
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 専門式場1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 専門式場1位
- 埼玉県 モダン1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 モダン1位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 宴会場の天井が高い3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クラシカル3位
- 埼玉県 デザートビュッフェが人気4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 デザートビュッフェが人気4位
- 埼玉県 クラシカル4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 緑が見えるチャペル5位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル6位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い7位
- 埼玉県 お気に入り数8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 お気に入り数8位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い8位
- 埼玉県 ナチュラル8位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価10位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い10位
ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場が素敵でした。
チャペルが自然光がよく入りとっても綺麗でした。生演奏の音楽がとても素敵でした。広すぎない会場だったので、後ろの方の席からでも、花嫁さん・花婿さんの表情がよく見えました。ウエルカムドリンクが充実していて、早めに着いてしまったのですが他の参列者とゆったりと過ごすことが出来ました。インテリアなど、色彩が落ち着いた感じで統一されていて高級な感じがしました。目で見ても楽しめるお料理。また、量もちょうどいい感じでデザートまで十分楽しめました。男の方も、お酒を飲まれる方はちょうどいいのかなと思います。大宮駅東口から徒歩15分とありますが、タクシーチケットが招待状の中に入っていて大変嬉しかったです。行きは歩きで20分ほど掛かりましたが遠い感じはしませんでした。食事の進み具合や飲み物の様子など、よく回って確認して下さっていて、こちらから声を掛ける必要がありませんでした。タクシーチケットが特に印象に残っています。帰る際、フロントの方にタクシーをお願いした時にも対応が丁寧で待ち時間も短かったです。プランナーさんとの信頼関係の良さを感じた式でした。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
大人な結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.いろいろなスペースが広々としている2.落ち着いた雰囲気3.デザートビュッフェができる4.ヘアメイクの1人が介添えもしてくれた見学で中を見た時から、木の深い茶色の感じが大人っぽくて良かった。他の見学に行った所に比べて、派手すぎなくてあまり可愛らしくしたくなかったので決めた。デザートビュッフェをすることになり、試食の内容だと思っていたら、希望のデザートを聞いてもらえて、当日とても好評でした。型にとらわれずに、とても自由に披露宴まで行うことが出来た。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/18
- 結婚式した
- -
- 会場返信
式・披露宴をしました
【この会場のおすすめポイント】1.新郎新婦控え室が個室でゆっくり過ごせる2.受付が1つしか開かない3.時間や場所が違うため、他の招待客とほぼ会うことがない4.ドレスがとても素敵新郎新婦の控え室は同じ部屋なので、一人で寂しくなることはありませんでした。個室のため他の人のことも気にせず使え、式後もいつまでもいてもいいですよと言ってくれました。デザートビュッフェで出したデザートを一種類ずつスタッフの人が残しておいてくれ、式後にゆっくり二人で食べました。当日はとてもバタバタしていたのでとても嬉しかったです。細かいことは色々ありましたが、全体的にはこちらで式をして良かったと思います。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
乳児連れでの参列
生後4か月の娘と主人を待たせての参列でした。チャペルの雰囲気、スタッフの対応などはよかったと思います。ただ披露宴会場からの授乳室がかなり遠く、しかも畳の部屋で他の人と相部屋。仕切りがなく丸見えだったので、かなり気まずい思いをしました。頻回に授乳しなくてはいけなかったので、しかたなく主人と娘は披露宴会場の隣の二次会場で待ってもらいましたが、こちらも仕切りがなく人通りも激しかったので、授乳にはかなり苦労しました。もう少し乳児連れに優しい式場になればいいと思います。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/03/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
屋内テラス
屋内テラスで行った式は人前式だったので雰囲気も良くて最高でした。天窓から降り注ぐ自然の光は、素晴らしく印象的でした。またブートニアセレモニーなども行い楽しかったですし、従業員の対応も丁寧で素晴らしい式場だと思いました。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/11/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
神殿がきれいで厳か
【この会場のおすすめポイント】1.神前式用の神殿が雰囲気があってよい2.スタッフが親切3.旧議院会館を移築した会場で歴史を感じる4.ウェルカムドリンク付き5.ドレス・衣裳がきれいで和モダンな会場にあっている埼玉県で神前式で出来るところを探してここになりました。神殿がきれいで、会場も歴史的な建築物ということでとても雰囲気が良いです。ノバレーゼという全国展開している会社のようですが、ドレスや装花、食事は質が良いと思いますし、式後色々な人から褒められました。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/05/02
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
改装後オシャレになった
地元のため昔からよく知っている場所でした。入った事はなくとも、古く純和風なイメージで、おそらく地元の人間なら、自分の式にここは選ばないだろうと思います。が、改装後は外観が洋風なデザインに。先日知り合いの式に参列し、昔のイメージは払拭されました。ホテルではなく式場オンリーのため、ドアを入るとすぐ受付という感じ。入ってすぐ左手に広めのラウンジがあり、好きなドリンクを飲みながら待てるのは良かったです。この式場で1番残念な事、それはガーデンがない事です。良い天気の日にガーデンでフラワーシャワーというのは誰もが憧れイメージするものでは?また、宿泊施設がないので、式の当日ゆっくり1泊、というのも出来ないです。新婦に聞きましたが、ドレスやヘアメイク等、自社を使わず持ち込みにする場合、持ち込み料が高額との事。また、見積もり時に提示される金額は安く、あまりお金をかけたくたいためすぐに決めたが、それは装飾用の花等本当に最低限の金額に設定している為であり、実際は見積もり金額を大分オーバーしてしまった、との事でした。個人的には、これから式をあげる知り合いには勧めないと思います。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/06/13
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
チャペルが素敵です
チャペルが一目ぼれでこちらを選びました。真夏だったので、花嫁は凄い暑かったですがとても素敵な式になりました。人数が少人数だったので、通常は控え室みたいな場所にて行いましたが、なかなか良かったです。コストは高かったです。とても美味しかったです。駅より15分程度。東口を出てまっすぐなので道を間違えずにすむ。あと、新幹線が最寄り駅なので遠方の方もアクセスしやすいと思います。挙式当日にプランナーさんが他の式に参列してしまったので、少人数だと適当にあしらわれてしまうのかなとがっかりしました。通常、花嫁、花婿は別室かと思いますがこちらは同室でした。チャペルが素敵です。このチャペルを選んでよかったと思います。試食会を参加して、肉料理のコースではなく魚などお願いも出来ます。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
キリスト式のセレモニー
友人の結婚式を皆でお祝いしにいきました。挙式会場の雰囲気は、アットホーム的。それと白を基調にしていました。挙式内容は聖書の朗読などのキリスト式のセレモニーを行いました。開けた感じのバンケットは落ち着いた色が基調の場所。お料理は洋メニュー中心の食事でした。美味しかったです。スタッフ方に関しても良いサービス(ドリンクをくれたり)をしてくださりました。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/01/11
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
屋内テラス
屋内テラスにて人前式はアットホーム感もあり良かったです。天窓から降り注ぐ自然の光の中での式は、とても雰囲気も良く思い出深いワンシーンとなりました。また人前式だったのでブートニアセレモニーを実施したり、素晴らしい式になったと思いました。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゆったり出来る結婚式場
今回は妻の従姉妹の結婚式に参列をしました!外観は大丈夫?って思う様な佇まいでしたが、中に入ると重厚感あるフロントが目に入り式開始迄寛げるラウンジが有り、和みなが親族と雑談出来る場所があり、大変良いと思います。挙式は神前式で生の演奏が有り本格的!披露宴は大きな窓が有り外を眺めながら宴が行える。外観とは異なり中は非常に良かったと思います。ただ、車で行く時は駐車場が遠いいのが残念です!詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/11/02
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
広くてスタイリッシュ
ブラウンを基調とした披露宴会場だったのですが入った瞬間スタイリッシュでかっこいいと思いました。スタッフもみなさんとてもよくて料理の出し方下げ方もちょうどよく、味もおいしかったです。妊婦の人にはクッションひざ掛けも用意してくれるなど、とても親切でした。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
会社の元部下(新郎)の結婚式に参列した。久しぶりの結婚...
会社の元部下(新郎)の結婚式に参列した。久しぶりの結婚式だったので、どんな様子なのか、非常に楽しみでした。[ロケーション]駅から歩くと10分程度だが、大宮駅東口から真っ直ぐなので、迷うことはない。路線バス(国際航業)の停留所が式場の目の前にあり、本数も非常に多い(5分に1本以上)ので、荷物があったとしても大変助かると思う。[披露宴会場]披露宴会場前の待合スペースは大変広く感じた。ハウス食品の「ウコンの力」が置いてあり、無料で1本もらえた。酒飲みにはとても助かる。[スタッフ]受付、披露宴会場のスタッフともしっかりと教育されている、という印象を感じた。(あいさつなどが丁寧だった)[料理]料理については、平均点という印象だった。フランス料理だったが特に良かったという感じではない。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ロビー、待合室、チャペルが素敵な式場です。
大宮で結婚式場を探していました。雑誌やHP、請求した資料等で写真や情報を見て、3~4つに絞った候補に残ったのがここの会場でした。写真等で見て一番惹かれたのは、待ち合い室の雰囲気です。アジアンテイストで、リゾート風、広々としてゲストがゆっくり時間が来るのを待てるだろうなぁ、という印象があり、実際に見てみたくなりました。それから、ゲストハウスであげたいと思っており、HP等を見る限りゲストハウスかな?と思ったので候補に残りました。そしてブライダルフェアの相談会の予約を取り、実際に行ってみました。駅からは遠かったです。おしゃべりしながら、友達と歩いていたらすぐかもしれないけれど、ヒールの女の子や、親族には歩いてもらうには悪いなぁ、という距離でした。タクシーだと大宮駅からすぐです。会場の外見は、イメージとちょっと違う感じ。少し古く感じました。が、古いわけでなはなく、名のあるデザイナーさんに昔のおもかげを残しながらデザインしてもらった、というような説明を受けました。私たちはゲストハウスというとお城のような異空間をイメージしていたので、あれ?となりましたが、好きな方は好きなデザインだと思います。ゲストハウスではあるけれど、大宮駅からまっすぐのびている道路に面しているので、式場に入るまでは、日常の空間です。看板を見て、「あ、ここが式場か」と気付く感じでした。式場に入ると、写真で見たロビーが!広く、落ち着いた雰囲気で、とってもおしゃれです!まさに写真で見た、いいなぁ!と思った通りでした。ゲストの待ち時間って結構あると思うのですが、あそこならゆったりくつろいで待てるなぁ、と思いました。(ロビーの左奥にもゆったり待てる広いスペースがあります。)プランナーさんから、最初タブレットで会場の説明や写真のスライドのようなものを渡され、まずそれを見ました。他にはチャペルと式場等会場内の見学、そして打ち合わせの部屋に行き、具体的に話を聞いたり打ち合わせをしたり見積もりを取ってもらったり。いいな、と思ったのは、・チャペルが素敵。天井もなかなかない形で、広い空間でした。光もたくさん入り、明るいです。バージンロードがぴかぴかの床で、当日はそこに花嫁の姿がうつるそうです。写真で見せてもらったところ、とても美しくうつっており、幻想的でした。ただ1つ、カメラの調整をしておかないと、正面から光が入ってくるので、ゲスト目線で写真を撮るととても暗くなります。調整しておけば問題ないと思います。・THE DINNERという会場。オープンキッチンがあり、当日そこで料理を披露してくれるそうです。広すぎず狭すぎず、どこの席からも新郎新婦が近くていいな、と思いました。デザインも新しく、素敵でした。などです。2階には、ワンフロア貸出可能なスペースもあり、そこも魅力的でした。結局ここの式場には決めなかったのですが、決めなかった理由は、以下の通りです。まずは一番大きな会場です。会場横の1階のトイレがきれいにしてあり清潔感はあるのですが、結婚式場でまだこの古いタイプのトイレを設置しているのか!とびっくりしました。その時点で候補からはずれてしまいました。でも、旦那(26)は、「え。そうだった?そんなもんじゃない?」と全く気にしていなかったので、気にならない人は気にならないと思います。(気にするのは、デパートのトイレに慣れている女の人とかかもしれないです。そして、トイレが古いタイプだったのは、ここだけで、他の2会場は最新のタイプのきれいなトイレでした)それから、一番大きな会場は、じゅうたんとカーテンが昔ながらのデザイン(写真参照)で、私たちのイメージではないな、と思いました。親族をたくさん招いたり、昔ながらの式を希望されたり、両親や祖父母の好みや意向もできるだけ取り入れて、という方には、新しい感じと昔ながらの感じが適度に混ざっていていいのかもしれません。最後に、HPにも載っていますが、ドレスが提携しているブランドがあるようで、そこを勧められました。私はふわふわの可愛らしいドレスが着たかったので、そうなると持ち込み料とかもかかるのかなぁ(確認してみないと分かりません。持ち込み料がかかるかどうかは忘れました。)と思い、そこも気になる点でした。担当してくれたプランナーさんは、新人さんなのか、緊張気味でしどろもどろではありましたが、とても真摯に対応してくださいました。最後、式場を出て歩いて駅に向かったのですが、見えなくなる最後の最後まで(一直線の道路だから結構見えなくなるまでかかるのに)見送ってくださいました。詳細を見る (1899文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2013/06/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】とてもきれいでした【披露宴会場】大小さまざ...
【挙式会場】とてもきれいでした【披露宴会場】大小さまざまな式場があります【料理】池袋でイタリアンを経営してる人が美味しいというほど美味しかったです。【スタッフ】丁寧な対応でした。【ロケーション】東北新幹線が大宮に止まるので、東北からたくさん来る人にはおすすめです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり料理です。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式会場狭めだが、光が綺麗に入り込んで、とても明るく良...
挙式会場狭めだが、光が綺麗に入り込んで、とても明るく良かった披露宴会場参列する人数によって、色々選べるので、おすすめです料理イタリアンの経営者や、料理人が美味しいと言うほど美味しかったスタッフプランナーの人が、順序良くいろいろと決めなければならないことを、丁寧に確認してくれるので、なにもわからなかったが、スムーズに準備を進めることができた詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
神前式を行いました!
チャペルでの挙式ではなく、白無垢での神前式を行いたかったので、こちらの結婚式場を選びました。神殿が3階?にあり、エレベーターで上がりました。厳かな雰囲気で、親族のみで挙式を行うことができました。招待客は50人ほどで和気藹々とした披露宴でした。厨房が見えるようになっており、フランベを魅せる演出などもありました。シックな雰囲気の会場でした。料理はコストを気にせずいいものにしました。装花などは比較的安いもので、見た目の良いものを選びました。正直、当日はほとんど食べられなかったのであまり印象がありません。試食会があり、好みに合わせてコースを組み合わせられたのはよかったです。ゲストからはおいしかった、と言われました。終了後、ビュッフェのケーキを一通り控え室に持ってきてくれて、とても美味しくいただきました。大宮駅から徒歩15分ほどです。大宮駅からバスもありますが、歩ける距離なので打ち合わせは徒歩で行っていました。遠方からのゲストもいたので、新幹線が停まる大宮駅が便利でした。プランナーさんはとてもいい方でした。こちらの意向を汲み取りつつ、提案をしてくれたので話は進めやすかったです。披露宴中の曲決めにあまりこだわりがなく困っていたら、いくつか提案してくれて、ほぼプランナーさんが用意してくれた楽曲になりました。助かりました。ドレスのスタッフさんがとても明るい方で、ドレス選びで会うたびに仲良くなりつつ楽しくドレス決めができました。テーブルコーデは、テーブルの中央にお皿のような花瓶をおき、花を浮かべました。ガチャガチャせず、比較的落ち着いたコーデにしました。披露宴の衣装は、白無垢と白ドレスを1着ずつ着て、二次会では別の白ドレスを着ました。神前式のできる神殿はオススメです。厳かな雰囲気ですてきでした。神前式を挙げられたこと、披露宴、二次会も同じ建物内でできたのは良かったです。会場の雰囲気も良く、ゲストにも好評でした。詳細を見る (810文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
屋内テラス
披露宴会場に併設する屋内テラスで式が行われ、天窓から降り注ぐ明るい光の中での式は、とても印象的でした。また人前式だったこともありとてもアットホームな感じでした。ブーケトスなんかもありとても素晴らしい式でしたし、良かったです。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
高級感があり落ち着いた式場
歴史がありそうな外観とは変わり、建物の中の雰囲気はシックでセンスがあって今風。内装にこだわっているなーと思いました。いすの質感も良かった。全体的に高級感があってよかったです。駅からの徒歩がちょっと遠かったような印象があります。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/08/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな雰囲気
友人の結婚式に参列しました。まず交通の便ですが、埼玉の大宮という立地はとても便利だと思います。駅から歩けない距離ではないのかもしれませんが、高いヒールだと少しつらい感じがするので往復タクシーを利用したほうがよいかと思います。会場はとても落ち着きがあり、明るく清潔感がありました。スタッフの方もかなりテキパキしていて好感が持てました。アットホームな結婚式にしたい方にはオススメです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
都会的な雰囲気
大宮周辺で探して下見しました。ロビーが広く、ゆったりしています。落ち着いた雰囲気ですがアジアンリゾートのような趣もあります。個人的には和装が合いそうな会場だなと思いました。バージンロードの長いチャペルもありました。バージンロードが鏡面で、写真映えしますよと担当営業の方がおっしゃっていました。見学の際、実際に披露宴中の会場もあり、廊下がタバコの匂いがしたのが悪い印象でした。(完全禁煙、分煙など、色々設定できるとおっしゃっていました)同時に披露宴が行われている列席者がはちあうことのないように計画されているそうです。披露宴会場は都会的でスタイリッシュでした。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/08/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
定番の結婚式場?料理も美味しい
友人の結婚式で参列しました。大宮駅からタクシーでないと行けないので、ちょっと立地は×ですが、タクシーチケットをもらったので問題なかったです。大きな式場で、早めに着くとカフェ?みたいなところで座れてドリンクのサービスがあります。式場も綺麗で料理も美味しかったです。友人が魚卵が食べれなくて、あらかじめ抜いてくださいとリクエストしていたのですが、その分もしっかり対応されてました。デザートビュッフェも満足でした。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
伝統のある式場
下見に伺いました。伝統のある古い感じもしながらも、スタイリッシュでオシャレな感じがしました。チャペルは天井が高く、雰囲気が良かったです。ただ、お値段が少し高めだったことと、駅から少し歩くところが難点でした。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和洋折衷のモダンな式場
友人の結婚式に参列させていただきました駐車場はあるものの、分かりづらい上にいくつもに分かれていて、砂利だったので、夏場暑い中ヒールのサンダルで荷物を持って歩くのはちょっと厳しかったです。街中にあるのでしょうがないかな?料理は和の素材を使った洋風メニューでおいしかったです体調が万全でなかった私に、膝掛けやクッションを用意してくれたりと、スタッフの対応も非常に良かったです。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
和洋取り混ぜたモダンな式場
住宅街にあり、静かなロケーションでした。駐車場は狭く、あちこちに点在していましたが、係の人が案内してくれたので迷わず停められました。洋風のたたずまいながらも、招待状や席次表が和風だったりと凝った作りになっています。お料理も和の食材を使って洋食を作っていて、とてもおいしかったです。年配の方々にも受け入れやすい味だったと思います。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/11/22
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
チャペル式で執り行いました。会場は自然光が入り、素敵でした。
ただ…若干狭いです。私たちは75名位でしたが、式場はいっぱいいっぱいでした。神前式が有名らしいので、お考えの方はいいかもしれません。料理は一口も食べれませんでした。控え室にケーキだけ運んでくれました。今流行りのゲストハウスではありませんが、予算はおさえられると思います。スタッフの方はとても気持ちの良い対応でした。(当たり前ですが…)あと、打合せは月1回だったので、そこは少し気になりました。ドレスは少しお高めですが、どれも素敵です。ただ、決定するまで写真をとってはいけませんでした。(自宅で検討したかったのに…)あと式場でアルバムを頼みましたが、20万円位しました。データを後で貰えますが、アルバムに載せる写真は自分達で選ぶことはできず、残念でした。披露宴入場時、花火をあげましたが、おすすめしません。煙くて、近くの席の方がだいぶむせてました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いたパーティ
挙式は親族のみの神前式だったので披露宴からの参加です。明るい会場と落ち着いた装花で「大人の結婚式」という雰囲気でした。料理は和風。結婚式で和食をいただいたことが少なかったので新鮮でした。味もボリュームも満足。スタッフの方もベテラン風の落ち着いた方が多かったように思います。ただ駅から少し遠いことが難点。私は知人に送ってもらいましたが、バスを利用すると少し大変かなぁ…と。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
最高の接客
接客のレベルが高くとても満足でした。また料理もフランベーショー等のパフォーマンスがあり楽しみながらおいしいものを食べることができましたまた、披露宴会場は3つあり人数や演出の希望二より選ぶことができるのもいいなと思いましたまた1番大きな会場は最大200人程度いけます詳細を見る (132文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/21
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
大人っぽい落ち着いた空間
初めて訪問した時は、外観がちょっと残念に思いました。ですが、中に入ったらアジアンテイストな雰囲気でとても気に入りわくわくしたのを覚えています。建物自体は古いですが、何年か前にリニューアルして古い柱や階段を上手に残し、センス良い空間になっています。少し残念だったのが、一番広いジェイドの会場のトイレが古いままで、それが嫌で申し込みをするか悩みました。それ以外の会場のトイレは新しくて綺麗だったと思います。チャペルは屋内にあり入口に機械室?みたいなものをカーテンで隠してあるのが少し気になりました。。お料理はゲストの皆様からとても美味しかったと評判でした。2次会もこちらでお願いしたので、移動せずにすぐに2次会も始められて、ゲストも私達もお互いに良かったのではないかと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/05/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
様々な披露宴にピッタリ
新婦側友人として出席しました。生憎の雨天だったので、招待状に同封してあったタクシー券を使いました。駅から徒歩15分程度と招待状に書いてありましたが、パンプスで歩くには遠いでしょう。挙式は親族のみだったため、披露宴のみ参加しました。会場は、和風にも洋風にも対応できるようなモダンでシックな作り。若いカップルにはごてごての洋風の会場もいいでしょうが、30代の新郎新婦にピッタリでした。料理は個人のアレルギーに対応してくれ、隣席した方は、生ものが食べられないとのことで、オードブルの小さなメニューから、ステーキの焼き加減まで、スタッフが細かく丁寧に尋ねていました。披露宴の最後に、挙式の様子がスライド上映され、友人の幸せな姿を見られ、満足でした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 50% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
- シャトルバスあり
この会場のイメージ355人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ザ・ロイヤルダイナスティ大宮ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1116日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ザ・ロイヤルダイナスティ大宮ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『ザ・ロイヤルダイナスティ大宮ブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-643-4188
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/80名様のウエディングで◆79万円相当の特典プランをご紹介◆
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/アルバム/引出物 など79万円相当の特典!ザロイヤルダイナスティ大宮でご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | ザ・ロイヤルダイナスティ大宮(THE ROYAL DYNASTY OMIYA)(ザロイヤルダイナスティオオミヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0841埼玉県さいたま市大宮区東町1-61結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR大宮駅東口出口より中央通り直進徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大宮 |
| 会場電話番号 | 048-643-4188 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 |
| 送迎 | あり大宮駅より会場専用バスにて送迎可(結婚式当日のみ) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 温もりに包まれたオフホワイトのチャペル。自然光が降り注ぐ中、聖歌隊の透き通った声が優しく響き渡ります。一生忘れられない感動的なシーンを。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能ザロイヤルダイナスティにてウエディングパーティをされる方限定。午後のパーティの方は即予約お承り可能です。 |
| おすすめ ポイント | おふたりらしくコーディネートしやすいようデザインした洗練された空間。2会場の中からおふたりのコンセプトにあった会場を専属プランナーがご提案。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様や年配の方にも安心してご提供出来るメニューもご提案。お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 無し成約後、お打ち合わせの中で試食会をご案内をしております。 |
| おすすめポイント | パーティのコンセプトに合わせたデザートやウエディングケーキも楽しんで。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設大宮駅近隣に複数提携ホテル有。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



