
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 専門式場1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 専門式場1位
- 埼玉県 モダン1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 モダン1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 宴会場の天井が高い3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クラシカル3位
- 埼玉県 デザートビュッフェが人気4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 デザートビュッフェが人気4位
- 埼玉県 クラシカル4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見えるチャペル5位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い7位
- 埼玉県 お気に入り数8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数8位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い8位
- 埼玉県 ナチュラル8位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価10位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い10位
ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ホスピタリティ溢れるレトロな式場
挙式会場は窓のない完全室内ですが、それが気にならないくらいグリーンが特徴的でとても明るく、素敵な会場です。また、厳かな雰囲気のある立派な神殿もあり、本格的な神前式を行う事もできます。少人数でも気にならない広さとブラウンを基調とした暖かみのある会場です。オープンキッチンがあり、シェフがパフォーマンスして盛り上げてくれます。大宮駅東口からまっすぐ10分〜15分くらい歩くと着きます。車が30台停められる駐車場もあります。みなさん笑顔で暖かく、親身になってくださいます。やりたいイメージが分からなくてもこちらの好みを汲み取り、提案などしてくださいます。ドレスショップから始まった式場という事もあり、ウェディングドレス、カラードレス共に素敵なデザインのものが多いです。定番の形からちょっと変わったデザインもあるので、たくさん着て試す事をおすすめします。こちらは柔軟に対応していただける事が多いので、希望があれば一度伝えてみるのがいいと思います。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/09/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
過ごしやすい空間
挙式会場の天井の高さやシャンデリアが、凄くよかった。それに加えて、何より惹かれたのは正面のグリーンの壁の感じがよかった。ずっとステンドグラスと大聖堂に惹かれていたが、色々な会場を見る中で田舎育ちの私には凄くしっくり来ました。シャンデリアに伸びる木のアーチもまた、温かみがあってとても落ち着きます。何度来ても癒される空間で、会場の写真だけでも癒し効果があるんじゃないかと思うほどです。教会式と人前式どちらも行えるとのこと。ブーケトスは、出来ないとのことだが他の代替え演出の提案をして頂けた。生演奏も対応しているとのことで、演出の幅に興味が沸きました。実際に会場を拝見して、本命になりましたので契約をさせて頂きました。式場までは、新幹線の停車駅から徒歩15分前後。路面バスも近くに停車するため、駅からバスで5分足らずで到着します。当日はシャトルバスも無料特典で運行して頂けるとのことなので、大変有難いです。式場の周りには、住宅や学校などがあり凄く落ち着いている場所です。新幹線停車駅からアクセスが良く、バリアフリーで移動しやすいところに惹かれました。どこのフロアも落ち着いているので、落ち着いた雰囲気が好きな方にはとても合うと思います。また邸宅なので、気温に左右されないため一年中過ごしやすいです。高齢なゲストやマタニティウエディングの方には、エレベーターもあり移動距離が最小限なので快適かと思います。詳細を見る (599文字)


- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれでモダンなカジュアルさ
シャンデリアの煌びやかさもありながら緑溢れる空間で、おしゃれで洗練された雰囲気もありながら、ナチュラルさも感じられる会場でした。扉を開けた時インパクトさには感動します。1つは大きな階段が目を引く会場、1つは少人数会場ながら料理の演出を見ることができる会場と、雰囲気に合わせて選ぶ事ができて良いと思います。閑静な街中に位置していますが、駅からシャトルバスが出ているとのことでしたので、アクセス面では良いと思います。また新幹線が停車する大宮駅が最寄とのこともあり、遠方からのゲストには喜ばれる立地だと思います。アットホームでカジュアルな雰囲気にと考えていたので、この雰囲気が合致したのが決め手になりました。また見学対応いただいたスタッフの方が親身になり様々な提案をいただけたことも今後こちらの式場で行うにあたって期待できることかなと感じました。アットホームでゲストと一緒に楽しめる雰囲気を作りたい方におすすめです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/04/07
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
都会にいながらも自然を感じられる草木溢れるチャペル
他の式場も見学しに行きそこにしようかなと思ってたのですが、ダイナスティさんのチャペルを見た時に写真で見るよりもとても綺麗で迫力もあり、ここで式を挙げたい!と思い申し込みさせて頂きました。チャペル以外にも、エントランスに入った時からとても良い香りがしてリラックス出来ますし、参列者の人にもくつろいで頂けるようなカジュアルさも兼ね備えたバーカウンターのようなラウンジもとても気に入りました。チャペルに関しては、なんと言っても正面の草木のグリーンの壁に天井のシャンデリア。室内にいながらも自然を感じられますし、天井も高いので開放感があります。またキャンドルやフラワーシャワーなどもできるそうなので、華やかさをプラスするにはとっておきのサービスだと思います。参列者の人数もあり、私たちは1番小さい披露宴会場を使う予定です。こちらはおおよそ円卓8つ分くらいの広さですが、人数のことも考えるとちょうどいい大きさだと思ってます。こちらは式場とは異なり、とてもシンプルな作りになっています。しかしその分装花やドレスが映えるのではないでしょうか。またダイナスティさんを選んだ理由の一つとして目の前で行われるショーもあります。普段は入口から見て左の壁がスモークのガラスになっているのですが、披露宴が始まるとガラス越しにシェフの方々の迫力のあるショーが始まります。音楽に合わせて鉄板から炎が上がったりと、きっとゲストの人にも記憶に残る演出ができること間違いなしです!またローストビーフのフランベは会場中に美味しそうな香りが立ち込めて、私自身とても楽しみなプログラムの1つです。会場までは大宮駅から車で約10分くらい。歩きだと約15~20分くらいです。車でくるゲストには、専用駐車場もありますし駅から離れていた方が道路の混み具合など気にしなくてもいいかもしれませんが、駅から来るゲストにとっては不便に感じるかもしれません。ただ送迎バスを30分に1便の計3回発車してくれるとのことで、遠方からくるゲストでもタクシーなど使わずに式場へ行くことができます。会場周辺の環境としては正面が学校、徒歩5分程の位置にコンビニがあり、大宮の東口の繁華街の雰囲気からは外れたところにあります。正面の道路は駅からまっすぐ伸びた道路なので車通りは決して少なくは無いですが、大道路ではないので車での駐車場の出入りは難しくないと思います。チャペルの草木のグリーンと披露宴での料理のショー費用や予算はもちろんですが、ドレスの数は少なめなのでその中に好みの物があるかチェックはした方がいいと思います。詳細を見る (1073文字)


- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/03/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
クラシカルで自由な結婚式
リニューアルしてナチュラルでお洒落な雰囲気でした。真ん中に大きなシャンデリアがあり、正面は窓はありませんが植物が一面植え込まれている壁で、椅子や他の部分はナチュラル色の木材がメインで明るい雰囲気です。70人弱で結構パンパンでした。私はjadeの方を選びましたが、天井が高く階段がついている会場です。クラシカルな雰囲気です。青い絨毯が特徴的で割と主張が強いため、ドレス選びに影響があるかもです。70人弱でしたが、15テーブル(満員6人)でかなりぎゅうぎゅうでした。100人は行けるとのことでしたが、厳しそうに感じました。ランナーを追加したこと。フラワーシャワーを持ち込みしたこと。ペーパーアイテムまず試食会にお金がかかります。試食の際は量が少なめに感じたのと、種類によっては美味しさもイマイチかな(特に魚)という印象でした。ただ、コース固定ではなく自由にカスタマイズができるので私たちはたくさんカスタマイズして、当日はゲストから美味しかった!と言われることが多く、式後に自分達もゆっくり食べられるのですがとっても美味しくて大満足でした。国産のお肉が好評でした。デザートも凝っていて私のイチオシです。大宮駅からバスで3分ほどとアクセスが良かったです。無料バスが挙式開始時間に合わせて30分ごとに4本ほどでていたのですが、ゲストが70人と多かったため、市営のバスのご案内も招待状に入れてくださりありがたかったです!歩くと15〜20分はかかり、ヒールだと大変なためバスかタクシー乗り合わせをお勧めしました。スタッフの方はすごく印象が良いです。いつ電話をしても対応が良く、フロントの方もいつも爽やかでした。もちろん案内をしてくださった方もわかりやすく話し上手で、担当してくださったプランナーさんもとってもいい方でした!話しやすくってなんでも一緒に考えてくれて本当にありがたかったです!担当してくれたプランナーさんは、私たちのやりたいことをたくさん聞いてくださり、かなり自由に企画できとても楽しかったです!私たちは、バンド演奏を披露宴で2回盛り込みました。そこの流れも臨機応変にたくさん提案していただき助かりました。ブーケトスは室内ということで難しかったので、コスメブーケプルズと、スティックプルズ(メンズ)を行いました。スティックプルズはプランナーさんからの提案でした!たくさん寄り添ってもらえてありがたかったです!他の会場にはない、クラシカル感に惹かれてここに決めました!何と言ってもあの大階段が素敵でした。もともと歴史ある会館だったところを式場に改装したこともあり要所要所に重厚感もありました。あと全て室内で行えるので、天候に左右されないところも、雨女の私にとって大きな決め手でした詳細を見る (1138文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
緑のチャペルが素敵です。
・挙式会場が緑を貴重とされている点が最も気に入りました。・会場全体が打ち合わせで行くたびにいつも綺麗で好印象です。・階段が付いていていい・カーペットに青が入っていたり、壁も一部木目調なので、白すぎず少々ナチュラル要素もあります。・匠コースのお肉を試食したところ美味しかったです!・式場までは徒歩で行くのはちょっと遠い(15分くらい?)→挙式当日はシャトルバスを出してもらえることになったので、ゲストへのアナウンスが必要です!・みなさん優しく丁寧です。・チャペルが緑の装飾と明るい雰囲気がよかったです。・持ち込み料(引出物の持ち込み料がかかることを私が気づかず、事前に把握しておくべきだと思いました。)(他にもドレスやフラワーシャワー等、持ち込み料がかかるものがあったので事前に知っておいた方が自分も心づもりできるので安心だと思いました!)詳細を見る (369文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
全体的に綺麗でクラシカルな式場
数年前にリニューアルしたばかりの挙式会場はグリーンバックがとても綺麗でした。挙式会場の綺麗さでこの式場にしました!披露宴会場には大きなシャンデリアがありとても豪華な会場でした。駅から歩くと夏は少し大変ですが涼しい時期なら歩ける距離だと思いました。契約時のプランナーの方も今担当してくださっているプランナーの方もとても親身になって話を聞いてくれます。とにかく挙式会場が綺麗です!料理はフレンチだけでなく和洋折衷のメニューもあるので幅広い世代に楽しんでいただける式にできるのではないのかなと思います。あと建物内にドレスショップがあるので打ち合わせ等の予定が立てやすいです。クラシカルな雰囲気な式場なので大宮でクラシカルな雰囲気の式をあげたい人にぴったりなのではないかなと思います!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
天候に左右されない結婚式
チャペルは大きなシャンデリアがとても印象的です携帯で写真を撮ったときにとても綺麗に写りますと言われましたが本当に綺麗で、参列した方が撮ったときにも映えそうなチャペルだなぁと思いました!祭壇は壁一面がグリーンに覆われていて、ナチュラルな雰囲気がありますベンチはブラウンを基調としていて統一感がありました。フラワーシャワーはチャペル内で行うそうです。披露宴会場でも言えることですが窓がないです。私が雨女のため天候に左右されないところは非常に嬉しいポイントだったのですが、気になる方は気になるかもしれません。ブーケトスができないとのことで、そこだけちょっと残念なポイントでしたが全体的に明るくとても素敵なチャペルでした。階段の入場に憧れており、大きいサイズの会場ではそれが叶うとなことでみさせて頂きました。正直画像などではホール感があるのかなぁとちょっとネガティブな印象だったのですが、実際に見てみたらそんなことはなくシンプルながらもゴージャスなパーティ会場でした!スクリーンも出していただいたのですか、非常に大きくかなりインパクトのある映像が流せそうだなと思ったのと、両サイドにはモニターも付いていたので映像が見えなかったということは起きなそうです。もう一つの会場は人数の関係上、あまり候補ではなかったのですがオープンキッチンがついておりフランベを見せて頂きたのですが驚くような演出ができそうだなと思いました。家族式だったらこちらの披露宴会場を選んでいたかもしれません。見学した日は特典で片道分のタクシー代を負担いただけるようになっていたのでタクシーを利用し、帰りは徒歩で大宮駅まで向かいました。大宮駅からまっすぐ歩くと到着するような、道順としては非常に簡単です。ただ唯一と言っても過言ではないくらいに、外観が私としては気になりました、、、ダメではないのですが、めちゃくちゃビルというか建物感があり正直結婚式ぽくはありません。見学に行く前に前を通りががったことがあるのですが、ちょっと残念な気持ちにはなりました。歩けないことはないのですが、当日女性はヒールを履いていると思うので大変かと思います。タクシーを利用するか当日に送迎バスもあるようなので、そちらを利用したほうがいいと思います。天候に左右されない全館室内当日試食はできないので、料理にこだわりがある方は要確認かもです!詳細を見る (986文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/03/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場、披露宴会場ともに綺麗です。
挙式会場は、入ると緑が溢れていてとても綺麗でした。全体的に新しいような感じがして、ピカピカでした。披露宴会場は演出が盛りだくさんで、ゲストの目の前でお肉を焼いてくれたり、オープンキッチンで料理を作っている様子が見れたりと、とても良かったです。個人的にはお寿司のブュッフェや、和菓子ブュッフェが食べたいと思いました。挙式料金がものすごくリーズナブルだったことに惹かれました。大宮駅からも近い距離にあるため、送迎バスですぐに来れて、招待客は便利だと思います。スタッフの方がとても丁寧で優しかったです。駅から近いです。レトロ、モダンな雰囲気が好きな方には合っていると思います。ロビーのデザインをされた方がスターバックスのデザインを担当した方であると伺い、おしゃれだと思いました。詳細を見る (336文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/03
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オシャレな会場で、すてきな階段での写真撮影がオススメ
挙式会場の奥の壁全体が緑に溢れていて、他の式場では味わうことのできない素敵なロケーションで挙式ができる。披露宴会場には大階段もあり、そこを使った演出を行うことができる。ひとテーブル6人までの着席ではあるが、会場がそれなりの広さがあり、80人以上呼ぶことができる。式場までは歩いて行くこともできるが、駅からシャトルバスを利用することもできる。スタッフのみなさまの印象もよく、丁寧に対応していただいた。会場に入った途端素敵な香りとオシャレな雰囲気に包まれる。全てが室内で完結できるため、天候に左右されずに式を行うことができる。ロビーはオシャレなソファがいくつもあり、くつろぎながら式までのひとときを過ごしてもらうことができる。装花やムービーの値段が初めの見積もりには入っていないため、そこまで含めた見積もりを出してもらえると具体的な金額がイメージできると思う。詳細を見る (378文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
上品で落ち着いた雰囲気の式場です
完全室内のチャペルですが、自然光に近い照明が使われ天井も高く、室内とは思えない開放感があります。披露宴会場は絨毯の色や模様、照明等、一つ一つの物が上品で落ち着きがありました。会場外の大階段も品と厳格さを感じる事ができ、落ち着いた結婚式を挙げる場所と思いました。どの料理もとても美味しいですが、特に魚料理、デザートは他の式場とは比較にならない程美味しいです。試食は半額ですが有料になります。アクセスが良い大宮駅から近く、車でも行きやすいです。式場選びの条件として、落ち着いた雰囲気があり、ゲストを安心おもてなしができる式場を選びたいと決めており、自分達の希望と一致していました。ザ・ロイヤルダイナスティ大宮はノバレーゼ系列の為、ウェディングドレス、カラードレスともに系列店からも選ぶ事ができます。また前撮の撮影場所として石川県の撮影施設等も利用する事ができます。全国規模の式場ならではの特典や選択肢もありますので、式場の雰囲気だけでなく、特典や式場の特長も式場選びの際には考慮したほうが良いと思います。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/04/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気
背景が緑で非常に暖かい雰囲気を感じることができた。また出来てからあまり年月が経っておらず非常にきれいな印象を受けた。天井が高く広い印象を受ける会場と、ライブキッチンが見える会場の2つから選ぶことができ、非常に悩んだ。解放感はないが落ち着いた雰囲気が気に入った良い会場であった。想定通りの金額。東京で何も考えずに挙げた場合はもっと費用がかかったと感じているため、コストパフォーマンスは期待通りであった。一般的な結婚式のクォリティの料理であった。感動的に美味しいということはないが、十分満足できるおいしさであった。歩くには遠く、バスで行くには近い絶妙な距離感であった。打ち合わせの時には行きは歩き、帰りはバスを利用していた。式場周りは一般的な埼玉県の街並みといった感想であり、特筆事項はなし。確認したことに対して非常に丁寧に回答いただいた。特段不満はなかった。アットホームな雰囲気で、式場内で他の挙式のカップルに会うことがないこと。派手で豪華絢爛なギラギラした式を挙げたい人には向いていないと感じた。落ち着いた式を挙げたい人におすすめ。本式場に限った話ではないが、疲れた時に決めるとなんでも良くなるため、なるべく体力を万全にして見学や話を伺えると良い。詳細を見る (524文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームでスタッフさんの気遣いが最高な会場
