
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 専門式場1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 専門式場1位
- 埼玉県 モダン1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 モダン1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 宴会場の天井が高い2位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クラシカル2位
- 埼玉県 クラシカル3位
- 埼玉県 デザートビュッフェが人気4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 デザートビュッフェが人気4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見えるチャペル5位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル6位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い7位
- 埼玉県 お気に入り数8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数8位
- 埼玉県 ナチュラル8位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い9位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価10位
- 埼玉県 クチコミ件数10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数10位
ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の会場と美味しい料理でおもてなし
出雲大社の分社である神殿があります。シンプルであまり広くはありませんが、堅苦しくない雰囲気で式に臨めました。モダンで落ち着いた雰囲気です。オープンキッチンがあり、料理の説明に合わせてキッチンが見えるように演出してもらえます。オープンキッチンが気に入ってバンケットを決めました。こだわったところはゲストへのおもてなしの部分です。料理は全体的な豪華さよりは、ゲストへの満足度を考えて決めました。親族のみで、子供の多い式だったので子供たちメインの内容にしました。節約したところは、自分たちにかかる部分です。お色直しなし、ウエディングケーキなし、ペーパーアイテムは手作りしました。お花はゲストテーブルの予算を上げ、メインテーブルは最低限の内容にしました。量、質ともにゲストに満足してもらえました。基本的にはコースになっていますが、別のコースの内容に一部変更することができるので試食会に参加して、吟味してみると良いと思います。新幹線も停まる大宮駅から徒歩15分程度の所にあります。駅からはまっすぐ一本で式場に着きますが、少し歩くのでバス利用がオススメです。式当日はゲスト向けにシャトルバスを手配してもらえます。最初のプランナーさんは本当に不手際が多く、全てが不安でした。その後プランナーさんを変更してもらい、素敵なプランナーさんに担当してもらいました。メイク・着付け担当の方や、プランナー責任者の方、司会の方、衣装担当の方、皆さん細かな心配りをしてくださり、またその場を楽しませてくださり本当にお世話になりました。落ち着いた式を挙げたい人にオススメです。シャトルバスが出て、挙式から披露宴まで1つの建物内でできるので、天候を気にする必要がありません。メインのお肉をグレードアップして、フランベショーをしてもらいましたが、盛り上がる上にお肉も美味しいのでオススメです。旧出雲会館の頃に親族が式を挙げているため、思い出の場所で挙げられたらと思い最初から式を挙げるならココと決めていました。最初はプランナーさんとの打ち合わせで不安がありましたが、終わってみると本当に満足のいく式になりました。不安なことは我慢しないでスタッフに相談し、無理なことでもやりたいことは伝えた方がいいと思います。自分たちのはずせない部分となくしてもいい部分をある程度決めておくと準備がスムーズかと思います。最初の見積もりはかなり安く見積もられています。自分たちの希望を伝えて、必要なものは最初に追加した形で見積もりしてもらい、途中段階でも何度か出してもらうと、あとから大幅アップ!ということにはならないと思います。打ち合わせの際に出してもらうピーチティーが美味しかったです。ぜひ飲んでみてください。詳細を見る (1129文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
クラシカルな雰囲気が好きな人はここへ!
厳かな雰囲気もありつつクラシカルな感じでとても素敵でした。しかし少し狭かったかも。十字架が影で描かれていて幻想的でした。広くて解放感のある作りでした。料理を作っているところが見えて楽しめました。二次会もそのままできたので、移動がなくとても良かったです!貸し切りのようで、ほかの参列客がいなくてよかったです。味自体は美味しく満足ですが、何より量がとても少なく全然足りませんでした。家に帰ってからカップラーメンを食べるほどでした。駅から少し離れていますがバスで送迎していただけるので何も問題なく、天候が悪い日もいいんじゃないかなと思います。親切に対応していただきました。会場からシェフが料理を作っているのが見えたのがとても楽しめました!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
挙式前の待ち時間も快適!参列者にも優しい会場でした。
天井が高く、光がキレイに当たっており、モダンかつ優しい雰囲気がある会場でした。小さいガーデンがあり、挙式後にそちらで新郎新婦と写真が撮れて楽しかったです。参列者の多い披露宴でしたが、圧迫感なくゆったりと座れていました。子どもの参列者が多かったのですが、子どもが少し愚図っても気にならなかったです。どれもとても美味しかったです。駅からバスで行きました。ターミナル駅なので、混み合いました。正面入口の雰囲気はとてもよく、ゴーシャスな感じがしました。一緒に参列した友人が妊婦だったのですが、背もたれにクッションを用意してくれたり、食後のお茶をソフトドリンクにするか聞いたり(カフェイン入りだったので)など、スタッフが気を遣ってくれていました。ロビーがバーのようで、カウンター・ソファーなどがたくさん置いてあり、ウェルカムドリンクも充実していたため、少し早く着いたのですがとても快適に過ごせました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/06/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかくオシャレ!セレブ感満載の会場!
