
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 山口・宇部・防府 チャペルの天井が高い1位
- 山口・宇部・防府 ステンドグラスが特徴1位
- 山口・宇部・防府 独立型チャペル1位
- 山口・宇部・防府 ゴージャス1位
- 山口県 独立型チャペル2位
- 山口県 宴会場の天井が高い2位
- 山口・宇部・防府 宴会場の天井が高い2位
- 山口県 ゴージャス2位
- 山口・宇部・防府 総合ポイント3位
- 山口・宇部・防府 披露宴会場の雰囲気3位
- 山口・宇部・防府 挙式会場の雰囲気3位
- 山口・宇部・防府 コストパフォーマンス評価3位
- 山口・宇部・防府 料理評価3位
- 山口・宇部・防府 ロケーション評価3位
- 山口・宇部・防府 スタッフ評価3位
- 山口・宇部・防府 クチコミ件数3位
- 山口県 ゲストハウス3位
- 山口・宇部・防府 ゲストハウス3位
- 山口県 チャペルの天井が高い3位
- 山口県 ステンドグラスが特徴3位
- 山口県 総合ポイント4位
- 山口県 披露宴会場の雰囲気4位
- 山口県 挙式会場の雰囲気4位
- 山口県 コストパフォーマンス評価4位
- 山口県 料理評価4位
- 山口県 ロケーション評価4位
- 山口県 スタッフ評価4位
- 山口県 クチコミ件数4位
- 山口・宇部・防府 チャペルに自然光が入る5位
- 山口・宇部・防府 お気に入り数6位
- 山口県 お気に入り数7位
- 山口県 チャペルに自然光が入る7位
ノートルダム宇部/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
人生一度の結婚式するなら、大聖堂、会場が綺麗なココおすすめ!
式の大聖堂が広くて綺麗で幻想的で、ウェディングドレスの裾が伸びてよく映えて印象的で感動しました。聖歌隊、演奏も生演奏で雰囲気もとても良いです。ドレスもタキシードもブーケもどれもステキでした。披露宴会場も白が基調で明るい雰囲気でした。とても綺麗で明るい気持ちと祝福感でいっぱいでした。参列者は少なめでしたが、会場の広さもちょうどよく、みんなゆっくりできていた印象です。小さい子供2人連れての参列で、席の並びが下の子に食事を与えにくい席順でしたので、お願いして、席順をすぐ変えてもらいましたが、席を離れて食事を与えてる姿を見て、先に気づいてもらえたら最高でした。でも、立地的にも便利な所ですし、送迎バスも遠くまで出してくれます。スタッフの方も親切です。大聖堂、披露宴会場の美しさ。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/24
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
温かみのあるクラシカルな式場
独立型の式場ですが、大きすぎない印象で新郎新婦とゲストとの距離が近いのがいいと思いました。披露宴会場の前にホワイエがあり、友人との待ち合わせがしやすかったです。披露宴会場はホワイト調で明るい印象で良かったです。デザートがソースをかけてチョコが溶ける演出があるようなものだったので、写真映え・動画映えしてよかったです。焼き立てのパンがおかわりも出来て、美味しかったです。駐車場が多く、車で参列する人にとって便利だと思います。最寄り駅からはタクシーで10分位なので遠方からでも参列しやすいと思います。披露宴中に料理に合うおすすめのお酒を尋ねた時に、提案して下さったのが良かったです。チャペルのステンドグラスが温かみがある感じで素敵でした。詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/03/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式、披露宴
結婚式に初参列だったのでとにかく挙式場の綺麗さに感動しました。また、外国人さんの牧師ということが余計に良い意味で緊張感を持つことができました。実際一番緊張してたのは新郎、新婦だとは思いますが、参列してみると、参列者側も緊張するものなんだなと感じることができました。披露宴会場の雰囲気は完璧。特徴としては式から披露宴までの移動の誘導などがスムーズに行われていたこと。設備等も良くて、私自身も披露宴を行なうなら、ノートルダム宇部でしてみてもいいかなと思えるほどでした。とにかく美味しいの一言元々、式場から住んでるところが遠いのでアクセスどうこうは言えないがロケーションは良い方だと思うサービス、対応完璧控え室でのサービス良き詳細を見る (310文字)

- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華、素敵な大聖堂での挙式
独立型のチャペルは、ステンドグラスや階段が立派でまさに「大聖堂」という感じでした。式前のアナウンスで「フラッシュ撮影、動画撮影は禁止」と言われたことや、儀式的な雰囲気が強いこともあり、スマホを出すことさえためらわれ、式場では誰もスマホを出して写真を撮ったりすることはなかったように思います。披露宴会場もシャンデリアが豪華でした。ただ、縦長の会場で、親族から新郎新婦の席が少し遠いのではないかと思いました。オードブルの種類が多く、どれも美味しかったです。私は車で行ったので、あまりアクセスは気になりませんでしたが、新幹線の止まる駅からは離れたところにあり、バスが出るといっても少しアクセスは悪いと思います。式場がほんとに豪華でした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂が綺麗でした
大聖堂は天井が高く、ステンドグラスやそこから差し込む光がとても綺麗で印象的でした。雰囲気や広さの異なる2つの会場がありました。どちらもお洒落で綺麗でした。試食で出していただいたものはオードブル、牛肉のステーキ、デザートの盛り合わせでしたが、どれも美味しくで盛り付けも綺麗でした。料理長じきじきにご挨拶いただきましたが、味だけでなく見た目の美しさにもこだわっているとのことでした。車で行きましたが、駐車場も広く迷わずたどり着けました。丁寧に疑問点に答えてくださり、式のイメージが膨らみました。大聖堂は他の式場にはなかなかない魅力だと思いました。挙式にこだわりのある方に、特におすすめです。重厚感のある式場だったので、クラシカルな雰囲気が好きなカップルには特におすすめです。詳細を見る (335文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オシャレで可愛い結婚式場
外国人の牧師の方でとても雰囲気が出てました。フラワーシャワーもできて楽しかったです。会場は白と大理石調でとても可愛く、パンパスグラスもあってインスタ映えするような会場でした。ドレスもとても可愛かったし、音楽の演出などもとてもステキでした。映像も担当の方がされたと聞きました!とてもクオリティの高い映像で素晴らしかったです。料理はとてもオシャレで量も少なすぎず多すぎずちょうどいい量でした。味もとてもおいしかったです。ドリンクもスタッフの方がとても気にかけてくださり、助かりました。無料バスが2台も出てて、遠方から来る方にも安心できるなと思いました。司会の方やスタッフの方の気配り、心配りもとても親切で楽しい時間を過ごすことができました。控え室は広くドリンクも出して頂きとても親切でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、また料理もとても美味しかったです。
会場は広くとても解放感がありました。また、白色と茶色を基調した会場だったので落ち着いた雰囲気でした。会場内にはバーカウンターがあり、自分の好きなタイミングでドリンクを頼めてとても良かったです。ロビーのスペースも広く、少し休憩するのに丁度よく、飾りも可愛くそこで写真を撮ったりして楽しめました。コロナ禍での参列は初めてだったので出席するまで不安なところもありましたが、テーブルには一人一人アクリルボードが設置されており、また、食事中以外はマスクの着用を促していました。ただし、換気は30分に一回実施するとのことでしたが、空気を対流させている様子はなく、ちゃんと換気できてるとは思えなかったので、そこを改善してもらったら良いと思います。料理がとても美味しかったです。妊娠中で生ものは食べれませんでしたが、代わりの食材で対応して頂いたりして、とても満足できる味でした。駅から徒歩で10分程度なので交通の便も良いかと思います。ただ、場内の駐車場が少なく、少し離れたところに立体駐車場だったので、天候が悪い日の移動は大変だろうな思いました。スタッフさんの対応はとても親切で、気遣いの言葉もたくさんかけていただきました。妊娠中だった為、料理を持ってきて頂いた際も一つ一つ丁寧に説明して、アルコール、生ものではないことを分かったのでとても安心して料理を頂いくことができました。披露宴のすぐ近くに化粧室があってとても便利でした。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/14
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
全てが素晴らし過ぎて、結婚式するならここ一択!
大聖堂の雰囲気が好きで、何ヶ所か式場を見た中で即決でした。天井も高く、ステンドグラスもとても素敵でした。茶系でオシャレな会場でした。夫婦共、好きなイメージの会場だった為、とても満足しています。料理長がいろいろ考えて下さったお陰で大満足でした。電車でのアクセスは不便だと感じた。コロナ禍という事で、延期になり1年以上も私たち夫婦の為に尽力して下さったプランナーさんにとても感謝しております。本番までいろんなアドバイスを下さったお陰で、キャンドルサービスやファーストバイトの演出も大好評でした。私たち夫婦が釣りが好きだった為、衣装の小物にもいろいろ工夫をして下さったお花屋さん、素敵なオープニングムービーを作って下さった映像スタッフさんにもとても感謝しております。式場のスタッフの皆さんの対応大聖堂の雰囲気で即決した私たちですが、実際結婚式を挙げて大聖堂はもちろんですが、それ以上にスタッフの皆様の温かい対応のお陰で素晴らしい結婚式を挙げることが出来たと感じております。コロナ禍での延期を余儀なくされた時もとても親身になって対応して下さったプランナーさんのお陰で中止せず、結婚式を挙げることが出来ました。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフがとても親切でステンドグラスが素敵!
挙式会場はステンドグラスが使用されており、本場から輸送されてきたものだそうです。そのため、会場外からは黒く写り、内側のみに光が集められ、とても鮮やかな発色がとても魅力的です。そして、壁4面にステンドグラスが使用されており、天井に近いところにも使用されているため、どこを見ても鮮やかなステンドグラスを楽しむことができます。ナイトウエディングを考えている方は、夕方からなど、日が落ちる前がおすすです。また、バージンロードを歩いた先に数段階段があるため、ウェディングドレスのキレイな後ろ姿がとても映えます。列席してくださる方は主に後ろ姿を見ることが多いため、花嫁姿をキレイに見てほしいと思っている方にピッタリだと思います。披露宴会場は2つあります。どちらともいきなり会場ではなく、ゲストが少し待てるようなスペースやソファーがあります。また、化粧室や、新郎新婦が使えるメイクルームも完備されてます。披露宴会場にはスクリーンが正面に一つありました。新郎新婦が見る時には新郎新婦の椅子を移動させて正面から見ることができるようにしてくださるとのことでした。ゲスト用の更衣室もあり、着付師のスタッフがいるため、有料ではありますが、その場でヘアメイクや着付けを手伝ってくださるサービスもあります。とめそでも貸し出し可能とのことです。親族用の控室も両家それぞれで用意してもらえるため、親族も快適に式を楽しみにできます。授乳室もあるため、小さな子供がいらっしゃる方も安心して招待するとこができます。その時期の特典によると思いますが、相談してみることをオススメします。どれも美味しく、温かい状態で提供してくれます。シェフの方とフルオーダーでの作成も可能です。立地は宇部空港が近くにあり、そこから電車で近いところにあります。新幹線で来られる方は新山口駅まで新幹線で来て、そこから在来線に乗って来場することができます。駅からも近いため、遠方から公共交通機関で来られる方も困らないと思います。また、駐車場も完備されているため、車での来館も可能です。駐車場は徒歩数分のところにある立体駐車場と、式場内にある駐車場があります。街中にあるため海などは全く見えませんが、その分景色を見せるための窓もないため、天候に左右されずに式を挙げることができると思います。プランナーの方は丁寧に説明してくださいました。質問に対しても分かりやすく説明してくださったので、結婚式についてより具体的に考えることができました。すれ違うスタッフの方々も笑顔で挨拶してくださり、安心してゲストの方々を招待できるなと思いました。アルバイトの方もいらっしゃるようですが、丁寧に教育されているようです。披露宴会場では、ひとつのテーブルに1人のスタッフが担当してくださり、余興があるゲストには、料理をサーブするタイミングを料理するスタッフに遅らさてもらうなど、流れを把握しながら調節してくださるとのことです。また、ゲストの方も名前で呼んでくださったりするなど、新郎新婦にかわってゲストをおもてなししてくださいます。ステンドグラスのあるが一番のポイントです。ステンドグラスのあるところで、山口県で挙式したいのであればここがおすすめです。ドレスは山口県内のノートルダムであれば、取り寄せてもらえるとのことです。詳細を見る (1368文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が気さくでとてもいい式場です
独立型の大聖堂でステンドグラスがあり、天井が高くとてもいい雰囲気でした。バージンロードも長く聖歌隊の生演奏もありドラマで良く見るような挙式をあげることができました。窓がなく外の天候に左右されず非日常を味わえる素敵な会場でした。モダンな雰囲気でとてもオシャレです。披露宴前に参列者が集まるラウンジはお酒が飲めてビールサーバーなどもあり式場をここに決めた大きな要因でした。披露宴会場は2つあり、大人数でも少人数でも対応できるようになっていました。お料理にはお金をかけました。衣装のアクセサリーなど細々したものに意外とお金がかかりました。アクセサリーの持ち込みが出来ず式場のものから選びましたが持ち込みできたらよかったなと思います。小物の見えない部分は削っていただきました。いろいろなキャンペーン特典などがあり多少の値引きをしていただきました。洋食と和食が選べ、私達は和食を選びました。参列者の方々からはとても美味しかったと言われました。式が終わり新郎新婦だけでお食事させてもらえるのでゆっくりお料理を味わう事ができました。とても美味しかったです。交通の便はさほど良くないですがシャトルバスが無料でお願いできたので参列者の方々はあまり不便なかったと思います。また、無料駐車場もあるので車で来る方は安心だと思います。スタッフさんはみなさん気さくな方が多く楽しく打ち合わせをする事ができました。式場を決めてから急に県外へ転勤になりなかなか式場に行って打ち合わせができない状況でしたがリモートで対応してくださりとても助かりました。参列者が挙式前に集まる、受付があるラウンジ見積もりからやはり値段は上がりましたが全体的に良い結婚式ができたのでよかったです。詳細を見る (721文字)



もっと見る費用明細3,375,506円(65名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が最高!雰囲気もゴージャスで最高!
参列でしたが、挙式の退場の際にシャボン玉などの演出がすごかった!雨も降ってなくてフラワーシャワーが外でできてよかったです。新郎新婦もより一層幸せそうでした!ステンドグラスもとっても綺麗でみんな写真を撮ってました!聖歌隊のみなさんも演奏もすごく素敵でした。全体的に広くて、かなりゴージャスな感じでした!しっかり感染対策もされていたのでコロナ禍でも安心して参加できました。料理も和洋がありとてもおいしかったですし、何よりデザートビュッフェが最高でした!!楽しかったしとってもおいしかったです!!インターから降りてわかりやすい道でした。駐車場も十分に停められる場所があり車でも安心して参加できました。飲み物を聞いてくださるタイミングなど素晴らしかったです。私たちの様子を見ていろいろサービスを進めてくださったのですごく居心地がよかったです!待合室の雰囲気や、スタッフの方の対応がとてもよかったです。少し緊張してましたが、そこで気を落ち着けられました。その他更衣室や化粧室もわかりやすくスタッフの方々すぐに案内してくれてありがたかったです。詳細を見る (466文字)

- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/03
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でリラックス出来る雰囲気の式場
入ってすぐ正面に見えるステンドグラスがとても印象的でした。また、外国人牧師の方がおられることや、生演奏、生歌の中で挙式を挙げられることも良い点だと感じました。会場の雰囲気はスタイリッシュでありながらも、大きなシャンデリアがあることからゴージャスさも兼ね備えており、高級感のある会場だと感じました。全てとても美味しかったです。魚料理、肉料理とも料理人さんの工夫が施されており、初めて食べるようなものばかりで新鮮でした。街中にあるため、交通面では便利だと感じました。スタッフの皆さんが気にかけて下さり、満足いく参列となりました。特に、スイーツビュッフェを取り損ねた後、タイミングを見計らって声をかけてくださったスタッフさんのおかげでスイーツを食べることができ、とても満足しています!待合室でドリンクを出してくださったため、リラックスして待つことが出来ました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/26
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
ファイブスターウエディング★
大聖堂のステンドグラスがとても綺麗でした。天気も良く外でフラワーシャワーもできたのでよかったです。シンプルのほうが好きなのと、人数が少なかったこともあり2ndにしました。シンプルなので、用意して下さったドライフラワーの会場装花とよく合っており、とってもおしゃれでした!はじめはアルバムは購入せず、データだけの購入を考えていたのですが、前撮りの写真があまりにも良い写真だったので思わずアルバムを購入してしまいました。和食にしましたが大好評でした。箸で食べれるところも良かったそうです。お肉料理がとても美味しかったです。どのスタッフさんも、とても楽しい雰囲気で打ち合わせの時間もとても楽しかったです。新郎側の親戚が県外におり、コロナで出席ができなかったのでオンラインを活用させて頂きました。披露宴内で話をする時間も取って頂けたり、見るだけではなく参加する形でできたので良かったです。大聖堂のステンドグラスが本当に素敵です!写真を見返しても本当にここで挙げることができて良かったと思います。最後準備に追われてしまったので、やっぱり余裕を持って準備することをおすすめします。詳細を見る (483文字)



- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
笑いと涙のウエディング
初めて行った時から、大聖堂が素敵で決めました。ブーケトスをするところのドライフラワー等の飾りがとても可愛いのも魅力です!縦長な会場ですが、大きなスクリーンがあるので、後ろの方でも見やすいと思います。お花。ブーケは1つは絶対ドライフラワーにしたかったので、値上がりしました。ペーパーアイテムとプチギフトと、オープニングムービー、プロフィールムービーは、式場で頼むよりネットで頼む方が安かったです。16000円のお箸で食べられるコースにしました。女性からしたら、少し量が多かったようですが、皆美味しいと言っていたので、良かったです。バスがれ2台無料でした。それと、駐車場が広いです。プランナーさんは話しやすくて、色々と相談出来たので良かったです。ラウンジに、下から出る生ビールがあったので、お酒好きにはたまらないと思います。何回も式場に足を運ぶため、やはり家から近いところで良かったなと思いました。詳細を見る (397文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
スタッフサービスが...
とても良かったです。ステンドグラスがとても綺麗でした。牧師さんが外国の方でしたけど、日本語がとても上手でした。新郎新婦のお子さんにもとても優しく接していたのが印象的です。おそらく50人位の参加者だと思いますが、各テーブルの間を開けたり、食事や会話の邪魔にならないようなフェイスシールドを用意されていたりと披露宴会場の大きさを最大限に生かした形のセッティングだと思います。披露宴会場や控室はとても落ち着いた感じ(何スタイル?)で寛ぐことが出来ました。挙式会場はステンドグラスが大変美しく、また、聖歌隊の歌声や演奏などとても素晴らしい式だったと思います。上記の理由で冷めてしまったのが残念です。冷めても美味しかったのですが、温かい内に食べたかったです。駅から近いのかな?地元じゃないし車で行ったから分からないな?参列者の料理、飲み物の進み具合をもっと気にして欲しいです。テーブルの料理を下げる、新しい料理を置くなどイベントが有るとは思いますが、なかなか料理が下げられず、新しい料理が次々運ばれるのにどんどん冷めていくのが残念です。喫煙所が分かりづらいです。タバコ、煙のマーク等がないと初めて来た人には分かりづらいです。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/18
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラス最高大聖堂です。
大聖堂のステンドグラスが本当に素晴らしかったです。高い天井まで、すごく綺麗なステンドグラスで埋め尽くされており、雰囲気がすごくありました。披露宴会場は2つあるので、いろいろな人数でも対応していただけるとのことでした。大きめの会場は、180人程度入れるそうです。明るめのきらびやかな印象で、パキッとした白色でした。ハッキリした印象やくっきりした色が好みの方はピッタリかと思います。小さめの会場は、60人程度入れるそうです。アイボリーやベージュで、優しい雰囲気です。私はこちらのほうが気に入りました。割引がいろいろとあるみたいで、思ったよりかなり低価格の見積もりをいただきました。これからオプションをつけるにあたって上がるかとは思いますが、それにしても小根田は控えめだと感じました。立地が特段いい訳ではないかと思いますが、送迎サービスがついているので、そこは気にならないと思います。スタッフの方が本当に丁寧で、説明もお上手だったので、話を聞いていて飽きないし気づいたら時間がすぎていたような感じです。大聖堂が圧巻です。披露宴会場より、式場にこだわりたい方にはオススメです。詳細を見る (484文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/12
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスの感動が忘れられません。
扉の前にたつと、神秘的なステンドグラスが目の前に大きく広がっております。ステンドグラスにはブルー基調で聖書の登場人物が描かれています。見る角度によって全然雰囲気が違っていろんな面で楽しむことができます。2種類の会場をみました。私はブラウン基調のレトロな雰囲気が良かったのですが、ゲストが40名となると少し会場が大きいかなと思いました。80名位招待できるならばっちしだとおもいます!30名から40名で設定して、自己負担額が80万前後くらいでした。人数が少ない分御祝儀で賄えない部分があるので値段が思ったよりも高くなります。試食なのでいつものコース料理のハーフメニューでした。肉料理ではa5ランクの神戸牛で、初めて食べましたが柔らかすぎて食べるスピードが止まりませんでした。パンにつけて食べるオリーブオイルも塩加減が絶品で、未だに味が忘れられません。山口市の中心部から宇部無料道路を使って、車で片道30分から40分で着きました!駐車場が第1・第2とありました!初めての下見だったのでとても緊張していました。息子も連れていたので大丈夫かなと思う部分もありましたが、いろんなおもちゃを出して遊んでくださったり、お菓子をくれたりと息子へのサービスも沢山してくれました。やっぱりステンドグラスはほんとに感動します。生演奏のパイプオルガンと牧師さんがいたら、外国へタイムスリップした気持ちになれると思います。ゲストとの交流の時間が1番長い披露宴会場の雰囲気も重要だと思います。ロマンティックな挙式にしたいな〜と思う方はステンドグラス絶対感動します!最初から最後まで丁寧な対応ありがとうございました。初めての下見でほんとに緊張していた私たちに優しく対応してくださり、息子が騒いでも受付の方が遊んでくださったり、試食の時も息子のことを配慮して個室で走っても大丈夫なようにプライベート空間にして下さったりと心温まる対応がほんとに嬉しかったです。色紙とお花のプレゼントもずっと飾っております。詳細を見る (835文字)

- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/19
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
厳粛な結婚式が叶う場所
厳粛な雰囲気のチャペルで天井も高く、スタンドガラスがとても綺麗です!披露宴会場は2カ所、広いところ(ブラウンを基調とした)と少し小さめ(ホワイトを基調とした)の会場があります。持ち込みが基本的にダメで、持ち込み料金が発生してしまうのが気になりました。手作りしたい方やこだわりのある方には不自由に感じてしまうかもしれません。お腹も柔らかくて、とても美味しかったです。ローカル線ではありますが、駅近です。駐車場もあり、シャトルバスも出るので、交通の便はいいです。笑顔がステキで、みなさんが仲が良いので良い雰囲気でした!今まで友人の結婚式で何度か伺っていたので、式のイメージがしやすかったのと、住居から近く打ち合わせ等のしやすさも式場選びの一つのポイントでした。自分のしたいことを事前にイメージして、それが可能か、見積もり時に確認することが大事だと思いました。詳細を見る (377文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/09/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
幻想的な大聖堂のあるロマンチックな式場
独立した大聖堂が一番印象的でした。200年以上前にヨーロッパの教会で使われていたステンドグラスが一面に貼られていました。時間によって光の差し込み方が変わり、とても綺麗で幻想的な雰囲気でした。実際の挙式では、聖歌隊やパイプオルガンなど生演奏で行われるそうです。100人以上入る広い会場と、今だと50名程入るの会場の2種類ありました。デザインも2種類あって、シャンデリアが輝くお洒落な会場と、柔らかいパステルカラーを基調とした華やかな会場でした。いまだとコロナの関係で人数が少なくなる可能性もありますが、たくさん飾られてるお花や、天井や壁の装飾が空間の寂しさを感じさせないような会場でした!一般的な相場と変わらないと思います!人数によこの会場とお料理、スタッフの皆さんを考えるとコストパフォーマンス最高です。!試食でしたが、前菜のプレート、メインの神戸牛のステーキ、デザートまでいただきました。一つ一つ手が込んでいてとっても美味しかったです!式場のお料理は冷えて出てくるイメージでしたが、どれも食べるペースをみながら出してくださり、出来立てを食べられました。式当日も各テーブルに1人プランナーさんがつくようで、参列した方のペースに合わせて出していくそうです!交通アクセスは土地に詳しくないので難しいですが、式場からシャトルバスで親族なども迎えに行ってくださるみたいなのでとても良いサービスだと思いました。また、街中にあるので、外の景色を楽しむといったことはないですが、内装にとても凝っていて美術館のようにオブジェなど綺麗に飾られているので待ち時間の楽しみがあるなと思いました。入り口から皆さんの笑顔が素敵で、雰囲気が良いなと思いました。支配人の方に案内をしていただき、式場のこだわりや、大聖堂の歴史など沢山話してくださり、結婚式への熱意を感じました。とても良いプランナーさんだと思いました。大聖堂です!素晴らしかったです。また、会場、衣装屋さん、メイクさん、全て揃っているので、参列者の方も手ぶらで来れるくらいの勢いでサービスが充実していました!特に挙式する大聖堂にこだわりのある方にはとてもおすすめです。王道の結婚式をあげたい方にはぴったりの会場だと思います!詳細を見る (929文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/03
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
全ての部屋の雰囲気が落ち着ける雰囲気で過ごしやすい。
とても落ち着いた雰囲気で入った瞬間の目の前に色様々な大きなガラス絵がありとても綺麗だった。そして木材の雰囲気でより落ち着いた空間と気持ちが入りやすい空間だった。また外からあまり見られたくない人にはとても良い感じに塀や建物に囲われてて私は好きだった。披露宴会場ではメインの新郎新婦までの距離と座ってる距離が少し遠いなと感じがした。披露宴会場の新郎新婦のいるとこを中心に縦長に長方形だったため遠く感じた。1席と1席の座る感覚が少し狭いかなと感じまたドレスを着た新婦が通るには少し狭いのかなと感じがした。とても美味しかった。特に私は魚介が好きなので大好評だった。妊婦の友人と参加したがスープはかなり濃いかったみたい。送迎バスがついていてとても便利、楽だった。飲み物がなくなったとき素早く聞きに来てくれた。また御手洗にたつさいナプキンを落としてしまった時素早く新しいものにかえてくれていた。御手洗の設備が綺麗で雰囲気が良かった。落ち着いていて好きだった。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/14
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がアットホームで親切丁寧な式場です。
独立型のチャペルなので、天井も高く自然光から照らされたステンドグラスが幻想的な雰囲気をより一層出しており神秘的に感じられます。また、外国人牧師がとてもフレンドリーな方なので、直前の打ち合わせでも優しく教えてもらえました。今回は約40名の参列でしたので、小さい2ndの会場を選びました。白を基準とした会場でテーブルクロスはライトベージュが最初からセットしてありました。料理は思い出に残りやすいので値段を上げました。クレールストーリアを席札とキャンドル演出として使用したため、キャンドル演出を当初は考えていなかった為高くなりました。テーブルクロスがライトベージュが最初からセットしてあったのですが、会場を明るく表現したくクロスを変えると値段が高くなるのでトップクロスのみの変更にしたので少し値が上がりました。前撮り写真を選ぶ際に、データで購入することができたので披露宴を含め撮影した写真が全て貰える為、金額は上がりましたが選んで良かったです。ブーケを挙式と披露宴で変更しないようにして節約をしました。料理を決める前に事前試食として、料理の半値でコース料理を食べることができ、15,000円と16,000円のコース料理の食べ比べをしました。箸で食べれることをコンセプトとしていて味も量も満足感を感じられたため、16,000円の和食をメインにしたコース料理を選びました。食べ比べをした際に海老の身が食べにくい等、料理の一部を変更をお願いしたところ快く変更、改良していただき、披露宴終了後に私達が食べる際も美味しく頂くことができました。駅から徒歩5分圏内にあるため式場へのアクセスはとても良いです。気配り、心配りが徹底しており、プランナーさんとの打ち合わせでは私達夫婦を含め3人で築き上げて準備をしていくことができました。プランナーになって初めて担当したのが私達だったので、色々と相違する場面もありましたが、その都度上司、先輩へ確認、相談をして私達に分かりやすく説明をしてもらえました。若いプランナーさんだったので、新しいアイディアを提案してもらえたりして演出の仕方を一緒に考えてもらえました。打ち合わせの際に、誕生日や交際記念日にデザートのデコレーションプレートを出して頂けたのは印象に残っています。前撮りの際に、色々と持参した物と一緒に撮影したときに、自分たちでは考えない撮り方をしてもらえて写真を見た時に、凄いと感動しました。結婚式を終わって帰る際に、卒業証書と写真を頂くというサプライズがあり最後の最後まで盛り上げてもらえて嬉しかったです。打ち合わせをしていくことを考え家から通いやすい場所であったこと、またリムジンでの送迎があるので一生の思い出になるので決め手の一つとしてありました。実際に結婚式をして、あっという間に終わったという印象です。参列してくれた友人や親族も満足してもらえた式になりました。コロナ禍であることを念頭において、準備を進めていきました。密にならないように、また人の動きが多くならないように演出の一部を無くしたり変更するようにしました。プランナーさんと連絡を取り合う際は、形に残るように必ずメールですることをお勧めします。電話だと聞き間違いや思い違い、勘違いが起こり後々トラブルの元となりますので見直すことができるメールが良いです。詳細を見る (1376文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂もスタッフの皆様もとても素敵な結婚式場でした!
大聖堂を見た時とても綺麗なステンドグラスが目に入り、少しの光で壁に反射した色がとても綺麗でした。式当日は生演奏もあると聞いたので大聖堂の雰囲気と生演奏はきっと参列した方々にも記憶に残る式になるだろうなと思いました。2つの披露宴会場を見学したのですが最初は狭いかな?と思ったけど思ったより人数が入るということにびっくりしました.今はコロナの時期なので席数も少なくされており。席の間にも仕切りなどをつけるということなので参列される方も安心だなと思いました。どちらの会場も雰囲気が全く違ってびっくりしたのですが、どちらも文句なしの会場でした。今まで結婚式に、参列した時ご飯美味しいと思ったことがあまりなかったのですが、ここは色合いも良く味も美味しくてびっくりしました。サラダも海鮮も新鮮でハズレがなかったです。立地も交通アクセスもとても良かったです。ですが初めて行った時どこに車を停めていいか分からなかったです。ですが連絡したら外まで出てくださって案内もして下さりました。スタッフの皆様の感じが良くてとても信頼できそうでした。少しの時間でもドリンク出していただいたり、プランナーさんとの会話も少しでしたがとても楽しかったです。支配人さんもとても感じの良い人でなんでも相談できそうでした。帰りにいつ描いたんだろう?と思うくらいのクオリティの凄い色紙まで頂いてとても嬉しかったです!お花までもらいました。本当にありがとうございました。とにかく大聖堂がとても素敵でした。女の子なら絶対憧れる雰囲気で絵本の中に入り込んだ気持ちになりました。下見する際はなるべく招待する人の人数など前もって考えていくのが良いと思いました。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちの思いに寄り添ってくれる式場
大聖堂のステンドグラスは、圧巻です。コロナ禍ですが、式場の雰囲気を大切にしつつ、しっかりコロナ対策してあります。牧師さん、受付等、全てにアクリル板の設置など。広い会場に、コロナ対策として人数を制限したテーブルでしたが、人数変更などもすぐに対応して下さいました。新婦ドレスと、両親のレンタル衣装ウェルカムボードや、リングボードは持ち込みました和食!やっぱり美味しくて、和食にして正解!交通アクセスは不便かもしれませんが、シャトルバスを出してくれます。新郎新婦も、行き帰りリムジンで送迎してくれます本当に素晴らしいスタッフばかりでした。コロナ禍での式をすることへの不安を、瞬時に汲み取ってくださいました。人によりと求めることは違うと思いますが、私達の思い、意向をしっかり把握し、それにそって説明進行してくれるので、とても安心しました。そして、自分たちも楽しく、本当に納得のいく式になりました。コロナ禍でキャンドルサービスを中止にしました。その代わりにクレールストーリアをしました。キャンドルの火を消すと自分たちの書いた文字が浮かび上がる。今の時期、出来ること、出来ないことあると思いますが、ノートルダム宇部のスタッフは一緒にできることを考えてくれます!ここであげて本当によかったです。自分たちは、どこであげるかより、誰と一緒にあげるかを重要視しました。おかげで、とても楽しく、納得の出来る式ができました。自分たちが信頼できる式場スタッフとすることで、楽しくないわけがない!詳細を見る (634文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
世界一の結婚式場!
大聖堂のステンドグラスがほんとに綺麗でした!私達はこれに一目惚れ!オシャレな雰囲気だし、大スクリーンに披露宴の様子が映してあるので、コロナ禍でも密にならずに安心!妥協したくなかったので、衣装は値上りしました。色々!プランナーに相談すると、一緒に考えてくれます!和食にしたのですが、想像以上に激ウマ!ゲストからも大好評!在来線の駅からも近いし、送迎バスも出してもらえたので、距離は気になりませんでした。スタッフ全員フレンドリーでした!打ち合わせが本当に楽しい時間です♪式が終わった後に写真入りの卒業証書をくれたのが、最高に感動しました!コロナ対策は式場によって全く違います!下見の段階でそれをしっかり見た方がいいです!それと、スタッフがどんな人かも大事です!ノートルダム宇部の、私達を担当してくれた支配人とプランナーとコスチューム担当は、まるで家族みたいに接してくれたので、打ち合わせに行くのが楽しみでした!皆さんも打ち合わせに行くのがワクワクする式場を選んだ方が良いです!詳細を見る (436文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
アットホームな式がしたい方にもお勧めです
施設は外観、内観ともに立派でキレイです。宇部市内では最も目立つ挙式会場だと感じます。ノートルダム宇部といえば大聖堂が有名ですが、私が和婚に憧れていたので挙式は出雲殿(神前)でやりました。出雲殿は大聖堂と比べると、どうしても利用者は少ないようですが美しい造りで満足しました。私の場合、コロナ禍ということで家族のみしか招待せず、少人数婚でしたが快く引き受けて下さいました。衣装代は他の式場と比べるとお高めだと思います。衣装は他の方の口コミにある通り、ノートルダムブランドのみの取り扱いです。しかも数も少なく、内心ガッカリしました。私は事前に口コミをしっかりと読んでいなかったため、これは大きな想定外でした。(てっきり色々なブランドを取り揃えておられ、数も多いと思っていました)事前に見積りは頂いていましたが、用意されている衣装は見積り金額内で収まるものは少なかったです。そのため、衣装代を抑えたい方や、どうしても着たい憧れのブランドがある方、選びきれないくらい沢山の衣装に囲まれて選びたいという方は、事前にドレス試着会などを積極的に利用されて下さい。最初にガッカリしたと書きましたが、ノートルダムブランドも他のブランドに負けないくらい、とてもキレイな衣装をご用意されています。小物もしっかりとこだわり抜かれていて美しいです。衣装担当の方が気さくで親切な方なので試着もテキパキやって下さって色々助けて頂きました。ブーケやテーブルに飾るお花は少し価格の安いものにしてもらいました。コロナ禍ということで披露宴はしませんでした。けれど、挙式が終わってすぐに解散というのも寂しいし、でも時間がかかるフルコースは滞在時間が長くなって不安だし…と思っていたらワンプレートランチと一人ひとりに配れるミニウェディングケーキをご提案して下さいました。これがとても美味しく、サッと食べられて良かったです。遠方から来られる方には少し不便です。静かな場所に立地しているので、結婚式や前撮りなどは思いっきり出来る利点はあると思います。プランナーさんをはじめ、皆さん親切で何でも相談できました。結婚式の日は親族全員がスタッフさんの対応の良さに感動していました。少人数の結婚式とはいえ、コロナ禍で不安になっていた私達を一生懸命に励まして下さって無事に皆が元気で楽しく式を迎えられました。スタッフ皆さんに感謝しておりますが、遅い時間まで対応して頂いたプランナーさんと衣装担当の方には本当にお世話になりました。前撮りは施設をフルに使って色んな場所で撮影して下さいます。私は挙式を出雲殿でしましたが、前撮りは大聖堂も使わせてもらえました。慣れないことなので最初は緊張していましたが明るい声かけのお陰で楽しい思い出が増えました。撮影中はプランナーの方、衣装担当の方が様子を見に来て下さったのも嬉しかったです。特にプランナーさんは夫婦の体調をお気遣い頂き、安心して撮影が出来ました。出来上がったアルバムは一生の思い出になるような品に仕上げて頂きました。コロナ禍のため、いくら身内だけの少人数とはいえ結婚式を挙げてもよいものか非常に悩みました。でも自分達だけで悩んでいても何も始まりません。実際に結婚式を近いうちにするかどうかは別にして、まずはプロの方々に相談してアドバイスを頂くのが一番の解決策だと感じました。ノートルダム宇部の皆さんは親身になって寄り添って下さいます。私も最初は戸惑ってメールで相談しました。ブライダルフェアに行くのは抵抗がある方は、まずはメールや電話での相談でもいいと思います。結婚式を終えてみると、夫婦二人は勿論のこといままで育ててくれた家族にも大切な思い出をプレゼントすることが出来て大変満足しております。詳細を見る (1542文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/11/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
安心信頼のできるスタッフさんたちばかり
ステンドグラスがあり光が差すととても神々しく美しいです広々としていてとても寛げる空間お花が好きなのでメインテーブル、ゲストテーブルは妥協せずしっかり理想に近づけてもらいました。カラードレスも着用予定でしたが白ドレスのみにしました。フォトブックなど無料特典としてついてて嬉しかったです。オープニング、エンディングムービーなどは自分で作りました。キャンドルリレー用のキャンドル、プチギフトは持ち込みました。和食を選びました。結婚式では洋食が多いため、意外性があって喜ばれました。ゲストは市内の人ばかりだったのでとても近くて良かったです。皆さん安心信頼のできる素敵な方々です。いつも優しい笑顔でおもてなししてくださいます。挙式が終わって2人が外に出る時にドアが開きます。その時沢山シャボン玉が飛んでて感動しました。小さなことでも諦めずとことんやったほうがいいです。各担当スタッフさんに相談すると一緒に悩んで考えてくれます。準備は早め早めが良いです。式が近づいてもバタバタせず余裕を持って最終確認できます。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/10/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さん・施設面ともに大満足でした◎
モダンな大人な雰囲気の会場でした。天井も高くシャンデリアも綺麗で上質な面も気に入りました。料理と衣裳にこだわったため若干値上がりしました。ペーパーアイテムを手作りにして節約しました。料理は迷った結果和食にしました。洋食の特別感も魅力的でしたが、やはりゲストに親しみがある和食にすることで皆さんから美味しかったと言葉を頂くことができました。無料の送迎バスを利用しました。県外からのゲストも多かったため、空港や新幹線駅まで手配して頂いて助かりました。また、私達も当日リムジンで自宅や二次会会場まで送迎して頂いて非日常感を味わうことができました。こだわりの強い私達の要望にも全部応えて頂き本当に感謝です。特にプランナーさんは、優柔不断な私達に嫌な顔せず親身に寄り添って頂いて助かりました。受付の待合いスペースでおしゃれな瓶のカクテルなどが提供されていて、友人たちからも好評でした。カジュアルに楽しんでもらえる式にしたかったので嬉しかったです。設備面・スタッフの対応ともに良くこちらの式場で結婚式を挙げて本当に良かったです。結婚式まで期間が短く準備が不安でしたが、プランナーさんをはじめスタッフ皆さんが親身に対応してくださったので安心して当日を迎えることができました。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦さんの雰囲気がそのまま伝わる会場の変化に感動しました
過去に2回、列席したことがあります。会場の雰囲気か3回とも違うことに驚きました。1回目は可愛らしく、2回目はソファーウェディング、3回目は新婦さんの大好きが詰まったジブリ作品を強調した会場になっていました。特に受付会場もちょっとしたパーティー会場になっていたりドリンクやお菓子も豊富にありました。披露宴までの待ち時間が待ち時間ではない錯覚が起きたほどです。車で向かいました。立体駐車場があり看板も大きいので分かりやすかったです。マイクロバスも2台あるそうなので遠方の列席者さんは助かったと話されていました。会場は3階にあります。エレベーターも使用できるので不便ではないです。階段も一段一段歩きやすい高さになっており履きなれないヒールでも余裕でした。トイレも女性用の配慮がされており助かりました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アンティークな雰囲気の大聖堂!ステンドグラスが圧巻です!
立派な大聖堂です。入った瞬間、神聖な空気に包まれステンドグラスから光が差し込むととても綺麗で、幻想的な雰囲気でした。ゲストがとても多かったですが、披露宴会場のキャパシティは十分だったと思います。スクリーンが大きかったので縦長の会場ですが、後の方でもしっかり見えました。フグ刺しがあったりして山口県らしいメニューでした。お箸で食べれたのも良かったです。ボリュームもしっかりあって満足いく量だと思います。駅も近く、空港からも近いので県外から来る人でもアクセスしやすいかと思います。送迎バスもありました。私は当日は車で行きましたが、立体駐車場があって台数も結構停められます。各テーブルに担当のスタッフの方が付いてくれているので、ドリンクがなくなる前に気がついてくれて次の飲み物を聞いてくれました。受付をするラウンジでがバーカウンターがあってドリンクのサービスもあったり、新郎新婦さんが飾り付けをしていたりで、待ってる間も退屈しませんでした。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
五つ星のおもてなし◎
受付後の待合スペースで飲めるドリンクの豊富さに驚きました。ソフトドリンクはもちろん珍しいサーバーの生ビールやカクテルも揃っておりついつい飲んじゃいました。笑また、お洒落なボトルやグラスで提供していたため特に女性ゲストが喜んで写真を撮っていたのが印象的です。披露宴会場で感動したのはその広さです。140名程の列席者がいましたが、十分なスペースが確保されていました。もちろん雰囲気も良く、きらびやかなシャンデリア等の装飾品もありつつシンプルなデザインのため、コーディネイト次第で変幻自在になると感じました。結婚式といえば洋食のイメージでしたが、当日は和食を頂きました。初めは驚きましたが親しみがありかつ上質な味わいに感動しました。「洋食は食べ慣れないから和食は安心するよね」と友人も喜んでおり、たしかにご年配の方も食べやすいため幅広い層のゲストに喜んでもらうにはうってつけだなと新郎新婦のおもてなしを感じました。私が結婚式をする時も和食にしよかなと思いました。自宅からのアクセスが良い新山口駅に行き帰りとマイクロバスをご準備頂きました。県外から列席の友人も新幹線を利用して来たため、利便性を喜んでいました。自家用車で列席した友人も駐車場のキャパシティの大きさに安心していました。各テーブルに1人ずつ担当スタッフが付いて下さったのは驚きです。ドリンクの注文に対する細かな気遣いを感じ、料理に合うお酒の提案もしてくださったため、まるでレストランに来たような感覚で料理・ドリンクも楽しめました。なかなか食べる機会のない高級なお料理でしたがユーモアも交えた丁寧な説明をしてくださったため、食事が楽しくなりました。エンディングムービーに感動しました。1日の楽しかった、感動したシーンを同じ時間を共有したゲスト全員で振り返ることが出来ました。上映後はまるで映画を見終わったかのようか感動を覚えましたし、帰路でも友人とその話で盛り上がりました。特に感動したポイントは新郎の謝辞で、普段なかなか目にすることのない家族に対する想いを伝えるシーンでは思わずもらい泣きをしてしまいました。そのギリギリの場面までもがエンディングムービーに納められてたのでさらに驚きと感動を覚えました。詳細を見る (930文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/14
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ201人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【先着3組限定/年1BIG】150万特典付!新着ドレス試着×演出相談会
CM放映記念×待望のリニューアルフェア!【5万円ギフト&予算にも安心の最大150万円分の特典付!】感動の大聖堂の入場体験と2つの会場比較ツアーや、ゲスト満足度高い*A5和牛試食*付!今ならドレス試着で一足先に花嫁体験!

1116日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【待望のリニューアル!150万特典&5万ギフト付】A5牛試食&挙式体験
【待望のリニューアル記念BIGフェア!最大150万円&5万円分ギフトプレゼント!】当日の1日をイメージ頂けるようにご案内!感動の大聖堂&2会場比較ツアー&花嫁様の試着もOK!ゲスト満足度の高い*黒毛和牛の特別試食付!

1122土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\3連休BIG*5万ギフト/感謝を伝えるオリジナル挙式体験&試食会
【3連休特別!最大150万円特典&5万円分ギフトプレゼント付!】非日常感溢れる白亜の大聖堂で感謝を伝える挙式体験&2会場比較ツアー!3,2万円相当のA5ランク黒毛和牛の試食会など結婚式当日を感動体験!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-14-4075無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP予約限定】最大150万円OFFベストレートプラン
公式ホームページよりフェア予約や見学予約をいただくと、最大150万円OFFのお得なプランをご案内することができます。
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | ノートルダム宇部/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムウベ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒755-0022山口県宇部市神原町2-7-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR宇部線 東新川駅より徒歩5分 宇部空港より車で7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 東新川駅 |
| 会場電話番号 | 0120-14-4075無料 |
| 営業日時 | 10:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 100台お気軽にお問合せください。 |
| 送迎 | あり送迎マイクロバス手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 世界5大教会とワールドワイド・フェローシップ(祈りの提携)を結んだ由緒正しい大聖堂で本格的なセレモニーが叶う |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り大聖堂前の広場で行うバルーンリリースやフラワーシャワーは大人気の演出! |
| 二次会利用 | 利用可能ラウンジでの二次会もOK!送迎バス付で帰りも安心♪ |
| おすすめ ポイント | 映画館のようなスクリーンに大迫力の映像やサラウンドがコラボレーションし、今まで味わった事のない感動のウエディングシーンをプロデュース
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りその他マタニティ対応やお肉の事前カットなども対応可能でございます。 |
| 事前試食 | 有りノートルダムで最も人気の無料試食フェア開催中♪詳細はお問い合わせください。 |
| おすすめポイント | FIVESTARならではの逸品を取り揃えたウエディングメニューの他、贅を尽くした和食コース、シェフと創りあげるフルオーダーコース等お好みに合わせてお選び頂けるコースの数々
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーターがある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありその他詳細はお気軽にお問い合わせください資格取得スタッフ その他詳細はお気軽にお問い合わせください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ノートルダム特別価格での宿泊が可能 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

