
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 専門式場1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 専門式場1位
- 埼玉県 モダン1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 モダン1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 宴会場の天井が高い3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クラシカル3位
- 埼玉県 デザートビュッフェが人気4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 デザートビュッフェが人気4位
- 埼玉県 クラシカル4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見えるチャペル5位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い7位
- 埼玉県 お気に入り数8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数8位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い8位
- 埼玉県 ナチュラル8位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価10位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い10位
ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の会場
挙式会場は、大きなシャンデリアとグリーンが多く取り入れられてナチュラルな雰囲気となっています。窓はありませんが照明で調光できるので明るくも暗くもできるのでそのような演出もできます。披露宴会場は、2つありますが人数によって選ぶことができます。大きめの会場は階段があったり、大画面のモニターがあり実際に映像も見させてもらいましたが迫力がありました。小さめの会場は、落ち着いた雰囲気で料理の演習などもできるのでそちらもとても魅力的でした。比較的、リーズナブルな印象でした。ドレスの持ち込み料は少しお高めで、種類もそんなに多くはないのでこだわりがある方で持ち込みをする場合は値上がりしてしまうポイントになるのかなという印象です。試食はありませんでした。式場までは、歩くには15分くらいかかるのでゲストのことを考えると少し遠いとは思いますが当日はシャトルバスがあるのでそこはあまり気になりませんでした。とてもわかりやすいく親切に説明してくださいました。また、営業感もなくゆっくり考えさせてくれるスタンスも良かったです。費用面と挙式や披露宴会場の雰囲気が魅力的でした。また、ゲストの待ち合い場所も他の参列者の人たちとバッティングすることがないのも良かったです。完全室内型なのでフラワーシャワーなどでガーデンを希望している人は、やりたいことができない可能性もあるので検討が必要かなと思います。詳細を見る (589文字)



- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの皆様がとても親切であたたかな会場
天候に左右されない挙式会場という点がとても気に入りました。また、あたたかな雰囲気の会場なのも決めたポイントです。披露宴会場にはグランドピアノがあり、それも決めたポイントでした。大階段からの入場も憧れていたので、理想が叶った会場です。式場まで駅から歩くこともできますが、タクシーやバスを使うこともできます。当日はシャトルバスも出してもらえるとのことだったので、安心してお願いしました。天候に左右されず挙式をあたたかな雰囲気のなかで行いたかったので、それが一番の決め手となりました。スタッフの皆さんもとても親切でわからないことも聞きやすく、準備も捗っています。会場見学は必須だと思います。試食会もぜひ参加すべきです。あたたかな雰囲気の会場なので、そのようなカップルにおすすめです!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/11/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
室内で完結するからこそできる、素敵なクオリティー
会場は天候に左右されずに室内で完結します。挙式会場ではライトの調節が可能とのことで、新郎新婦が参列者からみてしっかりとスポットライトが当てられ、バックには綺麗な草花が埋め込まれているため、とても室内とは思えないくらい上品で華やかに見えました。披露宴会場は、2つから選べます。空き具合にもよりますが人数によって選択できるので新郎新婦に合った会場・雰囲気が選択可能。また、落ち着いたら色味の室内で、階段演出、スクリーン、ピアノがある会場もあるのでおすすめです。大宮駅が最寄りということもあり、遠方からも参列しやすい式場となっています。シャトルバスも本数・時間の設定はありますが当日準備してくださいます。徒歩でもアクセスでき、市営バスの本数も充実しているので、打合せの際にも助かります。天候に左右されないとはいえ、太陽光や自然がないと寂しいかな、、?と思いましたが、いざ会場内を見学した際には豪華と感じました。ロビーから繋がる階段や、各階の柔らかい雰囲気、挙式会場入り口では匂い、導線と、自然をモチーフにしたい!でも雨女の私にはありがたい会場です。参列者の中には妊婦やお子さんの参列者もいるため、季節によってのサービス(冬の場合は膝掛け等)の確認や、喫煙者の方、親族部屋など室内で完結するからこそ、みなさんに楽しんでいただけるよう見せて頂くのがおすすめです。詳細を見る (576文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
場内のつくりが素敵な式場!
緑の葉がよく映えるグリーンバックでとても神秘的な気持ちになる教会になっております。ロビーから直結しているので移動も出席者の負担をかけることなくしてもらえる点も大きいです。また、室内完結型なのでフラワーシャワーについて出来るか不安ではありましたが、新郎新婦退場の際にできるとのことで演出も制限されることない部分も重要点です。色合いについても白と茶色のシンプルな色で高級感を感じることもできます。大きく下がらられたシャンデリアも見応えのあるインテリアになっております。道中や席ごとにも植物が飾られているので、自然を感じつつ、澄んだ空間を味わえました。出席する方々にも、新郎新婦を見る以外にも楽しめる挙式会場になっていると思いました。披露宴会場については、120名ほど収容できる会場と80名程度の会場2種類あるという部分が素晴らしい点だと思います。またそれぞれ良い部分があるので、迷ってしまうこともあると思いますが私は人数の関係で120名の会場にしました。まず、120名の会場については広々としており、1番の売りは階段が設置されていることです。1番やりたかった演出として階段登場が挙げられるので、ここに関してはおしゃれな演出ができること間違いなしです。80名の会場に関しては、コンパクトではあるとののカジュアルさがありとても出席者が居心地がよさそうな雰囲気ではありました。また、当日担当する方たちの厨房もガラスで見えるようになったりと、ブランデー演出も魅力でした。コストパフォーマンスは良い方だと感じます。結果金額はやはり見積もり金額よりもオーバーするのは当たり前だと考えた方が良いでしょう。しかしながら、申し込み時に見積額よりも超過することは想定内ではあったのである程度のランクの金額でとお願いしたところ、ドレスのランクを一つ二つあげたのみで見せられました。お花を決める際に選択肢として頂いたとのが見積もりの金額以上のものしかなく疑問に思いました。色々豪華にしたので大きく見積額から超過しましたが、ある程度のランクで提示して欲しいと感じました。持ち込み料については、かからないため、その部分は自分たちでやりたいことやテーマを決められるのはとても良い点でした。しかしさすがに生花の持ち込みはできず、食べ物の持ち込みもできないため、見送り品は制限されます。メニューについてはとても豊富で4種類ほどの金額に分かれたコースがあります。料理長が出てきて説明するほどなので料理にも力を入れているのだと思います。懐石料理と身構えておりましたが、食材はカジュアルでとても食べやすく、誰でも食べられる点はよあと感じました。またコース毎に料理は決まっているのですが、他のコースでお気に入りのメニューがあれば少しお金をかけて差し替えすることができるのといい点です。やると出席者に喜ばれる寿司ビュッフェやデザートビュッフェもあり、内容も洋風にするのか和風にするのか選べて悩んでしまうこともあります。お金はかかるのですが、ブランデーの演出もあるので料理でも出席者を楽しませてくれる式場なんだなと感じました。式場の最寄りは大宮駅であり、遠方から新幹線を利用してくる人もいると思いますし、大宮ですと多くの路線を経由している駅になるのでだいぶアクセスは良いです。シャトルバスは出ているものの歩いても大宮東口からひたすら真っ直ぐ歩いて15分ほどで到着、バスですと7分程度あれば着きます。式場周りについては、特別式場があるような雰囲気とは思えないほどで、目の前に中学校があったり低いオフィスビルが何軒か並んでいたりとあまり目立ってはおりません。私も仕事柄2年間何度も通っておりましたが式場だとは思わなかったほどです。外観や周囲の景色については期待しない方が良いでしょう。ただ駐車場もついているので、止められることはできますし、車から降りて近くからみると式場の雰囲気は感じることができました。スタッフさん、プランナーさん含め、とても聞いて心地の良い対応でした。特に担当してくれたプランナーさんはとてもフレンドリーで歳も近そうではあったので気さくに話すこともできましたし、笑い話もして頂いて頼りになるお姉さん的な存在ではありました。その為、打ち合わせも何度か行いましたがとても有意義で楽しい時間になりました。その他スタッフの印象としてはとても丁寧でした。申し込みにいたる説明においては、見積もりよりも多くなることが予想されるのである程度のランクで金額を出して欲しいとお願いしたのですが、結果ドレスも下から一個二個ランクを上げたもので、お花に関しては1番下のもので見積もりをされていたので少し嫌悪感は感じるものはあります。せっかく良い設備やプラン内容ではあるので金額も堂々と提示してほしいと感じました。おすすめポイントは、挙式会場の居心地の良さ、ロビーの落ち着く雰囲気、フォトスポットにもできる交差した木の階段、再入場する時に利用できる大階段、天候関係なく行える室内完結型という点になります。たくさんある式場の中でも、会場内の落ち着いた雰囲気や、写真映えのできる場内の作りはこちら式場でしか味わえないポイントだと思います。また、決め手としては、プランナーさんの人柄の良さです。親身に質問や不安な点などにも答えてくださり、(式場はグイグイおすすめのプランを提案してくるイメージというのが自分の中であったから尚更ですが)自分たちの考えを最優先に、また求めていることに対してもきちんと答えてくれたのでこちらの式場に決めました。確認しておくべきポイントとしては、ドレスの種類については必要かなと思います。打ち合わせスペースに展示されているドレスは試着自体可能ですが、式当日に着れるのか(前後に希望していたドレスがもうすでに先約が入ってしまっているなどで)わからないところです。幸いにも自分は希望していたドレスが式でも着れるということでしたが、中には展示してあるドレスを希望したが予約できない場合もあるとは思うのでその点は注意が必要かと思います。予算にもよるとは思いますが、こちらの式場は20代から30代前半のカップルにおすすめかと思います。ドレスの系統も、可愛らしい系統が多いというところと都心の式場と比較すると予算的な面でもリーズナブルなので若めなカップルでも式を挙げられるかと思います。詳細を見る (2618文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場がとても素敵!
ネットで式場を探していた時に、緑が多い挙式会場が魅力的だなと、式場見学を申し込みました。実際に見てみると、光などもあり更に緑がきれいでした、扉が開くと思わず「わーっ!」と声が出るような、とても素敵な会場でした。50名ほどを予定していたため、広すぎずアットホームな感じで披露宴ができると思い決めました。全体的に温かい感じで、選んだ披露宴会場は階段などもなく、きてくれるゲストの方達と近い距離で同じ目線で楽しむことができるように感じ魅力的だなと思いました。思っていたくらいの金額でした。ペーパーアイテムやムービーなど、自分で作りたいものは、持ち込めるのでその点で節約ができたかなと思います。試食会で実際に食べてメニューを決めました。寿司ビュッフェが魅力的だなと思いました。大宮駅から歩いて20分もあれば着けます。利用したことはないですが、バスも結構でているそうです。スタッフの方たちも親切に対応して下さいます。初めての結婚式で分からないことだらけでしたが、些細なことでも聞くと丁寧に答えて下さいます。きれいな挙式会場レトロモダンな全体的に雰囲気スタッフさんの対応落ち着いた雰囲気の中で、結婚式をしたい方におすすめです。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
カフェのようなおしゃれでアットホームな式ができる!
造花ですが壁一面を覆い尽くす緑は本当に見た瞬間から感動しました!窓があるわけではないですが本当に緑豊かで空気が済んだ感じがします。天井も高く大きいシャンデリアもあるのでゴージャスさもあります。ゲストの椅子とバージンロードは近く比較的短めですが距離が近いアットホームな印象に惹かれました。緑の綺麗さはゲストにも褒められました!オープニングムービーや中座で流すムービーのスクリーンが埼玉一大きいスクリーンだそうです。映画館のような演出をしたい私たちにとっては魅力的でした。大きいシャンデリアも写真映えします。壁や絨毯は少しモダンな印象ですが高砂のお花やゲストテーブルのお花で印象を変えることが出来るかと思います。衣装の持ち込みは1着につき7万かかります。カラードレスと合わせると14万プラスでしたがここは了承の上だったので問題ないです。また高砂のお花もソファー席のため一番上のプランで22万ほどでした。すごく素敵にしていただいたので大満足です。またカメラマンも指名をしたので少しプラスになりました。それ以外は当初の見積もりとそこまで変わらずでした。乾杯スパークリングやウェディングケーキは値引きがありかなりお安くなりました。またペーパーアイテムはこだわりがあるため持ち込みしアプリなどで手作りいたしました。ここは式場にお願いするよりも自分でこだわれるため、持ち込みをおすすめします!申し込み前の無料の試食などはないです。申し込み後に通常価格の半額でコースを食べることが出来ます。親と夫と4名で参加して和食の4コースを全て食べ比べしました。どれも美味しくシェフの方がご挨拶や説明にも来てくださいました。和食の茶碗蒸しとお茶漬けが美味しかったです。大宮駅から歩いても15分ほどで、バスもでています。タクシーでしたらワンメータで行ける距離です。当日は行き帰り計4台シャトルバスを出してもらえるのでゲストにはそれを案内しました。周辺は少し寂しい景色ですが、館内が素敵なので問題ないです。申し込み時から丁寧かつ親切に案内してくださいました。当日申しこみを推してこず、「ゆっくり決めてください」とおしゃっていただけたもの好印象でした! 他会場は今日申し込まないなら断固拒否!みたいな残念なプランナーさんもいたので。。。 当日まで打ち合わせは何度かありましたがさっぱりしていながらもわからないところはすぐメールなどで教えてくださり大変親切にしていただきました!チャペルの豪華さ、一軒丸々貸切で他のゲストと鉢合わせしない点はとても良いと思います。また会場内もカフェのようなおしゃれな雰囲気がゲストうけよかったです。ごはんは食べやすい和食で大変好評でした!!こだわりがあるところは早め取り掛かるのをお勧めいたします!私たちは着たい持ち込みのドレスがあったため式場申し込みと同時にドレス探しを始めて早めに契約しました。人気のドレスは一年先まで予約が入っている事が多いです。詳細を見る (1224文字)



もっと見る費用明細3,291,493円(76名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
温かみのあるチャペルと2つの披露宴会場
教会は壁一面に緑や花がいっぱいで木など温かみがありナチュラルな挙式会場で一目惚れしました。また神殿もあり和装での写真撮影が可能というところに惹かれました。二つ会場があり洗練された様な豪華な大階段がある会場とこじんまりとしてキッチンが席から見えるようなカジュアルな会場で私たちはゲストとの距離が近い方が好みであったのでカジュアルな方にひかれました和洋折衷がメインですが、コース別の料理を差し替える事が可能でした。駐車場も広々とありますし大宮駅からシャトルバスがついたいるのだアクセスはとても良いと思います。正直歩ける距離です。金額面であったり持ち込みの相談はかなりしやすかったです。教会と神殿どちらもある所、室内完結なので天気に左右されない所。遠方のゲストがいる方、お色直しが和装の方は特におすすめです。2つ会場があるのでどんな方でも気にあると思います。試着提携場所も多くドレスも沢山種類がありおすすめです。詳細を見る (403文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/05/24
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.6
- 会場返信
階段への憧れ!
挙式会場に入った瞬間に広がる大きな葉や花がとても魅力的でした。自然の光は入っていないのに会場がすごく明るく、シャンデリラが大きくて良いなあと思いました。その明るさで植物なさらに綺麗に見えました。また、照明も調節できるようなので、自然の光ではない演出ができるのも魅力だと思います。大きな階段があり、ガラスで透けて見えるのがとても綺麗だと思いました。階段から降りる演出や登る演出、全てがドレスも見えて良いなあと思います。会場は広々としており、グレーや緑が似合うと思います。見学の際に予算として提示したものよりかなり少ない額で挙式と披露宴、前撮りも行えるとのことだったのですぐに申し込みをしました。特典で割引があること、前撮りも含まれていたのがとても嬉しい部分です。これから試食会の予定なのでまだわかりませんが、料理の評判が良いと聞いたのでとても楽しみです。和のデザートビュッフェが魅力的だと思います。大宮駅という交通の便が良い駅から近くにあるのが魅力だと思います。さらにシャトルバスも出ており安心して親族や友人を招待できると思いました。駅から近いにも関わらず駐車場もあるのもとてもありがたいです。みなさんいつでも気にかけてくださり、多くのことに気付いて声をかけてくれます。笑顔が素敵な方が多いです。案内などでは丁寧に行ってくださり、サービスも満足です。雨男と雨女のわたしたちは天候に左右されない、立地が良いという部分にとても惹かれました。また、見学した際に披露宴会場だけでなく館内にある螺旋階段が可愛らしく気に入りました。螺旋階段でたくさん写真が撮れたら素敵だなあと思います。見学に行くとかにも何を見ればいいか、何を聞けばいいのかわからない状態だと思います。最近はインスタグラム等でもたくさん情報を載せている方がいるため、少しでも見ておくと気になる点が出てくるかと思います。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/10/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でチャペルがとにかくステキ
挙式会場はクラシカルモダンな雰囲気で緑もありナチュラルなアットホーム感がありながら、大きなシャンデリアもあり高級感もあるのが特徴的です。バージンロードが長すぎないという点でも出席者との距離が遠すぎず、家族式を考えている方でも問題なく挙げられると思います。照明もシーンに応じて変えられるのも変化を出せてステキです。家族式でもコーディネートしやすい披露宴会場の広さです。会場内でシェフが料理を作ってくれるショーもあり楽しませてくれます。こだわって妥協しなかった点は金額を気にせずドレスを選びました。出席者のことも考え料理もそれなりのランクにしました。招待状などペーパーアイテムは自分達で作成するつもりでしたが、お金を出してお願いして良かったと思うくらいの完成度でした。ヘアアクセサリーやウェルカムスペースのアイテムは持ち込みしました。一番上のランクの料理にしなくても十分なくらいの美味しさと量でした。見た目も華やかでした。披露宴会場にドリンクバーも用意して下さって出席者も楽しむことが出来たと思います。駅から大型のシャトルバスも借りられる為遠方から来る出席者も招待しやすいです。徒歩でも分かりやすい道順なので迷子になることはなさそうです。新幹線もとまる駅で、最寄り駅からもわりと近い場所にあります。対応して下さるスタッフ皆さんがいつも笑顔で親身に向き合ってくれるので安心して任せることが出来ます。挙式や披露宴の決め事がたくさんあり悩んでいてもアドバイスをくれたり一緒に悩んで解決して下さいます。毎回毎回打ち合わせや、ドレスを決める時など楽しい時間を過ごせました。受付と同じ階にあるウェルカムドリンクバーが無料で提供してくれている点です。打ち合わせを行うたびいつまでにこれやってくださいねというものが増えていくので出来れば早め早めに取り組むことをおすすめします。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
-

- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんも最高。階段などがクラシカルで雰囲気も良い
チャペルの前面にグリーンがあしらわれていてウエディングドレスが映える。雰囲気もあり明るい挙式ができそう。神前式と人前式などいろいろ選べる。少人数でやる予定なので大きさも調度良い。雰囲気も良く、映像演出も出来る。テーブルを丸にするか、長テーブルにするかなども相談できる。駅から真っ直ぐ13~15分くらい。車でも来れるし、駐車場もある。スタッフさん皆さんが印象が良い。いつも笑顔で対応してくれる。スタッフさんの印象が良く、頼りになる。会場や建物もいつも綺麗。衣装の種類が多い。ピーチティーが美味しい。オプションによって割引サービスも多くあるので、いろいろ話し合いながら決めていくのが良い。他、前金システムがあるので式の前に何回か支払いがある。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アクセスの良さと式場の雰囲気
見学の際に実際に見せていただいたところ、扉を開けた瞬間目の前に緑が広がり、感動しました。会場全体が木目調でできていて、とても落ち着いた雰囲気でした。ゲストの人数に応じて会場が異なるのがありがたいと思いました。広い会場と、少人数用の会場がありました。私達は50名程なので、少人数用の会場にしました。フランベショーも可能で、実際に見せていただき、びっくりしました。駅から徒歩圏内で、会場からシャトルバスも出ており、行きやすさはとても良いと思います。また、駐車場もあるため、車で参加するゲストでも安心だと思います。私達はアクセスの良さを重要視していたので、そこは一致しました。また、ゲストの待合スペースはスタバのデザイナーさんが監修しているとのことで、過ごしやすい雰囲気でこちらもおすすめです。少しでも気になることがあったら、プランナーさんに確認した方が良いと思います。私もたくさん変更点などがあったのですが、すぐに対応していただき、とても感謝しています。詳細を見る (425文字)


- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
夫婦の晴れ姿を魅せるには最高の舞台
この会場は出雲大社の御神体が祀られていますので大きな神社で式を挙げるか悩む…と言う方はこちらの式場を候補に入れてみるのも良いかと思います。大きな階段があり、お色直しで登場する際、そこを利用できるとの事です。他ではあまり出来ない雰囲気を楽しむことが出来ると思います。大宮駅が最寄りのため、東北新幹線を利用される方はとても交通の便が楽です。また、駅からは少し歩くことになりますが、送迎バスもあるのでその面は安心して祖父祖母達を呼ぶことが出来ます。学生時代の後輩の結婚式はこちらの系列の式場にて行ったため、クーポンが効き、お値段も少し下がりコスト面でも良いなと感じました。周知事項になりますが、どこの結婚式場でもだと思いますが、初めに見せて貰う見積金額はあくまでも最低限の金額になりますので、そこから+100万は掛かる想定で夫婦でよく話し合い、装飾や衣装、食事等を見極めた方が良いかと思われます。ですが、見積についてはスタッフの方も優しくサポートしてくださりますのでとても助かりました。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
挙式会場の雰囲気とスタッフさんの対応が素敵すぎる!
式場を決める条件として、天候に左右されない挙式会場を探してました。しかし、ガーデンウエディングも憧れがあり悩んでいたところ、ザロイヤルダイナスティさんの緑とシャンデリアの挙式会場がナチュラルでとても素敵でした。天井も高く、緑の壁が映えます!少し緑にピンクみがあるのも素敵です。雨でも関係なくナチュラルで少しゴージャスな雰囲気の挙式ができると思いました。披露宴も大きな階段とシャンデリアがあり、挙式会場のナチュラルさと違い、こちらはクラシカル寄りの雰囲気です。駅から少し遠いですが、当日はゲスト向けのシャトルバスも出ているため安心です。現在打ち合わせが終わり、もうすぐ挙式ですが、強い営業もなく、メールの返信も早くとても助かっております。質問にも丁寧にご対応して頂き、非常に感謝しています!こちらのスタッフさんと挙式できるのを本当に楽しみにしています。また、他の式場では、建物の匂いが気になったり、スタッフさんの対応が気になりましたが、こちらはすごく良い匂いで、スタッフさんの対応も素敵です!決め手は挙式会場の雰囲気とスタッフさんの対応です。親族控室、授乳室もあるため、赤ちゃんを連れてくるゲストもいた私はとても安心しました。また段差もないため、車椅子もゲストも問題ないです。雨でも緑の挙式会場で式を挙げたい方、スタッフさんの対応を気にされている方がいらしたら、是非おすすめです!!雨でもガーデンウエディングのようなナチュラルな式を挙げたい方、スタッフの方の対応を気にされる方は非常におすすめです!詳細を見る (649文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
コンパクトでクラシカルレトロ
神前式の挙式会場は伝統ある神社のものです。小さいですが、きれいな会場でよかったです。50人ほどを収容できる広さでした。会場フロアの隣にキッチンが設けられていて、大きな窓ガラスから調理風景を見られるようになっていました。初回見積りは180万くらいで内容に対して妥当かなと思いました。試食はしませんでしたが、評判とのことでした。また、スイーツのフランベ演出などもできると説明がありました。歩いて15分くらいかかりました。バスやタクシーチケットでゲストを招待できるとの話でした。氷川神社での挙式も選択肢として検討していると伝えたところ、すぐに連絡してもらい話を聞きに行くことができました。対応スピードがよかったです。・きれいな神前式の会場・コンパクトな建物ですが、クラシカルレトロで雰囲気がよかったですほか式場と見比べている場合、相見積にすると金額が下がる可能性があります。ここの式場はコストパフォーマンスが良いので、ほか式場もある程度考慮すると思います。詳細を見る (425文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの対応がとても良く、安心して式を挙げられる
挙式会場の緑やお花の色遣いが素敵。ドアが開いたときの驚きがすごい。天井がひろい。バージンロードも広く、ドレスを着ていても歩きやすそう人数に適した披露宴会場の用意もあったり、床も絨毯で子供が転んでも怪我をしないようになっている。最寄り駅から徒歩10分くらい。チャペルと披露宴会場の移動が少なく、天候に左右されずに移動できる所が良い。見学に行った時からスタッフの方がとても親切で明るくて良かった。説明も詳しく教えてくださるので分かりやすい親戚のみの参列に見合ったプランなどの提案をしていただいたり、スタッフみなさん明るくて対応が良かった。式場が一体型なので、天候に左右されない。参列者の人数に合うプランがあるか。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
バランスが良い式場
建物全体はウッド調で落ち着いた雰囲気です。挙式会場は室内ですが緑があしらわれていて自然な感じが好きな方にも合うかと思います。階段がある会場があるので階段演出をしたい人には良いかと思います。同じような条件でいろいろな式場に見積もりしましたが、ここが一番安かったです。フレンチと和洋折衷のコースがあります。フェアでの試食はありませんでしたので味はわかりません。大宮駅から徒歩15分くらい。当日はシャトルバスが出ます。スタッフの方は皆さん親切で何でも相談しやすい雰囲気です。コストパフォーマンスが良い。挙式会場と披露宴会場がコンパクトにまとまっていて移動の手間がない。持ち込みをする場合はいろいろ条件を確認した方が良いと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/01/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
モダン、ナチュラルで大人な雰囲気が素敵すぎる式場
挙式会場は室内でしたが白を基調とした明るい雰囲気でした。また目の前にはグリーンも広がっているのと、大きくて綺麗なシャンデリアもあり、入った時のインパクトも感じられました!広さも私たちは40人ほどで考えていたのですが、広すぎず狭すぎずでちょうどいい広さだと感じました!披露宴会場は2つ用意されていました。天井が高く、大きなシャンデリア、大きなスクリーン、階段などが用意されているゴージャスかつ、大人な雰囲気を感じる広めの会場と、もう一つの方は天井の高さや階段などはないですが、こちらの方がゲストとの距離も近くアットホームなパーティーにピッタリだなと感じました!少人数婚でも利用しやすそうな広さも魅力的でした◯会場がとても素敵だったので高いんだろうなと思っていましたが、式場契約の際の特典もあったためか見積もり額も予算内で驚きました!良心的な金額だったと思います。ここからいくらか上がるだろうと思いつつもベースをここから考えればいいのかというところで安心感もありました。持ち込み料金は7万かかるとのことでしたが、持ち込み不可ではないのである程度自由は効くのかなと感じました。こちらは最初の下見の段階では試食はなく、契約後に試食会がありました。1番高いコースとおすすめのコースとで食べ比べをしましたがどのお料理も美味しくて、ゲストにも喜んでもらえそうと感じたのと、デザートビュッフェの中に和スイーツのビュッフェがあったのも魅力的でした◯大宮駅からほぼ真っ直ぐ歩けば着くかと思います。実際に歩きでも行ったことはありますが15分くらいで着いたと思いますし、徒歩でも道にも迷うことも無さそうだなと思いました!またシャトルバスもあるとのことだったので雨天でも問題ないのもありがたいです!笑顔が素敵なスタッフさんばかりで、お話しやすい方ばかりだなと感じました!気になる金額面のところも丁寧に説明してくださり、ここなら色々と相談にもなってくれそうだなと感じ契約を決めました◯式場の決め手は、探していたエリアだったこと、式場までの距離、式場入ってすぐのクラシカルな階段が素敵、ゲストが待つ待合スペースもおしゃれで絵になる、チャペルのインパクト、披露宴会場の大人な雰囲気、そして予算内だったこと!予算も大きいですが、何よりどこを切り取っても大人モダンな素敵な雰囲気でここしかない!という感じでした◯かわいいというより大人っぽい、かっこいい雰囲気で探している、ナチュラルな雰囲気が好き、クラシカルな雰囲気が好きという方に向いている式場だと思います!あとは40人くらいの人数で考えている方にもおすすめだと思いました!お支度スペースや親族が待つ部屋の雰囲気も落ち着いていて素敵でした◯エレベーターもあり、バリアフリーなのも助かりました◯詳細を見る (1154文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場のグリーンが可愛い
大きなシャンデリアがあり、後ろの壁面1面の緑と相まって綺麗でした。アーチ状にもなっていてナチュラルで可愛らしい挙式会場だと思います床は青とベージュのまだら模様のような大人っぽい雰囲気でした。披露宴会場の全体的な印象はシックだったので、可愛さ重視の方には向いてないかもしれません。高砂の背景は凸凹に見える壁紙でした。和洋食?と言った感じで前菜からメインまで美味しく、美しかったです。品数は少なく感じて男性は物足りないかもと思いましたが、お腹は満たされました。シャトルバスが出ています。10分くらい走ったかな?と言った感じでそこまで長くは感じませんでした。帰りは一斉に重なるので、少しずらす必要はあります。ラウンジはソファ席が多くゆったりできます貸切で該当ゲストだけなのがとてもいい詳細を見る (339文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/01/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
緑がすてき
ゼクシィのご担当者さんに「自然が多い、緑っぽいところがいい」と相談したところ、ザ・ロイヤルダイナシティ大宮をご紹介いただきました。ほかにもいくつか選択肢をもらいましたが、タブレットでみせていただいた感じでここを第一希望にしました。実際に式場を見たところ、バックの緑がとても迫力あります。ぜひみなさんにみていただきたいくらいです。落ち着いた感じです披露宴会場はおもってたより一回りおおきいです。大宮駅からシャトルバスがでていたり、駐車場も広いので安心です。いろいろな提案、お見積りの確認はとても丁寧と感じました。スタッフの丁寧なところ。式場バックの緑自然がすきなかたにおすすめです。ぜひご検討おねがいいたします。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
木と緑が基調の落ち着く会場
木や緑のイメージで、やわらかく温かい雰囲気が特徴です。オープンキッチンがあり、近くで料理をしているところやパフォーマンスをしてもらえるのは、ゲストに喜んでもらえそうだなと感じました。駅から直進で迷わず行けます。徒歩だと少し距離を感じますが、バスの他、駅前からタクシーがたくさん出ているため、アクセスは良いと思います。・見学時のスタッフの方の雰囲気がよく、担当してくださった方々みなさん、丁寧に対応してくださいました。そのため、打ち合わせなどを楽しく進めることができ感謝しています。・披露宴会場内にオープンキッチンがあるところ。・スタッフの方の雰囲気を重要視している方にもおすすめです。・私の場合、式までの準備期間が短く、一つ一つにかけられる時間が限られていたこともあり、気に入ったドレスを探すのに苦慮しました。そのため、イメージのドレスがあることを確認しておくことや、挙式の予定に時間がある方は、ドレス選びを早めにした方が気に入ったものを探せるのではないかと思います。・時間のある方は、ぜひ見学に行ってみてほしいです。ネットでは分からない良いところを実感できると思います。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/11
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
階段がオシャレな専門式場
全体的にグリーンを基調としています。自然ぽいのが好きな方は好きだと思います。大きい、広いといった感じではないですが、新郎新婦との距離が近いのはいいところかなとも思います。大きめの会場と小さめの会場とがあります。大きめの方は階段があり、上から入場です。小さめの方は階段はありませんが、ガラス張りのオープンキッチンがあります。どちらになるかは基本的に人数で決定だと思います。和洋折衷4種類+フレンチ2種類のコースがあります。食事に力を入れているようで、成約前の試食はありません。成約後に有料(半額)の試食会があります。駅から徒歩15分ほどです。大通りをまっすぐなので迷うことはないです。路線バスや、当日は送迎バスがあります。バスなら5分ほどです。駅から離れているので、周りは住宅や学校があります。1日2組限定なので、他の組とバッティングしないのがいいです。また、会場に入ってしまえば外の移動がないので、天気を気にする必要がそれほどありません。大きな階段があり、当日に挙式前に写真を撮ってもらえます。親族ともチャペルで写真を撮りたかったので、それができるところもいいです。規模が大きな式場ではないので、招待客が多い方は向かないかもしれません。少人数でやるにはとてもいいところだと思います。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/01/15
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大宮でナチュラルかつクラシカルな雰囲気で挙げたい方へ
式場入って正面に見えるグリーンウォールがとても目を引く会場です。木の温もりも感じられるのでナチュラルではありますが、天井も高く大きなシャンデリアがあることでクラシカルな一面もある、非常に好印象な会場です。披露宴会場が2種類あり、披露宴会場jadeを見学しました。青をベースとした会場で天井に大きなシャンデリアがあり、華やかです。また大階段があるので階段降り演出も可能なところも惹かれました。大宮駅が最寄りです。駅から式場まで徒歩だと15分くらいかかるので駅近の式場とは言えないかと思いますが、当日は駅から式場までのシャトルバスを出していただけるので問題ないと思います。この式場は屋外演出無しの全天候型の式場のため、天気を気にせず式を挙げられるところがよいと思ったポイントです。また披露宴会場の階段降り演出は外せなくその演出が可能な会場なのも魅力でした。この式場はすべて屋内での挙式・披露宴になるため、屋外での演出やブーケトスはできないです。もしやりたい演出があっても会場の特性上そもそもできない会場もあると思うので、やりたい演出を検討してから見学に行くとよいと思います。詳細を見る (485文字)

- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
挙式会場が素敵です
挙式会場は緑豊かで、とても気に入ったのでこの会場を選びました。会場は大きく、階段の演出もある。スクリーンも大きく見やすいと思った。見積額よりはだいぶ高くなった気がする。もう少し自分たちで用意できるところは用意するべきだった。メニュー内容も自分たちで選べるのでよかった。飲み物も3つのコースから選べたのがよかった。大宮駅からは徒歩15分くらいかかるので、徒歩だと少し遠く感じた。ただ、駅を出てからは直線なので、わかりやすいと思った。プランナーさんや司会者さん、衣装担当の方など、みなさん親切な方でよかったです。挙式会場の雰囲気が素敵でした。比較的落ち着いた式場だと思うので、大人なカップルにおすすめだと思う。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフが親身になってくれる
全部室内で完結するため、天候に左右されずに挙式・披露宴ができるところがいいところだと思いました。挙式会場も緑が豊かで室内ですが外のように明るく華やかでした。緑などナチュラルメインで挙式をしたい方はお勧めたと思います。披露宴会場は2種類ありました。天井が高く、シャンデリアがついている会場と、少人数でも披露宴ができるコンパクトな会場がありました。シャトルバスは会場が出してくれます。本数と時間は指定されています。改札を出てから徒歩でも15分はかからないと思います。目の前に学校があり、周辺は閑静だと思います。目の前が道路ですが、音は一切聞こえません。見積もりは現実的なものを出してくれます。差が大きくなく、リアルな費用で考えられます。浮いたお金で他のことも出来るので、すごく良かったなと思います。家族の衣装やレンタル関係、持ち込みは予めかかる費用を聞くとより良いと思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
いまに合ったクラシックでシックな会場
正面の壁の緑と天井から吊るされた大きなシャンデリアが印象的な挙式会場でした。窓はないですが、天井が高いこともあり開放感がありました。照明の明るさを調整できるようで、明るさで挙式の雰囲気を変えられるようです。挙式会場同様、大きなシャンデリアが印象的でした。こちらも、窓はないですが、天井が高いこともあり開放感がありました。階段からの入場もできます。シンプルで飾らない会場でした。この式場の前に2つの式場を見学しましたが、初期見積りは内容の割に費用がリーズナブルに思えました。挙式日は土曜日かつ日柄も良かったですが、真夏なの挙式なので、日程そのものの費用は低めでした。また真夏の挙式の特典をたくさんつけていただきました。オールフレンチのコースに加え、和洋折衷のコースもあります。大宮駅から徒歩で10~15分くらいの距離でした。それでも真夏だと汗ダクになる距離だとは思いますが、駅と式場をシャトルバスが往復してくれます。居住地が遠方なのでオンラインで打ち合わせをしていただいていますが、特に滞りなく準備ができました。シンプルで飾りすぎない内装が気に入りました。特に旧議員会館から移築したという階段から醸し出されるクラシックな雰囲気が気に入りました。また、バーのような感じのゲストのウェイティングスペースも良かったです。チャペルと披露宴会場に大きなシャンデリアがあり、目を引かれました。ロマンチックな雰囲気やガーリーな感じよりは、飾らずに式や披露宴を挙げたい、ちょっと大人なカップルに人気がありそうな雰囲気でした。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが明るくて、打ち合わせがスムーズに進んだ。
挙式で緑がしっかりと見えて、温かいイメージです。また教会式、仏前式、人前式が利用できます。温かい雰囲気と、高級感がある会場です。オープンキッチンが備わっており、会場を盛り上げてくれます。和洋折衷の彩というコースを選びましたが、どれも美味しく、ゲストの方にも喜んでもらえるものだと感じました。大宮駅か最寄り駅で、来やすいです。そこからバスも出てるので利便性は悪くない。徒歩でもそこまで遠くは感じませんでした。スタッフは朗らかで何でも相談できる雰囲気でした。式場の雰囲気が温かくて、自分たちの理想に近かった。また、スタッフの皆様も丁寧で朗らかに接してくれて、打ち合わせを楽しく行うことができた。緑や自然な雰囲気が好きなカップルにおすすめ。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
料金体系のわかりやすさと無理強いしないスタッフさんが最高
緑が好きなので、チャペルの中の人工的な緑の雰囲気に惹かれました。優しい雰囲気で、天候も気にせずに式が挙げられると思います。少人数で考えているので、広すぎず狭すぎず、自由度も高そうなので素敵な空間にできると思います。オープンキッチンで、フランベのパフォーマンスをしていただきましたが、2人ともそれがとても気に入って忘れられないです。メニューがさまざまなお料理から自分たちの好きなものを選べるセミオーダー式で、これも魅力でした。特に家族だけの式を上げる予定だったので、演出よりもお料理など、年配の人に好まれるおもてなしをしたかったので魅力的でした。また、和洋折衷というかお箸で全て食べられるようにというコンセプトも感銘を受けました。駅近なのでアクセスはいいと思います。私たちは遠方の人がいない予定なので特に困らないと思いましたが、遠方の場合でも駅へ送迎というかシャトルバスを出してくれるそうなので高齢の親戚とかも助かるとおもいます。担当してくださったプランナーさんがとても雰囲気のいい方で、大好きでした笑また時間もない中、待ち時間にドレスを見させていただいたり、おいしいドリンクをいただいたりと、まだ見学の段階なのにサービスが他と比べて格別だったなと思います。ドレスも素手で触ることなく手袋をして触れるなどされていて、とても丁寧に扱ってる印象がありました。特に他の式場であった、「今決めてくれればこの値段にします!」というのが嫌いだったのですが、それが一切なく、本当に自信がないとできないことだと思うので信頼できました。わたしの理想の雰囲気と異なったので今回は断念したのですが、彼もなんとかしてこちらの会社にお金を落としたいと言っているほど素晴らしい対応でした!見学しかしていないですが、サービスと自由度はすばらしいものがあります。系列にレストランやホテルなどがあればぜひお金を使って貢献したいくらいです笑私たちはドレスや雰囲気にこだわりがあったので泣く泣く断念したのですが、少人数、半貸切状態で、ナチュラルやモダンな感じで式を上げたい方にはおすすめです。詳細を見る (876文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
コンパクトな式をしたい方におすすめ
建物全体の最近内装を一新したとのことで、内装がとても綺麗です。最近の流行りのおしゃれで落ち着いた雰囲気だったので、とても気に入りました。コンパクトな建物で、広すぎず、狭すぎず、40人程度で式をあげたかったので、規模感もぴったりでした。全て室内で窓がないので、天気を気にせず利用できると思いました。木を使ったチャペルで、イミテーションですがグリーンが多く使われていて、とても可愛いです。室内ですが、天井も高く、開放感があります。30代ですが、上品な式ができると思いました。待合室からの動線もよく、参列者が快適に式に参加できると思い、おもてなしを重視していたので、そこも評価ポイントが高いところと感じました。披露宴会場は2箇所ありますが、40名以内で考えていることをお伝えしたところ、1階のダイナーを紹介してもらいました。中くらいの程度で、少人数から50人程度まで、狭すぎず広すぎず使える大きさで、自分たちのイメージにぴったりでした。左側に調理室がすりガラスで見えたり見えないようにできるようです。サプライズで調理室が見える演出を実演してもらい、インパクトがあり、おもてなしと料理を重視していたので、とても気に入りました。ライブキッチンは見学した中や参列した中でもなかったので、作ってすぐのものを出していただけることや、衛生面でも安心して参列者に楽しんでもらえると感じました。調度品は館内と同じ雰囲気です。長テーブルと円卓が選べるようです。見積もりは、最低プランではなく、自分たちがこだわる料理などのランクをあげたり、映像を作る体で案内していただき、見積もりよりは上がると思いますが、営業のための最低価格表示でないところに交換がもてました。特典としては、紹介カウンターからの見学での特典になりますが、挙式料無料などがついていました。40人以下の特典として、各項目の割引や、シャトルバス無料などがあり、50万円程度の特典でした。持ち込みはドレスや小物などはかかり、スタッフの持ち込みは不可とのことでした。ペーパーものや引き出物、映像などはかからないようですが、その分の特典の割引が適用されなくなるので、自分で計算して選ぶ必要があると感じました。大宮駅から徒歩15分、バスで5分程度です。シャトルバスが無料でついており、駅からのアクセスも良好です。大宮駅自体が新幹線が止まり、在来線も多く、駅周辺に店舗が多いため、参列者の式開始前の準備をする美容院や時間調整のためのカフェもあります。式が終わった後に参列者同士で集まる場合の飲食店も多く、楽しんでもらえそうです。シャトルバスは複数便があり、配慮されているようです。駐車場もあり、両親や親族など荷物がある方も集まりやすいと思いました。式場は大宮駅からの大通りに面しています。外観が式場然としていないので、建物自体は目立ちませんが、シャトルバスや案内状、地図アプリなどで問題なく来ていただけると思います。スタッフはみなさん明るく、優しい雰囲気です。ドレスコードが統一されており、どの方でもきちんと対応いただける雰囲気でした。見学の際は、チャペルと披露宴会場を見せてもらいました。披露宴会場では、ライブキッチンの演出を実演してもらい、雰囲気を感じることができました。当日披露宴があるため、控室は見られませんでしたが、トイレなども綺麗に清掃され、アメニティも基本的なものが揃っており、気になりませんでした。日程もこちらの希望の期間で複数候補を挙げていただき、日取りの良い日をあげていただきました。なにを大切にして、どういう式がよいかも聞いていただき、それに合わせて提案をしていただきました。質問も丁寧に答えていただきました。式場の雰囲気と規模感、スタッフの方の対応が営業然としていなかったこと、見積もりが適度だったことが良かったと感じています。設備がコンパクトなため、2組同時に式をあげることがないというのも、貸切感があってよいと感じました。掃除が行き届いており、エレベーターも完備されているため、女性客や高齢の方も満足して過ごしてもらえると思います。見積もりに何が入っていて、何が入っていないのか、その平均相場を調べて臨むとより良い見積もり、あるいは見積もりからの上がり幅を確認できると思いました。あまりこだわりがないタイプなので問題ありませんでしたが、こだわりがある方はできることできないことを確認しておくと良いと思います。見学の方は若い方が多いですが、30代半ばでも浮かない雰囲気でした。特にありません詳細を見る (1871文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/09/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、アットホームな雰囲気
チャペルの中はグリーンがメインで、ナチュラルなイメージ。天井も高く、中も広いので人数も多く入ると思う。照明も明るいので、とても雰囲気が良い。披露宴会場はとにかく広く、天井が高いのでリラックスしてすごせる雰囲気。クラシックなイメージで、自分好みの雰囲氣でもあった。会場までは、大宮駅から歩いて10分ほどで着くのでアクセスはとてもいい。また、駐車場もあるので、車でも来れるので良い。プランナーさんはとても親身になって、挙式・披露宴を一緒に考えてくれました。予算なども考慮しながら、最適な提案をしていただきました。プランナーさんはじめ、従業員の方の雰囲気がとても良いです。小規模で挙式・披露宴を行いたいカップルにおすすめです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
会場内の雰囲気が最高
挙式会場は外は見えないですが緑を基調とした綺麗な装飾がされております。当日の天候に左右されないところが私たちにとっては良いと感じました。最大90名入るようです。披露宴会場は2つあります。大きい会場は階段がついておりお色直しなどの登場で演出ができるようになっています。小さいほうの会場ではアットホームにやりたい方向けに用意されておりますが、料理長のフランベショー演出をお願いすることもでき、演出に困ることはないかなと思います。埼玉県大宮駅が最寄り駅です。徒歩だと少し遠い(15分ほど)ですが、駅からシャトルバスが出ます。駐車場は無料で30台あるので、規模にもよりますが十分以上確保されていると思います。会場内の雰囲気がとても良いと思います。またゲストハウスタイプで同時刻に他の方の結婚式が被らないのも良いと思います。アクセスの良さを気にしつつ会場の雰囲気も気にしたいという方にお勧めです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 50% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
- シャトルバスあり
この会場のイメージ353人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ザ・ロイヤルダイナスティ大宮ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1102日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ザ・ロイヤルダイナスティ大宮ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1103月
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ザ・ロイヤルダイナスティ大宮ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-643-4188
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/80名様のウエディングで◆79万円相当の特典プランをご紹介◆
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など79万円相当の特典!ザロイヤルダイナスティ大宮でご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)(ザロイヤルダイナスティオオミヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0841埼玉県さいたま市大宮区東町1-61結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR大宮駅東口出口より中央通り直進徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大宮 |
| 会場電話番号 | 048-643-4188 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 |
| 送迎 | あり大宮駅より会場専用バスにて送迎可(結婚式当日のみ) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 温もりに包まれたオフホワイトのチャペル。自然光が降り注ぐ中、聖歌隊の透き通った声が優しく響き渡ります。一生忘れられない感動的なシーンを。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能ザロイヤルダイナスティにてウエディングパーティをされる方限定。午後のパーティの方は即予約お承り可能です。 |
| おすすめ ポイント | おふたりらしくコーディネートしやすいようデザインした洗練された空間。2会場の中からおふたりのコンセプトにあった会場を専属プランナーがご提案。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様や年配の方にも安心してご提供出来るメニューもご提案。お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 無し成約後、お打ち合わせの中で試食会をご案内をしております。 |
| おすすめポイント | パーティのコンセプトに合わせたデザートやウエディングケーキも楽しんで。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設大宮駅近隣に複数提携ホテル有。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