とてもクラシカルで上品なチャペルで素敵でした。友人の選んだ長いベールが映える、美しく長いバージンロード。迫力もあり素晴らしいチャペルでした。長い階段のある、披露宴会場で、お色直しの際に友人が降りてくる姿が素敵でした。ロビーやクロークもとても充実していて、セレブ感満載なイメージでした。とても美味しかったです。友人がオリジナルメニューにしてくれ、飲み物も挙式前にも出してくれました。徒歩10分ではドレスにヒールでは難しいかな。バスを利用するのがオススメです。急に胃が痛くなった私に心配して声をかけてくださいました。チャペルや披露宴会場は勿論ですがロビー、クローク、化粧室。全てがとてもおしゃれでセレブ感満載の式場です。お友達の間でも忘れられないお式になると思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
プライドを持って仕事するスタッフの式場ならココです。
神前式をしました。式自体は厳粛な雰囲気でしたが、会場が小さく親族との距離も近かったため、終了時はアットホームな雰囲気になりました。実際巫女さんたちが先に退場した後に、私たちと親族とでなぜか笑いが起きました。室内自体はモダンな雰囲気でした。ここの会場はオープンキッチンを売りにしていて、披露宴に華やかさを加える演出ができました。私たちは初めの見積もり通りに進めていったため、コストはだいぶ抑えられたと思います。しかし見積もりで書かれてなくても最低限必要なものはあるので、そこは自分たちで細かく確認する必要があると思います。大宮駅という複数の路線や新幹線が通っている便利な駅が最寄りなため、集まりやすかったと思います。しかし駅から徒歩10分ほどかかるのでヒールではきついと思います。挙式時間に合わせて、1時間に2本ですがシャトルバスが出ているので、そこは助かりました。しかしバスの出発場所は駅から少し歩く場所にあり、わかりづらかったです。オープンキッチンが、オススメです。このおかげで派手な演出は必要なく、コストを抑えられたと思います。式場の決め手はスタッフの対応です。プライドを持って仕事をしていると感じ任せることにしました。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/07/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気が良い式場
披露宴会場は特別広くはないですが、階段があり、お色直しの時には新郎新婦が階段から入場しました。天井には大きなシャンデリアがあり、椅子やテーブルのクロスは清潔感があって綺麗です。しかし、トイレはとても狭く、手洗い場に荷物を置くスペースが全くないので、お化粧直しをすることが出来ません。とても不便だと思いました。とにかく豪華でとても美味しかったです。お腹いっぱいになりましたが、披露宴のお料理は「食べきれないかな?」と思うくらいがちょうどいいと思います。ただ、お料理が出てくるタイミングがイマイチで、テーブルの上に何もない時間が少し長かったので、もう少しテンポ良く出てくると良いと思います。最寄りの大宮駅からは歩くには少し遠いです。専用バスも出ていますが、駅からバス停に行くのが少し面倒だなと思いました。みなさん笑顔が多く親切でした。スタッフの方はみなさんお若いので、ベテランの方がいたらもう少し安心感があると思います。披露宴中、飲み物を頼んだのに忘れられてしまったのか、持って来てもらえず、別の方に頼んでやっと持って来てもらいました。全体的にこじんまりとした式場なので、盛大にではなくアットホームに式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/07
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
結婚式場について
リニューアルしたばかりなので綺麗。天井高が高い、スクリーンサイズが200インチはあり迫力がある。手作り出来る招待状宛名書きは自分達で行ったり、オープニングムービー、生い立ちムービー、エンドロールは手作りにして節約した。ランクを上げると美味しい肉が出て来る。おもてなし的には良いがコストがアップするので我々はやめた。少し大宮駅から離れていて、15分ほど?歩く。普通。とにかく、来場者の事を考えた設備が重要だと思います。ラウンジがあり、飲み物の提供があるなど。あと、ムービーを重要だと思っていたので大型プロジェクターとスクリーンはインパクトがあったと思います。プランナーの熱意は重要だと思います。やりたいことはたくさんある中で、どれだけ親身になって考えてくれるかで結婚式の成功がかかっているかと思います。私達ははじめに担当してくれたプランナーに任せたいと思い決めました。ピーチティーが美味しいです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
どうしても神前式にしたかった
私の場合は神前式だったのですが生演奏は出来なく音響でした。でも、入口がまっすぐに神殿があるのでまっすぐ歩くのみで良かったです。会場の雰囲気は私好みの色合いと雰囲気でムービーを流すのに大画面で気に入りました。料理はゲストの皆さんが美味しいと言っていただけるようにお金をかけました。節約面は動画類は全て自作しました。美味しかったと友人からも言われました。当日、私たちはほとんど食べられませんでした。大宮駅から歩くこともできますがバスも出ているので便利だと思います、私の場合、途中で担当プランナーさんが変わってしまったのですが後任の方はとてもスムーズに対応していただきました。ゲストの人数が多く神前式を希望していてホテルウェデイングが嫌な方は是非。プランナーさんと密に打ち合わせをするといいです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/11/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで品のある式場。
神殿があったのでここにしました。リニューアルする前の古い神殿を求めてここに行ったのですが、リニューアルして新しく綺麗になってしまっていて、古い物好きとしてはちょっと残念でしたが、でも最終的には満足でした。アットホームで、上品で落ち着きました。オープンキッチンもあり良かったです!3つの式場見学に行きましたが、ここの見積もりが一番現実的でしたリニューアルオープンセールだったこともあり、わりと安く挙げられたと思います。ペーパーアイテムは持ち込み料はかからなかったので、なるべく持ち込んで値段を抑えました。スクリーン使用量が、1つビデオを頼めば安くなったので、当日エンドロールだけはお願いして、あとは自作しました。とても美味しく、参列者の方々にも喜んでもらえました。和洋折衷は3つコースがあり、試食をしたら、やはり一番高いコースがいいなと思ってしまったのですが、真ん中のコースでメインだけを1番上のコースの牛ステーキにしました。お茶漬けも評判良かったです。歩いても行けますが、バスですぐだったので便利でした。参列者には送迎バスが出ます。すごくみなさん品があり、且つ親しみやすく、良かったです!和をコンセプトにしたのですが、プランナーさんかま餅つきを提案してくださり、それが参列者に大好評でした。参列者にも餅をついてもらい、とても良い思い出になりました。白無垢が、思っていたよりも安い物がありそれにしました。どうしても白無垢綿帽子で神前式をやりたかったのでこだわりました。綿帽子の場合、カツラレンタル5万円というのはマストだったので、かんざしだけ自分で安い物を買って持ち込みました。こちらのレンタルだと安くても3万円からだったので。。歴史ある式場ですし、スタッフの方々が嘘をつかないので安心できると思います。質の良さと値段です!!派手好きじゃない方には特にオススメです。駅の反対側に系列店の大宮モノリスがあり、そちらで二次会をしました。系列店なので連携したやりとりがかなりスムーズで、下にあるホテルの部屋を宿泊用に予約したため、そこを控え室の用に使えて最高でした!!かなりオススメです。ちなみに大宮モノリスは夜景も綺麗だったので、一次会から来てくれている方々にはギャップがあって楽しんでもらえました。バンド演奏もオッケーだったので、本当に良かったです!!詳細を見る (974文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/09/23
- 訪問時 28歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大宮で結婚式をあげるならここ!
入った瞬間、目に入る大きなシャンデリアがとてもきれい!私たちの希望で挙式にもオルガンだけでなくバイオリンの生演奏も入れてもらいました。音の響きもとてもよく、あの空間で誓えたことを今でも幸せに感じています。高い天井とキラキラ光るシャンデリアが素敵でした。また、煌びやかなだけでなく落ち着いた雰囲気もあったので、来て下さった方々の表情を見ながら一緒に楽しめる披露宴になりました。大階段からの入場で見た景色は、みんなの笑顔がキラキラと見えて、とてもうれしかったです。挙式から披露宴まで生演奏を入れたこと。会場のお花も二人の好きなアジアンな雰囲気が演出できるような色合いにしてもらったこと。デザートビュッフェをしたこと。その他の演出は特にやらずにゆったりとした時間をすごすことを希望し、テーブルを回る演出面での費用を押さえました。試食会で食べたお料理はとってもおいしく、これが大人数の披露宴でも実現できるのか?と心配でしたが、後からお料理がおいしかった!結婚式の料理は期待していなかったけど、今回は違った!などの言葉を聞けたので、安心しました。アレルギーの対応も快く引き受けてくださいました。駅からは多少距離があるように感じましたが、駅からの送迎バスもあるし、何より福島・青森と和歌山から来る親戚たちの事も考えると大宮駅を利用出来てよかったです。駐車場も会場の回りに沢山あったので、安心でした。打合せ当時、仕事の都合で住まいが近くになく、なかなか打合せに行けなかったのですが、メールなどのやり取りで必要最低限の打合せ回数で進めて頂くことができ、とても感謝しています。また、結婚式後にも参列した方々からテーブルの担当についてくださった人がとても気が利く人で飲み物もお願いしやすかった。など、うれしい声を聞くことが出来ました。七夕の結婚式だったので、受付に笹の木を置いてもらい、短冊飾りをしてもらいました。ウェディングドレスはシンプルなラインのものにして、お色直しで色打掛を着ました。二次会はアロハをイメージして友人にもアロハのドレスコードを設け、楽しみました!あと、当日撮影してその場で編集をするエンドロールが最高に素敵でした。予算の関係で悩みましたが、退場後、ドアの向こうから聞こえるみんなの笑い声などを聞いて、やってよかったなと思いました。担当プランナーの方の計らいで、チラッとドアの隙間から見せてもらいましたが、あっという間の1日を振り返る、思い出に残る一瞬でした。会場にある大階段。ここを歩いて入場してみたかった!とにかく打合せの回数を私たちの予定に合わせて少なくしてくれたこと!そのための事前アナウンスが的確で、不安になることなく当日が迎えられたことに尽きます。あとはお色直しの時にドレスから和装で大変だったにも関わらず、誰一人として大変そうな顔の人はいなかった!プロだなと感じました。その他、招待状のデザインや引き出物もオシャレなものばかりで、デザイン会社で働く友人にも褒められました!スタッフの方が丁寧に話を聞いてくれるので、これはどうかな?出来るかな?違うのかな?ということをしっかり相談してみると良いと思います。初めは会場のモダンな雰囲気が気に入って決めましたが、実際結婚式を挙げてみて、スタッフさんが良いから会場もよりよく感じたんだろうなと思います。お見送りが終わった最後に、担当してくれたプランナーさんから一言を頂き、サービスなど携わって下さった皆様からおめでとうの拍手を頂きました。とても感動しました。会場の方からしたら沢山ある披露宴の中の一組なのに、本当にうれしかったです。詳細を見る (1495文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/07/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大満足の婚礼料理
白色で統一されていて天井がアーチ型になっていて非常にオシャレなチャペルです。大きなシャンデリアやキャンドルの飾り付けがとても素敵でした。聖歌隊の讃美歌の演奏もあり、ゴージャスなセレモニーでした。インテリアがシックで落ち着いた感じにまとめられていて、高級感のある披露宴会場でした。オープンキッチンも併設されていてお料理を作っている所を見ることが出来ました。バラエティーに富んだメニューで美味しかったです。メインディッシュのお肉料理は出来立てアツアツで味も素晴らしかったです。ボリューム的にも大満足でした。JR大宮駅から車で5分くらいの場所にあります。バスやタクシーなど交通機関も充実しているのでアクセスに困ることは無いと思います。待合スペースにはソファー席があり、ゆったりくつろぐことが出来ました。ドリンクのサービスもありました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/10/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
広々とした空間、天井も高く開放感がある
すっきりとした洗練されたデザインでした。席も広々として余裕があり、天井から下がるシャンデリアも高級感があり素敵で、天井がとても高く、明るい会場でした。披露宴会場も広く、高さがあり、新郎・新婦が2階部分の階段から降りてくる演出が素敵でした。お料理は最高でした。和洋折衷な内容で、お刺身からお魚料理・お肉料理、デザートもすべておいしかったです。量も多すぎず少なすぎず丁度よく、大変満足できました。大宮駅から少し離れていますが、新郎・新婦がタクシーチケットを用意してくれていたので、快適に会場へ迎えました。着物の着付けとヘアセットを会場でお願いしていたのですが、共用のスペースで新郎・新婦のご親族の方とも一緒になってやっていただいたので何だか申し訳なく感じました。着付け・セット自体はスムーズにてきぱきとやっていただきました。ゲストの控室がとても広く、ロビーでは飲み物も十分にだしていただいたので快適に過ごせました。ソファがたくさんあり、待ち時間は全く疲れませんでした。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/10/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
大人っぽい結婚式をされたい方におすすめ。
ブラウンを基調としており、落ち着いた、モダンな雰囲気が感じられる。シャンデリアがきらびやかでとても素敵だった。料理には、こだわった。初期見積よりランクをあげた。ペーパーアイテムなどは自作した。一人一人にメッセージを入れるなど、工夫をした。料理が美味しいと噂を聞いていたが、噂どおりとても美味しかった。初期見積のコースより、ランクを上げて良かったと思う。当日、ゲストからの評判もとても良かった。中には、今までで一番だった、とコメントをくれたゲストもいた。大宮駅から徒歩10分とのことで、大変便利な立地ではあるが、実際に歩いてみると、もう少し時間がかかるように感じる。当日、ゲストからもそのようなコメントがあった。スタッフからあまり提案がなく、自分たちで情報収集をした。リニューアルオープンして、とても綺麗な会場なので、ゲストも気持ちよく利用できると思う。大人っぽい結婚式をしたい方にはおすすめ。式場の外観は、すぐに結婚式場!と分かるような外観ではないようなイメージだが、場内は落ち着いた、とても雰囲気のある式場だと思う。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/09/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
歴史ある建物で、落ち着きのある結婚式ができそうです!
歴史があり風情ある階段などが印象的でした元々あった古い建物をリノベーションしたそうですが、雰囲気がいいです。ただ、入り口の目の前が道路だったり、景色や景観はあまり印象に残らない感じです。私は窓から緑がみえたり、建物に入る前から結婚式らしさがなかったので別のところに決めました。良いと思います。見積もりもかなり正確な料金を提示してくれました。駅からは歩くこともできます。ただし10分くらいかかるので、タクシーのほうがいいかも。成約するとタクシーチケットが20枚もらえるということを聞きました。資料請求や情報収集をしたうえで、ここが第一候補でした。当日、いくつかの結婚式場を見てから最後に第一候補のここに行きました。事前にこちらの意向をお伝えしていたと思うのですが、それらは目に通されて無いのかなと思いました。打ち合わせに通された場所がドレスの試着室の隣で、落ち着かない感じもありました。全体的に若いプランナー様が多かった印象です。会場の雰囲気が、重厚感があってよいです。駅からも比較的近い・分かりやすいです。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/07/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
踊り場のある大階段がポイント
新しくオープンする会場ということで、期待に胸をふくらませ、行ってきました。下見として訪れた際にいくつか、撮った写真を見たのですが、白い空間の中の天井には、黒い梁のような柱のような枠がいくつも通っていて、白いだけの空間ではないスッキリとした造りになっておりました。前方の祭壇のあたりは、明るくそしてほのかに照明で輝いていて、白い会場を柔らかな灯りで照らしていて、本当に素敵でした!天井の高いパーティー場には、踊り場のある階段がありまして、暗くした中で証明を駆使して、派手に入場シーンを演出することができるということでした。壁や天井の面のデザインとしてもモダンでスタイリッシュな柄やデザインになっていて、部屋全体がかっこいい印象にまとまっていました。部屋の中には、高さが高い植木装飾も飾ることができて、癒しの雰囲気もあって良かったと思いますね。大宮からタクシーで行ったので、道のりの詳細は定かではないですが、3分程度でスムーズに着けたので問題ありません。とにかく、新しいので、どこを見ても、綺麗ですしピカピカですし、快適な空間でおもてなしできること間違いありません。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気が抜群に良いです
チャペルは広さもあり天井も高く自然光も入りとても良い雰囲気での挙式でした。バージンロードがとにかく綺麗で、美しく清楚な純白で今でも印象に残っています。派手な印象はないにせよ、階段もあり広々としていて、快適な時間を過ごすことができました。内装も高級感があり、でも少し若く明るい雰囲気でとっても気持ちが良かったです。見た目が美しいお料理で、野菜をふんだんに使ったヘルシーな料理が多い印象でした。デザートの盛り付けもとっても可愛くて、美味しかったです。大宮駅からバスで向かいました。10分ほどで到着したと思います。大宮駅は京浜東北線や埼京線などの在来線や東北新幹線と上越新幹線など新幹線も乗り入れているのでアクセス面は抜群にいいですね。どのスタッフさんも礼儀正しく気持ちが良かったです。皆さん教育されていて行き届いたサービスをしていたと思います。・お野菜を活かした料理がとっても美味しかった。・最寄り駅の大宮駅が、利便性がありアクセスが楽詳細を見る (416文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/02/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場はもちろんスタッフさん。
扉を開けた時のシンプルながらも上品な印象は忘れられません。また、ゲストとの距離が近いのでみんなの顔が見れた時の感動はなかなか味わえないのではないかな。と思いました。落ち着いた中にも華やかな雰囲気でとても良かったです。また控え室から披露宴会場へ移動する際も、建物全体がフォトスポットのような造りなので、雰囲気が壊れることなく移動出来ました。スイーツバイキングをどうして入れたかったので予算オーバーしましたが、喜んでいただけたので良しとしました。当日何だかんだ忙しくほとんど、お料理を食べることが出来ませんでした。後日ランチに行きました!ランチがとても美味しかったので、今でも当日のお料理を食べられなかったのが残念です。大宮駅から徒歩20分ですが、真っ直ぐなので迷いません!バスも出ているので問題ないと思いますただ、大宮駅は交通渋滞が多いので時間に余裕を持った方が◎ご自身の仕事に誇りをもっており相談もしやすく、話しやすかったです。またたくさんのプラン提案をして下さいましたそのお陰で自分達に合う内容を選べました。そしてどのスタッフさんも対応が素晴らしかったとおもいます。施設内が綺麗で落ち着いた雰囲気。スタッフさんもみんな素敵でした。会場はもちろんスタッフさんが決め手でした。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/11/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
とくに問題がない式場
最新というより、年配の方にも受け入れられやすいような雰囲気でした。天井は高くはなかったです。品数も多く、お茶漬けは珍しかったです。前菜が小さいものがたくさんでおしゃれでした。駅からは歩いても行けるような距離ではあるけど、実際ヒールー履いての移動だと厳しいと思う。タクシーチケットがあって助かりました。なかなかスタッフがつかまらず、飲み物を頼みづらかったです。お料理はなにも言わず、まだ食べたいても新しいものが次々におかれて行き、困りました。時間が決められているので仕方が無いとは思いますが。待合室のようなところでは、飲み物はセルフですが、とてもたくさん種類があり、ソファーもたくさんあり、くつろげました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
広い会場と明るい教会が魅力
入って正面にくもりガラスのような大きな窓があり、光が優しく差し込む明るい式場です。天井のアーチが独特のデザインでモダンな教会の印象。白を基調とした空間でした。天井が高く、広さもありました。100名程度の出席者でしたが、ゆったり座れることができる広さでした。大きなシャンデリアがあり、ラグジュアリーな空間でした。デザートのビュッフェがよかったです。種類もあって色々食べられましたし、味も美味しかったです。コースのお料理も、味ボリュームともに満足な内容でした。徒歩10分と書いてありましたが、駅からヒールで歩くにはそこそこの距離に感じます。タクシーを利用しました。配膳のスタッフの方や、クロークの受付の方など、丁寧な対応でよかったです。飲み物がなくなったときもスタッフの方から声をかけてくれ、新しいものをもってきてくれました。おすすめポイントは待合ロビー。広さもあり、テーブルや椅子も多くあり、他の参列者と談笑しながら、ゆっくり式や披露宴が始まるのを待つことができました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
シンプル好きな人におすすめです!!
天井に木で出来ているアーチがあり、落ち着いた明るすぎない白を基調としていて、シンプルでも暖かみのあるチャペルになっています。披露宴会場は2つあり、階段があり開放的な雰囲気の会場とオープンキッチンがあり料理での演出ができる会場になります。会場自体は綺麗目シンプルなので、装飾で自身のイメージに合わせやすいのもおすすめです。招待状、席次表などは自分たちで作りコストを抑えました。残念だったのは映像を自分たちで作ってコストを抑えても映像機器の使用で別料金を取られてしまうため、私たちは式場での演出を諦め二次会に回しました。楽しくすごしてもらいたかったので料理はケチらず(事前に有料ですが試食会があり、参考にできたので)見た目と内容で選びました。最寄り駅が大宮のため、路線も多くアクセスが良いです。送迎はないのですが、タクシーチケットが貰えて招待状とともに配れるので、最寄り駅からの交通費はかかりません。前撮り、後撮りをしないぶん、当日にウエディングドレス・カラードレス・和装とお色直しをしました。同じに日に別の会場で挙式をするカップルがいても会場内で出会さないよう、親族や受付のラウンジまできちんと配慮がされています。ブーケトスと集合写真は絶対に構成の中に入れたかったので相談したところ、披露宴会場の隣にあるスペースを使っての演出を提案してくれました。ケーキビュッフェも出来るのと事なので、どんな式にしたいか、やりたい演出は何かを下見のときに伝えると、お勧めのプランを紹介してくれると思います。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/04/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
落ち着いた雰囲気が好きな方に合う会場
白を基調とした温かみのある雰囲気。ユニークな形の窓から入る自然光は天気が良いととても素敵。バージンロードに映り込む光の感じも良い。オープンキッチンのある会場で、デザートビュッフェもお願いしたので雰囲気に合っていた。お料理はグレードアップしました。デザートビュッフェもお願いし、ゲストの満足度へも直結したと思います。美味しかった。見た目の鮮やかさ、盛り付け、味、とても良かった。駅から離れているが、駐車場があるので車での来館は問題なし。親族にはバスを手配し、友人たちには片道タクシー券があったので乗り合いで往復使ってもらった。馴れ馴れしい人などおらず、きちんとした対応で心地よかった。ドレスは併設のエクリュスポーゼさんもありますが、銀座のノバレーゼさんでも見てみることをお勧めします。WDの質はこちらの方が高いと感じました。逆にCDは思ったよりも種類がなくエクリュスポーゼさんで決めましたが、ブーケや花冠をプリザでオーダー持込みにして上手に高見えにできたかなと思います。特になしゆっくり準備をしたくて早めに申し込みましたが、打合せは3か月くらい前にスタートします。希望を叶えることはできるか、プランナーさんやスタッフの方々の雰囲気、予算など、家族や友人に相談したりアドバイスをもらいながら、自分たちのペースで進めていけるかも大切に素敵な日を迎えてください。前撮り時は会場内の好きなところで写真が撮れると聞いていたが、当日挙式の方がいて、その方々の移動に合わせてしか動けず、希望した場所での撮影ができなかった。また、その動きをインカムでやり取りしているスタッフさんたちが気になってしまい落ち着かず、気に入った仕上がりにならなかったのが今でも心残り。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
音の反響が綺麗な挙式場
アーチのような形をした天井のおかげで音が反響して綺麗に響いていたのがすごく印象に残っている。木の太い柱が床から天井まで曲がって繋がっており、その茶色がデザインのポイントになっていました。真正面は全面窓になっていて、三角の形もおしゃれで印象的だった。下や椅子のシックな濃い色使いと、天井の白、シャンデリアの金色がスタイリッシュなのだが、灯りの明暗のメリハリがとても良い会場だった。暗くする場面ではしっかりと暗くなって、シャンデリアが淡く灯り、キャンドルの炎がゆらめく光景はロマンティックでとても綺麗なものだった。大宮駅からタクシーを使ったのだが、4、5分くらいで着いた。茶色と白という色使いが王道の純粋な色調で、式の雰囲気にすごく合っていたことです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
用意周到
教会の中に入ると真っ先に目に入るのが天井を通ったアーチの曲線です。どこか東洋の雰囲気を感じるキリスト教式教会で天井も高くて理想的な結婚式会場でした。シャンデリアがとても大きくバンケットにエレガントな印象を与えてくれました。会場はかなり広々した構造になっており高級な品格があって素晴らしい会場です。ガラスから入る日差し、オープンキッチン、美しく、楽しませてくれる披露宴でした。洗練されたフルコース料理で調理の経過が見られるところがまた良かったです。味も上品ですごくおいしかったですし、食べごたえのある量がありました。大宮駅からのアクセスは少し遠かったですがあらかじめタクシーチケットを手配して頂いたのでとても助かりました。品格ある会場に心を奪われました。チケットの手配などの用意周到なサービスも素晴らしかったです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オリエンタルな式場でした。
チャペルがとても広く、開放的な感じを受けました。少しシックな落ち着いた印象の式場でした。披露宴会場のスクリーンが大きくて、少し遠くの席でも見やすくて良かったです。落ち着いた雰囲気で、こちらも少しシックで、綺麗でした。新婦のドレス姿が映える感じで大人っぽい印象でした。お料理もとてもおいしかったです。中でも私は特に、お寿司が美味しかったです。ボリュームも結構あり、私は食べきれず、楽しみにしていたケーキを残してしまって残念でした。駅から少し距離があったので、私たちはタクシーで向かいました。そんなに料金はかからなかったです。シャトルバスとかもあるのではないでしょうか。スタッフさんに関しては、皆さんアットホームな感じで、常に笑顔でした。礼儀もきちんとされていたと思います。アットホームで落ち着いた、大人な感じの式場でした。どことなくオリエンタルな感じがしました。埼玉県で、落ち着いた式をしたいようであれば良いと思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/07/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
モダンな雰囲気の披露宴会場と、クラシックなチャペル!
モダンな雰囲気の建物、宴会場の雰囲気とは一転、チャペルは伝統的でクラシカルな雰囲気でした。中の天井が高く、厳かな雰囲気が出ていて、見学時にとても気に入り、決め手のひとつとなりました。・節約したところウェルカムボードは、おしゃれな字体で印刷したものを家にあった額縁に入れて、造花を飾ってしのぎました(笑)制作費500円ぐらいです。映像も、自分で作り、節約しました。値段の割りに量が少な目かもしれません。デザートビュッフェが比較的安くつけられるので、量を気にされる方はつけたほうがゴージャス感が出ると思います。(逆に、ないとちょっとさびしいかも。。)参列者分の、大宮駅からのタクシーチケットを片道分ですがいただけますので、歩くと少しつらいと思いますが特に問題はありませんでした。男性のプランナーさんだったのですが、私たちの考えを尊重しつつ、迷っているときは助け舟を出してくださるのがとても良かったです。プランナーさんが本当に最高の方でした。・ドレスについて一生に一度のことなので、ウェディングドレスが着たい!ということで、お色直しもウェディングドレスを選びました。2着もウェディングドレスが着られたので、大満足でした!・担当してくださった方が特別だったのかもしれませんが、担当してくださった全ての方の人柄が絶妙でした。(プランナーさん、ドレス・メイク・お花の担当の方、カメラマンさん、当日のアテンドの方等)押し付けがましくなかったのが一番良かったポイントです。・当日はあっという間に過ぎてしまいます!準備も楽しまないともったいない!です!・プランナーさんに、やりたくないこと・やりたいことをはっきりと伝えるのは大事だと思います。何をするにしてもお金が絡んでくるので、やりたくないことをやらされた・・みたいになってしまうのはもったいないです。ただいま改装工事中で、2014年10月にリニューアルオープンだそうです!詳細を見る (804文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/09/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホワイトと木の色調バランスが良い
ホワイトと、茶色の木のどっしりした柱の色調がすごく合っていて、これぞナチュラルな挙式という印象の、陽の印象の素敵なチャペルでしたので、挙式も明るく元気な雰囲気で進んでいった印象です。宴会の会場の側面にはガラス窓が大きく設備されていて、自然の光がさんさんと注いでいて、会場全体を心地の良い明るさで包んでいました。光沢がある床面にも自然に反射していて、明るかったです。格式高いフランスのコース料理でした。昔ながらの高級感ある素材に、現代風のおしゃれなアレンジを効かせ、果物などの風味も織り交ぜながら絶妙な味に仕上がっていました。大宮駅の東口からタクシーにて数分~5分くらいだったかと思っています。ガラス窓が大きな宴会場がよかった。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルの天井がアーチになっていました
いとこの結婚式でこちらを訪れる機会がありました。チャペルは天井部分がアーチ型になっているのが特徴的。清潔感を感じるホワイトが基調の会場で、きれいでした。披露宴会場はどこか大人の雰囲気がする落着きのある会場でした。映像やキャンドルによる演出があって面白かったです。お料理の色の使い方がカラフルなのが食欲をそそりました。そのアートのようなお料理はどれもとても美味しく、そして食べやすく調理されていました。ボリュームに関しても程よい具合にありました。大宮の駅から少し行ったところにありました。距離は近い方だと思います。受け答えをして下さる際には笑顔で対応して下さったのを覚えています。アーチ型の天井を採用したチャペルの雰囲気とお料理の見た目、おいしさが特に良かったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の会場をお探しの方にいいですよ♪
今年の4月に挙式と披露宴を行いました。全体的にとても温かみと落ち着きのある会場なので、年齢関係なくウケは良いと思いますが、特にゲストにご年配の方が多い場合は(親族のみの結婚式をする方など)とても喜ばれると思います。若い方でもガチャガチャした雰囲気が苦手なかたにはおススメです。挙式はチャペルと神前の2パターン選べ、私は神前式にしましたがとても雰囲気があって良かったです。なかなか着物を着る機会がないと思いますので、ぜひこちらの神前で白無垢や色内掛けを着て式を挙げて頂きたいです。オススメ♪披露宴会場はいくつかある中の私たちはダイナーと言う会場でした。床は木目でとても温かみを感じ、日差しが差し込むよう壁の一面が半透明のガラスになっているので、4面壁で囲まれた会場と比べると圧迫感がなく開放的で気持ちが良いです。ダイナーと言う会場名が付いているだけあって会場内にキッチンがあり、披露宴中に料理を作るコックさんの姿が見えたり料理を作る音や香りをゲストの方に楽しんで頂くことが出来ます。スタッフの皆さんも皆笑顔で気持ちの良い対応をして下さり、この会場にして本当に良かったと思っています。結婚情報誌を見て悩んでいるかた、ぜひ一度会場に足をお運び頂き見学してみることをお勧めします。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/17
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
大人でシックな式場
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応が丁寧2.大宮駅なのでアクセスが良い3.駐車場がたくさんある4.シックでおしゃれ当日のスタッフの方の対応がとても素晴らしく、満足のいく式・披露宴ができた。会場は落ち着いており、シックでおしゃれな雰囲気。自然とスタイリッシュなパーティができました。ゲストの方が色々なところから出席してくださったので、アクセスの良い所を選びました。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/03/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
和食のコースが最高☆
会場の配色がブラウンと白を基調としているため、とても落ち着いた雰囲気でした。また、広さも充分でしたので80名を越えても充分余裕があります。そして一番気に入ったのが結婚式には珍しい、和食のコースです。お箸でいただくのでマナーを気にする必要がなく、お年寄りにもあっさりした和食は大変喜ばれました!!ボリュームも充分で、5コースあるうち、真ん中のコースを選んだのですがそれでも料理の量、質ともに大満足でした☆詳細を見る (201文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/05/10
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 50% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- シャトルバスあり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ360人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ザ・ロイヤルダイナスティ大宮ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1123日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ザ・ロイヤルダイナスティ大宮ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1124月
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ザ・ロイヤルダイナスティ大宮ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-643-4188
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/80名様のウエディングで◆79万円相当の特典プランをご紹介◆
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など79万円相当の特典!ザロイヤルダイナスティ大宮でご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)(ザロイヤルダイナスティオオミヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0841埼玉県さいたま市大宮区東町1-61結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR大宮駅東口出口より中央通り直進徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大宮 |
| 会場電話番号 | 048-643-4188 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 |
| 送迎 | あり大宮駅より会場専用バスにて送迎可(結婚式当日のみ) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 温もりに包まれたオフホワイトのチャペル。自然光が降り注ぐ中、聖歌隊の透き通った声が優しく響き渡ります。一生忘れられない感動的なシーンを。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能ザロイヤルダイナスティにてウエディングパーティをされる方限定。午後のパーティの方は即予約お承り可能です。 |
| おすすめ ポイント | おふたりらしくコーディネートしやすいようデザインした洗練された空間。2会場の中からおふたりのコンセプトにあった会場を専属プランナーがご提案。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様や年配の方にも安心してご提供出来るメニューもご提案。お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 無し成約後、お打ち合わせの中で試食会をご案内をしております。 |
| おすすめポイント | パーティのコンセプトに合わせたデザートやウエディングケーキも楽しんで。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設大宮駅近隣に複数提携ホテル有。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