挙式会場は小さ目ですが、目の前に大きな緑の草花があり目をひきます。全体的に緑・白・茶色のナチュラルテイストで所々にお花もありかわいらしい雰囲気です。二か所ある中の、階段のある会場を選びました。大きなシャンデリアがかざってあり、階段でのお姫様のような演出をすることができて良かったです。少人数で広すぎるのではないかと思いましたが、逆に広々と移動ができゆったりとした雰囲気で披露宴をすることができました。ドレスと料理にこだわりがあったのでそこで最初より高くなってしまいましたなるべく手作りを意識して、ペーパーアイテムや引き出物は自分たちで探して用意しました和洋折衷のコースで見た目も美しく味もとてもおいしかったです。参列者の方々みな料理がおいしかったと感想もらうくらい本当においしかったです。駅まで当日の参列者の方にはバスもでており、大きな駐車場もあるので便利です。最初から最後まで丁寧に一生懸命こちらの願望に応えていただき、やりたいことが叶いました。どのスタッフ様も新設丁寧でしたが、担当していただいたプランナーの方はとても笑顔で気さくな方で毎回の打ち合わせがとても楽しみでした。・会場のいたるところが撮影スポット・隅々まで綺麗・料理がおいしいやりたいことは全部しっかりと伝えたほうがいいです。完全室内なので外での演出はできませんが、似たような演出はできるみたいなので相談したほうがいいです。天候に左右されないので安心して当日を迎えることができます詳細を見る (623文字)



もっと見る費用明細1,497,243円(23名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
チャペルは天井が高く、全面の緑がとても綺麗でした。大きなシャンデリアもあり、とても豪華です。披露宴会場は少し暗く、茶色と白がベースの色味で落ち着いた雰囲気でした。シャンデリアや長い階段があり、高級感があります。料理は和食が多く、3種類の魚料理がでてきました。お茶漬けが落ち着く味でとても美味しくて印象的でした。お肉は柔らかく、彩りも素敵でした。デザートは6種類もケーキが乗っていて驚きました。ひとつひとつが珍しく、豪華な見た目で、他では食べたことのない味わいでした。最寄りの駅からバスが出ています。近くて便利でした。ロビーは高級感があり、落ち着いた雰囲気でした。飲み物を聞いて届けてくれるので良かったです。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
比較的安価で雰囲気の良い式場です
緑が多くとても綺麗です。自然光は入りませんが、天井が高く閉塞感はありません。80人程度まで収容することができます。クラシカルな感じで雰囲気はとても良いです。階段があるため階段上からの登場が可能です。コストパフォーマンスはとても良いと感じています。時期を選べば、それなりに割引が効き安く済ませることができると思います。真ん中のグレードの料理をいただきました。味に関しては文句のつけどころなしです。少し量が少なめだったのでご飯だけ料金を払って量を増やしました。大宮駅から1km程度の場所にあります。30分おきにシャトルバスが出るためアクセス面はそこまで気になりません。スタッフは皆明るく丁寧に対応してくださいます。色々と要望を伝えても一緒に考えてくださり提案して下さるため、完成する式をイメージしながら楽しく準備を進めるができます。式場、ウェルカムスペース、披露宴会場全てがおしゃれです。料金は中間かそれより上で想定をしておくと見積もりと本番との差が少なくなると思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
少人数・大人多めの式にぴったりの落ち着いた式場
明るいシャンデリア、グリーンの一面の壁で挙式ができます。天気に左右されずにガーデンっぽい挙式ができるので、安心感があります。チャペルとチャペル前のロビーについては2022年にリニューアルされたことで、レトロでシックな感じというよりは、ナチュラルで明るいテイストです。2つあるうちの小さい方で行いました。オープンキッチンがあり、お料理している様子が見えるのと、序盤にサプライズ演出をしてくださるので参列者の思い出に残ると思います。小さめではありますが、2面プロジェクターがあり、音響設備もしっかり整っています。記録商品は写真と動画で多めにしました。今後父母と写真を撮ることも少ないだろうと考えましたので、いい判断だったと思います。あとは定番ですがお料理と飲み放題はみんなに美味しく満足してもらいたかったので少しあげました。上述の通りこちらも間違いない判断だったと思います。やはり装飾関係は細々かかるところがありましたが、大まかには初期の想定通りでした。各項目についてしっかり説明してもらったこともあり、コスパはよかったという印象が強いです。ここにこんなにかかるなんて!という箇所はありませんでした。私たちは来てくれた人を主役に据えていましたので、自分たちにはあまりお金をかけませんでした。お色直しはヘアアクセサリーのみで、衣装は変えていません。ですがドレスに飾りをつける、ヘアアクセサリーを付け足しすると言うのを標準の金額の範囲でやってくださったため、参列した女子達はしっかり気づくくらいの印象チェンジはできました。思いがけず、よかったです。 ※ドレスによると思いますので、事前に相談してください。また、ペーパーアイテムは持ち込みました。式場のものを頼む場合、立派で会場の雰囲気にもマッチしたものを手間なく作れますが、やはり大体持ち込みの2倍近くかかると言う感じがありました。特典としては、人数によって色々なプランがあるようです。途中で大幅な人数変更をお願いしましたが、すぐに新しい人数に合っているお得なプランに変更してくだいました。上から2番目のコースにしましたが、とてもよかったです。参列した中で一番美味しかったと言ってくれる友人も多かったです、味もさることながら、ボリュームも多く、演出もお高いお店みたいな印象に残るもので、大満足です。事前の試食会がないですが、心配しなくて大丈夫だと思います。アレルギーやメニュー変更も1品ずつ確認しながら対応してくださいます。大宮駅から5分ほど歩いたところからシャトルバスが出ています。参列者の方はそれを利用すればまず問題ないです。私たちの時は4本15分間隔で出してくださいました。一方で、新郎新婦は何回か打ち合わせに行く必要がありますので、それを考えると駅直結とかに比べるとちょっと不便かなと思い、マイナス1にしました。歩いて20分ほどなので天気が良ければ散歩がてら良い距離ですが、出なければタクシーかバスを利用することになると思います。ただまあ一軒家の結婚式場を望むなら駅直結はまずないと思いますので、ここは当たり前ですかねとてもよかったです。プランナーさんがとても前向きで真摯な方で、私たちの希望の結婚式ができるようにと色々と提案してくださり、同時に、なるべく私たちの負担が大きくならないようにと工夫してくださいました。今結婚式を考えている方は、やりたいことをやるとどんどん値上がりしてしまうのでは、そんなに手間もかけられないし…と不安を持つと思いますが、こちらのスタッフさんは、毎回、それをやるにはこのくらいかかりますとしっかり説明してくださいますので、安心できると思います。snsで見かけるような、口車に乗っていたらどんどん値上がりして…みたいな怖いことにはならなかったです小さめな会場にも関わらず2面プロジェクターで動画が流せるのはよかったです。5軒ほど見学に回りましたが、人数に合わせた小さい会場では動画を流す設備がなかったり、大きな会場になると設備はあるけど私たちの人数では広すぎてがらんと寂しい印象になってしまう、というところが多かったです。