ベルナール酒田の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】神前式でしたが,光沢のある大理石調が荘厳な...
【挙式会場】神前式でしたが,光沢のある大理石調が荘厳な雰囲気を出していたのが印象的でした。【披露宴会場】一番小さい会場を利用しましたが,柱が一部邪魔に思われました。【料理】売りであっただけあり,満足いたしました。主役は終了後に食しましたが,冷めていても十分に楽しめました。【スタッフ】気さくな方たちばかりで,準備の折はいつも助けていただいていました。【ロケーション】駅から離れているため,マイクロバスを出していただきました。助かりました。【こんなカップルにオススメ!】あまり大げさにしたくない方には,それほどスタッフの方も押しつけがましくないので,やりたい範囲で式が挙げられたかと思います。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.6
高校時代の友人の結婚披露宴に参列しました。料理は選べる方式も
高校時代の友人の結婚披露宴に参列しました。料理は選べる方式も良く、大変美味しかったです。余興をしたのですが、丁寧に支持していただき、スムーズに出来ました。ロケーションは駅、空港から少し遠く、遠方から行くには少し大変でした。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
アットホーム
花嫁、花婿の登場やお色直しのBGMも持ち込み可でいい具合にかけてくれてました。スタッフさんもにこやかで話しかけやすいし、気が利いてて良かったです。料理の味は正直普通な感じでしたが、見た目はすごく綺麗で、華やかでした。お酒もカクテルもソフトドリンクありお酒好きな友達も満足してました。披露宴会場は結構広いと思いました。キャンドルサービスの時、暗いなかでスポットライトを浴びる花嫁さんはとても綺麗でした。ケーキ入刀のときもおもしろく演出していてよかったです詳細を見る (226文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/30
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
【挙式会場】中世の教会作りをしており、セントジョージア...
【挙式会場】中世の教会作りをしており、セントジョージアチャペルの名前を持つ地域一番の広さ高さがあるチャペル。中庭にもつながる広さで晴れなら外からの教会演出ができる【披露宴会場】ヨーロッパのワイン蔵をイメージとした作りで100人前後での会場としていい。またこの会場は中庭と階段があり外でのビッフェも楽しめる【料理】1000円単位でコース料理が選択でき、肉や魚と事前に選んでもらうこともできる【スタッフ】当日でも注文した事や約束を守ってくれる対応をしてくれた。当日雨だったのを朝から電話をくれてキャンセル料えを掛からないように配慮してくれた【ロケーション】幹線道路沿いなので場所ははっきりしている【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが最高!まさにドラクエの教会レンガつくりに石畳とお城での披露宴会場【こんなカップルにオススメ!】チャペルでの演出にはこだわりたい人にはお勧め。TVや映画できなロケーションも可能に詳細を見る (418文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 3.3
外国みたい
ヨーロッパの建物みたいな外装で、綺麗です。メイクはスタッフの人にやってもらったけど、私の好みではありませんでした。料理は美味しかった。フラワーシャワーもいい感じでした。写真も綺麗に撮ってもらえました。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/10/09
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
親戚の結婚式に参加した際に利用しました。今まで訪れた結...
親戚の結婚式に参加した際に利用しました。今まで訪れた結婚式会場で一番素敵な場所でした。【挙式会場】一目で式場だとわかるような、洋風の外観も素晴らしいですが、中に入ってみるとインテリアやデザインがやはりお洒落で、一味違っているような気がしました。チャペルもついていて、庄内地方ではなかなか目にかかれないお洒落な雰囲気を味わうことができます。【披露宴会場】広い会場で、多人数が入っても一切窮屈感を感じさせませんでした。必要とされるサービスはすべて用意されているように感じます。【料理】半年以上前のことなので記憶があいまいになってしまいましたが、特別な一日にふさわしい上品なお料理の数々だったと記憶しています。【スタッフ】お酒の飲めないわたしに、グラスがあくたびにこまめに飲み物を聴きに来てくださり、とても丁寧な対応で、親戚の晴れ舞台の一日がさらによい思い出となりました。【ロケーション】駅からは遠く、バイパスに面してもいないため、地元以外の方々には見つけにくい場所にあるとは思いますが、こちらの人々の主な交通手段が車であること、また、周りとはちがう洋風で大きな建物であることから、あまり問題ではないかと思います。さらに、駐車場も広く、バスでの送迎も手配できるため、十分にサービスが徹底していると思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】結婚式を開くなら私もここがいい!と強く思います。憧れであるチャペルの存在が決定的でした。サービスも素晴らしく、料理もおいしく、ゆったりとくつろいで、式を開く側も呼ばれる側も楽しめる結婚式ができると思います。【こんなカップルにオススメ!】たくさんの人を呼んで、カラオケや写真、新郎新婦のキャンドルサービスなどで多くの人とこまめに交流しながら結婚式を楽しみたいカップルにお勧めだと思います。女性が憧れるチャペルもあり、建物もおしゃれで、最高の一日を飾るにふさわしい会場だと思います。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 19歳
-
- 参列した
- 3.8
洋風な会場で、結婚式場には最適だと思いました。部屋が、...
【挙式会場】洋風な会場で、結婚式場には最適だと思いました。【披露宴会場】部屋が、少し暗めでテーブルの真ん中にキャンドルがあり、とてもいい雰囲気でした。【料理】お腹もいっぱいに食べれて、おいしかった。【スタッフ】とても良く対応してくれました。【ロケーション】駐車場は、多くあり、第二、第三駐車場も少し歩くくらいなので、行きやすいでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】洋風で、お城の中にはいった感じがしました。【こんなカップルにオススメ!】洋風なところで、挙式をあげたい人には、いいと思います。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
挙式会場床が大理石調できれいでした。披露宴会場狭い会場...
挙式会場床が大理石調できれいでした。披露宴会場狭い会場でしたので,柱が邪魔な面もありました。料理大変満足でした。試食でも満足してましたので,ここを式場に選択しました。スタッフ大変丁寧に対応して頂きました。ロケーション駅やホテルから若干距離がありますが,送迎があったので満足しております。ここが良かった料理は他の結婚式場よりすばらしいと思います。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
平均的な式ならお勧め
神殿、チャペルと挙式が選べます。チャペルなら友人も参列できますし、少人数も可能です。披露宴は平均的な式場です。挙式に重点をおくならお勧めです。公共機関のアクセスはないが、送迎バスがあります。挙式、披露宴を大人数でやることをするなら、お勧めです。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/08/21
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.0
豪華でキレイ
化粧室・トイレがとてもきれいで満足でした!ホールも広くてよかったです。また、従業員のかたがとても親切で、対応がよかったです。わたしたちは余興をしましたが、照明がちょうどいい具合になっていてとても盛り上がりました!詳細を見る (106文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/04/10
- 参列した
- 3.8
チャペルの会場です。
【挙式会場について】スケールも大きく、とても非日常的な空間をコーディネートしていて、素敵な時間を過ごせました。【披露宴会場について】天井が低く、やや圧迫感のある室内。そろそろ全面禁煙でも良いのかな?【演出について】特に『凝っているな。』というものは、無かった。【スタッフ(サービス)について】社員のスタッフさんは、とても教育が行き届いていて素晴らしいが、テーブル担当のアルバイトスタッフの対応は気になった。【料理について】質・量ともに、十分でした。【ロケーションについて】交通アクセスは良い。外の景色を楽しめる所ではない。【マタニティOR子連れサービスについて】全面禁煙でない。そこが最大のマイナス点。【式場のオススメポイント】挙式会場の雰囲気はとても良かったです。【こんなカップルにオススメ!】披露宴は、会場の雰囲気を重視するよりも、パーティ気分で料理を楽しもう♪という落ち着いたカップルに!!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ここで結婚式をできて良かった!!
【挙式会場】見学の際に、重厚感のあるチャペルに一目惚れしました。アンティークのイスやライト等を使用しているそうで、とても厳かな雰囲気です。ステンドグラスも素敵です。小さいガーデンに出れるので、バルーンリリースとフラワーシャワーをしました。【披露宴会場】4階の一番広い会場を利用しました。濃いブラウンを基調しており、こちらもシックな感じです。私達は招待客が80名だったので、ちょっと広かったかな?と思います。でも狭いよりは良かったです。ブライズルームが新しくて綺麗で、リラックスできました。【スタッフ(サービス)】1テーブルに1人のスタッフが付いてくれたので、きめ細やかな対応をしていただいたと思っています。招待客にも褒められました。(私が招待されたとき、他の式場だと3テーブルに1人しかスタッフが付かなく、料理も冷めていたり飲み物を注文できなかったりでした。)【料理】料理長が賞を受賞したり名工に選ばれている方で、料理はとても美味しいです。試食会に参加したときに感動しました!こちらの式場を検討しているなら、ぜひ一度試食会に参加してみてください。私達は県外の招待客も多かったので、地元の食材を利用した美味しいお料理を出したかったのでとても満足です。(1万2千円のものにしました。)招待客の方にも美味しかったと言われました。【フラワー】式場提携のお花屋さん依頼です。こんな色合いで、ということだけ説明したのですが、とっても可愛くしていただきました。ピンクが好きなのでピンクを使いたかったのですが、初夏のため甘くなりすぎないよう白や緑も入れて爽やかな感じにしてくれました。【コストパフォーマンス】同じ地域の他式場もすべて見学に行きましたが、見積を比較しても特別高いとは思いません。(安くもないですけどね…)平均ではないでしょうか。私は初夏のプランを利用したため、色々特典がつきました。(ドレスや料理の料金OFFや、宿泊10名分無料などです。県外の招待客もいたので、宿泊無料は有難かったです。前撮り和装半額もあったので、憧れの黒引き振袖も着れました。)【ロケーション】酒田市内です。駅からだとタクシーで10分くらいです。駐車場が少し狭いのが残念です。両家にバスを出してくれたので特に問題はありませんでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・プランナーさんに恵まれ、一緒に作り上げたという想いがあります。結婚式が終わったとき、感動しましたと涙してくれて、本当にこのプランナーさんで良かったと心から思いました。・チャペルがとても素敵です。厳かな雰囲気で神聖な気持ちになります。・お料理が本当に美味しいです。たくさんお褒めの言葉を頂きました。いろんな式場で試食しましたが、一番美味しいと思いました!!【こんなカップルにオススメ!】美味しいお料理を食べて欲しいという方にはぴったりだと思います。ドレスショップも併設しているので、便利です。詳細を見る (1219文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/01/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ここで挙げてよかった!!!!
【挙式会場】【披露宴会場】地域内の全ての式場を見学に行き、チャペルの荘厳な雰囲気とお料理の美味しさに感動し、こちらに決めました。立地はあまり良くないかもしれませんが、駅からもほどほどの距離ですし、車で行く分にはあまり気にならないと思います。【スタッフ(サービス)】担当プランナーさんにも一生懸命対応していただき感謝していますし、信頼関係を築けました。また、1テーブルに1スタッフ対応だったので、きめ細かな対応をしていただいたと思っています。【料理】実際、ゲストにお料理は大好評でした。さすが県の名工が作る料理だと思います。見た目も味も完璧です。【コストパフォーマンス】結婚式費用はやはり高いですが、他の式場と比較して特別高い訳ではないと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・お料理が美味しい・チャペルが厳かでとても重厚感があり、神聖な気持ちになりました。チャペルから小さな庭に出れるので、フラワーシャワーとバルーンリリースをしました。・披露宴会場もシックな感じで好きでした。・やりたいことはほとんどやらせてもらいました。制限はそんなになかったと思います。・お得なプランを利用したので色々特典を付けてもらえました。【こんなカップルにオススメ!】ゲストを美味しい料理でもてなしたいというお2人にはぴったりだと思います。まずは一度試食会に行ってみてください。衝撃的でした。地域のほかの式場の試食会にも行きましたが、比ではありません。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/03/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
にぎやかな
広い会場でしたが友人や職場など若い人たちが多く、終始にぎやかな雰囲気でした。おしゃれな造りの会場に個性的なドレスや演出・・・明るい雰囲気が客層によく合っていたと思います。お料理も食べきれない程のボリュームで満足です。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
毎年のように結婚式にお誘いされますが、毎回でいいほどベ...
毎年のように結婚式にお誘いされますが、毎回でいいほどベルナール酒田の招待状がおおいです。毎回参加させてもらっていますが、スタッフさんの対応もかなり好印象です料理に関しても季節によっておいしい料理も楽しめます。コストはしりませんが、聞いたところプランを決めるだけで予定を決めれるので楽そうだとおもいました。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
ロケーション(交通が便利)
【挙式会場について】高い天井のチャペルで内装も荘厳だった。ただ、柱が若干邪魔くさく感じたかな。しかし全体として雰囲気は80点ではないでしょうか。【披露宴会場について】使用したのは最上階の広い部屋だったと思う。入って正面が新郎新婦の席、左側が余興用ステージ、参加者は100人ほどだったか・・・。ゆったりとすわれました。【演出について】まず披露宴会場に入る前にドリンクサービスがあり、リラックス&愉しい雰囲気を演出していてよかったと思います。【スタッフ(サービス)について】普通でした。【料理について】出席ハガキで料理が「和・洋・中」に中から自分で選べるようになっており、予想以上に盛りつけとディスプレイは華やかで綺麗でした。味は普通だった。【ロケーションについて】大通りに面していて交通が便利なわりには挙式直後の中庭での写真撮り&プチパーティーでは外界の騒音や気配を全くといっていいほど感じませんでした。そう言った意味ではすばらしいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】先ほど挙げた披露宴前のドリンクサービス、中庭でのプチパーティー【こんなカップルにオススメ!】コストや効率より雰囲気を重んじ、ムードに酔いたいカップルにおすすめ。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
18世紀のヨーロッパの気品
とにかく綺麗ですね。美しいステンドグラス、格式ある祭壇、まるで本当に18世紀の英国の大聖堂にタイムスリップしたかのような気品の高さを感じました。自分の時もこんな素晴らしい式場で結婚式を挙げられたらいいなと思いました。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/05/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.3
神前挙式でしたが、チャペルはかなり魅力的です!
招待客が約110名程でしたが、披露宴会場はかなり余裕がある広さでした。最初から神前挙式を予定していたので、チャペルは見学だけだったのですが、厳かな雰囲気のある造りで、直結のテラスもあり、クラシカルなイメージが好きな方にはぴったりだと思います。また、披露宴の途中に食べられなかった料理を、披露宴終了後に控え室で食べられるサービスは、非常に良かったです。披露宴中は思っていた以上に忙しいですし、緊張もしますので、最後にほっと一息つけたのは本当にありがたいものでした。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 3.5
幼馴染の結婚披露宴ということで招待されました。このへん...
幼馴染の結婚披露宴ということで招待されました。このへんではよく利用されている結婚式場です。【挙式会場】参列していません。【披露宴会場】天井が高く、広い会場でした。おそらく150人以上は招待されていたでしょう。入り口にはウェルカムドリンクもあり、入場前も退屈しなかったです。【演出】暗転、スポットライト、大型スクリーン等、披露宴でお馴染みの設備は一通り揃ってました。【スタッフ(サービス)】意識して観察してませんでしたが、至って普通に業務をこなしていたように思います。【料理】肉料理と魚料理が事前に選べるシステムで、自分は肉料理を選びました。味は、まあまあ美味しかったですが、何せ席に着いている時間が殆どなかったので、全ての料理を食べることはできませんでした。【ロケーション】市内の大通りに面しており、駐車場もあるのでアクセスは容易ですが、近くに飲食店が非常に少なく、二次会はタクシーでの移動となりました。【こんなカップルにオススメ!】大人数を招待するようjな披露宴をしたいという方にはオススメします。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
落ち着いた雰囲気の会場
【挙式会場】チャペルでの式のようでしたが、招待状に時間や参加して欲しい旨記載がなかったので、残念ながら参加しませんでした。他の友人は本人に口頭で聞いたりして参加していたようで、素敵だったという話は聞きました。【披露宴会場】ロビーの入ってすぐのところに、荷物を預かってくれるところがあり、わかりやすかったです。会場は2階にありましたが、階段もエレベーターも使えたので、年配の方でも心配なく招待できそうです。【演出】特に印象的だったのがひとつ。披露宴会場に入る前に、「花嫁のお色直し後のドレスの色当てクイズ」というのをやっていました。5択で、自分の名前を書いた札を投票箱に入れ、当たった人は何か貰っていました。【スタッフ(サービス)】特に問題なかったかと思います。【料理】事前にコースを選べました。美味しかったです^^【ロケーション】車がないと不便です。遠方から来た友人には送迎バスを出していたようです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)落ち着いた雰囲気が好きな方は良いかと思います。それなりの人数を招待できるところです。料理もおいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】きちんとした式をしたい人ならおすすめです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2010/04/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
最近改装し、大変おし...
最近改装し、大変おしゃれな雰囲気になってました。詳細を見る (24文字)
- 訪問 2004/12
- 投稿 2004/12/14
- 参列した
- 4.4
友人の披露宴に出席し...
友人の披露宴に出席しました。会場の名前やテーブルのネーミングに式場のセンスが感じられます。お料理も絶妙のタイミングで出され、レストランのような対応と味に大変満足しました。披露宴の内容については、カップルの希望が上手く生かされていたと思います。オリジナル色を前面に出しても、披露宴の流れがもたつかなかったのは事前の打ち合わせやプランナーの総合的なケアが行き届いていたからだと思います。披露宴全体を通してそういった細やかな気遣いが感じられました。<アドバイス>家族や親類友人と広い範囲の年齢層が一度に集まる結婚式では、それぞれに楽しんでいただけるよう配慮したいですね。バリアフリーであるか、は今後式場選びをする上で重要になるのでは?以前チャペルの壁と椅子が余りに近すぎて車椅子が通れない式場がありました。またご出産を控えたご新婦さまの場合、特に会場側の配慮と何かあったときの対応が評価に繋がると思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2004/10
- 投稿 2005/04/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
料理もなかなかのもの...
料理もなかなかのものでスタッフがすごく感じがいいです。詳細を見る (27文字)
- 訪問 2003/05
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.3
スタッフがきびきび働...
スタッフがきびきび働いていてよかった。料理もけっこう出てきたので満足できた。詳細を見る (38文字)
- 投稿 2004/08/25
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
この会場のイメージ48人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ベルナール酒田(ベルナールサカタ) |
---|---|
会場住所 | 〒998-0833山形県酒田市若原町2-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |