しているので、庭に出たときには少し音や風景が気になるかなと思いました。あまりみたことのない挙式会場が決め手でした。貸し切り制なので他の方と顔を合わせることがない点も良いと思いました。持ち込みが可能なものもあると説明を受けましたが、どこまで持ち込み可能なのか細かいところをしっかり事前に確認をした方が良いと思います。見積もりには入っていない項目がたくさんあるかと思うので事前に見積もりに入れて欲しい項目を考えておいた方が良いかと思います。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な式場でここで挙げたい!となりました!
会場の雰囲気が素敵でした!白を基調としていて可愛かったです会場の雰囲気が素敵でした!会場も広く感じてゆったりと過ごせる感じがしました!とても良い見積もりを出してもらった!試食がどれも美味しかったです!!とくにきのこが美味しかった!旬の野菜が使われてるのが嬉しい!ガーデンが綺麗でした!昼も夜も違った良さがあってどっちでも挙げたいなと思いました!親切で説明もとても分かりやすかった!私たちのために最善を尽くしてくれてるのが伝わった!会場の雰囲気スタッフさんの対応自分達が理想とした指揮をあげるのであればどのくらいの予算になるのかしっかりとスタッフさんに聞いておくと後からこんなにお金がかかるのかとなることがない詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
綺麗な式場です。
チャペルは若干狭さを感じたものの軽井沢の境界をイメージしたとのことで悪くわなかったです。椅子の背もたれがなく、座る人によっては不満が出るかもと思いましたし、余り優しくないなと思いましたが別の椅子にも変えることができると提案をいただきました。広くもなく狭くもないと言った感じです。壁紙や床も綺麗で清潔感がありました。テーブルクロスやお花など見させてもらいましたが、とても可愛く豪華に飾り付けてあったので非常に良かったと思います。また会場の外にも出ることができるので、天気が良ければ良いのではないかと感じました。駅からは離れているのでアクセスは余りよくありません。バス停は式場前にあるのでバスで来る方は安心。自家用車であれば翌日まで止めて置ける大型駐車場も完備してあるとのことでしたのでとてとても良いなと思いました。45名以上ならシャトルバスがつくようなのでご利用されると良いと思います。自分たちのイメージに一番近かった。自宅から近かった。具体的にどのようなところで割引ができるのか、持ち込みなどにかかる費用など聞くと良いかと思います。詳細を見る (466文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/07
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
自分達らしいが叶う場所
チャペルは自然光が入り、後ろに緑が見えるというとても理想的な雰囲気で一瞬で心が掴まれました。また、天井や椅子などは木が使われており、後ろの緑との相性が抜群でした。横に広がっている会場のため、どこの席からでも前が見えやすいという特徴がありました。また、大きな窓があるため、とても開放感もあり、明るく素敵な会場です。新潟和牛がとても美味しく、噛むという概念が不要なくらい柔らかく、ジューシーでとても美味しかったです。式場から駅はすごい近いとかではないですが、駐車もしっかりあり、送迎バスもあるためそこまで不便ではありません。見学の際も、初めての見学だったため右も左も分からず沢山質問をしてしまいましたが、とても丁寧に一つ一つ教えていただき、自分たちがどのような式をあげたいのか、何を大切にしたいのかを具体的にイメージすることができました。衣装が3店舗と提携しているため種類が豊富。ある程度挙げたい日にちをあらかじめ決めておくとスムーズに申し込める詳細を見る (421文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
チャペルがとても綺麗
チャペルから見たことないスタイルで素晴らしかった。自然光も入り、緑も見えて綺麗だと思った。ウェディングドレスが映える会場だと思った。とても広くて、シンプルで新郎新婦のやりたい事に対して邪魔にならない会場だった。大きな窓からはガーデンが見えて開放感があった。特典がたくさんでよかった。特典のおかけで契約に踏み込めた。お肉が柔らかくてとても美味しかった。見た目が華やかで参列された方が思わず写真を撮りたいと思う料理だった。建物がとても大きく綺麗。お城みたいな見た目も好印象だった。プランナーさんがとても丁寧で私たちが質問したことに対しては細かく分かりやすく答えてくれた。明るく笑顔で対応がとても良かった。この人に当日までお願いしたいと思った。チャペルが綺麗!!スタッフの対応が良い自然が好きなカップルにおすすめ詳細を見る (353文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
教会から自然光が入り素敵な会場
雰囲気はナチュラルで緑が多く、ガーデンが使用できるため、自分たちらしい挙式ができると思った。披露宴会場は2種類あり、それぞれテーマが異なるがどちらも素敵でおとぎ話に迷い込んだかのような雰囲気で良かった。広さがあるので大人数でも対応できるのが良いと思った。牛肉とデザートが美味しかった。盛り付け方がセンスがあり素敵だった。式場までは駅から遠く、公共交通機関で参列するには不便だと思った。周りの景色は式場から看板が見えるなど雰囲気を崩しそうで、車の通りも多いので騒音がしないか気になった。挙式会場は緑が多くナチュラルで好みの会場だった。控室も十分な広さであった。控室が広いか、バリアフリーか、料理が美味しいか、披露宴会場の広さなどは確認しておくべき点。他の式場と比べて価格が良心的かどうかは重要。見積もりは最低価格で出されるので、最初から価格が上がりそうな部分、こだわりたい部分は見積もりに盛り込むようお願いする。詳細を見る (405文字)



- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ここで結婚式をしたい!
雑誌で見て、チャペルに木と緑があるところに惹かれて見学しました。実際に見ても想像通りで、温かい落ち着いた雰囲気がありました。大き過ぎずちょうどいい広さに感じました。窓があり、緑が見えたり、自由にガーデンに出たりすることができるのも素敵だなと感じました。駅からは遠いですが、送迎のバスを出していただけるということで安心しました。初回から契約まで同じプランナーさんが担当してくださいました。2人の話を聞かれるのは少し恥ずかしかったですが、笑顔で聞いてくださり、安心できました。木と緑があるチャペルと、プランナーさんが決め手です。見積もりには入っていない商品やサービスもあるので、個別に確認した方がよさそうです。エンドロールムービーが想像より高価だったので驚きました。詳細を見る (331文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
プライベート空間で、理想の結婚式ができる場所
チャペルが木目や緑を基調とした雰囲気で、窓からの自然光や景色が素敵広々とした空間で、私たちの理想のスタイルに合った雰囲気見積もりのパターンを希望した数だけ出してくれてありがたかったお肉料理最高でした!駅からは遠いが、無料送迎が充実していてとても良い漠然としたイメージしかない状態でも、2人の話からたくさん理想のイメージを引き出してくれる優しくて、明るくて、面白くて、信頼できる人が沢山ですプライベート空間が保たれていて、2人とゲストだけの空間が約束されていることゲストとの時間を大切にしたい人達にとってはおすすめです!見学日当日が入籍日で、たくさんサプライズを用意してくださり、とても嬉しかったです!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が明るくて、とても話しやすい!
挙式会場は、外からの自然光が程よく入ってきて、とても居心地のよい空間でした。色合いも緑や茶色など、自然をイメージさせてくれる色合いでしたし、大きさもゲストの人数に丁度いい大きさでした。とても落ち着いた雰囲気で、入場の際の色々な演出が出来るのがいいなと思いました。アクセスもバスが通っているので割といい方だと思います。とても話しやすい雰囲気の方がたくさんいらっしゃって、相談や質問がしやすいなと思いました!案内も丁寧でとても分かりやすかったです!会場の雰囲気が自分たちがやりたい結婚式のイメージ通りだったため、即決させてもらいました。予算と合致するかどうかは絶対に確認して置いた方がいいと思います。自然光の中で結婚式をしたい、アットホームな雰囲気の中で結婚式がしたいカップルにおすすめてす。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
最高ですね
開放感があり自然を感じられた。他にはない特別感があった。狭すぎず、広すぎず、招待人数40人程度にはちょうどいい広さだと感じた。また、自分たちで会場の花や色合いを変えることができるので、好みの雰囲気を作ることができるのが特徴的だと感じたりブライダルフェア当日に申し込むと、特典でかなり安くなったのが良かった。ブライダルフェア訪れる際はほぼ確定くらいの気持ちで来るといいかも。a5ランクの肉が最高に美味しかった。また食べたい。送迎バスがあるので非常に助かる。駅から車で30分もかからないので、車で来る分にも問題ない。バス停も近くにあるので不便な点はないと感じた。ブライダルフェアで見学に来たが、無料でいいのかと逆に心配になるくらいサービスが良かった。挙式会場の雰囲気が他にはない特別感があると感じた。天気良ければ映えること間違い無し。初めてのブライダルフェアで、ほぼここに決めているって方にはおすすめ。特典でかなり安くなる。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
話しやすいスタッフと感動するチャペル!
一軒目の式場見学でお邪魔しました。ガーデンウエディングができる敷地と、チャペルに入る自然光の綺麗さと幻想さが満点!ゲストのみんなが平等に新郎新婦を見れるように横長の会場なのがありがたいです。特典が盛り沢山でありがたいです。プロフィールブックや、ウェルカムスペースを少しこだわりたいので持ち込み料が無料なのは本当にありがたいです。シャトルバスも利用可能という事で、電車でくるゲストにありがたいです。また空港が近いので県外からいらっしゃるゲストはとてもありがたいと思います。プランナーさんや支配人さん、その他スタッフさんに見学の際お会いしましたが皆さんとても親切にしていただきました。ところどころ不明点を質問しましたがすぐ詳細を簡潔に説明していただいて分かりやすかったです。自然光の入るチャペルは本当に素晴らしい!時期によってかかる料金と、オプションなど詳細を見る (375文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラル婚におすすめ
他にはなかなかない木目調のチャペルが印象的で、とても素敵な雰囲気でした。チャペルから緑が見えるのも、自分好みの結婚式が挙げられそうだと感じました。広々とした披露宴会場だったので、たくさんのゲストを呼んでもストレスなくゲストに過ごしていただけそうだと感じました。披露宴会場から庭が見えるようになっていて、明るい雰囲気なのも素敵だと思いました。最寄駅がないことが少し心配していましたが、無料駐車場がついていることと、駅からの送迎バスがついていることでゲストの方にも負担なく来てもらいやすい立地かなと思いました。1番惹かれたのは木目調のチャペルでした。チャペルから見える庭の緑も綺麗で、ここで式をあげたい!と思いました。最初の見積もりから金額が上がるため、どの項目の金額が上がりやすいのかあらかじめ確認していた方が安心だと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然を感じられる会場です。
2つあるうちの、ヴィクトリアハウスを見学しました。木のぬくもりが感じられる、温かい挙式会場です。ガーデンのシンボルツリーが見え、とても緑いっぱいでした。すごく広いわけではないですが、天井も割と高く、開放感があります。ガーデン退場もできるそうで、他の会場にはあまりないなと感じました。披露宴会場も、ヴィクトリアハウスの方を見学させていただきました。全体的にシンプルで、どんな装花を合わせても素敵になりそうだと思いました。横に広い会場なので、どの席になってもゲストさんと新郎新婦の距離が近くいいなと思います。新潟県内だとちょっとお高めなのかなと思います。最初は全て一番低いランクの見積もりになっているので、ちゃんと一つ一つ確認した方が良いと思いました。お肉料理とパンを試食させていただきました。見た目から秋が感じられるとても美味しいお料理でした。パンがとても美味しかったです!駅からは離れていますが、バスもありますし、駐車場も十分にあるので安心かと思います。シャトルバスも出してくださるので、遠方からもきやすいかと思います。みなさんとてもお優しく、話していて楽しい方ばかりでした。完全貸切なのがいいと思います。ヴィクトリアハウスは、ナチュラルで自然が好きな方におすすめです。詳細を見る (535文字)



- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
自然光たっぷりのチャペルが魅力的!
挙式会場をひと目見て気に入り、見学しようと思いました!なんと言っても、自然光が入り、木漏れ日溢れるところがナチュラルでとても温かい雰囲気でした。私達の理想にピッタリの会場でした。視界が開けているので、会場は広々と感じ、すぐそばには緑の自然を感じることができるので、ゆったり落ち着ける空間だな、と感じました。お話し聞く限り、特典も充実しているので他に比べて見積額も少なく魅力的に感じました。遠方に住んでいるためオンラインでの見学でしたが、スタッフの方がとても親切で、挙式会場から披露宴会場、ガーデンまで実際に足を運んで見せて下さいました。オンラインでもしっかり会場の雰囲気が確認できるのが魅力的でした。会場を貸切で使用出来るため、思う存分にゲストの方のおもてなしができ、ゆっくりとした時間を過ごせるのではないかと思います。アットホームな式にしたい方にもおすすめだと思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/06/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
広くて格式高い結婚式場
とても広くて清潔。雰囲気の異なる二つの会場が選べる。人前式の際は十字架は取り外せるそうです。大きな窓があって素敵だったが、まぶしくないか?また外の看板が見えるなど、やや心配だった。全体的に現代的でおしゃれだったが、飾ってある写真が人物写真で、実際取り外せるとは思うが、あまり趣味に合わなかった。華やかすぎて自分たちの結婚式のイメージとは合わなかった。新潟駅からは遠い。ただ、打合せが長引いてしまったので、帰りはタクシーを呼んでいただき、助かりました。信用できると感じました。ピアノがあったり、螺旋階段があったりして、夢が広がりました。夫婦でよく相談して結婚式のイメージを作るといいと思います。方針を決めてから親などへも伝えるといいと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/07/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれ女子必見!やりたいことが叶う式場
女性の方やおしゃれな方にはもってこいの雰囲気で、総体的に見ても世界観が統一されています。ホワイトハウス/ヴィクトリアハウス、それぞれ印象や雰囲気は異なりますが、どちらも女性が憧れるコンセプトだと感じました。私たちは特にヴィクトリアハウスのナチュラルで温かいイメージが好みでしたが、ホワイトハウスはクリスタルやガーデンにプール付き等高級感たっぷりで海外チックな所が素敵でした。ヴィクトリアハウスを目当てに行きましたが、ナチュラルなウッド調に大きな窓からの自然光、シンボルツリー等全てにおいて洗練されていて素敵だと思いました。女性の方は特に好きな方が多いかと思います!ただ、写真で見るよりも実際は会場自体がコンパクトで、新郎新婦とゲストとの距離が余っていたよりも近い印象がありました。~50名くらいの想定だとぴったりかと思います。披露宴会場やロビーの導線も扉一つで移動はかなりスムーズだと思います。その分、ゲストと新郎新婦の交流の時間が沢山設けられる点はとてもいいと思いました。私たちは70名想定だったため、全体的に少し窮屈になるかなという印象を受けましたが、~50名程度の想定だとゆとりを持って過ごせる印象がありました。見積もりを見ると単品の項目は少なく、セット料金・パック料金を設定されている項目が多いと感じました。まとめて入っていた方がお得と感じる方やおまかせしたい方等にはとてもいいと思いましたが、ひとつひとつこだわりたい方やこれは削りたいと思う項目がある方には少し気になる要素かなと思います。料金としてはセット料金が適応される箇所が多い分、若干予算を超える可能性の方が高いと考えていいと思います。ただ、それ以上にスタッフの方やサービス等は非常にレベルが高い印象を受けました。メインのお肉・パン・ポタージュをいただきました。ポタージュがとても人気ということでしたが、素材の味を生かした甘さとなめらかさが衝撃的でした。お肉は他会場のどこよりも柔らかく、火の入り具合も適度でソースの味も全て美味しかったです。東区にあるという点では、最寄り駅(大形駅)からのアクセスはとても良いとは言えませんが、バスやタクシー、車だと新潟駅からもそう遠くないかなと思います。駐車場に着いた段階からスタッフの方が案内してくれ、更に他のスタッフの方が施設内まで通してくださり、先に支配人の方からご挨拶を受けて、その後プランナーさんとお話しするという形でした。どのスタッフの方も非常に丁寧で、全体的にレベルが高い印象を受けました。フェアで着いて下さったプランナーさんが当日まで変わらずに全てを統括してくださるというシステムが印象的で、安心してお任せできると感じました。見学や体験を一通り終えて、見積もりが出ると契約に関するお話をしますが、1日2組限定ということもあり当日契約への積極的なおすすめはされるかと思います。プランナーさんやご自身の性格タイプにもよりますが、好みは分かれるかなと思います。・とにかくチャペルが素敵!・持込み料金がかかる部分が少なく、細部までこだわりたい方ややりたいことがある方にはかなり自由度が高い!外観、内観ともにおしゃれで洗練されているので流行に敏感な方に人気がありそうです!詳細を見る (1351文字)


もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 0% |
アーククラブ迎賓館(新潟)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 10% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 30% |
| 401〜500万円 | 10% |
| 501〜600万円 | 20% |
| 601万円以上 | 0% |
アーククラブ迎賓館(新潟)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ454人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《HP限定ベストレート》模擬挙式&人気のガーデン演出体感×ギフト5千円
【当館人気No.1★豪華15大特典】さらに1軒目来館で1.3万円ギフト付◆人気のガーデン&プール演出体験◆森の大聖堂orクリスタルチャペルで憧れの挙式体験◆人数やテイストで選べる2つの貸切邸宅◆初見学も安心の見積相談会♪

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《HP限定ベストレート》支持率No.1*ガーデン挙式&リゾートW体験
【当館人気No.1★豪華15大特典】さらに1軒目来館で1.3万円ギフト付◆人気のガーデン&プール演出体験◆森の大聖堂orクリスタルチャペルで憧れの挙式体験◆人数やテイストで選べる2つの貸切邸宅◆初見学も安心の見積相談会♪

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《HP限定ベストレート》天井高8m!"森の大聖堂"×最大120万円優待
【当館人気No.1★豪華15大特典】さらに1軒目来館で1.3万円ギフト付◆人気のガーデン&プール演出体験◆森の大聖堂orクリスタルチャペルで憧れの挙式体験◆人数やテイストで選べる2つの貸切邸宅◆初見学も安心の見積相談会♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2465
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/23 〜
基本情報
| 会場名 | アーククラブ迎賓館(新潟)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーククラブゲイヒンカンニイガタテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒950-0014新潟県新潟市東区新松崎2-24-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR新潟駅より車で15分、新潟バイパス一日市インターより車で3分(松崎ニュータウン近く) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新潟駅より車で15分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2465 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 100台※車送迎手配可 |
| 送迎 | あり【バス2台無料送迎あり「おもてなしの気持ちが伝わる」おふたりのゲストに合った送迎の手配が可能】県内どこでも配車OK/タクシーに振替可/ハイヤー手配に振替え可/経由地追加OK/2次会やホテルへ送迎OK |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | それぞれの邸宅にコンセプトが異なるチャペルを完備。クリスタル輝く純白のチャペルと木目調のクラシカルなチャペル どちらかのチャペルを当日は貸し切って贅沢な挙式が叶う☆ |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り【ガーデン挙式/打ち上げ花火/フラワーシャワー/バルーンリリース/デザートブッフェ/オリジナルフォトスポットetc.】好きな音楽をかけて大切な方たちだけで過ごす完全貸切のプライベートガーデン |
| 二次会利用 | 利用可能【二次会プレミアムプラン】バス1台or2次会用ウェディングケーキプレゼント☆ ※40名様以上のご利用に限る |
| おすすめ ポイント | 自然光差し込む開放的でアットホームなパーティ会場は、白を基調としてたラグジュアリーな空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとの打合わせ有り。ご遠慮なくご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り【平日/土日】ブライダルフェアにて無料試食有! |
| おすすめポイント | 【新潟の地酒「今代司」/ご年配ゲストへの配慮/ウェディングテーマに合わせた婚礼料理/オリジナルの一皿】
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設【新潟市内主要ホテル10ヶ所提携】優待価格での案内可 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


