オルヴィエート(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
サービスがよかったです
チャペルは全体的に少し古めかしいですが、厳かな雰囲気でバージンロードも長いです。披露宴会場は、白を基調とした広いお部屋で、カクテルバーみたいなのもありました。また、高砂の後ろにはちょっとしたガーデンが広がっており、そこでケーキカットもありました。駅からは遠いので歩いてはいけませんが、送迎サービスがあるのであまり困らないと思います。また、駐車場もいくつかあるので車で幾分には便利です。近くに高速のインターがあるので、それも便利だと思いました。高砂の後ろにあるガーデンでケーキカットがありましたが、とてもお天気が良く、すごく盛り上がりました。やはり外に出るという演出があると、印象に残りますね。ケーキももちろん後でいただけます。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
外観、景観、スタッフの対応が最高です。
【挙式会場について】教会も素晴らしかった。【披露宴会場について】少人数だったので、会場を広く使うことが出来た。会場も素晴らしかった。【演出について】娘、娘婿、私の3人でほとんど事を進めて、スタッフに相談しました。想像以上に良かったです。【スタッフ(サービス)について】打ち合わせのときも、こちら側の意見を親身になって聞いてくれて、アドバイスもくれたのが良かった。披露宴の時も、細かい配慮をしてくれた。【料理について】温かいものは、温かいうちに食べれるのが、良かった。ケーキも食べたいものを食べれて、出席してくれた人からも高評だった。【ロケーションについて】雨だったのでガーデンに出ることが出来ず残念だった。【マタニティOR子連れサービスについて】娘の友だちは、乳飲み子をかかえていたが、その母親と赤ちゃんに対しての、対応も良かったようだった。【式場のオススメポイント】景観、スタッフの対応【こんなカップルにオススメ!】自分達で、演出、席辞表など全て手作りでしたいと思ってるカップルに細かい打ち合わせを綿密にしてくれる。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
臨場感溢れる挙式に☆
外観は異国のお城のような雰囲気で、ドキドキしました。挙式会場は、何とも言えない臨場感溢れる雰囲気に魅了されました。披露宴会場、ロビーも、インテリアや装飾など、お城にいるような感覚になります。料理は、量、見栄え、味どれもとても良かったです。会場は駅から送迎バスが出ていたので、困ることもなく良かったです。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
中学生時代の新婦友人として出席しました。チャペルが併設...
中学生時代の新婦友人として出席しました。チャペルが併設されており、そこでの讃美歌の独唱は印象的だった。チャペルからガーデンのほうへ出るための階段で新郎新婦をフラワーシャワーで迎えるのは1人ずつと言葉がかけやすくてよかった。披露宴会場の横に小さなガーデンが設けられており、そこを利用した演出もよかった。披露宴会場は小さめだったが、アットホームな雰囲気の式に合っていた。あまり堅苦しい式を望まないカップルには、いいと思う。料理も、地元の食材を利用したメニューになっておりよかったと思う。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
従兄弟の結婚式で参列しました。教会のステンドグラスが印...
従兄弟の結婚式で参列しました。【挙式会場】教会のステンドグラスが印象的でした。木製の調度品も落ち着いた雰囲気で良かった。【披露宴会場】パティオの噴水が印象的で、そこでのケーキカットがよかった。会場内も広くてゆったりとしていた。【料理】子供用の食事も大人と同様に手を抜いていないところがよかった。【スタッフ】まぁまぁこんなものだとおもう。【ロケーション】主要な駅からはちょっと遠い。ので遠方は大変だったみたい。シャトルバスを出してもらっていたので従兄弟の実家からバスの送迎があった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルの雰囲気がよかった。【こんなカップルにオススメ!】近場の方。当事者の意向をとてもよく聞いてくれるみたい。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
教会の雰囲気が漂っていて、良いと思いました。
【挙式会場について】挙式には参列していませんが、新郎新婦と参列者で写真撮影をしました。どっしりとした重厚感のあるチャペルで、神聖な感じがしました。【披露宴会場について】明るく素敵な会場でした。お部屋全部が、ロマンチックで良いと思いました。【演出について】新郎新婦の写真のスライドが、心がこもっていて感動しました。【スタッフ(サービス)について】人数が少ないのか、皆さん忙しそうで、頼んだ飲み物も10分待ちのような感じでしたが、皆さん親切でいい印象でした。【料理について】おしゃれで美味しいコース料理でした。満足です。ちょっと若い人向けで、年配の方は??ですが・・。【ロケーションについて】館内の庭はプール?もあり、綺麗でした。【マタニティOR子連れサービスについて】不明です。【式場のオススメポイント】落ち着いた感じで、大人っぽさあり、良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】30代カップルに向いている気がします。落ち着いた雰囲気なので・・。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
-
- 参列した
- 4.4
中世のロマンチックなウェディング
【挙式会場について】中世のヨーロッパを思わせるお城っぽくてかっこいいと思う。【披露宴会場について】水が流れていて綺麗なテラスと広い会場であった。【演出について】普通。【スタッフ(サービス)について】きめ細かいサービスが行きとどいていた。【料理について】美味しかったけど、ケーキが小さかった。【ロケーションについて】駅からもインターからも近くてよいし、駐車場もたくさんありOK.【マタニティOR子連れサービスについて】覚えてない。【式場のオススメポイント】教会が中にあり、指輪交換とかよかった。【こんなカップルにオススメ!】仲のいいラブラブなお二人に。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
私が今まで出席した結婚式の中でも料理が、とてもおいしか...
私が今まで出席した結婚式の中でも料理が、とてもおいしかったと思います。また、建物の外観、内装ともに雰囲気があり、よかったと思います。スタッフの対応については、どの結婚式場もよく教育されているので普通レベルで良かったと思います。だた、結婚式は、お酒を飲むので、交通の便に関しては近くに駅がなく、いまいちかもです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
雰囲気を味わいたいなら。
【挙式会場について】荘厳な雰囲気の中での外国人神父&生のコーラス隊。ちょっと感動。【披露宴会場について】普通だと思います。【演出について】ピアノの生演奏(別注?)に感動。他には何も無かったですが、シンプルで良い。【スタッフ(サービス)について】特段記載することはありません。【料理について】普通だと思います。(印象に残っていない)【ロケーションについて】特段無し。天気が良かったのでライスシャワーも映えた。【マタニティOR子連れサービスについて】わからない。【式場のオススメポイント】雰囲気だけは良い。【こんなカップルにオススメ!】雰囲気を味わいたいなら。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 5.0
主人のいとこ夫婦として参列しました。二人の子連れなので...
主人のいとこ夫婦として参列しました。二人の子連れなので・・・本当は主人だけ行ってもらおうかと思いましたが・・・参列しました。大阪から車で行き、インターからも近く何もない平野にポツンと建って(失礼な言い方ですが・・)いるのですぐにわかると親戚から聞いていましたが・・・行くと本当にすぐにわかりました。駐車場も広く・・スタッフの方の連携もとてもいきわたっていて、感動しました。式もとても良い感じのチャペルでした。たくさん一般の見学の方がいたので最初はビックリしました。普段着の人がたくさんいたので・・・・披露宴は、とてもスタッフの方が親切で、息子が前日に誕生日でメニューの最後のケーキに「〇〇くん誕生日おめでとう!」と書いた(新郎新婦がきを聞かせてくれたようです)ケーキを持ってきてくれて、色々なスタッフの方が近くを通る度に「お誕生日おめでとうございます!」と声をかけてくれて息子もとてもうれしそうでした。新郎新婦が式場のスタッフの衣装に着替えて一人づつワインを注ぎに来てくれてとてもビックリしましたが・・・とても面白いと思いました。とてもよかったです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
私の嫁の姪が結婚するので式に参加しました、始めに両家の...
私の嫁の姪が結婚するので式に参加しました、始めに両家の親族が一つの部屋で式が始まる迄待っていたのですがその時のスタッフの気配りが素晴らしく行き届いていました、次に式場はゴシック様式の教会で雰囲気が在り素晴らしく雰囲気が良かったです、その後披露宴は和洋折衷で美味しかったですガラス張りの窓からは外の自然が見えよかったです。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.4
中学時代の友人の式に出席すごく豪華で大きく、感動した。...
中学時代の友人の式に出席【挙式会場】すごく豪華で大きく、感動した。生の演奏が聴ける【披露宴会場】広くてきれい。ウェイティングで飲み物が飲めて、よかった。【料理】文句なし。あっさりめのフレンチ。フォアグラが絶品。お酒も種類がたくさんあり、カクテルもいろいろ用意されていてよかった【スタッフ】丁寧で教育が行き届いている感じ。接客もとてもよかった【ロケーション】まあまあ。道の通り沿いにあるので、外の景色は普通。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】かなり豪華。料理もかなりよくてチャペルもきれい。【こんなカップルにオススメ】バリアフリーなのでおじいちゃんおばあちゃんにも出席してほしい人にはお勧めだと思う。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お城みたい
外観は街中に、何故?外国のお城が?みたいな感じでしたが、中に入ると、広い空間に高い天井。スタッフの対応も出来すぎぐらい丁寧でした。しかも、ここは新郎新婦が他の人と会わない様に、工夫されてるんですね。私も式を挙げるならこういう所で挙げたいものです。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
【挙式会場】三重県では一番良い大聖堂だと思いました。海外の教
【挙式会場】三重県では一番良い大聖堂だと思いました。海外の教会を知っているためどうしても日本の聖堂が貧弱に思えてならないのですが、ここは会場は広くありませんがミニチュア版みたいな感じで非常に雰囲気が良かったです。入場の前にトランペットを生で聴けたのも良かったと思います。天井のステンドガラスも雰囲気を醸し出していて非常に心に沁みる式を挙げられたと思います。【披露宴会場】縦に広がる会場と横に広がる会場の2つある会場から選ぶことが出来ました。雰囲気としてはシンプルなタイプとゴージャスな感じのある会場でした。机の間をドレスで歩く時に十分な幅があり、狭すぎず広すぎないという感じでした。【料理】非常に美味しい料理で、全てに満足出来るものでした。ケーキも自分達が好きな形、デコレーションのものを作ってくれとても満足いく出来でした。料金的には結婚式の料理なので高いですが、料金以上に満足出来ました。【スタッフ】全てのスタッフが礼儀正しく、気持ちよく結婚式を挙げられました。困りごとがあるとすぐに気付いてくれる、分からないことはすぐに聞ける雰囲気作りなど、最初の式場見学の時から対応としては全く問題ありませんでした。結婚式当日には担当スタッフから思いがけず手紙を頂き感動しました。【ロケーション】駅からは少し遠いと感じますが、当日は無料でシャトルバスが迎えに来てくれるため長く歩く必要もなく、ドレスでも恥ずかしさを感じないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・大聖堂の雰囲気・スタッフの対応の良さ・料理の美味しさ・結婚式当日の出迎え、送りのスタッフの対応詳細を見る (704文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場・洋館を思わせる建物で素敵でした。披露宴会場・けして
挙式会場・洋館を思わせる建物で素敵でした。披露宴会場・けして広いとは言えませんでしたが、落ち着いた感じでとてもいいと思いました。料理・料理はごく普通でした。でもドリンクがおいしく、カクテルを何杯もおかわりしてしまいました。何種類かのカクテルをその場で作って持ってきてくれました。スタッフ・とくに何も思いませんでした。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
同僚の結婚式と披露宴に参列いたしました。一番印象に残っ...
同僚の結婚式と披露宴に参列いたしました。一番印象に残っているのは、挙式をした大聖堂です。遠くから見ても存在感があり、とても立派で荘厳な感じがし、ヨーロッパの教会にいるような気分になりました。披露宴会場はアットホームなあたたかい雰囲気で、スタッフの方々も気持ちよい対応をしていらっしゃいました。料理もおいしかったです。エントランスやロビー等まで全体的に高級感が漂っていたような感じがします。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.0
【挙式会場】良いと思います。【披露宴会場】良いと思います。【
【挙式会場】良いと思います。【披露宴会場】良いと思います。【料理】良いと思います。【スタッフ】制服がただの黒服じゃなく、ホテルマンみたいな制服で印象が良かった気がします。【ロケーション】建物とまわりの景色がミスマッチすぎるのが少し気になる感じ。建物の中はそれなりだけど、外観がしょぼく見えるところが所々ある。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会が重厚感があって素敵だと思います。【こんなカップルにオススメ!】ブリブリのお姫様希望の人より、落ち着いた感じの人の方が合う感じです。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な挙式でした☆
親友の式と披露宴に参列したんですが.まず外観が素敵!お城みたい!そして中に入るとチャペルも素敵!披露宴は上階にあるんですが.前にある大きなテラスみたいな所が庭になっててかわいい!…只披露宴場でのサービスは.ドリンクの注文が通っていなかったり忘れてたり(飲み放題の意味がない!)料理を間違えて出したりいまいちでした詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/06/06
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
同日に行っている結婚式の客とほとんど合わないこと。
【挙式会場について】厳かな教会で雰囲気が良い。【披露宴会場について】新しく披露宴会もおしゃれで庭もある。【演出について】演出はごく普通な気がした【スタッフ(サービス)について】常に笑顔で接しやすい。高齢者にも配慮した接客を行っていた。【料理について】メイン料理からパンまですべて美味しい。【ロケーションについて】松阪駅からも高速出口からもわかり易い立地。【式場のオススメポイント】付近の結婚式場に比べ高級感がダントツである。【こんなカップルにオススメ!】お金があり盛大な結婚式を行いたいカップルにおすすめ。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
料理はおいしく、参列してくれた方達も満足していた。スタッフも
料理はおいしく、参列してくれた方達も満足していた。スタッフも笑顔でよかったが、新郎新婦を誘導してくれるスタッフが写真によくうつっていて少し残念でした・・・。しかし、参列者からは対応もなかなかだったとの事。式場もきれいでよかった。チャペルは大満足!!お酒の種類もよかった。(ノンアルコールもあり満足)詳細を見る (149文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
一生で一度?の結婚式!文句の付けよう無し!!
いままで数々の式場に参列したりして来ましたが、ここが1番最高です。挙式会場はチャペル形式で、チャペルは天井が高く、とても広くておごそか、まるで外国にでも来たみたいです。披露宴会場は2つあり、宮殿みたいにおしゃれ、ただしどちらも小さい為100名以上は入らないのが欠点か。コストは高めだと正直思います。私の場合は、妥協しなかったので600万位かかりました(引き出物・前撮り含む)。300万位でも出来ないことはありませんので一度見積もりしてみて下さい!料理も最高でした。なかでもステーキとフォアグラは最高!飲み放題コースとして追加するとバーラウンジでのカクテルも飲み放題となるのでお得かも・・・。建物は西洋風でロケーションも中庭・噴水付きでビューティフル。前撮りは時間がかかりますが、是非夜景での撮影も試みて下さい。とても綺麗でいい思い出となりますよ。スタッフはとても親切です。場所は三重県松阪市にありますが、東海エリアに在住でしたら、一見の価値はあると思います。また、結婚式後もお食事会のお誘いや、子供が生まれてからの親子お食事会等もあり、いつまでも縁が切れない結婚式場ですので、とてもいい縁結び式場だと思います。私も参加していますよ。これから式場をお探しのあなた、是非一度下見を検討してみて下さい。一度見てしまったら最後、ほかの式場は眼中になくなると思います。すばらしい!最高です!!詳細を見る (591文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/05/07
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂がとても大きい
友人の結婚式へ行ってきました。会場について:大聖堂がとても大きいんです。ステンドグラスが何枚も貼られていました。こんな大きい大聖堂がある結婚式場は珍しいと思います。パーティー会場も貴族のゲストルームみたいでした。料理について:量があったので食べきれませんでしたが、すごく美味しかったです。ドリンクの種類も豊富でした。演出について:大聖堂での、オルガンやトランペットの楽器音の響き方が体に染み入るようで、異空間にいるようでした。全体を通して:結婚式には厳粛さが欲しいという方はこちらで検討をしてもよろしいかと思います。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/11/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】正面のステンドグラスからの光が幻想的で、外...
【挙式会場】正面のステンドグラスからの光が幻想的で、外国の教会を思わせる挙式会場でした【披露宴会場】大きな窓に面していて光が差し込む明るい披露宴会場で美しい内観だった。【演出】風船をつかった演出がかわいらしくてよかった【スタッフ(サービス)】とても礼儀正しく、案内のスタッフも食事のスタッフも感じがよかった。【料理】どれもとてもおいしく頂いた。【ロケーション】駅からは少し遠いが、わかりやすくてよかった。【マタニティOR子連れサービス】友達に子連れがいたが子供に対しての対応も親切だった。【ここが良かった!】外観がものすごく豪華で印象的、高級感がある。【こんなカップルにオススメ】高級感があるぶん、たぶんお値段も安くはないと思うので、お金があるカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】厳かな雰囲気がただよっていて、まず、この教会に一
【挙式会場】厳かな雰囲気がただよっていて、まず、この教会に一目ぼれした。聖歌隊やトランペットの演奏も気分を盛り上げてくれました。【披露宴会場】自分たちの家にご招待というコンセプトが◎自分たちの招待者とスタッフだけでアットホームな雰囲気できました。【料理】おいしかったと評判を頂きました。またフリードリンクで、いいタイミングで勧めてもらえたようです。【スタッフ】プランナーも衣装コーディネータも優しく、のりもよく、楽しい打ち合わせでした。年齢も近かったから?かもしれません(笑)アイデアもよく出してくれたし、二人の話を聞いて進めていきますが、最後は、花嫁の味方になってくれたので売れしかった。【ロケーション】【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会一つ、披露宴会場は二つですが、最高1日3組実施。とはいえ、絶対にほかの組との出席者とかぶることはありません。自分達だけ・・・というのが理想としていたのでベストでした。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (426文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中...
友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、建物が一番良かったです。【挙式会場】実に雰囲気があり、よかったです。【披露宴会場】全体にかしこまらず雰囲気のよい建物でした。おいしい料理でした。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても丁寧で注文にも素早く対応してくれ良かったです。【ロケーション】バスで行ったので、あまりわからなかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい【こんなカップルにオススメ!】若いカップル全般にオススメです!詳細を見る (274文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
天井の高いチャペル。
大聖堂のような天井の高いチャペル。ステンドグラスから差し込む光がとてもきれいでした。チャペルを出たところで参列者が待ち受けていましたがそこはちょっと狭い感じがします。その分新郎新婦とは近い距離なんですけどね☆駐車場もあるので車で行くのにも便利でした。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/09/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
挙式の教会がとてもすばらしいと感じましたライトダウンし...
挙式の教会がとてもすばらしいと感じましたライトダウンした中にろうそくの炎が揺らぎ、なにかアロマの香りがただよっていました。厳かな雰囲気の大聖堂はとても気高く、日常の世界から切り離された時間を過ごすことができました。また教会の前部がステージのように数段高く作られており、長めのベールがとても美しく映えていたのが印象に残っています。またスタッフの方も感じがよく、安心して過ごすことができました。駅から少し離れているようですが、シャトルバスがでているということで問題ないと思いました。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
駅から遠いが、駐車場があるので良。
【挙式会場について】中世の大聖堂を思わせる外観は優雅で圧倒的。【披露宴会場について】屋内だけではなく、中庭等も利用し、天気のいい日はよかった。【演出について】中庭での風船飛ばしなど演出がよかった。【料理について】お洒落で、おいしかった。【ロケーションについて】式場、披露宴ともに日常生活を忘れさせてくれるような壮大さがあった。【式場のオススメポイント】外観が壮大で、一見すると結婚式場とは思えないところ。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルで、こだわりのあるひとにおすすめ。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
式場および披露宴の会場が明るくてとても綺麗でした。
【挙式会場について】とても天井が高くて綺麗でいい雰囲気でした【披露宴会場について】とても明るくて中庭が見えて綺麗でした【演出について】凄く思考を凝らした演出が思い出に残る演出でした【スタッフ(サービス)について】大変気がつき親切で良かった【料理について】大変美味しかった【ロケーションについて】明るくて綺麗でした【マタニティOR子連れサービスについて】子供にもよく気がつきいいサービスでした【式場のオススメポイント】チャペルや中庭が凄く綺麗でお勧めです【こんなカップルにオススメ!】新しい思考を凝らす方や料理にこだわる方にお勧めです詳細を見る (266文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.8
まず第一に、格式があり厳かなチャペルでの式が素敵で、ま...
まず第一に、格式があり厳かなチャペルでの式が素敵で、まるでヨーロッパの大聖堂にいるようでした。とても立派で、遠くからでも目を引くチャペルです。披露宴も厳かな中にアットホームな温かさがあり、とても感動しました。お料理もおいしく、スタッフの方々の動きも見ていて気持ちよかったです。何より新郎新婦のが幸せそうで、参列した私たちが温かい気持ちになれるとても印象に残った式でした。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 100% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
オルヴィエート(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
オルヴィエート(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 駐車場あり
この会場のイメージ122人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | オルヴィエート(ウエディング取扱終了)(オルヴィエート) |
---|---|
会場住所 | 〒515-0818三重県松阪市川井町772結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |