ホテルサンルート徳山の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
駅近。美味しく素晴らしい料理
チャペルから海がみえます。晴れていとてもロマンチックで綺麗でした。花嫁さんもキラキラ輝いてみえました。チャペルの雰囲気も白と木目調を基調としており清潔感がありました。光も差し込み明るかったです。ホテルの古さは否めもせんが、綺麗にしていらっしゃいました。披露宴会場は茶色でモダンな雰囲気でした。カーペットも茶色で統一されてました。また、十卓ほど、テーブルが入っていましたが、狭いと感じず広々としてました。とても美味しかったです。伊勢海老の写真を撮りわすれましたが、本当に最高でした。その他の料理もおめでたい席にはぴったりです。量もしっかりとありお腹いっぱいになりました。新幹線の駅から歩いてすぐなので大変たすかりました。駅からホテルも見え迷うことはありません。歩いて五分もかからないと思います。ドリンクをすぐにつぎにきていただけ助かりました。また、お手洗いの際も声かけをしていただき迷うことなくお手洗いにたどり着けました。駅からとても近い。美味しい料理。詳細を見る (426文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.5
海が見えるが少し古さがある
白い挙式会場が屋上にあり、海が一望できる。しかし、海辺が工場地帯なので、山々というより機械が沢山見える感じだった。大会場で100人以上入れるところと少しおしゃれな会場の二ヶ所があった。だけど、ホテル感が拭えない感じで、特別な日としてはイマイチだと感じた。連携先が多いようで、ドレスがたくさんの中から割引で借りられるようだった。試食はなく、ホテルのレストランのランチバイキングが下見のサービスでついていた。新幹線ののぞみも止まる徳山駅から徒歩3分のホテル。とても行きやすい。ホテルでの挙式・披露宴なので、遠方の方は前日から宿泊し、参列することができる。新幹線で来るのも楽そう。控室(着替える部屋?)が楽屋のようで、思ったよりも狭く素っ気ない感じが残念だった。全体的に建物が古い感じがしたのが残念。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
遠方からも大人数も参列してもらいやすい式場
ホテルなのでアットホームというよりはかしこまった印象。大きな窓からは海が一望できる。自然光が入る。ふたつの会場を下見でき、イメージによって会場の雰囲気が変わった。だが、ナチュラルなアットホームをイメージしていた私たちには、それがこの会場で一から作れるか、といったらどうか。。といったところでした。はじめてのフェアだったので尚更嬉しかったことを覚えている。試食で料金が発生するところはいくつか廻った中でも唯一だった。交通の便がよい。遠方から参列きてもらうのにも便利だと思う。温かく迎えてくださった。職場のひとや遠方の親族を呼ぶとなると来てもらいやすい。自分のイメージに会場の雰囲気を仕上げることができるか。ホテルなので、式後も足を運び易いとおもう。専門式場やゲストハウスなど式を挙げるための場となると終えてからはなかなか訪れにくいと思うので。そういう点では思い出となる場所をホテルにする利点であるとおもう。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/06/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
古典的なエレガントが魅力のパーティでした
はっきりとすらっとした三角屋根になっているチャペルのそのスタイリッシュさと、前から見渡せる海と山の光景との相性が非常に良くって、列席していてその美しさと、迫力にうっとりとしてしまいました。鮮やかな朱色のカーペットが広がる間のタイプのパーティスペースは、窓も大きくデザインされて海とか、山々の光景が素晴らしくみわ褪せて最高の優雅さでした。朱色系の色彩って、場をレトロでクラシカルな魅力空間にしてくれる効果があると思いました。徳山駅から徒歩3分くらいですし、海沿いの優雅さもあったので、とってもロケーション的には良かったと思います。朱色のカーペットが広がるパーティルームの、古典的なエレガントさが素晴らしくて、昔ながらの重厚感がよかったです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
瀬戸内の食材コース!
待合室からヨットハーバーが見え瀬戸内の島を見たとき「すごい!」と圧巻しました!美味しいコースは最高でした!特に海の幸!山口県だけにフグも食べることが出来、鱧も最高でした‼︎女子には嬉しいデザートバイキングもあり終始食べ続けていたような気がします。新幹線徳山駅を降り海に向かって歩くとすぐ、私は親族側の出席だったためバスで迎えがありましたが地方から来られた方は便利だと言われていました。スタッフさんはテーブルごとに分かれているようで、飲み物が空くと飲み物を聞いて下さったので呼ぶ手間もなく良かったです。新郎がお坊さまということもありその関係の方達が多くいらっしゃいました。会場が広く100名以上の結婚式は初めてでしたが、その人数を全て収容出来る会場に驚きました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/04
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
三角屋根構造がスタイリッシュ!
大三角形を形取った、前の窓面からは、海や空やらが見えて、特別な視界に気持ちも優雅になって、広い心でゆったりと参謁することができました。木造の椅子がすごくマッチしていて、デザインのスタイリッシュさを少し和らげて、和むような優しさとぬくもりを与えていました。ブラックなトーンと、ホワイトなトーンとの配合バランスが非常によくて、主にその2つの色で構造されることによって、スマートに感じられる空間となってました。洋風レトロは一切なく、どちらかというと、近未来的モダンが徹底。グランドピアノのブラックトーンも非常に目立っていて、全体がすごく大人びた優雅さに包まれてました。徳山駅からほどない距離のところの式場でしたので、非常に便利でした。シンプルな2色によるパーティスペースは、かっこよくて、気が引き締まるような感覚で過ごせました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/19
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 3.2
駅近だが、景色の良い式場
チャペルから海が望め、とても良い雰囲気だった。ただ、ややこじんまりしているような印象を受けた。二会場見せていただいたが、シンプルながらもお洒落な会場だと感じた。見学時には、婚礼料理の試食はできず、レストランのブッフェを無料サービスでいただいた。料理を重視していたため、実際に料理を食べてみたかった。駅から近く、遠方の参列者に良いと感じた。とても熱心に説明していただき、無理に勧めるようなこともなかったので、好印象だった。駅から近く、遠方の参列者も迷わず来れると思う。徳山駅周辺に二次会ができるような飲食店も沢山あるため便利だと思う。料理が食べられなかったのが残念。別日に料理がいただけるフェアもあったが、有料だったと思う。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
海や空や山が見えて壮大
三角屋根のその傘が巨大で、その面はほぼ外観としても覆い尽くしており、芸術的な美しさの三角チャペルでした。内部も前方の面はその三角の形をぴったりと形どったような三角デザインで窓が構えていて、景色としても海や、島のような山々、そして空という3大自然美が感じられるような風景となっていました。大人なイメージ、雰囲気が徹底された感じの披露宴パーティルームでしたが、その内観としてのダークな色使いはすごくオシャレでした。特に壁のところの装飾棚も兼ねたそのデザインは、飾る部分は白いデザインでぽっかりあいていてしかも、後ろからライトアップで照らしたようなつくりとなっていて、その白枠と、ベースの黒とのスクエア状の互い違いのデザインはすごくスマートに見えました。富山駅から歩きにてすごく近くというナイスな立地でしたので、全く問題ありません。大人なムーディダークトーンな披露宴会場は、とっても優雅でして、大人の社交場らしい落ち着いた雰囲気がとっても居心地よかったです!詳細を見る (426文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
とても素敵な式に参加出来ました
受付を済ませてロビーで友人達と話をして待っていましたが、宴会場に向かうタイミングが分からずそろそろかなと向かいました。宴会場の場所も分からずなんとなくで進んでたどり着きました。雰囲気は白い壁でとても明るく、バルーンがピンクや白などでとても可愛い雰囲気でした。とても美味しくいただきました。結婚式では普段食べれないものばかりなので楽しみにしていました。駅から近い場所での結婚式でしたが車で行かせていただきましたが、駐車場が広くとても便利でした。とても丁寧だったと記憶しています。最後のお花やバルーンは分けていただきました。ゲストに来ていただいてお祝いをしてもらうので先ずはゲストのことを考えて進行することがとてもいい式になると思います。自分達のしたいことを盛り込んでもいいと思いますが、ゲストの方が喜んでくれるかな?と考えるのも楽しいと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
無難な式場
ホテルの最上階にあるチャペルの大きなガラス窓からは海が一望でき、自然光がよく入っているため、開放感溢れる会場となっていた。しかし、設備の汚れが少し目立っていた事がマイナスポイントだった。異なる印象の2つの披露宴会場があり、一方はモダンな感じ、もう一方はスタンダードな感じであった。会場の広さを調節できるようになっており、人数にあわせた調整が出来るのが◎少し割高な印象婚礼料理ではなく、ホテルのランチバイキングであったが、試食をさせていただいた。どの料理の非常に美味しかったが、デザートについてはイマイチだった。新幹線口、在来線の直ぐ近くという事もあり、アクセスについては文句無しであった。親身になって話を聞いて下さり、好印象であった。アクセスについては非常に良く、挙式場も晴れていればかなり良いです。しかし、雨が降るなど天候が悪いと、評価は一転するかと思われます。どのカップルも、気にいると思います。詳細を見る (400文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
立地重視ホテルウエディング
チャペルは海に面していて自然光がさす素敵なチャペルでした。木のぬくもりが感じられます。式を挙げたカップルは外の石碑にプレートを付けるという演出が印象的でした。黒を基調としてシックな会場で広々としていました。和をテーマにしていたのでピッタリでした。天井も低いとは感じなかったです。文句なしです。海の幸がふんだんで美味しかったです。年配の方にも好まれていました。徳山駅からすぐなので遠方から出席した私にとっては本当にありがたかったです。ベテランのおばあさんが私たちのテーブルを担当してくれました。テキパキしていました。控え室、化粧室等々普通です。ホテル自体の築年数がかなりたっていると思うのでそれなりと考えてもらえればいいと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
海沿いの独立チャペルは佇まいが本格的
海沿いのところに立つ、大きな傘の三角屋根が特徴的な挙式チャペルは、外観はすごく綺麗でスタイリッシュ。また、内部も、三角のその構造そのものなつくりになっていて、前の面もガラス面となっていて明るく爽やか。座席はすごく優しい木の質感だったので、着席していて、気持ちがリラックスしていくのがわかりました。白と黒の格子のようなデザインが交互になってデザインされたメインテーブルの背景はとってもかっこよくてツートンによる華麗さがありました。また、そこのメイン席のところの背景と、あと、テーブルクロスの赤いラインとがテーマ性を共通していて、雰囲気が線れnされて見えました。徳山駅から、歩いて3、4分以内とかでした。大きな三角屋根、三角の傘のその迫力あるでデザインと前に広がるハーバーという2大要素はとっても特別感が出ていて式の場にぴったりな感じでした。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
下見行く前に期待しすぎたかも
三角屋根でかわいい雰囲気でした。下見の日は天気も良かったので景色もキレイだった。相場だけど高いかも・・・私たちはここで式を挙げたいとは思えません。アクセスは徳山駅新幹線口すぐなので、絶対迷わない。駐車場もある。結婚式のマナーやしきたり、金銭面ほか不明な所を全部わかりやすく説明してくれたのでうれしかったです。あとは悩みや不安なことに対しても親身にアドバイスしてくれる方でした。設備や化粧室、待合室・・・普通でした。ホテル内にあるので遠方の方が泊まったりするのにはいいけど、見積もりを見たら結構な金額。。ホテルの結婚式は予想以上に高い。あと建物が古い。どんなカップルにおすすめかというと、アクセス面ではないでしょうか・・場所はいいですし駐車場・ホテル内ですし。試食会があるらしいので、予定があうなら参加された方がいいと思います。あと衣装の持ち込みとかも可能だと思います。アルバムで料理を見せてもらいました。試食会もあると案内されましたが、日曜だったので夫婦休みが合わないので行けません。残念です。おもてなしや料理にお金を掛けたいので、写真だけだと見た目しかわからないし見た目も普通でした。だからいくらアクセスがよくて予算内でも即決はできない。それと、披露宴会場がその日は別のイベントで使用されていて、全然イメージ湧きませんでした。それは事情があるので仕方ないですが、おもてなし面や予算で考えてもほかの式場の方が文句なしによかったです。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
海が見える素敵なチャペルです
チャペルからは、ちょうど晴れていて海が一望でき、とてもロマンチックで綺麗でした。チャペルの雰囲気も白と木目調を基調としており落ち着ける感じでした。会場内は、広いといった感じではありませんでしたが、チャペルとはまた違った黒のモンダな感じで素敵でした。味は普通に美味しかったです。量が結構多いように感じましたので質より量重視の人は、とても満足すると思います。新幹線が停車する徳山駅から近いので遠方から来られる方も便利な場所だと思います。式場の場所も国道2号線の道路沿いなので初めて来られる方でも分かりやすいかと思います。小さい子供を連れての参列でしたが、子供にも丁寧な対応をして下さり、とても気持ちよく式に出席する事が出来ました。ウェルカムドリンクなどもあり良かったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
遠方のゲストにはうれしい立地
海の見える挙式会場で、天気の良い日は青い海を背景に挙式できます。当日は天気も良く、とても素敵でした。海沿いには工場が立ち並んでいるので、夜景も素敵そうです。夜の挙式が可能かどうかはわかりませんが…広々としていて雰囲気は良かったように思います。海の近くということもあり、魚介がふんだんに使われていたようです。和洋折衷で、カルパッチョやスープ、牛肉のポワレの他にも、おめでたい紅白生酢や葛あんのかかったお魚料理なども出てきました。新幹線も停車する徳山駅から歩いて2~3分ぐらいなので、交通の便は良いです。ホテルなので宿泊もできるし、遠方からの参列者にはうれしい会場だと思います。笑顔よく丁寧に対応してくださいました。式前日に余興用のスクリーンを快く貸してもらえ、打ち合わせをすることができたと同じ参列者の方がおっしゃっておられました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
式場全体の雰囲気が明るく綺麗な式場でしたよ^^
披露宴会場全体がとても広かったです。新婦のお父さんがカラオケを歌ってたりしてたのでカラオケが歌える設備があるんだと思います。また披露宴会場に大きなピアノがおいてありました。会場の雰囲気は綺麗で明るいといった感じでしょうか、ゴージャスな感じもあり素敵でした!おいしかったです。徒歩で5分ほどのところに新幹線がとまる大きな駅である徳山駅があるので交通はすごくいいと思います。また近くに海があるので会場に向かう途中に潮風を感じられてよかったです。スタッフのみなさんがとても丁寧にサービスしてくれていました。呼ぶとすぐに駆けつけてくれて笑顔で対応してくださり感じがよかったです。友達が子供をつれて来ていたのですがスタッフの方がすぐにベビーカーを準備したりスピーチの最中にはその子の子守をしてくれていたりと子供連れへのサービスも行き届いていたと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理が美味しかったです。
エレベーターで何階かに行くとチャペルがあり、中に入るとすぐそばが海なので景色が本当に良かったです。ただ、写真を撮る時は、夕方だったからか逆光でシルエットしか撮れなかったのが少し残念でした。でも、雰囲気などは本当に良かったです。スクリーンから一番遠い場所で映像は普通に見れたのですが、しゃべっている音がほとんど聞こえなかったので(音楽は聞こえました)何を話しているんだろうとは思ったけれどそんなには気にならなかったです。そして、きちんとした披露宴なんだけれど、アットホームな感じがあり、緊張せずにゆっくり座っていられたのが安心できました。料理が美味しかったのが良かったです。量的には最初は少ないかな~って思ったけれど、最後はもうお腹いっぱいって感じだったので大満足でした。新幹線口から歩いてすぐなので、わかりやすいです。どこにどう行けばいいのか、ドリンクのタイミング等ちゃんと1人1人を見て対応してくれたので、すごく安心してその場にいられたので良かったです。始まる前に待つ時にホテルの中の小さなレストランでドリンクを飲んで待たせてもらったり、披露宴会場に入る前に待っている時にオレンジジュースと烏龍茶を出してもらえたので、待ち時間も気にならなかったのが良かったです。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
二種類の披露宴会場
海沿いのチャペルで、背景が海になっていてきれいでした。挙式後、みんなで風船をとばすイベントがすごく素敵。二種類の披露宴会場があり、人数や雰囲気で使い分けることができました。値段の割にリッチな式ができると思います。とにかくスタッフさんの熱意が感じられて好印象でした。料理はおいしかったです。男性には量少ないかも。でもおしゃれな盛り付けで、女性にはうれしかったです。駐車場が少し狭い気がします。大勢の客を招こうとすると困ることがあるかも。とにかく親切に相談にのってくれました。低予算になりそう・・・という悩みにも、できる限りこたえようとしてくれるのがうれしかったです。チャペルが外にあり、開放感があります。港のそばなのでよく見ると・・・船等が見えますが、中に入るとガラス越しの海が素敵です。ぜひ入ってほしいです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/02/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
お料理がおいしい
チャペルがとてもきれいで、海が見えるのがとてもいいです。会場も何個かあって、海の見える会場はいいと思いました。まあ、普通というか、妥当だと思います。フェア特典などのタイミングもあると思います。お料理はとてもおいしいです。いろいろコースがあって選べるし、間違いないと思います。駅が近くて交通の便もいいですし、海が見えるチャペルもおすすめです。気さくにお話してくださって、よかったですが、今月中に決めたらサービスしますというのは、急かされてる感じがして苦手でした。一番のおすすめはお料理です。とてもおいしいと思います。チャペルも海が見えてきれいだし、駅から近いし、ホテルなので宿泊も出来るし便利だと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/17
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
工場の見えるチャペル
チャペルでの式に出席。最上階ということもあり、正面に海の見える窓が大きく見えていました・・・が、立ち上がると奥に海岸線沿いの向上が。工場萌えの方にはむしろオススメ?縦長の会場で、ステージ等はなし。おそらく80名ほどだったと思いますがゆったり座れました。飲みすぎて覚えておりません・・・新幹線も止まる駅から徒歩5分圏内とアクセスはよいかと。ただちょっと工業地帯寄り?で周りは少し殺風景。ホテルということもあり対応に特に問題はありませんでした。上にも書きましたが屋上のチャペルは正面に海が広がり、私が出席した当日は快晴だったこともあり気持ちよい雰囲気でした。工場が奥のほうに見えてしまうので、人によっては少し殺風景に感じるかもしれません。工場関係の職場の方ならばむしろ落ち着くのか?披露宴会場への廊下にはキャンドルが灯され落ち着いた雰囲気。新郎・新婦席が赤い大きなソファでかわいらしかったですが、色ドレスとの兼ね合いを考えておかないとソファのほうが目立ってしまうかも。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/10/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
安心信頼安全な式場
式場の設備には全く問題がなく、すべてが揃っているといっても過言ではないほどで、初めての方でも落ち着いてゆっくり出来るほどの雰囲気もあります。また、式場内の色彩も良く、鮮やかな感じがしてグッドです。さらに、三角屋根の式場は解放感があり、華やかかつ繊細な雰囲気で、画像で見るより実物のほうがゆったりしています。こちらも式場と同様、設備に問題はなく、むしろこれほどまで揃っているのかと脱帽するくらいです。さらに雰囲気も良く、全体的な色彩や新しい設備に目が奪われます。披露宴フロアは普通の広さだと思うのですが、窓から海が見えますので、解放感はバッチリです。そのうえ、控室での設備や管理も徹底しているようで、痒いところに手が届くほどです。コストは普通ですが、マイナス要因が見当たらないため、素晴らしい式場だと思います。また、コストを下げたいのであれば、そういったプランも用意しているそうです。ロケーションは、駅から徒歩5分ほどで、本当にすぐ着きます。さらに、海沿いということもあり、汐の香りが漂い、どことなく海外っぽい雰囲気もあります。とにかく笑顔が素晴らしく、なかなか出来るものではないなと感心致しました。また、シャキシャキと動いておられ、見ているだけでも快活な気持ちになります。とにもかくにも総合的に良く、安心安全信頼性に富んでいますので、初めての方でも安心です。さらに、海沿いですから雰囲気も素晴らしく、スタッフさんの対応も良いですから、全く以て不満はありません。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/07/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
良かったです!
とにかく料理が美味しかった!チャペルの雰囲気が良かったです。残念だったのが、お手洗いが狭すぎて、化粧直しがなかなか出来なかったので、大変でした。駅から徒歩5分以内の場所にあるので、かなり助かりました!決して、新しい建物ではないけれど、クラシカルな建物の雰囲気が私は好きでした!!ドリンクも大好きなシャンパンが飲み放題だったし、料理もすごく美味しかったし、スタッフさんの対応も良かったです。花嫁さんのドレスもすごく可愛かったです!!チャペルもとても神聖なイメージで、オシャレで、とても素敵でした!!ふぐのお刺身が出たのですが、山口ならではの、お料理のメニューだなって思いました!!とても素敵な結婚式でした!!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/06/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
ロケーションが大変良く、眺めが最高です
【披露宴会場について】立地が大変良く、また明るい雰囲気でとても楽しいひと時を過ごさしてもらいました。料理も大変おいしく、会話も弾みました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフが少し少なかったような気がしますが、気配りのできた良いスタッフだったと思います。【料理について】大変おいしかったです。ただ少し次の料理が出てくるのが遅かったので、その点は改善してほしいと思います。ほかの部分は、とてもよかったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から大変近かったので、電車で来た僕にはとても助かるロケーションでした。式場からの眺めも、海が見えるなど大変良くて、明るい雰囲気で式を進められ、会話もとても楽しく思い出に残る良い披露宴になりました。【この式場のおすすめポイント】駅から大変近くて交通アクセスが便利という点と、とても明るい雰囲気の眺めがあるという点です。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/03/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
駅から近い!それだけでありがたい。
屋上に作られたチャペル。こじんまりした感じをうけるが、素敵な外観だなと思った。チャペルの前面は海!海・・・なんだけど、工場や漁船が多く通る海なので、決してオシャレではないが。そこが良いといえば良いのかもしれないけど。7~8年前にも一度同じ会場で結婚式に参列したが、当時よりオシャレにはなったかな・・・と思った。ホテルなので会場も広く、更に宿泊もそのままそこでできるので、やっぱり遠方からのゲストには嬉しいかな。外観が美しく、キレイなわけじゃない。決してゴージャスなイメージもない。けれども、駅から近い。新幹線もとまる。遠方からのゲストには嬉しい限り。新郎新婦も、会場から駅までの移動の心配はいらないので、余計なタクシー代とかは考えなくてよいのはありがたいのでは。今流行のおしゃれな会場ではないけれど、それをカバーできる良い点も多かったと思う。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が見えるチャペルで素敵な結婚式を挙げられます
白を基調とした色使いと、木製のインテリアがとても温かみのあるチャペルです。祭壇の奥からは海が見渡せて、とても開放感があります。海が見やすいよう、祭壇がクリア素材になっているところも細かな配慮がされているなあ!と感心しました。チャペルの外には階段もあり、青空の下で行うフラワーシャワーもとても素敵でしたよ。シックなツートンカラーでまとめられた大人の雰囲気なバンケットでした。装花も派手さはありませんでしたが、造りが精巧で感心しましたよ。スクリーンが大きくて、新郎新婦お手製のビデオをじっくり楽しむことができたのも良かったです。和洋折衷のお料理で、どの料理も素材の味がしっかり活かされておりとても美味しかったです。特に美味しかったのはお肉のローストとフォアグラが入った茶碗蒸しで、今まで食べたことのない美味しさに感動しました。徳山駅の目の前なので、とても便利な立地です。遠方の方でも迷うことなくアクセスできると思います。青い海が見渡せるロケーションも最高です。海が見渡せるチャペルと美味しいお料理、とても便利なアクセスがおすすめのポイントです。とても素敵で楽しい結婚式でしたよ。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
心地よくすごせる
海が見えるチャペルは素敵ですが、若干漁港・・・なのが残念です。全体的に、施設が古い為、段差も多く年配の方は不自由な方もいらっしゃいました。また、和式トイレの方が多いなぁと感じました。しかし、立地は良く徳山駅から2分の場所なので、遠方からの参列者には用意と思います。披露宴会場での、スタッフの方のおもてなしが良かったです。お料理もおいしいです。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海の見えるチャペル
駅からすぐという立地は、遠方からの参列者には場所も分かりやすくてよかったです。海の見えるチャペルは素敵でしたが、若干漁港・・・という雰囲気なところは残念です。スタッフのおもてなしが行き届いていて、お料理もおいしいです。施設自体、少し古いので、段差も多くバリアフリーになってなく、トイレも和式が多かったのが難点でした。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海が見えるチャペル
海が見えるということで 窓も大きくテ開放感もあり、すごく素敵でした。普通でした。美味しかったです。海が近いからなのかお刺身が美味しかったように思います。駅から近いのでわかりやすくて便利でした。車で行きましたが、電車でも船でも交通の便はいいと思います。時間がかなり予定よりも長くなっていましたが、無理に短くしたり、焦る様子も感じなかったので落ち着いて過ごせました。司会の方いきなり「毎朝新婦様が起こしていました」というところを「毎朝新婦様が襲っていました」と言い間違えて微妙な空気がながれていましたが。挙式のチャペルが素敵でした。大きな窓が印象的です。写真を撮るのはチャペルが絶対オススメだと思いました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 3.7
- 会場返信
コストパフォーマンスに優れた式場
披露宴会場はリニューアルされていて見た目も華やかで、ホテルの外観から想像するより満足度は高いと思います。白を基調としたものと、黒を基調としたものがあるのでフェアで1度中をみられてた方がいいと思います。料理は洋風、和風ともに何度も試食しましたが、洋風は金額のわりに見た目がぱっとしないので、和風をベースに洋風の気に入ったものを何品か追加してもらうことにしました。そのあたりの融通はきくので相談してみるといいと思います。ただデザートはどれもいまひとつだったので、シンプルに果物にしたほうがいいかもしれません。新幹線の乗り場からの距離が徒歩で行ける圏内なので、来客の方にはいいのではないかと思います。プランナーさんは親身になっていろいろ考えてくれて大変心強かったです。スタッフさんはどの方も丁寧な言葉使いでとても好感がもてます。金額はいろいろ込々セットだといろんな割引が入っていて、自分たちの希望と合えば割安ではないかと思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/07/01
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
海が見える挙式会場
山口県周南市で挙式会場を探すため、ホテルサンルートに下見をしに行きました。(結局ここではない場所で挙式をします。)まず、一番の魅力は、徳山駅からの近さです。友人の結婚2次会パーティーで参加もしたことがありますが、駅から徒歩で3分くらいです。ハイヒールで歩いても全く足が痛くない距離です。そのパーティーの雰囲気もよく、けっこう期待をして下見に行きましたが、ちょっと残念なところもいくつか・・・海が見える挙式会場が売りですが、サンルートのすぐそばは周南市の工場地帯。海も見えるけど、工場の設備や停泊中の工業船も丸見えなのが残念!しかも、模擬挙式後にチャペルの外(ホテル屋上)でブーケトスのセレモニーをするときに、なんともいえない、工場っぽい化学物質的なにおいが漂ってきました。。。結婚式なのに工場っぽさが丸見えなのが残念で、自分の挙式会場に選びませんでした。あと、担当してくださった方が新人さんなのか、不慣れな感じで・・・そこも選ばなかった理由です。隣のカップルに対応されていたプランナーさんだったらまた違ったかも。披露宴会場・料理ともに、いわゆる一般的なホテルウェディングのものでした。ゲストが遠方の方が多い場合など、交通での便利さを重視される方はいいかもしれません。周南市で一番駅に近い式場です。(2番目に近いホテルは、歩いて20分くらい。)詳細を見る (571文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/13
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ62人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルサンルート徳山(ホテルサンルートトクヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒745-0025山口県周南市築港町8番33号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |