クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 4.2
- 料理 3.8
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ42人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.8
料理が美味しく綺麗な結婚式場です
【挙式会場について】チャペルはそれほど大きくはなかったが、パイプオルガンでの演奏の中、聖歌などを歌う方もいて本格的でした。チャペルを出て左側の少し高くなったところに鐘があり、新郎新婦の写真を撮りやすくてよかったです。【披露宴会場について】披露宴会場もそこまで大きいわけではないと思います。披露宴会場の入り口から見て右手側に庭があり、キャンドルを置いたり風船を飛ばしたりとたくさんイベントができて良かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの対応はとても良かったです。特にヘアセットをしてくれた美容師の方はとても上手だった上に対応も丁寧でした。【料理について】山形の特産品が使われたメニューは全部美味しく、とくにお肉料理が良かったです。ロビーで待ってる間に出して頂いたワインも甘口で大変飲みやすく、買って帰りたいくらいの美味しさでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの鶴岡駅からは近いのですが、鶴岡駅にたどり着くまでが大変でした。特急いなほに乗ったのですが、本数が限られているので電車の乗り継ぎはちゃんと考えたほうがいいと思います。【この式場のおすすめポイント】飲み物含め料理がとにかく美味しかったです。会員制の結婚式なので参列する側としてはリーズナブルで良かったです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
素晴らしい神社婚&蔵での披露宴
【挙式会場について】神社での挙式でした。1700年という歴史もあり、かなり厳かな雰囲気でした。設備に関しては、お子さまや高齢の参列者でも心配することなく、背もたれ付きの椅子が用意されていたりと配慮がなされていました。【披露宴会場について】蔵をそのままリノベーションして作られたレストランでの披露宴でした。モダンな雰囲気に和装がぴったりです。少人数での披露宴にぴったりです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんにはかなりお世話になりました。難しい要望にも関わらず精一杯応えてくださった姿には感動です。しかし、音響に関しては音量の調節がおかしかったり、退場で流す曲が途中で流れて慌てて曲を切ったりと不満は残ります。【料理について】おいしさに皆さまから好評を頂きました!しかし、一番お腹を空かせていただろうお子さまの参列者へのお子さま料理が一番提供が遅く、義両親から披露宴中に注意があるなどありました。打ち合わせ段階で伝えておけばよかったと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠くありますが、バスを運行してくださるサービスがあるので上手く活用すれば参列者の負担が少ないと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】持ち込み料に関しては全く払っておりません。値上がりを感じたところはありませんが、強いて言うならば装花については要望があった為に若干値上がりがありました。【最初の見積りから値下りしたところ】サンクラブ会員になったことで、衣装が値引きになりました。【この式場のおすすめポイント】和装での披露宴だったこともあり、鏡開きを行いました。希望の酒蔵の樽にしてもらうこともできました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ずっと神社で挙式したかったので満足です!素晴らしい結婚式でした!音響や料理についてなど本当に事細かな所まで伝えた方が良いと思います。詳細を見る (657文字)
もっと見る費用明細1,435,616円(29名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/06/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
出羽三山神社での神社婚
【挙式会場について】出羽三山神社での挙式を希望していたので見学しました。山の中で、凛とした気持ちで挙式ができそうです。【披露宴会場について】グランドエルサンの会場以外にも系列のレストランなど、会食シーンに合わせて選べます。会場は二箇所と少なく感じますが、蔵をリフォームしたレストランを一棟貸し切りにすることができたり、ドレスに合わせた煌びやかな広い会場を選ぶこともできます。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんが酷い。30分以上待たされたのに、「あ〜すみませ〜ん。」と軽い挨拶のみ。まだ、挙式への希望を聞く際にも、私達の希望を聞く・汲み取ることが下手なように感じました。話題を急に変えたりと、話を進めるのにかなり苦労し、疲れました。【料理について】今回はいただいておりません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からはタクシー必須ですが、挙式は披露宴ではバスが稼働してくれるサービスがあります。【コストについて】安いと思います。【この式場のおすすめポイント】神社婚希望の方は必見です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーさんによると思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.5
大人数にも対応できる専門式場
【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気で、大人数の披露宴にも適しています。ファーストバイト用のビッグスプーンを貸してくれるそうです。【スタッフ・プランナーについて】アナウンス中にドリンクの注文を取りに来てくださったとき、聞き取りづらいところがありました。【料理について】テーマのネコに合わせて、お皿に食べられるパウダーでネコのアートが書いてあったのには驚きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは離れますが、駐車場がたくさんあって良いです。【この式場のおすすめポイント】化粧室や受付も綺麗です。アプリを使って、参加者全員が当日撮った写真をその場でスクリーンに送信して見ることができる演出が素晴らしかったです。ガーデンからの入場や、ガーデンでの写真撮影などもできます。ドリンクやデザートビュッフェの種類もたくさんあり、女性にも喜ばれると思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
素敵な会場です。スタッフさんは雑に思えました。
【挙式会場について】綺麗なチャペルで神聖な気持ちになれます。女性の方の歌のプレゼントがあり素敵でした。階段のないチャペルなので新郎新婦の胸元あたりまでしか見えず、ドレス全体を見ることができなかったのでそれは残念でした。【披露宴会場について】親族のみの披露宴だったため通常よりも小さな部屋でした。窓があり明るい雰囲気でよかったのですが新郎新婦の後ろに窓があるため写真を撮る際逆光になってしまいました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は明るくよかったのですが、配慮もう一歩できれば...と思いました。挙式前親族控え室で待っていましたがスタッフさんが来たのは挙式前一度のみ。そして5分後までにトイレ等準備を済ませてと説明がありましたが、着物を着ている女性が多くトイレの個室も1つしかない中で無茶だなと思いました。受付を頼まれていた親族はいつ、どのようにすれば良いのかスタッフもこないし説明がなく不安そうにしており、自分から聞きに行っていました。また事情があり挙式欠席し写真撮影からの親族がいましたが、説明していたのにスタッフ同士の連携が取れていなかったのか待っていた親族を呼びに行くのを忘れ写真撮影をしようとして新郎新婦が指摘していました。自分は乳児を連れての参加で、ベビーベッドがあると聞いて安心していましたが実際はハイローチェアでした。ハイローチェアが苦手な子でしたので抱っこのまま過ごしました。その日は他の式も何組か入っており、親族だけの小さな式だったのでスタッフも少なかったのだと思いますが配慮が欠けており残念でならなかったです。【料理について】工夫が凝らしてあり美味しかったです。見た目も楽しめました。少し見た目を重視したためか食べづらいと思うものもありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩20分くらいでしょうか。遠方から来る方はタクシーできていました。【この式場のおすすめポイント】会場は綺麗ですし、スタッフさんも明るく笑顔が素敵です。しかし周りの友人の評価からも自分が参列した印象でも詰めの甘さが随所に見えるため、新郎新婦はやってくれるだろうと任せるのではく積極的に確認をしたほうが良さそうです。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 26歳
挙式会場
- 参列した
- 4.8
料理が美味しく綺麗な結婚式場です
チャペルはそれほど大きくはなかったが、パイプオルガンでの演奏の中、聖歌などを歌う方もいて本格的でした。チャペルを出て左側の少し高くなったところに鐘があり、新郎新婦の写真を撮りやすくてよかったです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
素晴らしい神社婚&蔵での披露宴
神社での挙式でした。1700年という歴史もあり、かなり厳かな雰囲気でした。設備に関しては、お子さまや高齢の参列者でも心配することなく、背もたれ付きの椅子が用意されていたりと配慮がなされていました。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/06/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
出羽三山神社での神社婚
出羽三山神社での挙式を希望していたので見学しました。山の中で、凛とした気持ちで挙式ができそうです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
料理
- 参列した
- 4.8
料理が美味しく綺麗な結婚式場です
山形の特産品が使われたメニューは全部美味しく、とくにお肉料理が良かったです。ロビーで待ってる間に出して頂いたワインも甘口で大変飲みやすく、買って帰りたいくらいの美味しさでした。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
素晴らしい神社婚&蔵での披露宴
おいしさに皆さまから好評を頂きました!しかし、一番お腹を空かせていただろうお子さまの参列者へのお子さま料理が一番提供が遅く、義両親から披露宴中に注意があるなどありました。打ち合わせ段階で伝えておけばよかったと思いました。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/06/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
出羽三山神社での神社婚
今回はいただいておりません。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ソーシャルプラザ グランドエル・サン(ソーシャルプラザグランドエルサン) |
---|---|
会場住所 | 山形県鶴岡市東原町17-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |