
35ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 デザートビュッフェが人気1位
- 広島市・西部 デザートビュッフェが人気1位
- 広島市・西部 ガーデンあり2位
- 広島県 お気に入り数3位
- 広島市・西部 お気に入り数3位
- 広島市・西部 ゲストハウス3位
- 広島県 ガーデンあり3位
- 広島市・西部 ナチュラル3位
- 広島市・西部 総合ポイント4位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気4位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気4位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価4位
- 広島市・西部 料理評価4位
- 広島市・西部 スタッフ評価4位
- 広島市・西部 クチコミ件数4位
- 広島市・西部 緑が見える宴会場4位
- 広島市・西部 宴会場の天井が高い4位
- 広島県 ナチュラル4位
- 広島県 緑が見える宴会場5位
- 広島県 披露宴会場の雰囲気6位
- 広島県 挙式会場の雰囲気6位
- 広島市・西部 ロケーション評価6位
- 広島県 スタッフ評価6位
- 広島県 クチコミ件数6位
- 広島県 ゲストハウス6位
- 広島市・西部 チャペルに自然光が入る6位
- 広島市・西部 緑が見えるチャペル6位
- 広島県 宴会場の天井が高い6位
- 広島県 総合ポイント7位
- 広島県 チャペルに自然光が入る7位
- 広島県 緑が見えるチャペル7位
- 広島県 コストパフォーマンス評価8位
- 広島県 料理評価8位
- 広島市・西部 窓がある宴会場9位
- 広島県 ロケーション評価10位
アーククラブ迎賓館(広島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
感動的な挙式ができそうです
挙式、披露宴会場が2つずつあり、それぞれ違った雰囲気があります。白くてゴージャスな雰囲気のほうと茶色っぽいラグジュアリーな雰囲気のほうがありました。私は茶色っぽいほうが好きでした。挙式会場は、後方にスクリーンがあり、映像やメッセージが流せるようになっています。実際に見せていただきましたが、とてもよかったです。両親・家族にむけて、旦那さんにむけて、など様々な映像が用意でき、感動的な挙式ができると思います。グランドピアノがあり、こちらも高級感があります。ガーデンもあり、プールもあります。プールでの演出が印象的でした。窓が大きく、光がたくさん差し込んでいました。階段もあったので、入場はガーデン側からも、階段からもできるようです。駅からは少し離れています。往復送迎バスがあるため、交通アクセスは問題なさそうです。住宅地の中にあるため、会場を出ると現実に引き戻されますが、門をくぐり挙式・披露宴会場では全く気になりません。私の最終候補でした。プランナーさんはさわやかで好印象でした。下見中に写真をとっていただき、帰りにサプライズでくださいました。感動的な挙式がしたかったので、後方にスクリーンがあり映像がながせることは大きかったです。茶色と白でおちついた雰囲気も好きです。挙式・披露宴会場が独立しており、貸し切り感が味わえることも大きかったです。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
参列した結婚式について
会場の広さは広すぎもせず狭すぎもせずで新郎新婦から離れすぎているという感じもしなかったのでちょうど良い広さだと思います。全体的に白いイメージで、友達の時は可愛いらしい感じの花がかざられてたので可愛いい感じのイメージです。挙式会場とは少し違った洋風の立派な屋敷の中の様なイメージでした。ガーデンでケーキカットやデザートビュッフェがおこなわれたんですが、写真も撮りやすかったし出来上がりの写真バックの建物の感じも良くすごくキレイでした。全体的に美味しかったと思います。デザートビュッフェの時にたまたまなのかもしれないですが1列に並んで進みながら取っていったので、取り忘れたらもう取りに行きにくくなってしまったので出す場所を二つに分けるとかしてほしかったです。中心部から少し離れた山の方にあるので自分で行こうと思うと少し大変だと思います。送迎用のバスが出てたのですが、しっかりバス停を確認してなかったのも悪かったのですが、最初バス停を間違えてしまいました。バス停が少し分かりにくかったような気がします。とっても定年だったと思うし、花嫁が妊娠中だったのもあったのですごく気を使われてたと思います。結婚式前に新婦の父親が亡くなったり妊娠がわかったりと色々あったみたいなのですが上手に配慮しながら参列者に報告したりイベントを組み込んでいたと思います。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/03/05
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
良い式でした。
ガーデンでの式でした。天候に恵まれ空が広く見渡せるので、明るく開放感があります。天井が高く、インテリアはラグジュアリーです。広く、落ち着いた空間です。コース、スイーツともに大満足です。高台にありますが、駐車場がありますので、不便さはありません。送迎については、利用いたしませんでしたので、存じませんが、あるとおもいます。新婦と密に打ち合わせたのがわかるほど、すばらしい式で、信頼関係が築かれていたことが伝わってきました。いちゲストでありながら、着替えの控え室を個室で用意して下さったので、お子さま連れの方がいらっしゃれば、相談可能かと思います。印象深く、感動的な式でした。ゲストの満足度が高い式、披露宴をあげられると思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/02/13
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
別世界のような
別世界のようで素敵でした!設備は良くわかりませんが、雰囲気は豪邸のパーティーのようでした。わかりません。新婦さんこだわりメニューだったみたいです。珍しい食材もあり、美味しくいただきました。立地はイマイチで交通の便が悪いので、最寄り駅からタクシーです。特に何もなかったので、良かったのではないでしょうか。可愛らしいドレスでした。式では、洋風の式場でしたが新郎新婦は和装でとてもお洒落で素敵でした。デザートブュッフェのサプライズが嬉しく、女性は喜んでいました。窓から見える庭にはプールがあり、とても開放的でした。素敵な場所とパーティーでした。呼ばれた側なので、詳しくはわかりませんが、おもてなしをしていただいた感があり、特別な時間を過ごさせていただきました。新郎新婦の幸せオーラに素敵な場所とお料理。ぜひ素敵なお式を挙げて下さい。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/04/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュ
【挙式会場について】赤いバラのバージンロードでとても広い教会でした。壁と天井に鏡がありました。チャペルは、おごそかな雰囲気で式がすすみました。キャンドルでひかりをともし、バージンロードの横に飾っておりできた写真をみると大変映えました。友人はバージンロードに花びらを散らした演出をしてました。後で聞くと自由な飾り付けができるそうです。挙式まで自分たちのこだわりが入れれるのはすごいなっと思いました。挙式が終わった後は、外に出てフラワーシャワーをしました。花びらいっぱいを手渡してくれました。5月でしたが肌寒かったですがブランケットを貸していただけるサービスもありとてもよかったです。ここは大変人気の式場の様なのでいけてとてもよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎あり。【この式場のおすすめポイント】スタイリッシュ。白に統一感があります。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お洒落なハウスウェディング
チャペルは、白を基調とした内装で、わりとシンプルでしたが、正面はキラキラとクリスタルの石で輝いていました。チャペルを出たところに、ブール付きのテラスがあり、プールを囲んでのバルーンリリースがとても素敵でした。会場は、広く明るく、開放感のある披露宴会場でした。最後にスクリーンにエンドロールが流れていましたが、先ほど終わったばかりの挙式の映像が流れていて驚きました。デザートがブッフェスタイルで、いろんな種類のカップデザートやケーキを食べられて満足しました。広島駅からバスが出ていますが、時間が30分近くかかります。アクセスはあまりよい方ではないかと思います。チャペルと披露宴会場とが1つの建物の中にあって、ウロウロと移動することが少なくて良かったです。化粧室はもちろん、他の場所もとても清潔にされていました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新しくって可愛らしい感じの式場を希望されている方に!
チャペルでの挙式だったのですが、床に花びらがちりばめられていて、とってもキレイでした!とても気分が上がりました。チャペルの大きさはそんなに大きくないのですが、全体が真っ白な感じでカワイイ雰囲気でした。とても明るい照明でした。一番印象に残っているのが、ディナーのあとの、デザートビュッフェです。少し肌寒かったのですが、お庭にデザートが並べられ、みんなで並んで好きなデザートを食べました。お庭にはプールっぽい小さなお水を貯めてあるところがあり、そこに花びらが飾ってあってそれも良かったです。そこで写真を撮ったり出来ました。デザートビュッフェ後の時間が少なくて、あまり時間がなかったのが残念でした。JR広島駅からバスがでていました。会場に入るまでの道のりの庭の緑がキレイで印象的でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
とても可愛い式場です
白を基調とした可愛い式場でした。新郎新婦はガラス窓を背に入場する形になるので、ドアが開いた瞬間とても綺麗でした。こちらも白が基調となっています。お庭と繋がっているので、お色直し後はそちらからの入場でした。お庭を生かした演出がしたい方にはぴったりだと思います。量が多すぎず少なすぎず、女性でも最後まで美味しく頂けると思います。新幹線の駅からも最寄駅からもとても遠いです。おそらくシャトルバスがあると思うので、それに乗って行かれることをお勧めします。飲み物等、お願いすればすぐに持ってきてもらえました。白を基調とした会場やフリルたっぷりのドレスなど、女子の好きなものがたくさん詰まった式場です。可愛いウエディングを目指している方は見学にいってみてください。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
貸し切りOK、都会の喧騒から離れた落ち着いたゲストハウス
真っ白。新婦の透明感のある雰囲気にピッタリでした。真っ白。入り口からずっと真っ白で、ウエディングドレスやピンクのカクテルドレスが非常に映える会場でした。不自由なものは何もなし。お花とマッチしたキャンドルサービスが素敵でした。美味しいフレンチ。デザートビュッフェが嬉しいです。広島駅からシャトルバスで向かいましたが、結構時間かかりました。30分くらい。すごく良かったです。クロークの案内などもスムーズでした。化粧室にも二人の写真や趣味の小物などが飾ってあってかわいかったです。屋外のプールに浮かべた風船を飛ばすという演出がありました。始めて見て、二人の幸せそうな顏が印象的でしたが、2月という寒い時期でかつ、夕方に行われたため非常に寒かった思いでがあります。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 32歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
本当に素敵な式を挙げる事が出来ました!
チャペルは正直狭く、ゲストとの距離は凄く近いですが、そんな事が気にならないくらいキラキラ輝いていて綺麗です。ホワイトハウスの挙式会場は白基調ですのでかわいいものがお好きな方にはピッタリです。披露宴会場も白基調ですので写真映えが凄く良いですし、モダンで素敵な会場です。ガーデンには大きなプールもあります。雰囲気や音響や映像の設備も申し分なかったです。70~80人のゲストに出席して頂きましたが、丁度いいくらいでした。100人を越える人数になりますと少し狭いかもしれません。一番削減しやすい装花の金額が固定(他会場より割高です…)されており、節約は殆ど出来ませんでした。何が妥協出来て何を譲れないか、ですね…。一品一品丁寧に作られており、とても美味しかったです。お色直し時や披露宴終了後に新郎新婦も頂けますよ。出来たての温かいお料理を出して下さり、ご厚意に感動しました。デザートブッフェでは、数も種類も豊富で「好きなだけ食べられた」とゲストに大変喜ばれました。最寄駅からは少し遠いのでアクセスは良くないですが、本番は無料で送迎バスが出せますので気にはなりませんでした。こちらの会場にお願いしようと思った一番の理由が「スタッフの配慮、心遣いが凄いから」だったのですが、見学時も本番も皆さんプロ意識が高かったです。安心してお任せできましたし、ゲストからの評判も良かったです。装花は好みの雰囲気や色合いをお伝えして淡いピンク・オレンジを中心に飾って頂きました。少々割高な分、豪華に飾りつけが出来ますし、貸切ですので自分の好きなアイテムを持ちこんで式場内に飾る事が出来ます。私は披露宴会場やゲストの控室に好きなキャラクターを沢山飾りました。一番のオススメポイントは、新婦の衣装が豊富な事です。5店~6店程の提携店でのレンタルになりますがインポートや国内有名ブランド等本当に色んな種類があります。派手なものからシンプルなものまで選びたい放題で、確実に気に入る衣装が見つかりますし、お値段も割と良心的です。貸切のゲストハウスだけあってコストパフォーマンスは良くないですが、その代わりにプロ意識の高いスタッフしかいません。配膳スタッフにも一目見てアルバイトだなと思うような人は居ません。ゲストに失礼のない、本当に素敵な結婚式を挙げる事が出来ます。値段は値段だと感じました。アドバイスと致しましては、招待状やムービー類等、手作り出来る物は自分たちで行う事をお勧めします。撮って出しのエンドロールムービーがハイクオリティでお勧めです。曲の雰囲気に合わせて映像を作って下さっており、本当に素晴らしい出来上がりでした。今でもたびたび見返します。予算の関係で最後まで悩みましたがお願いして良かったです。詳細を見る (1137文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とってもきれいな白い建物
まず、着いてから最初に目についたのはまっ白いきれいな建物と、その前のプール。そして、そこに浮かぶ新郎新婦思い出のリラックマ。白い建物と、プールの青のコントラストはきれいの一言です。中に入ってからもラグジュアリーな空間が広がっていました。トイレも多目的トイレの設置があって、赤ちゃん連れだったのでとてもうれしかったです。料理もあたたかいものは中まであたたかく、冷たいものは中まで冷たくておいしかったです。全部食べておなかいっぱいという感じでした。デザートはガーデンビュッフェで、種類も豊富で楽しめました。友人が何気なく「箸があったほうが食べやすい・・・」といった言葉を偶然近くにいたスタッフが気づいて、テーブルの人数分箸を準備してくれたのもさすがです。全体的にとてもいい式場だと思います。今まで行った中では1番です。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ほぼ貸切に近いので自分達らしい挙式ができると思います。
決して大きなチャペルではありませんが、白で統一してありバージンロードの長さもちょうど良かったです。新郎新婦を身近に感じられる空間でした。会場に2階から降りてくるための階段があってお色直しなどの登場にはとても良かったです。量もちょうどよく見た目も素敵なお料理ばかりでした。デザートビュッフェもとってもおいしかったです。市内中心部ではありませんがタクシーや車でも行きやすかったです。何事にもタイミングよく動いているように感じました。しっかりこの日のために準備されて来たんだなということが見ていてよくわかりました。妊娠中に参列したのですが、椅子にクッションを用意してくださっていました。ちょうどお腹も重くて腰痛もあったのでとても嬉しいサービスでした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
フラワーシャワーが素敵でした。
とても素敵でした。とても明るくて正面の壁がとても綺麗でした。花びらがバージンロードにしきつめられていて神聖でした。ロビーに二人のアルバム等があったので待ち時間も楽しめました。お手洗いがもう少し広いと女性はうれしいかも。すこしごみごみしてました。おいしかったです。デザートがお気に入りです!バスだと便利だけど電車だとすこし不便だとおもいました。送迎のバスが駅まででるのでいいとはおもうのですが数が少ないので時間がなかなか難しいかもしれないです。はきはきとした受け答えでしたあとはあまり印象がありません。ゲストルームなのでゆったり時間を過ごせました。ブーケトスとケーキ入刀はガーデンでしましたがバルーンの演出がすてきでした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/07
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
キラキラ輝く結婚式
【挙式会場】新しくてきれいでした!高い天井で広々した空間、レッドカーペットの奥はキラキラと輝くガラスかクリスタルのチェーン?があって、すごくゴージャスな感じでした!高級感あふれてます!【披露宴会場】真っ白な建物で、天井も高くて広々として感じました。あたらしいのか、綺麗だし、窓も大きくて採光もしっかり、そしてガーデンも見えて素敵でした!【スタッフ(サービス)】サービスの方は、私のテーブルはたぶん中国の方だったかとおもうのですが、言葉は拙い部分がありますが、すごく一生懸命でかつ丁寧な対応で好感が持てました!スタッフも皆きびきびしていてよかったです。【料理】味はめちゃおいしい~ってことはなかったかと思いますが、フレンチはこんなもんだろうなと思います。【ロケーション】場所は、市内中心部からも結構遠いし、不便です。最寄りの駅(そもそもここが微妙)から更にバスだし。ただ、今回は送迎バスを用意してもらったので全く問題なかったです!【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やっぱりお庭を生かしてのデザートビュッフェ。おかわりにいきたかったけど恥ずかしくていけなかったのでおかわりをもっと促してもらったらなおよかった(笑)【こんなカップルにオススメ!】ゴージャスな雰囲気が味わいたいカップル、綺麗め系のカップルにはおすすめです!洗練された雰囲気が良いと思います。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/10/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お城のよう
【挙式会場】真っ白でバージンロードに花びらが敷き詰められていて女の子の夢が詰まっていた。広さもまずまずで100人くらい入れそうな感じでした。【披露宴会場】白を基調としたものとブラウンを基調としたものの二つあるが白が可愛くて良かった。ただ式場から見える大きな看板はやや興ざめだった。【スタッフ(サービス)】うちは素晴らしい式場だと押ししてくるスタッフさんの対応が、ちょっと気になりました。こまめなサービスは素晴らしいと思ったが、まだいろいろ見て回っている最中と何度も伝えたのに残念でした。【料理】たべてないのでわかりません。【コストパフォーマンス】まぁまぁこんなもんかなと。【ロケーション】ちょっと不便。車がないと厳しいかな。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく綺麗でお城のようでプライベート感たっぷりでいいと思う。お姫様になれる空間。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/01/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
プールのあるガーデンで一味変わった演出が楽しめます
挙式会場のチャペルは、クリスタルがきらびやかで高級感がすごくあってとてもきれいでした。床も柱もこれでもかというほどピカピカに磨いてあり、とても気持ちが良かったです。ゴージャスな方かなと思いますが、派手すぎず、しっとりと落ち着いた雰囲気にまとめてあったと思います。荘厳という感じではないですが、質・品の良さを感じました。また、椅子の間隔やチャペルの間取りも広くゆったりとしていて、リラックスして過ごせました。よくある隣の人と密着して座る等はなかったです。高齢の方やバリアフリーを必要とされているかたでも参列しやすいのではないかと思います。バージンロードが長く、花嫁さんが主役になれるチャペルだと感じました。ホワイトハウスでの披露宴に参列させていただきました。ホワイトが貴重なので、室内の花が浮かび上がっているように見え、華やかで、かわいらしかったです。ホワイトが嫌いでなければ、花の演出如何で自分好みの雰囲気を出しやすいのではないかと思います。ガーデンにプールがあり、風船を飛ばす演出がありました。この年になって風船を身近に感じることがなかったので、童心にかえり写真を撮りまくりました。こちらもチャペル同様スペースが広くとってあるので、リラックスして過ごせました。参列した式は、天気が良くて良かったですが、天候が悪いとガーデンやプールを使用するのが難しいと思います。その時はそれなりの対応が式場からあるとは思うのですが、せっかくなので天候が良い方が良いです。豪華で美味しかったですが、結婚式では良くある感じかと思います。参列者は広島駅から無料送迎バスで行きましたので、大変スムースに移動することができました。周辺には建物が少なく、すぐにわかる場所だとは思いますが、乗り合いバス以外で行くとなると、公共のバスかタクシーかな?丘?の中腹少し下にある式場なので、バス停から坂道を少し歩くようになります(それほど遠くないとは思いますが)。広島市街地から少し離れていますので、送迎バスがお勧めです。式後、2次会がなかったので、そのまま広島駅へ戻りましたが、2次会のある方は2次会会場近くへの送迎が可能か確認された方が良いかと思います。こちらの式場には「ホワイトハウス」と「ヴィクトリアハウス」があり、バスで到着したときに、入口を迷いそうになりました。丁度同じ日にもう1組式があったようで、そちらの参列者の方の姿をお見受けしました。特に問題なかったです。■受付も広く、待ってる間も広々としたスペースで待つことができました。待ち時間の間、新郎新婦の思い出の品やアルバムを見ることができ、友人たちと盛り上がりました。■お手洗いも綺麗にされており、特に問題なかったと思います。■新婦である友人はお色直しを2回していました。色々な衣装が見れて素敵でしたが、着物もあったためか新婦のいない時間が長く、新婦側の参列者としては少し寂しかったです。新郎や新郎新婦友人代表が演出で盛り上げてカバーして頑張っていました。お色直しを2回考えられている方はご参考頂ければ幸いです。■後から新婦から聞いた話ですが、新郎の実家が酒屋か何かで、無理を言ってそのお酒を置かせてもらったそうです。確かに、最初からテーブルにちょっと雰囲気の違う日本酒がおいてありました(笑)。融通のきく式場なんだなぁと思いました。詳細を見る (1382文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】白を基調としたゲストハウス型の結婚式場で、...
【挙式会場】白を基調としたゲストハウス型の結婚式場で、待合室の花や、ガーデンのプールの水色が映えとてもきれいでした。ガーデンですが、雨の場合にもうまく対応されてました。【披露宴会場】新郎新婦との距離が近いアットホームな会場でした。【料理】ほほ肉の赤ワイン煮込みがおいしかったです。デザートビュッフェの種類が多く、どれもおいしかったです。【スタッフ】笑顔で対応されてとても感じが良かったです。トイレに行く際、「もうすぐお色直しから戻られますが、どうされますか?」と聞いてくださり、見逃さずに済みました。【ロケーション】広島駅からバスで30分ほど。正直ちょっと遠いです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】他の結婚式の方と会うことがないのが良かったです。オシャレな雰囲気で高級感がありました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
邸宅を貸し切ったパーティーのようで 内装も雰囲気も申し...
邸宅を貸し切ったパーティーのようで内装も雰囲気も申し分なく素晴らしかったですホテルの挙式が多い中新しい雰囲気で真新しく感じましたロケーションは簡素な住宅の中にありますがアクセスは簡単です大きな白い石造りの門が雰囲気を盛り上げてくれますプール付きのお庭を見ながらおいしいお食事をいただく本当にゆったりとした時間を過ごすことができました一日1組しかいないので他を気にすることなくじっくりお二人を見ることができました私はとにかくこのイギリスの貴族の邸宅のような作りが気に入りました詳細を見る (249文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
白い建物がとてもキレイでした
【披露宴会場について】すべて白を基調とされていて、女性が憧れる結婚式そのものではないでしょうか。プールもあり、白の建物をより引き立てている感じがしました。とてもキレイですよ。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方はにこやかです。とても丁寧な対応をしてくださる印象を受けました。【料理について】結婚式に呼ばれると、お料理は必ず残してしまうのですがアーククラブ迎賓館で出された料理はすべてたいらげました。とても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場もありますので広島市内の方で飲酒されない方は安心です。しかし県外から式にくるとなると駅からタクシーなどを利用しないと不便かもしれません。歩くには遠いです。【この式場のおすすめポイント】ロビーも白を基調とされていたので、高級感があり目を楽しませてくれました。大きな窓も多いので全体的に解放感があり、外に見える緑が映えました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
夢が叶う結婚式。
バージンロードに赤いバラの花びらを敷き詰めてその上を歩きました。窓はないためドアを開けたときに後光のようでとてもいい雰囲気の中入退場できました。リハーサルですべての手順など覚えきれませんでしたが、牧師さんがとても優しくリードしてくださって不安なく式が終わりました。ロビーも会場も自由に飾れてとてもよかったです。ガーデン側の大きな窓や主の扉、2階からといろいろなところから入退場ができサプライズもできました。スクリーンもあり演出の工夫ができました。ペーパーアイテムやウェルカムボード、リングピロー、プチギフトなどの小物、持ち込みができるものは手作りしてコスト削減しました。ロビーなどは思い出の品を飾るだけにして、生花は会場内にたくさん使いました。写真に写り記録に残るところを主に装飾しました。値段の設定やメニューをシェフと一緒に話し合って、食材などもリクエストできてよかったです。山の上にあり、駅からも遠いため車が必要でした。確かバスは通ってなかったと思います。それが少し不便な気がします。ひとりで何組も担当して忙しいにも関わらず丁寧に対応してくれました。カラードレスに合わせてテーブルクロス、花の色を決めました。ケーキの飾りつけをお客さんにしてもらいました。ガーデン側の大きな窓や階段。演出を自由にできたことです。絶対したいと思っている演出があれば会場を決める前に確認したほうがいいです。思ったことはなんでも相談してみることです。一生に一度の大きなイベントなので後悔しないようにしてほしいです。プランナーさんも一緒に考えてくださるのでたくさん話し合うといいと思います。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/04/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
こだわりたい2人にはとっておきのお城!
挙式はなく、披露宴のみの結婚式スタイルでした。披露宴会場の入り口には大きな青いプールがあり、新郎新婦のイニシャルがお花で飾ってあり、とても印象的でした。会場内も真っ白な壁紙で、所々に置いてあるオブジェも可愛くて、お手洗いもすごく綺麗でした!フレンチのコース料理でしたが、パンを含めて5品ぐらいしかなく、1品づつのボリュームも少なくて、味も冷めていてイマイチでした。披露宴が終わった後、友人たちと(女)お腹空いたね…と話した程でした。県内ではありますが、遠方からの参加でした。場所としては、アルパークが近いですが、割と静かな所です。入るなり大きな正門があり、駐車場も完備されていたので、遠方からの参加でも特に不便に思いませんでした。会場の入り口まで少し歩くのですが、お庭のように綺麗に施してあり、新郎新婦の愛車やウェルカムボードが飾ってあり、さすがゲストハウス!という感じでした。披露宴のみだったので、式場スタッフの方とはあまり接点がありませんでしたので分かりませんが、配膳スタッフの方は親切に接してくださっていたと思います。花火を使って、豪華にお庭からのお色直し入場や、キャンドルサービスの代わりにクリスタルのような物を新郎新婦がテーブルを回って水の中に入れて、化学反応で光るイルミネーションの演出などがあって、見応えたっぷりで楽しめました!詳細を見る (571文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
かねてから言われていた甥っ子の結婚式で、当日は仏滅の雨...
かねてから言われていた甥っ子の結婚式で、当日は仏滅の雨降りだった。さすがに一組だけで、仏滅もありかなと思いました。なにより料金がほぼ半分くらいになり、内容はスタッフの接遇や臨機応変な対応、料理どれをみても十分すぎるくらいであり、とっても良かったと思いました。なによりもロケーションが素晴らしく、迎賓館と呼ばれるわけがわかった気がしました。それから新郎の所属するロックバンドも前日に機材を運び入れ、スタッフもしっかり対応してくれていたのが印象的でした。なかなかこうはいかないもんだと思いました。やっぱりスタッフの笑顔での対応というのは当たり前だけど、嬉しいもんです。最近の傾向として、小さくておしゃれな結婚式場が受けていますが、ふつうなかなか高くて使えそうもない所を仏滅の日を選んでするもの、若くて予算が限られているカップルには良いかもしれないと思わせる結婚式でした。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の会場
【ロケーション】最寄駅は新幹線駅ではないものの、新幹線駅からの送迎サービスがあり助かりました。【挙式】式場についてはシンプルで清潔感がありました。式の内容は人前式であり、新郎新婦が工夫を凝らした内容でありとても感動しました。型にはまった形の式だけではなく、柔軟に対応していただける会場であることが伝わりました。【披露宴】こちらもシンプルかつ清潔でありながら、温かみのある素晴らしい会場でした。生花の質も良く、会場全体が良い雰囲気でした。料理も大変おいしくいただきました。【他の会場との比較】貸切で、他の式の参列者に会うこともないため、特別感が増します。施設・サービスにおいても満足のいくものだと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/08/22
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
こだわりたい2人にはとっておきのお城!
挙式はなく、披露宴のみの結婚式スタイルでした。披露宴会場の入り口には大きな青いプールがあり、新郎新婦のイニシャルがお花で飾ってあり、とても印象的でした。会場内も真っ白な壁紙で、所々に置いてあるオブジェも可愛くて、お手洗いもすごく綺麗でした!フレンチのコース料理でしたが、パンを含めて5品ぐらいしかなく、1品づつのボリュームも少なかったので、少し物足りなかったです。味は美味しかったので、これから結婚式の準備される方はお料理にもこだわるといいと思います。県内ではありますが、遠方からの参加でした。場所としては、アルパークが近いですが、割と静かな所です。入るなり大きな正門があり、駐車場も完備されていたので、遠方からの参加でも不便に思いませんでした。会場の入り口まで少し歩くのですが、お庭のように綺麗に施してあり、新郎新婦の愛車やウェルカムボードが飾ってあり、さすがゲストハウス!という感じでテンションが上がりました。披露宴のみだったのですが、配膳スタッフの方は親切に接してくださっていました。花火を使って、豪華にお庭からのお色直し入場や、キャンドルサービスの代わりにクリスタルのような物を新郎新婦がテーブルを回って水の中に入れて、化学反応で光るイルミネーションの演出などがあって、見応えたっぷりで楽しめました!詳細を見る (554文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても綺麗な所でした。
ガーデンには噴水がありました。新郎新婦が輝いてとても幸せそうに見えました。輝いて幸せそうにみえるのは式場がとても美しいからだと思います。フルコースもとても美味しかったです。すごく綺麗で美しく新郎新婦が輝ける式場なのでとてもオススメです。ぜひ一度この式場を見に行ってはいかがですか?詳細を見る (140文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
友達の毛紺式に参列しました。。。場所は住宅地にあってあ...
友達の毛紺式に参列しました。。。場所は住宅地にあってあんまりよくないなと思っていました中に入るとそれを感じさせないいいつくりでした料理はほぼ普通で目立った料理はありませんでしたタバコをすうのが外のため喫煙者には不便でしょうがなかったのですが度運かしてほしかったです吸った腑がとにかくかわいかった椎いとこでした詳細を見る (154文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
白亜の豪邸で贅沢な挙式を!
内装やインテリアなど、白で統一された気品のあるチャペルでした。あちこちに散りばめられたホワイトローズやバージンロードを飾る花びらなど、可愛らしさにあふれており、美しかったです。まるで西洋の邸宅のような豪奢な会場でした。たっぷりの装花に彩られたテーブルがとても華やかで、食事と会話に華を添えてくれました。大きな窓からはガーデンの緑も鑑賞でき、開放的なのも良かったです。本格的なフレンチでした。どのお料理もびっくりするほど手が込んでおり、特にお魚のソテーが美味しかったです。駅からは少し遠いので、徒歩でのアクセスはやや難しいです。駐車場があるので、自家用車やタクシーでのアクセスが便利です。まさに白亜の豪邸という感じの式場で、夢のような一日を過ごせるのがおすすめのポイントです。スタッフさんのサービスや、豪華なフレンチも素晴らしかったです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
凝った内容の披露宴で楽しめた
ここ数年間,披露宴に参加したことがなかった。また,ここのような本格的な会場は初めてで,自家用車で行ったが,入り口の門から案内の従業員が誘導した。披露宴では,通常,新郎新婦は,我々と同じで入り口から登場するものと思っていたところ,横のカーテンがいっせいに数人の従業員の手で開けられ,まばゆい日差しのガーデンの中から登場するという,なかなかシャレた,入場シーンであった。お色直しの後の入場も,2階から階段つたいに降りてくるなど,いろいろなアイデアを持っているものであった。業界では一生懸命志向をこらしていかねばならない市場があると思うのと同時に,そのことが結婚する人の式場の選択肢を広げていることと,参列者にとっても楽しみが増えてきている,というふうに思う。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
純白のチャペルであげる式に満足すること間違いなしです!
入口から、豪華な門やお庭がお迎えをしてくれていて、貸し切りのプレミア感を感じました。洋風の豪華な邸宅という雰囲気でした。そして、挙式会場は純白でクリスタルがキラキラしていて式場は映画の中のような感じでうっとりしました。バージンロードをみると薄いピンクの花びらがいっぱいに敷き詰めてあり、とてもきれいでした。披露宴会場も式場と同じく真っ白でかわいらしい会場でした。なにか特別な感じがあったわけではありませんが、床も壁と同様に白いにも関わらず、とても磨かれていてきれいだったのでびっくりしました。また、新郎新婦がいる高砂の壁にも花が飾ってあり、写真を撮る際にも華やかな感じになるよう配慮されているなと感じました。ここの会場の料理については口コミであまりいいように言われていませんでしたが、私はおいしかったと思います。ただ、印象にあまり残るようなものが少なかったように思います。味としてはとても満足していますが、よくあるフレンチのコースだなという感じでした。団地の中にあり、自家用車でいったのでとても迷いました。地図も頂いてナビも設定をしていましたが、とにかくわかり難いです。できればもう少し、わかりやすくなるとたすかります。ロケーションは、これも団地の中ですのであまりよくありませんが、逆に周りの景色が見えにくくなっていますので、非日常間が味わえます。特に問題ありませんでした。料理を運ぶタイミング、お酒がなくなった際の声掛けなどとてもスムーズな印象がありました。また、新郎新婦のご担当のプランナーの方も終始にこにこされていて、いいプランナーさんなのではないかと感じました。女性が憧れるかわいらしい結婚式をあげるならここであげるといいのではないかと思いました。装花もとても多く、純白の式場に映える花がたくさんあちらこちらに飾られて本当に華やかでした。アクセスはあまりいいようには思いませんが、バスの送迎をつければそんなに問題はないと思います。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 24歳
- 下見した
- -
- 会場返信
ゲストをおもてなす心があたたかい所
【この会場のおすすめポイント】1.一歩入ると、世界がかわる2.ゲストもよろこんでくれそう3.さりげない気くばりなにげなく入った会場でウァーという感動がこみあげてきました。この感動をぜひ家族や友達に味わってほしいと思いました。きっと現実を忘れて一緒に楽しむことができると思った。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/31
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 7% |
41〜60名 | 52% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 7% |
アーククラブ迎賓館(広島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 41% |
401〜500万円 | 41% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
アーククラブ迎賓館(広島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ517人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\人気No.1フェア/和牛オマール試食&アマギフ1.5万*150万優待
【当館大人気フェア★シェフ厳選の絶品和牛&オマール海老など2万相当の試食体験】初見学でAmazonギフト1.5万円やドレス特典10万円分など最大150万円分の優待付き◇会場比較~予算まで専属プランナーがまるごとご案内♪
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【期間限定◇最大150万優待】水上バージンロード*演出&和牛2万試食
【期間限定☆初見学でAmazonギフト1.5万×挙式料を全額&ドレス特典など最大150万優待】*広島で唯一*水上に浮かぶバージンロード「水鏡」×花嫁憧れの階段体験も◆絶品和牛やオマール海老など使用したフルコース試食付
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催祝日SP\選べる2つの貸切邸宅ツアー/豪華150万優待&和牛2万試食
【祝日BIG★選べる2つの邸宅で過ごすアットホームWを体験】リニューアル完成◇緑×光溢れるチャペル&県内最大級のガーデン付き貸切邸宅♪シェフ厳選の食材を使用した無料試食やドレス優待含む最大150万優待も魅力◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2462
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理半額分値引
適用期間:2025/09/26 〜
基本情報
会場名 | アーククラブ迎賓館(広島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーククラブゲイヒンカンヒロシマテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒733-0844広島県広島市西区井口台2-1-45結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR新井口駅・五日市駅より車で5分 広電バス「井口台中央」より徒歩1分(西広島バイパス沿い、井口出口すぐ) |
---|---|
最寄り駅 | 広島駅/新井口駅・五日市駅より車で5分 |
会場電話番号 | 0078-6008-2462 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 無料 50台※車送迎手配可 |
送迎 | あり送迎バス3台(広島県全域OK)orタクシーチケットを用意 ※遠方ゲストも安心の宿泊特典もあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 邸宅ごとに異なるコンセプトの2つのチャペル!チャペルもふたりの好みで選べる! |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りバルーン演出からデザートビュッフェまで自由にアレンジ可能 |
二次会利用 | 利用可能二次会プラン有※日にち・時間指定有、ガーデン・チャペルなど全館使用可・会場装花をそのまま使用可 |
おすすめ ポイント | 広大なガーデンを貸切りにして、スィート・ラグジュアリー選べる2つの貸切空間!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | ご希望のよりオリジナル対応可。お気軽にご相談ください。シェフとの事前打ち合わせあり。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり駐車場50台 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設広島駅近隣、八丁堀周辺で提携ホテルを複数紹介可。ゲスト宿泊特典あり(来館時にスタッフに伝えて) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