こちらは少人数でも寂しくならない程よい広さで、しかもプロジェクターをはじめ色々と演出設備が揃っていたので、少人数ながらもやりたいことができました。決め手はオープンキッチンの演出で、終わってからここを選んでよかったなあと感じるのはプランナーさんをはじめとしたスタッフさんたちの対応です。まずは色々なところに見に行って、夫婦それぞれが感じたことを話し合うことをお勧めします、そのうちお互いの譲れない条件ややりたいことが見えてくるはずです。それに合う会場にすればいいので、まず1軒目2軒目では決めない方が良いと思います。当日契約で安くしますよ!というところもありましたが、この金額の契約なので、しっかり二人で話し合う時間をくれる会場が安心できるところだとは感じました。インスピレーションも大事ですが、勢いで決めない方が後々コスパは高く感じられると思います。詳細を見る (2075文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で、スタッフが親切です。
挙式会場はリニューアルされたとのことでチャペルが新しかったです。大きすぎず、緑を感じられる明るい式場でした。階段などはなかったです。シャンデリアが印象的でした。花の色合いも落ち着いた雰囲気でよかったです。オープンキッチンがあり料理しているところも見えるので飽きないです。少人数でも気にならない会場でした。プランが適用されて安くなりました。ミニウェディングケーキがついているので嬉しかったです。駅から歩いて12分ほどでした。駅から真っ直ぐの道なのでわかりかすかったです。とても親切に対応していただきました。わからないことも、メールや電話で聞いてすぐ応えてくださりました。少人数婚を探していてこの会場に見学しました。落ち着いた雰囲気であまり派手にしたくない私たちにぴったりでした。少人数婚や、モダンな雰囲気で結婚式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (369文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でアットホームな会場
扉を開けると目の前に緑があり、席も木目調でとても落ち着いた雰囲気な挙式会場です。窓がなく、外の天候に左右されにくいです。待合室といいギャップがあってとても気に入りました。2つの会場から選ぶことができ人数や演出によって選ぶことができました。1つは、大きな階段と大型のテレビがありました。もう一つの部屋は料理の部屋が直接見れました。どちらも素敵な演出が選べ迷ってしまうほどでした。4社ほど比べたが、1番安かったです。様々な特典をつけていただきました。結婚式は、洋食が多いが和食があり、とても魅力でした。また、寿司ビュッフェや、デザートビュッフェが選べるのも魅力だと思います。大宮駅から徒歩15分くらいで着きます。スタッフさんは、すごく優しく教えてくれます。また、案内してくれる際は毎回2人で扉を開けてくれたりとすごく丁寧でした。料理と挙式会場です。また、待合室も写真映えスポットがあってオススメです。アットホームな雰囲気を希望している人にはおすすめです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
100点満点中、120点!!
チャペルはリニューアルしたばかりで、グリーンが印象的です。とってもナチュラルで、明るいチャペル、ライトの色味もとても良かったです。写真がとても綺麗に撮れます。バージンロードも長すぎません。天井も高く開放感があります。リニューアルしたばかりで、ブルーのカーペットも印象的です。シックなテイストで、落ち着いた雰囲気です。天井が高く開放感があります。映像は、新郎新婦後ろにプロジェクターで映し出される他に、大画面モニターが2台あり、どこの席からも映像が見やすいです。広い空間なので、ソーシャルディスタンスも保つことができます。ベビー連れの親戚にはベビーベッドを、小さな子供には子供用の椅子、他には花冠や塗り絵など、子供が飽きないようなものを準備してくださっております。カメラマンさん指名、アルバム、エンドロールカメラマン、ショートムービーカメラマン、を追加したので、映像や写真にウエイトを置きました。結果、エンドロールは涙が出るほど感動しました!写真やアルバム、ショートムービーは2ヶ月後に納品予定なのでとても楽しみです。記念な思い出になるので、ここはプロに頼むのが一番良いと思います。前撮りをしてそう思いました!ムービーは全て自作で持ち込みました。アプリで使って、それをプランナーさんにチェックしていただき、修正してdvdにして持ち込みました。ここは頑張れば節約できるポイントなので、そのお金を写真映像、お花の方に回しました!契約時に特典がたくさんあったので割引きも多くありました!いろんな階級のメニューや、メインを変更するなど、自由度が高かったです。飲み物はプレミアムにしないとお酒やジュースの種類が少ないので、プレミアムを選びました。試食会の時も丁寧にヒアリングしていただき、美味しいお料理を出していただけて満足しております。新郎新婦には、お椀物まで出していただき、それ以降のお料理は式が終わってから温かいものを出していただけるので、とっても嬉しかったです!駅からは徒歩15分くらいと思います。朝に2回、帰りに2回、バスを出していただけました。駐車場は広く、止めやすいので、車で来た親戚たちにもありがたかったです。大通り沿いなので、狭い道を通ることがありません。プランナーさんはいつも一生懸命で明るくて丁寧で、本当にしっかり者な方でした!細かいことも覚えててくれて、数少ない打ち合わせでもスムーズに、質問や相談にも真摯に答えてくださり、当日の説明、エスコートも全く不安なく安心してお任せできました。プランナーさんがお休みの時はきちっと引き継ぎをしていてくれたので、話もスムーズでした。ドレス担当の方には、いろんな相談をしたり、このドレスを着たい、など日程調整をしてもらったり、フィッティングを1回増やしていただいたり、どんな要望にも真摯に対応していただいて、本当にお世話になりました。電話連絡の時もどなたが出ても、優しく丁寧にお答えいただき、メールの返信もすぐにしていただけて安心してやり取りができました!会場のスタッフさん、カメラマンさん、メイクさん、フローリストさん、ドレス担当の方、みなさんとっても良くしていただいて本当に感謝しております。モダン、クラシックなテイストで、落ち着いた雰囲気、大人っぽい雰囲気がお好きな方にはぴったりです。建物内でチャペル、披露宴、お見送りが完結するので、暑さや寒さ雨などの天候に左右されませんので、雨が降った〜と、私の挙式日も雨でしたが、全く痛くも痒くもありませんでした!なので、式場見学の時に、「こちらの式場はどの年齢層をターゲットにしていますか?」と聞くと絞りやすいと思いました。モダン、クラシックなテイストで、他の式場と比べてかなり大人っぽく落ち着いた雰囲気で、私たちのイメージにぴったりでした。他の式場は、プリンセス、お城、フォトジェニック、というところに重きを置いているところが多かったように感じました。そして、見学の時に対応してくださったジェネラルマネージャーさんの人柄がとても良く、スタッフ皆さんがとっても対応が良いです。ここが決め手でした。それに加えて、他の式場と比べて値段設定が低めだったり、特典や割引が豊富だったり、元々揃っている家具などもお洒落だったので、総合的にこちらに決めました!準備は下調べが大切です、男性は苦手だったりするので、新婦のやりたいことを色々調べて、少ない打ち合わせの時にしっかりイメージを伝えられるようにするとスムーズです。ムービー作成は時間が掛かりましたので、早め早めにエンジンをかけてやるのが良いと思います!喧嘩せず、楽しく当日を迎えられるように計画的にやる事がいいです!そしてイメージはとても大切です!!!詳細を見る (1946文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々が親切でターミナル駅から徒歩圏内な式場
木の色の薄茶と白色と緑を基調としたナチュラルなチャペルでした。天井の装飾が素敵でした。丸テーブルにも長テーブルにも対応されていて、レイアウト次第でどんな雰囲気の会場にでもなれると感じました。試食無しのフェアだったのですが、わざわざ料理長がご挨拶してくださり感激いたしました。披露宴会場の一つにオープンキッチンがありかっこよかったです。大宮駅東口から大通りを真っ直ぐ歩いて10分程でした。式当日は駅からシャトルバスをご用意いただけるそうです。ターミナル駅なので遠方からのゲストの方も安心かなと思います。特徴的な階段とウェディングドレスが写っている写真が素敵で気になりブライダルフェアに参加させていただきました。階段は実物の方が更に素敵で、この式場様で挙式をしたら自分も絶対ここで撮影していただきたいと思いました。全ての会場がコンパクトにまとまっていてゲストの方が迷わないと思いました。リニューアルされたばかりでどこもとても綺麗でした。詳細を見る (416文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
大人なクラシカル婚
8月からリニューアルオープンをして、まだ新しい状態のチャペルを使用できました。リニューアル前と比べて、緑がとても増え、写真の映えかたも素敵でした!天井に大きなシャンデリアがあり、上品さに魅力を感じました!こちらもリニューアルをして、カーペットが新しく青になっていました。さわやかな夏婚だった私たちからすると、とても理想的でした。見積り時から人数を大幅に増やしたので、その分増額という感じです。映像系は妥協したくなかったので、値上がりしたところです。式場までは徒歩だと15分程度かかりますが、専用のシャトルバスを無料で付けてくれたので、ほとんどの方がシャトルバスで来ていました。バスも5分程度で到着するので、退屈することなく来館していただけると思います。30代の私たちが最も大切にしていたのが、会場の落ち着いた雰囲気だったのですが、こちらの会場は木製の大階段や、チャペル、ラウンジなど、大人な雰囲気な会場でとても魅力的でした。打ち合わせに入る前に大体の理想像を決めていくといいと思います。その話を聞いて、プランナーさんが予算等を考慮して、色んな提案をしてくれると思います!詳細を見る (485文字)



もっと見る費用明細3,373,813円(84名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしく会場の雰囲気も抜群
小さめの挙式会場で少人数婚にはぴったりだなと思いました。装花も元々設置されており、雰囲気が出来上がっているなぁと感じました。クラシカルモダンで統一された素敵な会場でした。特に披露宴会場は大階段と大きなシャンデリアがあり、とても惹かれました。記録映像、カメラマン指定、装花、親族衣装などで値上がりしました。また、衣装の持ち込み代が23万円ほどかかりました。(ドレス1着7万、タキシード1着3万)フレンチのコースにしました。ドリンクはプレミアコースです。試食会で食べた時にデザートがとても美味しいと思い、ブッフェにしました。シャトルバスが駅から出ています。徒歩15分くらいです。スタッフはみなさんとても優しく、親族からも好評でした。特に担当プランナーさんにはとてもお世話になり、心から感謝しています。スタッフさんの対応が本当によかったです。こちらの提案にいつも肯定的に向き合ってくだいました。また、ウエディングケーキの見た目がとても豪華で、味も美味しかったです。会場の雰囲気、スタッフさんの対応は間違いないと思いますし、悪天候でも問題なく実施できます。詳細を見る (474文字)




費用明細1,821,201円(16名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
プランナーさんが笑顔で丁寧に案内をしてくださりました。
挙式会場は、8月にリニューアルされるとのこと。自然光が差し込み、ナチュラルな雰囲気で惹かれた。2つの会場があった。ひとつめは階段から入場でき、ゲストが上を見上げて迎える形。もう1つの会場には、厨房がガラス張りになっていて中が見える形。会場を暗くし、フライパンから火をあげるファイヤーアクション?のようなサプライズをしてくれるそう。コロナ渦で余興をなくす人も多い今では、粋なはからいだと思った。ペーパーアイテム、映像など、持込料がかからない。オンライン相談会のため、試食等はありませんでした。大宮駅に送迎バスがきてくれるとのこと。対応してくれたプランナーさんはとても笑顔がすてきな方でお話をしていて元気がもらえました。新郎新婦のことを思い、一緒に力を合わせて良い式をつくりあげてくれそうな信頼のおける方だと思いました。ズームのアプリを使っての相談会。プランナーさんが館内を歩き、中の様子を中継しながら説明してくださり、とてもわかりやすかった。今年成約する方は、新しくてきれいなチャペルで式を挙げられる。会場内には大きな大階段があり、(会場内の移動の際、エレベーターとは別に使用ができる)写真映えしてゲストも驚くのではないか。オンライン相談会では、わたしは携帯のズームアプリから参加したが、不備はなく、聞き取りやすかった。やりとりもスムーズに行えました。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
シャンデリアが印象的なオシャレな挙式会場です
挙式会場は、神殿とチャペルの2種類を拝見しました。神殿も素敵でしたが、会場は小さめなのでお友達が沢山いる方はきついかもしれません。家族のみでしたらオススメかと思います。個人的にはチャペルの方が雰囲気が好みでした。入場すると、大きなシャンデリアがあります。大きなシャンデリアがある会場は初めてでしたので大変気に入ったのを覚えています。色合いは白ベースでした。下見当時は、これから内装の改修工事を行うそうで大きなシャンデリアは残して、奥に緑がみえる空間を作る予定とのことを話されていました。大人数用の披露宴会場は一言で表すとゴージャスです。挙式会場と同じにシャンデリアがとても印象的でした。天井は高く、広かったです。螺旋階段があるので登場シーンは螺旋階段から下りることもできます。落ち着いた雰囲気に、ゴージャスな空間でした。30人程度の披露宴会場も拝見させて頂きました。そちらの会場は天井は高くないもの、鏡張りで会場内から、料理を作っている最中をタイムリーで見れます。面白いパフォーマンスだと思いました。同じ大宮周辺の式場さんに比べると安かったです。式場までは、徒歩で行く人もいるかもしれないとバスを使わずに徒歩で行きました。初めて行くところですので、少し歩いた印象があります。和装と洋装で迷っていたので、どちらの式も挙げられる点で条件が一致していました。印象が良かったのは、スタッフさんの雰囲気がとてもよかったです。他の式場さんで、押し売り感を体験してげっそりしていたのですが、こちらのスタッフさんはそんなこともなく、じっくり考えさせてくれました。また、建物の内装もお洒落なので写真映えします。王道とは違う少し大人っぽい雰囲気で挙式を上げたい方におすすめです。また、ドレスに重点を置きたい方もオススメ。元々はドレスを主で扱っているらしいので、インポート物など他とは違うドレスがありました。詳細を見る (793文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
モダンでありながら温かな雰囲気な式場です。
家族婚ということもあり、挙式と披露宴を同じ会場で行いました。会場も落ち着いた雰囲気でありながら、華やかな雰囲気もあってよ良い会場でした。食事の際にオープンキッチンの演出をして頂き、良かったです!お色直し後のヘアに生花をつけてもらったところが私としてはお金をかけさせてもらったところです。挙式料や新郎新婦の衣装一着分に割引きありなど、特典の多いプランを利用させてもらいました。ひとつひとつ丁寧で、素材も美味しく大満足でした。見た目も味もとても良いです。大宮駅から徒歩だと少し距離がある印象ですが、駅降りてすぐにタクシー乗り場もあり、式当日はシャトルバスも対応があるので安心です。初めてのことで不安もありましたが、プランナーさんも各部門のスタッフの皆様もこちらが上手く伝えられないイメージをひき出して下さり、思っていたことを細かに共有できてありがたかったです。平日だと、式場すべて借りることができたのがとても良かったです!前後の方のことを考えずにでき、また式前後に撮ってもらう写真も好きな場所で撮ってもらえて嬉しかったし、楽しかったです。モダンな雰囲気と立地が良いのが決めてでした。スタッフの皆さまも本当に丁寧で優しく、また様々迅速に対応くださるのでとても安心し信頼できます!詳細を見る (536文字)
費用明細841,037円(7名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの人が明るく親切に対応していただけます。
チャペルは広々しています。シャンデリアがとても豪華で輝いてるのが印象的です。また緑と木の温もりが感じられ、特別なひとときを過ごせると思います。披露宴会場は天井高く広々として開放的です。大きなシャンデリアが印象的です。大階段があるので、登場のシーンや、色んな演出ができるのが魅力的です。木の温もりとクラシックモダンな空間で上品で特別なムードにしてくれます。大宮駅は複数の線路があり、会場も大宮駅から徒歩10分なのでアクセスがとても良いです。道と真っ直ぐなので迷わず簡単です。披露宴会場が華やかで特別感があったのが決め手です。下見をしに行く前に自分たちのやりたいこと、予算などイメージしてから望んだ方がいいです。詳細を見る (304文字)


- 訪問 2022/03
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
上品で豪華な式場
挙式会場はチャペルは天井も高く明るい雰囲気でした。神前式もあり選べます。披露宴会場は大きい会場では吹き抜けになっていて、大きなシャンデリアがありとても豪華でした。2階の階段から登場することもできます。豪華な会場を利用しても、それほど高くないので、コスパは良いと思います。駅からは少し離れていますが、駐車場があります。上品で、ゲストへもきちんと対応してくれそうだと感じました。式場として抑えるポイントがきちんと抑えられているであろう印象でした。外観は地味ですが、中は豪華でした。ロビーにある階段も重厚感があって素敵でした。コンサバティブな感じなので、親戚の方など割と年配の方からも高評価なのではないかと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/14
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
クラシカルで素敵な会場
挙式会場は入った瞬間に、まず大きなシャンデリアに心奪われます。白と木目調を基調にしたバージンロードで、ナチュラルな雰囲気です。元からの装飾の白いお花たちも綺麗なので、私たちも装飾は変更せずにお願いをしました。見学の時点で、「ここを歩きたい!」と思えました。人数も多かった私たちは、ダイナスティさんの中で1番大きな披露宴会場にしました。ここもシャンデリアが素敵です。天井は低い所と高いところがあり、ユニークな作りでした!ムービーが流れるスクリーンは3つ用意されており、ゲストの方も見やすいかと思いました。素敵な大階段もあり演出なども可能でしたが、私たちはメインの扉から登場するのが気に入っていたので、お色直しでもそちらから入りました。ドレスの持ち込み料がかかるところで、出費ができてしまいました。提携ショップさんで気に入ったものがなく、ウェディングドレスとカラードレス2着持ち込みをしたので持ち込み料だけで14万円ほどかかってしまいました。洋食や和洋折衷があり、私たちは和食が好きなので、和洋折衷のコースを頼みました。その中でも品数や料理が違う5コースから選べるので、迷いましたが私たちは真ん中のコースを選択しました。メインにもお魚とお肉が出るので、満足できるものでした。最後に出るお茶漬けがお気に入りです。駅から徒歩でも15分程で着き、わかりやすい道順なので、ゲストの方も迷った方はいませんでした。シャトルバスも出していただけて、感謝しております。挙式会場や披露宴会場には窓はなく、外の景色は見えませんが、雨でも素敵に過ごせる会場なのでその点はいいです!ガーデン希望の方などはあまりおすすめはできないかと思いました。ムービーの持ち込みをしましたが、自分たちで作っている時点で音量調節などができず、画面に合わせて音を調整して下さいました。ゲストの方にも違和感なく見ていただけたと思います。料理では、自分たちのリクエストにも応えてくださり、お魚にかけるソースやウェディングケーキの装飾などを変更してくださり、とても親切なサービスをして下さいました。お姫様!という雰囲気が苦手だったので、クラシカルで落ち着いた雰囲気のダイナスティさんに入った瞬間に気に入りました。木目も好きだった私たちは会場全体がどストライクでした。4ヶ月前に申し込みをしましたが、手作りが多めの場合などは少し急ぎめに製作した方がいいかと思います!詳細を見る (1005文字)



もっと見る費用明細3,246,275円(76名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/08/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
大人っぽい雰囲気で、コスパよくやるならおすすめです!
挙式会場は、現在チャペルが改装中とのこと。リニューアル前後の変化として、広さが変わるわけではないのですが、正面の壁を抜き、透明ガラスにしたうえで、イミテーションの草を敷き詰め、光が入るようより開放感ある雰囲気にするとのことです。少し小さめのチャペルのため、インパクトに欠けますが、頭上にある巨大シャンデリアがとてもきれいでした。(リニューアル後も残る予定になりそうとのことです)披露宴会場は1fに20~40の小会場、2fに30~80くらい入りそうな大会場があるようでした。今回大きめの会場の方を見せてもらいました。まず、サプライズ演出ができるような階段がついているのでゲストを楽しませることができます。また、窓がなく、完全屋内なので、ホテルチックな雰囲気でクラシカル・おとなっぽいという印象でした。すべて屋内ということもあり、演出に制限がありますが、チャペル改修中ということもありかなり費用面では安いイメージです。そういった意味でコストパフォーマンスも悪くないと思います。試食していないので味はわかりませんが、モノリスなどを同系列とした式場のため、全国で同じ味を展開しているようです。料理監修には有名パティシエがはいっているようでしたので、味はしっかりしていると思いますし、品ぞろえも多そうでした。また、地元の〇〇の料理を追加したい、なども対応してくれるようでした。駅から歩くと15分くらいなので、少し遠めかもしれません。大通りに面しているので車で行く分には問題ないです。外観が式場っぽくなく、普通のたてものとして町になじんでいるので、行くときに迷うかもしれません。ゲスト向けには無料シャトルバスが出ています。とても丁寧で、元気なスタッフが多いなと感じました。お話もしやすく、こちらの細かな質問に対しても遠回しにつたえるのでなく、てきぱき答えていただけたのでとてもありがたかったです。シンプルで、大人っぽい式があげたいという方にはお勧めです。庭がついている、自然光が入る、というような式場ではないためやれることが制限される部分もあるかもですが、式場内はかなり落ち着いた雰囲気なので、身内+親しい友人で式を挙げる、などの場合はとてもあっていると思います。設備部分もしっかりしており、親族控室やお手洗いもきれいでした。また、もともと議事堂?か何かの建物だったそうで、建物中央にはシックな螺旋階段があります。そこでも撮影することが可能で、とてもクラシカルな雰囲気で写真撮影ができそうでした。時期的に夏や冬などでやりたい、その分安くはしたいが屋内の快適な環境で式をあげたい、という場合はとてもおすすめです。下見では衣装が飾られてはありますが、カタログをいただいてみることもできるのと、料理や引き出物についてもいろいろカタログをその場で見せてくれるので、確認してみするとよいと思います。詳細を見る (1188文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
シックでモダン系
こちらのザロイヤルダイナスティさんの雰囲気は、シックでモダン系の、大人っぽい雰囲気でした。大きなビルのような建物の中にはいるとまず大きい階段が目に入ります。そこでみなさん映える写真を撮って楽しむようです。陽の光がいっぱいで明るい雰囲気とはちがって、暗めの木をイメージしたような雰囲気です。披露宴会場はとても広くて長いテーブルがあって、海外のような雰囲気でした。あとは大きなプロジェクターがおりてきて、そのほかに大きなテレビが2台ありました。大人っぽい雰囲気が好きな方には合うと思いました。駅から近いとの事だったので、ゲストの方も来やすいとおもいます。ただ駐車場が出入り口が狭くて、車通りが激しい道なので、初めてくるゲストたちは少し出入りには苦労するかもしれないなーと思いました。チャペルが豪華ですごいこちらの式場はとにかくモダン系な大人っぽい雰囲気が好きな方に合うと思います詳細を見る (387文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 50% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
- シャトルバスあり
この会場のイメージ353人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ザ・ロイヤルダイナスティ大宮ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1102日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ザ・ロイヤルダイナスティ大宮ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1103月
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ザ・ロイヤルダイナスティ大宮ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-643-4188
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/80名様のウエディングで◆79万円相当の特典プランをご紹介◆
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など79万円相当の特典!ザロイヤルダイナスティ大宮でご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)(ザロイヤルダイナスティオオミヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0841埼玉県さいたま市大宮区東町1-61結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR大宮駅東口出口より中央通り直進徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大宮 |
| 会場電話番号 | 048-643-4188 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 |
| 送迎 | あり大宮駅より会場専用バスにて送迎可(結婚式当日のみ) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 温もりに包まれたオフホワイトのチャペル。自然光が降り注ぐ中、聖歌隊の透き通った声が優しく響き渡ります。一生忘れられない感動的なシーンを。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能ザロイヤルダイナスティにてウエディングパーティをされる方限定。午後のパーティの方は即予約お承り可能です。 |
| おすすめ ポイント | おふたりらしくコーディネートしやすいようデザインした洗練された空間。2会場の中からおふたりのコンセプトにあった会場を専属プランナーがご提案。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様や年配の方にも安心してご提供出来るメニューもご提案。お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 無し成約後、お打ち合わせの中で試食会をご案内をしております。 |
| おすすめポイント | パーティのコンセプトに合わせたデザートやウエディングケーキも楽しんで。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設大宮駅近隣に複数提携ホテル有。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



