
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 お気に入り数1位
- 京都市・宇治 お気に入り数1位
- 京都府 デザートビュッフェが人気1位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気1位
- 京都府 ガーデンあり2位
- 京都市・宇治 ガーデンあり2位
- 京都府 ナチュラル2位
- 京都市・宇治 ナチュラル2位
- 京都府 クチコミ件数3位
- 京都市・宇治 クチコミ件数3位
- 京都府 総合ポイント4位
- 京都市・宇治 総合ポイント4位
- 京都府 コストパフォーマンス評価4位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価4位
- 京都府 スタッフ評価4位
- 京都市・宇治 スタッフ評価4位
- 京都府 ゲストハウス4位
- 京都市・宇治 ゲストハウス4位
- 京都府 緑が見えるチャペル4位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル4位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気5位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気5位
- 京都府 挙式会場の雰囲気6位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気6位
- 京都府 料理評価6位
- 京都市・宇治 料理評価6位
- 京都府 ロケーション評価6位
- 京都市・宇治 ロケーション評価6位
- 京都府 緑が見える宴会場6位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場6位
- 京都府 チャペルに自然光が入る7位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る7位
アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな素敵な会場
当日はとても良い天気で、チャペルに光が差し込み素敵でした。ガーデンとも繋がっている披露宴会場で広々と感じました。外でも新婦と写真が撮れて良かったです。デザートビュッフェがあり、楽しくおいしかったです。友人達と喜んでたくさん食べました。シャトルバスがあり、便利でした。歩いてもそんなに遠くなさそうでした。お肉の焼き加減、アルコールなど細かく丁寧に案内してくれました。アルコールが難しい場合はすぐノンアルの飲み物の案内もしてくれました。ガーデンがあり、ブーケトスやデザートビュッフェなど色々出来て楽しい式でした。受付をしましたが、近くにスタッフの方がたくさん居てくださって、伝え漏れた案内とかも来られた方に伝えてくださり、助かりました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切でアットホームな式場
事前に写真で見ていてとても好きな挙式会場だと思ってきたいして下見に行ったのですが、写真以上に明るく緑が映える綺麗な会場でとても気に入りました。私は参列者との距離が近い方が良かったので、高すぎず遠すぎず良い塩梅の距離感です。あまりゲストも多くないので、それぞれの顔がしっかり見えてアットホームな空間にできそうです。また、正面だけでなく側面もガラス張りなため、横から撮った写真も窓から緑が見えるので、バージンロードを歩いている時の写真も映えると思います。どこから撮影しても映えるようになっているのがいいなと思いました。また、スタッフさんから、雨の時でも明るさは変わらないような作りになだているとお伺いしたので、万が一雨の時でも遜色なく綺麗な写真が撮れるかなと思いました!パーティー会場はモダンカジュアルな雰囲気で、ガーデンにもすぐ出られる作りになっていて良かったです。格式ばった雰囲気出ない方が好みなので、高砂テーブルなしのソファーがとても好きでした。ウエディングドレスやカラードレスがよく見えるので、新婦としてはとても嬉しいです。色合いもベージュと窓の黒枠というシンプルな色合いなので、どんなお花の色にしてもマッチすると思います。自分の好きな雰囲気にうまくカスタマイズできそうです。パーティー会場からすぐに出られるガーデンもとても可愛らしくて、緑いっぱいの式場がお好きな方にはぜひおすすめです。ガーデンもオリジナルでいろいろデザインできそうなので、自分らしい結婚式を作れると思います。アクセスは都心からは少し離れますが、京都駅から地下鉄で、その後は送迎バスも手配できるようですので、そこまで気にならないかなと思いました。また、親族は京都駅からの送迎も手配できるとのことだったので良かったです。都心の喧騒から離れて、ゆったりと落ち着いた時間を過ごせそうだなと思いました。駅からの徒歩は履き慣れないヒールだとちょっと大変かなと思いますので、是非送迎バスを利用して欲しいです。1棟貸切の式場ですので、式場の入り口から自分たちで作ったオリジナルのウエディング空間になります。入り口もヨーロピアンなテイストでとても可愛くて素敵です。ゲストの方々にも、非日常のハレの日を感じていただけると思います。私はカジュアルで緑いっぱいで等身大でのウエディングができそうな式場を探していたので、ピッタリの会場でした。挙式会場、パーティー会場、ガーデン、入り口から入った時の非日常感、開放感の全てがよかったです。また、控室には新郎新婦親族それぞれの控室にスモーキングスペースがあると言えることに驚きました。ベビースモーカーな父が喜びそうです。2階建なので階段はありますが、エレベーターがあるので、年配の方がいらっしゃってもそこまで負担にはならないのでは、と思います。開放的な空間でデザートビュッフェができるのもおすすめポイントの一つです。試食で6種類ほどのデザートをいただきましたが、どれも美味しく、見た目にも楽しかったので、当日ゲストの方々が楽しんでくれたらいいなと思います。下見の前には、新郎新婦の重視するポイントを相談した上で、見学に来た方がいいと思います。私たちはどちらもあまり盛大で豪華すぎるところは望んでおらず、アットホームで緑あふれる空間を希望していたので、2人してとてもお気に入りの会場となりました。挙式会場も、パーティー会場も仰々しくないので、カジュアルでアットホームで、ゲストも親族もフラットに楽しめる空間がお好きな方にはとても良いと思います。また、1棟貸切のため、綺麗なスポットでたくさん自由に写真が撮れるので、写真をたくさん残したいという方にも良いのではないかと思います。パーティー会場での室内、ガーデンでの野外でバリエーションも多いので、たくさんの思い出が作れそうです。詳細を見る (1584文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
カジュアルで柔らかい居心地の良い式場
施設全体がカジュアルな雰囲気ではありながらも、挙式会場はしっかりと落ち着いて澄んだ空気を感じる空間で高級感も感じられました。ほぼ正方形の作りになっており、「天井の高さ」も十分で、「広さ」もとても印象的でした。外の光が入ってくる点がとても素敵でした。披露宴会場も大人の落ち着いて綺麗な装飾が散りばめられた空間でありつつ、木目調を中心とした装飾やガーデン直結で緑や陽の光が入ってくることもあり柔らかな雰囲気でした。とてもバランスが良いなと感じています。「カジュアルで居心地の良い式を挙げたい」「結婚式らしくある程度の綺麗さも欲しい」という両方を叶えたい場合はとても良いのではないかと思います。さまざまな特典でご協力をいただき予算+10万円ほどに着地しそうですが、式場全体や人の雰囲気、丁寧に寄り添ってもらうサービスを考えれば全く違和感がありません。お料理もお酒もとても美味しく、京都らしさも取り入れた料理も出されており、量・質ともに申し分なく満足感がありました。式場までのアクセスは、駅から徒歩10分ほどといったところでした。道自体はそこまで複雑ではないです。式場自体が京都のなかでも閑静なところにあるため、都会の喧騒から離れて落ち着いた雰囲気を感じられました。スタッフの皆様が全員丁寧かつフランクに対応してくださり、とても気持ち良く配慮をいただいて対応をいただけました。こちらの予算の背景まで丁寧にヒアリングしていただいたうえで、一緒に意思決定にたどり着くための思考の整理をしていただけました。一番のおすすめポイントは「式場の雰囲気のバランスの良さ」だなと感じます。「結婚式だし、あまりにフランク過ぎず綺麗な空間で開きたい」「ただ、カジュアルでフランクな雰囲気はどうしても大切にしたい」という軸で式場選びをしていましたが、まさにぴったりでした。自然の多さや陽の光の入り方がとても印象的ですが、細かな部分は綺麗でゴージャスな装飾もあり、良い意味で「背伸びし過ぎない、固くない雰囲気」でバランスが良いのが決め手でした。披露宴会場に隣接したガーデンもとても素敵なので、ぜひどんな式ができそうかイメージを膨らませるためにも見ておくと良いと思います。詳細を見る (919文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アットホームでナチュラルな式場
都会の街並みから外れたところにある式場なので、非日常的な雰囲気を味わうことができ、とても良かったです。チャペルから外の緑が見えますし、また、ガーデンを使用したパーティを行うこともできることから、ナチュラルな結婚式ができるな〜と思いました。披露宴会場も開放感があり、とても良かったです。アットホームな雰囲気の会場が、ゲストとの距離を近く感じながら楽しめると感じました。料理も試食させてもらいましたが、どれもとてもおいしかったです。予算は思っていたよりも少し高いかな?といった印象でした。アクセスは便利ではありません。ですが、その分雰囲気は素晴らしい会場でした。スタップさんもとても優しく、わかりやすくアドバイスしてくださいました。アットホームな式ができる天候によってどんな対応をしてくださるか確認は必要です。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑いっぱいの自然なチャペルで挙式が楽しみです
挙式会場は天井が高く広々として開放感ある空間でした。大きな窓があり、窓の外は緑がいっぱいで自然が目につきます。また、室内もたくさんの飾りで緑が多く、緑いっぱいの会場を求めてた私にはとてもぴったりなチャペルでした。追加料金なく多くの飾りが施されてるのがめちゃくちゃ良かったです。披露宴会場もチャペルと同じく天井が高く広かったので窮屈さを感じませんでした。すぐ隣にはガーデンがあり、ガーデンでは子どもゲストも自由に遊べるところがとても魅力的だと思いました。会場内はベージュやブラウンベースの色合いで、テーブルクロスは複数からデザインが選べるので、好きなように飾り付けできるなぁと思います。率直に思ってた金額よりだいぶ抑え気味でした。少しこれからいくつか追加してもまだ余裕があるなと思いました。試食で食べた、サーロインはとても柔らかく美味しかったです。ドリンクも説明を受けるとかなりの種類があり、ゲストにも満足してもらえると思います。最寄駅から徒歩では難しいですが、シャトルバスも出ていてありがたいと思います。式場の前には30代ほど停められる駐車場もあります。ホテルや複数会場のある式場とは違い、貸切の会場になるので、派遣社員などはおらず、スタッフの対応やサービスは文句なしかと思います。出会った方や担当してくださったプランナーさんもとても親切で丁寧な対応をしてくださいました。料理が本当に美味しかったです。シェフが自分たちの予定する式日まで変更しないか確認したくらい笑ぜひここで披露宴がしたいと思える大きな理由の一つです。カチッとした神前式でも、アットホームな人前式でもいろんな形に対応できる会場だと思います。とにかく雰囲気がいい!緑いっぱいで開放感ある空間がとても魅力的です。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
京都でトップクラスの結婚式場
挙式会場は全面がガラス張りになっていて外の自然光が入ってくるのでとても神秘的な雰囲気でした。空調もしっかり効いていたので気温が暑い時も寒い時も大丈夫そうです。挙式会場にはパイプオルガンが置いてあって他のところにはないものもありました。挙式当日も弾けたら幻想的な雰囲気にもなりそうです。披露宴会場は天井が高くてとても広く感じました。人数も少人数から120名ほどの披露宴もできるようです。披露宴会場からガーデンに出れる扉があり、中から外の様子も見れるました。ガーデンは緑も多く芝生が植えられていて綺麗に整備されていました。外でもさまざまなイベント等ができるようなので考えるのがワクワクします。飲み物の種類がとても豊富です。これは他の会場ではあまり見られないと思います。料理も一つ一つが丁寧に調理されておりとても美味しかったです。自信持っておすすめできます。式場は北山の先にある場所にあります。最寄りは国際会館で自然が多い閑静な場所にあります。駅からは専用バスが出ており、車で来られる方用の駐車場も30台ほど停められます。スタッフの方々はみなさん親切、丁寧に接客していただきました。説明一つひとつがわかりやすく分からないことを聞いてもきちんと答えてくれて満足しました。オススメのポイントは目に飛び込んでくる自然な緑と細やかなサービス、美味しい料理です。来賓するゲストの方々のことを思って挙式と披露宴をされたいカップルにオススメです。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても良く、最高な結婚式ができる!
自然光がめっちゃ入るチャペルで、とても明るかったです。当日は晴れだったので、めっちゃきれいでした!ゆったり過ごすことができました。たくさん窓があったので、明るかったです。料理にお金をかけました。次にドレスにお金をかけました。ペーパーアイテムを持ち込みました。また招待状もwebにしたので、節約することができました。どれも美味しかったです。特に柴漬けのリゾットが美味しかったです!見学の時に食べて、それが印象的だったので、そのコースを選びました。みんな美味しいと言っていたので、選んでよかったです!まわりが自然豊かで静かで良かったです。式場まではシャトルバスも出ていたので安心でした。とても良かったです!話しやすかったので、相談もしやすく、楽しく打ち合わせもできました!チャペルが綺麗だった!料理がとてもおいしかった!ガーデンでのデザートビュッフェも良かったです。できる限り準備は早い段階で進めておくことをおすすめします。楽しく堅苦しくない結婚式にしたい人にはおすすめです!詳細を見る (436文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ皆さんとても笑顔のあるオシャレな会場!
緑が多く光りたくさん入るチャペルが印象的でした。温かみのある空間でゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気で披露宴をされたい方にピッタリだと思いました。予算内でご提案して下さり安心でした。料理を1番重要視しておりましたので豊富な種類を試食させていただけて良かったです。デザートのプレートも美味しかったです。駐輪場や無料シャトルバスがありアクセスも便利でした。1人1人のスタッフさんが元気に対応されておりとても好印象でした。担当のプランナーの方はお話しした事をすぐに取り入れてご提案して下さり嬉しかったです。スタッフの対応が皆さんとても良かったので当日も安心してゲストの方を迎えられると感じました。何を重要視してるかを考えてから行く事をオススメします。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが素敵な方ばかりで安心できる
緑が多く、自然光も差し込むチャペルが印象的でした。光が沢山入るので写真映えしそうだなと思いました。温かみのある会場で、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気にされたい方にぴったりだと感じました。お伝えした予算に合わせて見積もりを出してくださり、必要な部分、今後変わってくる部分なども分かりやすく説明してくださりました。料理のランクも選ぶことができるので相談しながら決められると思います。デザートもどれも美味しく、デザートブュッフェがあるのも嬉しいです。最寄駅からは10分ほどで、無料シャトルバスや近くに駐車場もあり、交通の便は心配なさそうです。対応いただいたスタッフ全員素敵な方ばかりで好印象でした。お話しした内容をすぐに取り入れてご提案くださり当日がとても楽しみになりました。チャペルに自然光が差し込むところが1番気に入ったポイントです。ゲストの方にご満足いただくためにも、料理の内容は1番気になるところだったので、試食ができて良かったです!詳細を見る (423文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
3150!!
披露宴会場はこじんまりしてましたが、お洒落でガーデンとも繋がっており開放感があり最高でした。会場の色合いはブラウン、ベージュっぽい感じでナチュラルで落ち着く雰囲気でした。設備は問題なく、基本なんでも揃ってます。ムービーも大画面のプロジェクターがあったり困った事はなかったです!印象的な料理はリゾットです。すごく美味しかったです!式場までのアクセスは地下鉄国際会館駅から歩いて7分くらいでシャトルバスも出てるので不便はなく、利用できました。会場の周りは山の雰囲気があって、静かな場所です。スタッフの方皆さん良い人ばかりで私たちのやりたいようにわがままも聞いてもらい最高でした。とにかく、良い人たちばかりでした。ガーデンでデザートを食べながら話したりできるのが良いなと思いました。式場の決め手はプランナーさんと料理、会場の雰囲気です!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一日貸切可能。対応が迅速でカバー力抜群
大きな窓ガラスがあるので自然光で明るいガーデンがあり自然でアットホームな雰囲気ウェディングドレス美容系両親贈呈品(お花)両家の着付け代エンドロールサービス:招待状、カラードレス、料理1ランクアップ無料二次会料理持込:ペーパーアイテム、子育て感謝状、パンプスアクセサリーなどの小物類、プチギフト節約:ダーズンフラワーセレモニーのお花をブーケとブートニアにしたデザートビュッフェ、大満足思っていたより種類豊富でゲストも喜んでいた試食とは違うワンランク下のコースだったので不安でしたが、おいしかったです。駅から徒歩圏内駐車場ありシャトルバスありどのルートでも便利いろんなハプニングにも迅速に対応していただいたので滞りなく進行できたメイクさんがずっと側にいてくれたので安心でした飲み物やデザートを持って来てくださり料理も楽しめたウェルカムパーティーをしたことデザートビュッフェの種類が豊富だったことカメラマンさんが充実していたリングピローが式場のもので素敵だった二次会まで貸切できたカラードレス、シャトルバスが特典でついていた特典全て含むと100万円分ほどあったので良かったペーパーアイテムは自作して節約式場の貸出アイテムは存分に使って節約と手間を省く!詳細を見る (523文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々、感謝永遠に
挙式会場の雰囲気は白メインで外に緑が見えるようになっています。窓から太陽の光が差し込んでくるのでとても綺麗です。バージンロードも長すぎず、短すぎずちょうどいい長さです。披露宴会場は広くゆったりと使えます。披露宴会場からも緑が見えるのでとてもいい雰囲気でした。駐車場が道路挟んであるので、困らないです。駅からもシャトルバスが出ているので電車で来られる方も来やすいと思います。初めて見に行った時のスタッフの方々の印象がすごく良く、好印象でした。また、挙式会場、披露宴会場から緑が見えて、ガーデンがあることが良かったです。衣装の持ち込みなども快く了承していただきました。この式場の決め手はスタッフの人!結婚式準備は打ち合わせが終わったその日から始めること。モチベーションが上がっている状態で進めないとずっと後回しになる。また、毎日コツコツとちょっとずつ進める。当日はとりあえず忘れ物だけ気をつけること。前日に車に積むなどして絶対に当日の朝にやらない。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オシャレでスタッフさんが最高すぎる
・自然の中で挙式できる・チャペルがガラス張り・ナチュラルな雰囲気・料理・演出・ペーパーアイテム手作り、両親への花束とプレゼント持ち込み・夏の挙式特典でカラードレス無料・お料理が全部素敵・デザートやケーキのプランもたくさん!・広い駐車場がある・自然がたくさん・送迎バス有り・スタッフさん最高!・やりたいことをなんでもやらせてくれて、楽しい提案もたくさんしてくれる!・チャペル・披露宴会場・スタッフさんの対応・料理のプランが豊富・会場の雰囲気・スタッフさんの対応の良さ・持ち込み可能な物を聞いておく・どんなことをしたいか、なんとなくでいいからプランナーさんに伝えると、想像以上に良い物を提案してもらえます詳細を見る (300文字)
もっと見る費用明細3,708,463円(50名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
アットホームな雰囲気で自分達のやりたいことができる会場
ガーデンがとても綺麗だった。緑が多くて落ち着いた雰囲気。駅が近くてアクセスしやすい。専用駐車場があり、車でも会場にいける。アットホームな雰囲気で、自分達色の結婚式のイメージに染めやすくてよい。ガーデンがあり、ほかの式場とは違った雰囲気がよかった。デザートブッフェがあり、参加してくれたみんながとても楽しそうだった。あと、料理がとてもおいしかった。式場の決めては、アットホームな雰囲気かつ、自分達のやりたいことを存分にやらせていただける感じだったため。結婚式の準備は、前々からし始めるのがベスト。特にペーパーアイテムや、動画などを手作りにする場合は、余裕をもって準備することが大切。当日は、楽しむのみなので、頑張ってください!!!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
ガーデン付きアットホームな式
緑が多く自然がいっぱいの場所です。会場から直接ガーデンへ行ける大きなドアもあり、いろんな演出が考えられました。エンドロールが1つ20万しましたが、最後の記念に追加で注文しました。いい思い出です。平日にしたため、特典の会場が無料になりました。もちろん持ち込みでも、節約を頑張りました。京フレンチです。少し家庭的な要素もあり、食べやすい料理が多かったです。私たちは車でしか行ったことないですが、駐車場があるので不便には思いませんでした。駅からは歩けない距離ではありませんが、少し遠いです。スタッフさんは親切で社交的な方が多かったです。ドリンク、演出、料理、音響、司会などそれぞれの担当のスタッフさんとお話ができて、プロ意識をとても感じ安心しました。後から友だちに聞くと、料理を出す時のサービスが良かったと言っていました。ガーデンでデザートビュッフェをしながら、お客さんとの時間を増やしたい人はとてもいいと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホームで素敵な式場
敷地面接が大きく広々としています。緑が多く自然豊かな場所にあり、会場内にも緑がおおいです。大きな階段が設置されているので、フラワーシャワーやバルーンの演出などには最適だと思います。チャペルはガラス張りでまわりは緑で囲まれており、陽の光が差し込むとまるで森の中にいる気分になれるのでとても幻想的です。またパイプオルガンもあり演奏も可能で、聖歌隊もおり歌を聴くことができます。収容人数も50人は余裕で座れるくらいあります。自然な雰囲気の中式をあげることができると思うので、自然な雰囲気が好きな方にはおすすめです。また、お花やろうそくを飾ると雰囲気を変えることができ、明るい感じにしたいかたにもおすすめです。披露宴会場は広く、高砂とゲストのテーブルが近いので一体感のある披露宴にすることができると思います。また披露宴会場の横にはガーデンという庭があり、そこでデザートブュッフェや写真撮影などアイデア次第でさまざまなことに使うことができます。また、披露宴会場の横にあるのでガーデンから入場することもでき、サプライズでゲストの方を驚かせることもできます。テーブルもテーブルコーディネートで雰囲気に合わせてクロスや食器を選ぶことができるので、好みのテーブルにすることができます。会場は広く、大人数での式を考えている方にもおすすめです。披露宴会場内の雰囲気はシャンデリアがあり、ゴージャスでおしゃれな仕様になっています。アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池は、地下鉄烏丸線の国際会館駅から徒歩10分圏内なので歩いていくことができ便利です。京都駅から乗り換えなしで30分程度で行くことができます。京都の市バスもあるので、バスで行くことも可能です。駅からアイネスヴィラノッツェ宝ヶ池まで直通のバスを手配することも可能です。また、駐車場も広く収容台数は20代以上あるので車でお越しの方にも安心です。車を利用の方が多くても駐車場で困ることは無いと思います。まわりには住宅街や飲食店、スーパーなどのお店もありますが、自然豊かで街中とは違う落ち着いた雰囲気があります。自然に囲まれた落ち着いた雰囲気の中で挙式をあげたい方にはおすすめのロケーションです。京都で数少ない子どもに優しいウェルカムベビーの結婚式場なので、お子様がいるかたにもおすすめです。赤ちゃんがいる方のために授乳室,オムツ台があり,赤ちゃんがいるゲストのことも安心して招待できると思います。会場は緑も多く、自然な中で式をあげることができ、とてもアットホームな雰囲気でした。控室もきれいに整えられており、親族ごとに控室があるので気を使うことなく使用できるので、そこもいい点だと思います。ペットを連れてくることができるので、ペットと一緒に式をあげることができます。ペットを家族のように大事にされているかたにはとてもいいところだと思います。リングボーイならぬ、ペットにリングを運んでもらう演出も可能なようです。料理やお花、ドレスなどの衣装によって最初に出された見積り書より金額が大きくなってしまうこともあるので、最初にどれくらい上がる可能性があるのか聞いておくと安心だと思います。席次表やプロフィールムービーなど自分で手作りできるものも教えてもらえるので、手作りできるものは手作りにすると節約することができます。また演出などもたくさん種類があるので、自分がしたい結婚式のイメージを最初に伝えておくことが大事だと思います。料金も他の式場に比べ特典や割引も多く、比較的リーズナブルに行える式場です。アットホームな式にしたいかたや、ゲストのかたと楽しみながら式を進めたいと考えているカップルのかたにはおすすめの式場です。詳細を見る (1519文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親切できれいな式場
自然豊かで落ち着きます。少し曖昧ですが、覚えてる限りでは全体的にナチュラルなイメージで木目調な感じだった気がします。挙式会場の広さは広くてゆったりしていると思います。通路も幅があったので、自分好みにお花やろうそくなどで飾り付けをしてもイメージを変えることができていいかもしれません。席と席の間も広くて、スペースがあったので余裕を持って座ることができると思います。また、たくさんの人が入れるくらい大きくて広かったので、ゲストをたくさん呼ぶ人でも安心することができると思います。この挙式会場で、式をあげることができれば素敵でゲストのかたにも喜んでもらえるのではないかとわくわくとした楽しい気持ちになりました。披露宴会場は、ナチュラルな雰囲気で素敵でした。ゲストとの距離が近いのもアイネスヴィラノッツェ宝ヶ池ならではの特徴だと思います。またガーデンがあるので自然が好きな人にはおすすめです。ガーデンでデザートブュッフェもできるみたいで楽しみにしています。ガーデンから入場をすることもできるみたいで、登場の仕方も工夫することができ、サプライズでデザートブュッフェを出すこともできるみたいなので、ゲストにサプライズをして楽しみたいというかたにはおすすめです。新郎新婦が座る高砂はゲストの客席と近く、ゲストとの距離が近い披露宴が行えるので、ゲストのかたとワイワイとした楽しい披露宴にしたいかたはいいと思います。楽しみにしています。広い駐車場もあり、また国際会館駅からも歩いて10分ほどなので、歩いて行ける距離で便利だと思いました。駐車場はかなり広く、車で来られるかたが駐車場で困ることはないのではないかなと思います。アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池は国際会館の近くにあるので、自然豊かでのどかな雰囲気のところにあります。街中とはちがい、落ち着いた雰囲気で式を挙げることができると思います。騒がしい感じではなく、落ち着いたのどかな雰囲気の中挙式をあげたいかたにおすすめです。住宅街や飲食店、スーパーなど、たくさんのお店もありますが、まわりを見渡すと場所も広く自然がたくさんあり、すごく素敵な雰囲気でした。あまり国際会館のほうに来たことがなかったのですが、素敵なところでした。私はデザートブュッフェがあるところとドレスの種類がたくさんあるところがおすすめポイントです。1つ目のおすすめポイントはガーデンがあり、披露宴会場の横に庭があるので、ゲストのかたにサプライズでデザートブュッフェをすることができるところです。ガーデンは広く、自然豊かな感じなので、自然を見ながらゲストのかたと和気あいあいとした披露宴を行いたいかたにはとてもおすすめです。2つ目のおすすめポイントは、ドレスの種類がたくさんあるところです。ウェディングドレスもカラードレスもたくさんの種類があり、インスタグラムにも載っていますが、ディズニーとコラボしているドレスなどたくさんの素敵なドレスがあり、迷ってしまうくらい素敵なドレスばかりでした。アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池はゲストと距離が近い式がしたい人におすすめです。まわりには自然もあり、ナチュラルな雰囲気の会場なので、ゲストのかたにも喜んでもらえるのではないかと思います。親族、友達と気取らず和気あいあいとした楽しい式をあげたいかたにはとてもいいと思います。どんな式にしたいかなどたくさんの意見を聞いてくださるので、式をあげている時のイメージを考えていくことができます。自分の中でたくさんイメージが湧くことで、どんどん準備も楽しく、どうしたらゲストに喜んでもらえるかなど考えるのがとても楽しいです。結婚式はお金がかかるので、自分の満足いく結婚式になり、すてきな式ができるよう応援しています!詳細を見る (1545文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場に一目惚れ!スタッフさんも思いやり溢れる方ばかり!
アンティーク調で落ち着いていて温かみがあります。三面ガラス張りの窓になっていて、周りは緑に囲まれています。そこから木漏れ日が差し込み、ロマンチックな雰囲気でした。白いバージンロードが太陽の光を反射させ、画像で見るよりもとても明るく感じました。犬を飼っている方は、リングボーイならぬ、リングドッグをすることができるそうです。披露宴会場もアンティーク調です。挙式会場と比べると、少しベージュっぽいと言うか、暖かい色味だと思います。横がガーデンと繋がっていて、いつでも行き来できる仕様になっています。再入場の時に、ガーデンから入ってくる方が多いらしいです。ガーデンではウェルカムパーティやケーキビュッフェなどをすることができます。でも、少し狭めなので、あまり大人数すぎるのはおすすめできないかもしれないです。私たちの予算は1人あたり5.5万円くらいでした。見積りは平均的なラインでの内容で出してもらっていましたが、予算に近い金額だったのでよかったです。ですが、その見積り内容の装花の写真や料理の写真、ドレスの内容、写真映像の詳細など聞けていなかったことも多く、現実的な内容ではなかったのかなとも思います。持ち込みは基本ngですが、ペーパーアイテムは大丈夫だそうです。各コースから1品ずついただきました。どのお料理もとてもおいしかったのですが、特にしば漬けのリゾットというお料理が印象的でした。食材の組み合わせがおもしろいというのはありますが、ピンクの色味がかわいくて、今までに食べたことない味だけど、これはメニューに入れたい!とすぐ思った逸品でした。ほとんどのコースにデザートビュッフェが付いているので、女子はもちろん甘党男子も楽しんでもらえると思います。ドリンクは、カジュッターやタップマルシェなど、オプションで付けられるものが沢山あります。会場までは、京都駅から出てる地下鉄に乗ります。終点が、会場の最寄り駅である国際会館駅で、そこから歩いて約8分で着きます。打ち合わせに行くのに毎回電車で向かうのは少しキツいかなぁと感じました。会場の道を挟んだ向かいには無料駐車場もあるので、車で行くこともおすすめです。会場の周りは住宅地になっていますが、全体が木々で囲まれているので外からの視線などはあまり気になりません。案内してくださったスタッフさんは、明るくてハキハキしている方でした。その方は当会場で結婚式を挙げたそうで、演出やアイデアをいろいろ教えてくださったので、より具体的にイメージすることができたと思います。憧れのガーデンがある会場で、ナチュラルな雰囲気の中で結構を挙げられます。ガーデンでは、演出はもちろんスイーツビュッフェもすることができるので素敵だなぁと思いました。ミキハウス子育て総研認定のウェルカムベビー結婚式場だそうで、小さなお子さんがいたり、妊婦さんでも安心して利用できるそうです。お料理で、アレルギーや制限しないといけない食べ物などがある場合、キャンイートというアンケートに答えると、細かいところまで配慮してもらえます。お肉の焼き加減や一口サイズカットにも対応してもらえます。メイクリハーサルの時は、当日のドレスを着ながらヘアメイクセットをしてもらい、写真を撮ってもらえます。ガーデン挙式がしたい方、ペットと一緒に結婚式を挙げたい方、アウトドアが好きな方、マタニティ婚や小さなお子さんがいる方にはとてもおすすめできる会場です!魅力的な演出やオプション、ランクがたくさんありますが、せっかくだからと全部盛り込むのではなく、メリハリをつけることが大事だと思います。見学に行く前に、やりたいことを見つけておき、見積りに含んでもらってください。見積り内の衣装や装花、料理の具体的な内容も聞いておいた方がいいです。詳細を見る (1560文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/04/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
期待を裏切らない料理、式場の満足度
明るく、自然光の温かみが非常に良かったガーデンもあり、ガラス張りで広く感じた見積書を見たら、とても高く感じたが、このロケーション、雰囲気等なら、納得の値段だった一つ一つ手の込んだ料理で、見た目、味共に非常に満足できた駅から徒歩で向かったが、少し遠いと感じたが、シャトルバス等利用できる為気にはならないと思った明るく対応していただき、好印象だった料理が非常においしかった。本人や親族に対する気遣いが設備、サービスに表れており、身も心も温まる式場です。スタッフの方も希望に沿った式を開いてくれようと、親身になって動いてくれる為、とてもワクワクするような気持ちになります。自由度を高く求めるなら、ここの挙式場がうってつけだと思う。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自由な結婚式を
独立した式場なため他の人との接触もなく、招待客しかいないためとてもリラックスできる空間だと思いました。挙式会場はとても広くガラス張りにもなっており開放的でした。とても明るくドレスが映えそうです。披露宴会場も大きく、扉がたくさんあるので様々な演出ができたり、開放的な印象です。また、ガーデンつきなので堅苦しくない披露宴や、アウトドア好きな人にもおすすめだと思いました。早期特典なども豊富で自由もきくのでコスパよく、自分たちがやりたい結婚式をできるのではと思いました。食事も美味しいのはもちろんのこと、ケーキバイキングなどもでき女性やお子様にも喜ばれるとおもいます。さらに、日本酒にも力がはいっており男性も楽しめる結婚式ができるとおもいます。駅から徒歩では距離がありますが、バスが運行していたり駐車場もあるので困らないとおもいます。都会すぎないところなのでのびのびとできる雰囲気です。とても丁寧かつ親切でした。小さい子供を連れて見学させていただきましたが、授乳のタイミングや空調等の気遣いもすごく子連れでもストレスになりません。堅苦しくなく、ラフな結婚式をしたかったのでカジュアルであり、自由のきく式場でとてもよかったです。導線もしっかりと確率されており無駄がないように思いました。カジュアルな結婚式を希望の方にとてもおすすめです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プランナーさんが優しい!
ガーデン等緑に囲まれ心地が良い雰囲気綺麗な雰囲気と自然な感じがあわさってすごく良い。披露宴会場の横にガーデンがあったり自然な柔らかい雰囲気。シンプルな雰囲気だが自分たちが目指す雰囲気に作り上げられる。ガーデンでのデザートブッフェがあったりゲストも自分たち自身も楽しめることができた。駅から近いというわけではないがシャトルバスがあったり駐車場が目の前にあるので不便には感じない。式場の周りも自然が多く周りの音等気になることなく挙式が挙げられる。プランナーさんをはじめスタッフの皆さんはすごく優しい方達で式のことも料金のことも親身に相談に乗ってくれ安心して式をすることができた。チャペルの雰囲気綺麗さチャペルの雰囲気綺麗さが決めてです詳細を見る (315文字)
もっと見る費用明細3,151,964円(49名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
式場の雰囲気もスタッフさんの心遣いも全てが温かい!
挙式会場には自然光が入り、ナチュラルな雰囲気がすごくよかったです。披露宴会場も、緑に囲まれていて、大変温かい雰囲気です。披露宴では、ガーデンでスイーツバイキングや焚き火もできて、自然が好きな人にはピッタリな式場だと思います。京都の式場ということで、私の住む滋賀県の式場と比べると費用は高くついてしまいますが、そのことを相談すると予算に見合ったプランを考えて見積もりをしてくださいました。ですが、ドレスや演出などを突き詰めていくとどうしても見積もりよりも費用は上がってしまう思います。スープ、お肉料理、デザート、どれも一級品で最高です。ウェディングフェアで試食したしば漬けのリゾットの味が忘れられないほど美味しかったです。披露宴ではスイーツバイキングをすることもでき、参列してくださる方にも楽しんでいただけると思います。滋賀から打ち合わせに通っていたので、電車ではjrと地下鉄を乗り継ぐ必要があり、時間を要してしまいます。駐車場があるので、毎回車で行っていました。こちらの希望をサポートしてくださいますし、プランナーの方が様々な提案をしてくださるので、こちらも考えやすかったです。ガーデンを使った焚き火やスイーツバイキングは、この式場ならではの演出なのではないかと思います。下見のときからおもてなしが素晴らしく、スタッフの方の温かさでこの式場を選びました。担当のスタッフさんは気さくで話しやすく、話し合いがスムーズに進みます。また、様々な相談に真摯に対応してくださるので、頼りがいがあります。どのくらいの人数を招待するかや、大体の予算は決めておいた方がスムーズかと思います。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
魅力は温かみあるガーデン挙式とスタッフの方の気遣いと人柄◎
ガラス張りでガーデン特有の緑がたくさん感じられる素敵な挙式会場でした。招待人数が多くないのと、緊張しいなので広すぎずちょうど良いと感じました^_^こちらも広すぎず狭すぎずちょうど良いです◎木を基調としていて温かみを感じられ、自由度が高いのでテーブルコーディネートや高砂についても決めるのが楽しみです!見積もり途中なのでなんとも言えませんが、抑えるべきところなど詳しく教えてくださいます◎試食のときにプレートを頂いたのですが、京都の食材を使用されていたりしたのが印象深いです◎味も美味しくクッキーがクマさんだったり見た目も良しです!駐車場有りということと京都駅からシャトルバスが出ていたり、最寄り駅から徒歩10分圏内ということもあってアクセスは悪くないです^_^景色も出入り口からお城のような雰囲気で素敵です!関わる皆様わたしたちに寄り添って頂ける方ばかりで、細やかな気遣いが素敵です!担当の方も固すぎずいい意味で距離が近く、話しやすいです^_^挙式会場がかわいい、スタッフの方の気遣いと人柄、設備の充実度など自由度が高いのでなんでもやりたいことを聞いてくれます!ホテルウェディングと見比べましたが、やはり固くない雰囲気とカジュアルなイメージが魅力です◎詳細を見る (526文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気めっちゃ良い!
緑が豊かで雰囲気がとても良い!ガラス多めで光の入り方も良かった少しレトロ調な感じで気に入りました!人数も入れるし良いそこそこかなと思います。他に安いところはあったけど雰囲気が良かったのでここにしました。他のところより少し特別感があって良かった。ソースなどの細かい部分などにもこだわりを感じた。京都から地下鉄で一本なのでそこそこ良いかなと思います。送迎も出るようです。本数は限られてるので人数が多い場合は注意がいるかも明るく色々提案してくれるので助かりました!挙式会場、披露宴会場、ガーデンの雰囲気は見てきた中では1番でした!ご飯も美味しかった!雰囲気重視の方、ガーデンを使いたい方はいいかも親族や遠方からのゲストの宿泊に少し迷った。京都駅にせざるを得ないが少し選択肢が少なく感じている。美容院等あるかも少し心配。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
式場の雰囲気とスタッフさんの気遣いが大変温かい式場です
挙式会場は、自然光が入りナチュラルで温かい雰囲気です。披露宴会場も、緑に囲まれていて、大変温かい雰囲気です。披露宴では、ガーデンでスイーツブュッフェや焚き火ができて、自然が好きな人にはピッタリな式場だと思います。京都の式場ということで、私の住む滋賀県の式場と比べると費用は高くついてしまいますが、そのことを相談すると予算に見合ったプランを考えて見積もりをしてくださいました。ですが、ドレスや演出などを突き詰めていくとどうしても見積もりよりも費用は上がってしまう思います。スープ、お肉料理、デザート、どれも一級品で最高です。ウェディングフェアで試食したしば漬けのリゾットの味が忘れられないほど美味しかったです。披露宴ではスイーツバイキングをすることもでき、参列してくださる方にも楽しんでいただけると思います。滋賀から打ち合わせに通っていたので、電車ではjrと地下鉄を乗り継ぐ必要があり、時間を要してしまいます。駐車場があるので、毎回車で行っていました。下見のときからおもてなしが素晴らしく、スタッフの方の温かさでこの式場を選びました。担当のスタッフさんは気さくで話しやすく、話し合いがスムーズに進みます。また、様々な相談に真摯に対応してくださるので、頼りがいがあります。ナチュラルな雰囲気とガーデンがあるという点をきっかけにこの式場に足を運びました。他の式場とも迷いましたが、スタッフの方のおもてなしの手厚さと温かさが決め手でこの式場を選びました。キッズサービスも充実しています。他の式場と悩んでいましたが、予算を決めて他の式場の見積もり書を持参すると、その式場よりも安い費用で見積もりをだしてくださいました。ある程度予算を決めてから下見に行くと良いかもしれません。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理がすごく美味しくてアットホームな雰囲気
白基調の建物にグリーンと白の花の造花がされています。太陽光が綺麗に入るのでナチュラルが好みの人に合うイメージ。そんなに会場は広くないので親しい人だけの挙式に向いてそう木目調でガーデン直結のため、ナチュラルで素敵な雰囲気。こちらもあまり広くないので大人数だと窮屈そう。ほぼ全て引き出物も引きたくなども全て持ち込み料がかかるペーパーアイテムは持ち込みで値下がりしたしば漬けのリゾットがすごく美味しくてメニューを少し変更してコースに入れて頂いた。4.5回結婚式に参列した人からも1番料理が美味しかったと褒めてもらえた国際会館から徒歩10ー15分。ヒールで歩くには少ししんどいかも。みなさん明るい感じで、色々好みに合わせて提案してくれる全て雰囲気と料理の美味しさ詳細を見る (327文字)
費用明細4,619,292円(58名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場はおしゃれでスタッフの方々は親切です
外からの光が入り、緑が多く、雰囲気がすごくいいです。ペットも可みたいで魅力的です。ゲストとの席の距離が近く、見渡しが良いです。なによりオシャレです。アットホーム感が素敵です。下見の際、試食、試飲させて頂いたのですが全て美味しかったです。苦手な食べ物も、事前に伝えとくと、別の物で作って頂いたりと、クオリティがすごく高かったです。駅から徒歩でもそんなに遠くないのと、当日は、送迎バスがあるので便利だなと思いました。みなさま、とても印象は良く、親切で丁寧に接してくれます。案内や説明もわかりやすく、何もわからない私たちには、色々な事を提案して頂いてものすごくありがたかったです。スタッフの方が良かったです会場の雰囲気詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナー弟に似てました
とても自然豊かな場所です。また静かな場所で式を行えました。色合いは白と茶色で葉っぱの緑とよくあいました。挙式、披露宴の会場の大きさ的には50人から80人がベストな広さかなと思います。多すぎてもゲストと話せなかったりもするので50人がちょうどよかったです。綺麗な会場でした。50人ぐらいのゲストの数で移動もしやすくスタッフさんも丁寧に対応してくれました。雰囲気は明るく、楽しくをしたかったので自分たちの想いとすごくあいました。・料理のグレード、飲み物のグレード、デザートビュッフェ、などオープニングムービー、プロフィールムービー、メニュー表などできるところを手作りで行いました。どれも美味しい料理でした。クスクスの料理が美味しかったです。国際会館駅からアクセスは歩いて10分ほどです。周りは車通りも多いわけではないためすごく雰囲気が良かったです。きめ細やかに配慮してくださりました。前日に忘れ物がないようにと連絡を入れてくださったり、抜けていた持ち物を教えてくださったりととても助けていただきました。エンドロールは感動的で高いですがおすすめです。料理を減塩、アレルギー対応などきめ細やかに行ってくださりました。式場を決めた理由はプランナーさんが弟に似ていたから。これは本当なのです。真面目に言いますとアイネスヴィラノッツェのいいところはスタッフさんが仲が良く一緒にいい結婚式にしましょ!!という雰囲気が良かったです。旦那さんがすべきことは奥さんの方がおそらく準備は得意だと思います。なのでお嫁さんの肩を揉んだり、腰を揉んだり奥さんの心と体を労わればきっとできることが少なくても優しい世の中の奥様は許してくださりますので、メンズは頑張りましょう。イメージが家族、親戚、友人と楽しく、笑いあり、涙あり、の結婚式をあげたい人はこちらがおすすめです。なぜなら、エンドロールが家族、友人から絶賛だからです。何回も見てる、とお嫁さん、家族は言ってますので是非見学の検討をしてみてください。最後まで読んで頂きありがとうございましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ詳細を見る (865文字)
費用明細3,226,324円(51名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ最高!緑・笑顔溢れるアットホームな式場!
当日は小雨でしたが、三面ガラス張りで自然光もばっちり入り、照明もよく挙式会場内は明るく、写真をしっかり撮ることができました!室内は空調もしっかり効いており、暑い季節でしたが快適にすごすことができました!披露宴会場は窓があり、窓からはガーデンが見てとてもナチュラルな雰囲気を味わえました。庭を使っての演出は残念ながら雨でできませんでしたが、雨天でも外を使えるようになっていてとても楽しめました♪お金をかけたところは料理と引き出物。そのほかは特典など有り難くつかわせていただき、費用を抑えることができました。ペーパーアイテムは持ち込みしましたが、持ち込み量はかかりませんでした。節約したのはペーパーアイテムでほとんど手作りして費用を抑えました。特典はドレス2着目無料、音響、シャトルバス、料理ワンランクアップ、乾杯ドリンクサービス等がありとても費用を抑えることができました。お料理は全部おいしく、お茶漬け、デザートビュッフェ、オードブルビュッフェはゲストの皆様にとても人気でした!また父が減塩対応必要だったのですが、とても細やかに対応してくれたと喜んでおりました。アクセスについては式場までは京都駅から会場までと、最寄り駅の国際会館駅から会場までどちらもシャトルバスがあり、とても助かりました。式場の周りは自然あふれる公園と閑静な住宅街です。住宅街ですが静かでそれほど音も気になりませんし、会場全体が程よく緑や壁で覆われているのでそれほど気になりませんでした!プランナーの方はもちろん、アテンドの方、メイクの方皆様とても気を遣っていただき、最高の1日を過ごすためにいろいろ協力してくれました。皆様笑顔で働いており、とても雰囲気がよかったです。オードブルビュッフェがよく、甘いものが苦手な人も喜んでいました。今までの結婚式では見たことないメニューだったのでとても印象がよく、嬉しかったところです。式場を決めたのはプランナーさんがらとても良い方であったのと、支配人さんがわざわざ挨拶にきてくださったこと、試食がおいしかったこと、ガーデンがあったことです。一緒に結婚式を作り上げていく上で、主にはプランナーさんが関わりますが、他にもいろんなスタッフの方々とかかわることが多いと思います。そのため皆様の良い方々でしたのでここだ!と思ってきめました。準備はどんなにしても後から溢れてきます。計画的に旦那さんと一緒に進めることをおすすめします。当日は全力で楽しむ気持ちを待っていけば大丈夫!詳細を見る (1037文字)
費用明細3,226,324円(47名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
素敵なプランナーさんに素敵なチャペル
雰囲気はとても緑が多くてナチュラルで自然が好きな方にはもってこいの式場だと感じています。チャペルも緑が映えていて光がはいって、とても明るく輝いていました。披露宴会場はガーデンと繋がっており、ガーデン入場や行き来ができるのも印象的です。木と緑のハーモニーが素敵でナチュラルで素敵だなと思いました。見積もりは思っているより上でしたが、見学の際に削減するところなども教えてくださり嬉しかったです。家で作っているお野菜などを使ってお料理をだしていただからということもあり、とても楽しみです。見学でだしていただいた料理もとても美味しかったです♪専用の駐車場が前にあるので、車で来るのもとてもおすすめです。道沿いにあるので、夜もとても綺麗で幻想的でした。プランナーの皆さんは本当に気さくで話やすくて明るくて、とても素敵な方ばかりです。話しやすくてこれからも沢山やりたいこと、希望お話しさせていただこうとおもいます。明るく素敵な方ばかりです。決めてはプランナーさんの温かさ親しみやすさです。そして、挙式会場が初めて見た時とても印象的で、惹かれました。自分たちらしい、オリジナルな結婚式ができそうでとても楽しみです♪緑が好きで自分たちらしい結婚式が挙げたい方おすすめだと思います。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(98件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 6% |
アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(98件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 6% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 41% |
401〜500万円 | 39% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- デザートビュッフェ
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1863人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月初★10大特典付き】森のチャペル×1日貸切邸宅×豪華4万試食
<10/4★月初限定フェア>◆最大140万優待!この日だけの10大特典プレゼント◆3面ガラス窓*自然光あふれる森のチャペル◆1日貸切ならではのおもてなし体験&ガーデン人気演出をご紹介◆評判の美食をゲスト目線で体験
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【自然美あふれる1日貸切邸宅】森のチャペル×ガーデン×4万試食
【10/5*当館卒花支持率No.1】◆2700m²の敷地に広がる美しい自然◆まるで森の中で誓うような感動チャペル◆ガーデン付き邸宅を1日貸切で叶えるスローウェディング◆評判の美食*「和」を取り入れた創作フレンチ試食
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\10月特大3days★第1弾/森のチャペル体験×豪華試食×10大特典
10/11*特大フェア第1弾★\この日だけの豪華特典あり/◆卒花イチオシ☆彡自然光あふれる森のチャペル体験◆口コミで大好評!*絶品フレンチ*4万円試食◆1件目見学がお得!カタログギフト最大5万円分プレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-781-2241
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【★公式HP特典★】最大9.5万円分のギフトプレゼント!
◇公式HP予約がお得!◇【1】絶品4万円試食【2】1件目見学で1万円分&ご成約で4万円分のカタログギフトプレゼント【4】初回限定タクシー代進呈(上限5千円)※30名以上・見積提示までのカップルが対象
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池(クラウディアホールディングスグループ)(アイネスヴィラノッツェタカラガイケ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒606-0006京都府京都市左京区岩倉西五田町38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄烏丸線国際会館駅3番出口より徒歩8分 |
---|---|
最寄り駅 | 【京都駅からの送迎有り】京都北山・宝ヶ池 |
会場電話番号 | 075-781-2241 |
営業日時 | 平日:11:00〜19:00/土日祝:10:00〜20:00(祝日を除く火・水曜日定休) |
駐車場 | 無料 30台親族バスも駐車可能 |
送迎 | ありご要望に合わせて京都駅からの送迎対応可能。最寄駅国際会館~アイネス迄挙式1時間前より15分間隔にて26名様搭乗可能な送迎バスあります。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | バージンロードは15m。木漏れ日差し込む明るく開放感たっぷりのチャペルは、チャペル式や人前式を行っていただきます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りブーケトスにアフロトス、バルーンリリースやデザートビュッフェなど盛りだくさんです! |
二次会利用 | 利用可能但し、時間帯等により詳細はスタッフに相談して下さい! |
おすすめ ポイント | 天井高5.5M、収容100名の会場は隣接する芝生の敷き詰めたプライベートガーデンに続き開放感たっぷりの大人可愛いコンセプト
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーは勿論の事、ゲストにも優しい好き嫌いにも細かく対応。安心して食事を楽しめます。 |
事前試食 | 有りご希望に応じてご試食いただけます。 その他各お料理フェアにてご案内中。 |
おすすめポイント | お肉の焼き加減までお一人様ずつのお好みに合わせてご提供しております。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※館内はバリアフリー、EV完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり※詳しくは会場までお問い合わせ下さい資格取得スタッフ ※詳しくは会場までお問い合わせ下さい |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設JTB旅行会社様と提携あり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
