
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 お気に入り数1位
- 京都市・宇治 お気に入り数1位
- 京都府 デザートビュッフェが人気1位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気1位
- 京都府 ガーデンあり2位
- 京都市・宇治 ガーデンあり2位
- 京都府 ナチュラル2位
- 京都市・宇治 ナチュラル2位
- 京都府 クチコミ件数3位
- 京都市・宇治 クチコミ件数3位
- 京都府 総合ポイント4位
- 京都市・宇治 総合ポイント4位
- 京都府 コストパフォーマンス評価4位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価4位
- 京都府 スタッフ評価4位
- 京都市・宇治 スタッフ評価4位
- 京都府 ゲストハウス4位
- 京都市・宇治 ゲストハウス4位
- 京都府 緑が見えるチャペル4位
- 京都市・宇治 緑が見えるチャペル4位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気5位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気5位
- 京都府 挙式会場の雰囲気6位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気6位
- 京都府 料理評価6位
- 京都市・宇治 料理評価6位
- 京都府 ロケーション評価6位
- 京都市・宇治 ロケーション評価6位
- 京都府 緑が見える宴会場6位
- 京都市・宇治 緑が見える宴会場6位
- 京都府 チャペルに自然光が入る7位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る7位
アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
こだわり切れる最高の式場?!
とにかく自然を感じることができる会場でした!!!!緑の葉や木、澄んだ空気があって、とても落ち着きます!ナチュラル派の方やペット婚がしたい方にはすごくおすすめです!挙式会場と同じ感じで、すごく自然を感じられます。縦長なので、後ろの人と少し距離ができそうだな、、、という懸念点もありますが。すごく自然な感じが素敵な会場です。ガーデンもあるので、天気が良くなることを祈ってます!!!予算を説明した上で親身に相談に乗っていただけました。決めたあとも打ち合わせを重ねるごとに増えていくイメージでしたが、本当に親身に相談に乗ってくださり理想の式が出来そうです。試食しましたが、試食だけでもめちゃくちゃ美味しかったです!駅からも10分かからないくらいでつけます!電車も京都駅から1本、シャトルバスもある、会場前には大きな駐車場もあって、わりかし交通の便は良いのかな??と思います!皆様優しい!1回目の打ち合わせ当日始まるまで、誰が担当???って感じではありました!ペットが最初から最後まで入れるところ!希望の演出や雰囲気に柔軟に対応してくださる点です!人の動線や実際に披露宴で着座している写真は見ておいた方がギャップが無いかと思います。当日式場を自由に使えそうで、本当に色々な面で満足しています!詳細を見る (541文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気が良くてワンコokな式場!
正面玄関入ってすぐの大階段が迫力あって素敵だなあと思いました!その他にも、自然に囲まれたナチュラルな雰囲気で、参列してくださる皆に喜んでもらえるような穏やかで楽しい結婚式が出来そうだなと感じました♪木目調ですごく落ち着いた優しい空間でした。この場所なら、心温まる披露宴ができると感じました。他社様と比較して、抑えられるところや減額できる項目を丁寧に教えてくださりました。とても有り難かったです。。食事のサービスもありましたが、すっごく美味しくて驚きました!参列してくださる皆にもアイネスの美味しいご飯を食べて欲しいな〜と思います!大きな駐車場が式場の前の大通り渡ってすぐにあり、電車も京都駅から1本でいけるアクセスの良さ!!少し北の方で行きにくいかな?と最初は思ってましたが、そんなことはなくすごく安心しました。比較的皆様優しい印象を受けました!・なによりワンコokなところ!!!・迫力のある大階段!自然派、ナチュラルな雰囲気が好きな方は好みかと!詳細を見る (424文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/09/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
とっても美味しい料理が楽しめる!
3面ガラスで自然光が差し込むところが素敵でした。当日雨でしたが、暗くなりすぎなかったので良かったです。全部で20名程の人数の親族式で、長卓を使って披露宴を行いました。人数に対してスペースが余っているという印象は感じませんでした。小規模で式を行いたい方にもぴったりだと思います。ティアラやアクセサリーの一部を持ち込みしましたが、持ち込み料金はかかりませんでした。地下鉄国際会館駅から徒歩で移動できる距離です。値段はランクアップしましたが、料理のコースをあげてデザートビュッフェをつけました。前菜やメインのお肉料理もとても美味しく、ゲストの方にも満足してもらえたと思います。式の準備にあたって分からないことや不安なことがたくさん出てくるかと思います。スタッフの方と打ち合わせ以外にlineで相談もできます。lineで不安な部分を解決できるのがとても良かったです!詳細を見る (379文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分がゲストとして参加したくなる式場!
見学に行った際に、挙式会場の緑の多さとライトアップされた時のロマンチックな雰囲気に引き込まれました。挙式会場は窓が大きく、周りは緑で囲まれているためナチュラルさと開放感があります。挙式会場は白を基本とした作りになっていますが、周りが緑で囲まれている分落ち着いた雰囲気になっています。ライトアップは昼間でも映えますし、写真映えが素晴らしいです。また、ゲスト席の色といい、サイズ感も丁度良く、新郎新婦から1人1人の顔が見えるように祭壇の高さも丁度いいです。床の反射を利用した写真がずっと撮りたかったのですが、実現出来たので挙式全体の設備に何も不満はありません!人前式、神前式どちらをするにしても対応して下さりますし、挙式会場内の雰囲気はどちらでも合います!披露宴会場はウッディーな感じで、カジュアル寄りでした。60人〜70人規模で丁度いいくらいの大きさでした。ガーデンと披露宴会場が大きな窓で仕切られており、カーテンが付いているので扉から登場するのも良し、窓から大体に登場するのも良しで色々な楽しみ方ができました。ガーデンと披露宴会場が繋がっていることでガーデンパーティも同時に楽しめました。デザートビュッフェの時間になると窓を解放して行き来自由になり、中で食事を楽しむ人やガーデンでビュッフェを楽しむ人、各々写真撮影をして楽しんでいる人がいたりと、型にはまらない開放感のある披露宴になりました。扉の正面に大きなスクリーンが1枚あり、どの席からでも見えやすかったです。料理が決め手だったと言っても過言ではないほど美味しかったです。とくにしば漬けのリゾットは京都ならではで、ゲストに大変評判でした。披露宴中忙しかったですが、私たちもしば漬けのリゾットだけは食べたかったのでゲストと一緒にいただきました。様々な価格帯がありますし、オリジナルメニューもできるとのことなので、料理の幅は広いと思います。デザートビュッフェには七輪で目の前でや焼いた団子や、どれを取っても魅力的なスイーツばかりでした。鯛茶漬けや生ハム、チーズなのどしょっぱい系もビュッフェにあるのでありがたかったです。また、料理だけでなく、ドリンクメニューの豊富さは見たことがないレベルでした。ノンアルコールのカクテルは自分で好きな組み合わせでチョイスできるのでゲストは感動していました。どのゲストも料理とドリンクがすごかったとのことでした。地下鉄国際会館と京都駅からシャトルバスが出てます。京都駅からも行きやすい場所にありますし、遠方からきてくださるゲストにはありがたい立地です。駐車場も完備しているので、交通手段は様々です。また、新郎新婦はどうしても荷物が多いですから、駐車場が目の前にあるのはありがたいです。式場の周りは閑静な住宅街や乗馬クラブなどがあり、所謂良い土地にあるな〜という感じでした。京都でも特に治安のいい場所で、住みたい人が多い人気エリアです。景色も程よい距離に山があり、自然が程よくありました。近くにプリンスホテルがあるので、そちらに泊まることも出来ますし、二次会のことを考えて京都駅付近で泊まるゲストもいました。立地も申し分のないところにあるのではないかと思います。スタッフさんの印象は見学に行った際から式を終えた後もずっと良かったです。皆さんおもてなしの意識があり、新郎新婦の思いを汲み取って、思いやりに溢れた方しかいません。夫が私へのサプライズを提案した際も全力でお手伝いしてくださったみたいで、本当に感謝しています。また、当日配膳をしてくださるスタッフさんも委託されておらず、全て式場内のスタッフさんが担当しているため安心してお任せすることができました。準備段階から担当プランナーさんと楽しく準備することが出来ましたし、スタッフさんのレベルは大変高いと思います。自由度を売りにされているので、持ち込み料が一切かからず、私たちがやりたいと提案したことに対してダメと言われたことは一度もなかったです。京都の式場は景観の関係や建築法の関係でやれることが限られることがありますが、縛りが一切なかったです。式場の入り口に車をディスプレイしてもいいと言われた時は驚きました笑なるべく早く準備することが1番ですが、担当プランナーさんから言われた期日を守ってさえいれば大丈夫です。ただ、ペーパーアイテムやオープニングムービーやプロフィールムービー、ウェルカムスペースをこだわりたいのであれば先を見据えて行動することが大切です。ムービー系は5ヶ月前には行動してました。詳細を見る (1866文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てにおいて大満足です!
3面の窓がありとても開放的でありながら、チャペルの白色と会場から見える木々の緑があたたかみを感じる空間です。木々の隙間から自然光が入り込み自然と映えるためこだわりを持って選んだ衣装がより綺麗に見える気がしました。私たちが結婚式をした日があいにくの雪の日だってのですが、雪がしんしんと降る様子が幻想的でした。季節や天候によって表情を変える姿がとても素敵で大満足です。あたたかみのある会場で落ち着く空間です。会場の外にはガーデンもあり様々な演出で利用することも出来ます。私たちはデザートビュッフェをガーデンで行いました。ゲストも写真を撮ったり楽しんでおり良かったです。ゲストとの距離が近くアットホームにしたいと事前にふたりで話していたので、理想通りとなりました。実際に友人から式後に距離が近くて嬉しかったと感想を言ってもらえました。会場が規模によっては両親の席から見えずらいのではないかと心配していましたが、ちょうどいい会場の広さだったので両親からもふたりの様子が見えたようで安心しました。料理、装花にはこだわりました。テーブル装花はゲストにプレゼントしたかったのでゲストの顔を思い浮かべながら色味などを選びました。ペーパーアイテムは自分たちで手作りしたことでコストは抑えられました。また挙式時期よっては特典があるそうなので、予算とも相談しながら日程を決めていくのが良さそうです。メニュー内容・愛媛県産鯛のマリネ 鯛のブランダードとフレンチキャビア 赤キャベツのソース・西洋風茶碗蒸し ゆり根の天ぷら 黒豆 生麩 五色あられ添え・海老とアワビのオーブン包み焼き 香草バタ ー風味 京水菜とエリンギ茸添え・国産牛のグリエ ジャガイモと牛肉のガレット 蓮根のチップ 添え 西洋山葵風味のグレイビーソース ポン酢 山葵・10種類のデザートビュッフェと出汁茶漬け みたらし団子パン 食後のお飲物お魚料理の包み焼きが特に印象的です。包みを開いた時に会場内が美味しい香りに包まれます。最寄り駅からシャトルバスの用意があるのでわかりやすいと思います。式場付近は住宅街のため落ち着いた雰囲気です。スタッフさんは皆さん親切です。こだわりがあまりなく、演出や進行を悩んでいると様々な提案をしてくださり助かりました。スタッフさんが親切で丁寧です。新郎新婦が関わるスタッフさんだけでなく、当日のサービススタッフの方も素敵な方が多かったようです。友人からスタッフさんがドリンクなども聞きに来てくれてこちらから声をかけることがなかったから助かったよと褒めていただきました。配慮いただきありがとうございます。そして料理が全て美味しく、ゲストに大好評でした。会場の雰囲気が非日常を味わえ穏やかに一日過ごせます。不安なことがあれば些細なことでも相談するといいと思います。準備は3日前くらいには終えていると安心だと思います。私はギリギリまで準備しており、寝不足で当日を迎えました、、詳細を見る (1225文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自由が高く賑やかな式をあげたい人におすすめ
緑が多く、とても素敵な雰囲気です。また元々から装飾がされているので、見応えもあります。前撮りは遅い時間帯に行いましたが、遅い時間や雨の日でも綺麗に見えるようになっており、天候にはそれほど左右されないと思います。約100名のご招待でしたが、70〜80名くらいは着席出来ていたのではないかと思います。(立ち見の方もいらっしゃいました。)ナチュラルな雰囲気です。会場キャパは110人ほどだったと思いますが、約100名ご出席いたたき、テーブル間は少し狭めでした。ただ、高砂から端のゲストとの距離感はあまり感じなかったため、結果的には良かったと思っています。会場を縦使いにするか横使いにするかを選べ、横使いにさせていただきました。ほとんど全ての項目で値上がりしました。特に料理と花は上がり幅が大きく、料理はみたらし団子等の追加と、花は高砂をソファにしたことが理由です。どちらも価格は上がりましたが、とても満足しています。フラワーシャワーをフラワーではなく、シャボンを持ち込み値下がりしました。またブーケは特典内の価格に納めました。かわいいブーケだったので満足しています。標準でコースが何種類かありますが、部分で料理を選ぶことができました。食後にデパート、みたらし団子、お茶漬けブュッフェをお願いし、ゲストから好評でした。当日みたらし団子しか食べれませんでしたが、美味しかったです。最寄駅から10分ほどです。無料のシャトルバスを出していただけました。明るくフレンドリーな方が多い印象でした。何度も質問してしまいましたが、親身に相談に乗ってくださいました。当日もスムーズに進行していただきました。自由度が高く、柔軟な対応をしていただきました。また1日1組ないし2組ですが、二次会も同会場でさせていただいたことにより、1日貸切状態で過ごさせていただけました。他ゲストとすれ違うこともなく、よかったです。持ち込みdvdは余裕を持って作成するのがおすすめです。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然に囲まれた、非日常を味わえる空間
式場が緑に囲まれており、私たちのイメージに合うものでした。サイズ感がちょうどよく、ゲストがゆとりを持てそうなところがよかったです。外に出る場所もあり、開放的なところもいいところです。予算より少しオーバーしてしまいましたが、一生に一度の機会を良いものにしたかったので、後悔はありません。シェフが目の前で焼いてくれたステーキはとても印象に残っています。アクセスは他の会場と比べていいとは言えませんが、自然に囲まれた会場なので、非日常を味わえると思います。親身になって丁寧に説明してくださいました。緑に囲まれている。自由度の高いところがおすすめです。演出や持ち込みの道具も自由で、自分たちがしたい式のイメージがある方におすすめです。詳細を見る (313文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
自然豊かでゆったり過ごせる式場
チャペルから自然豊かな緑が見えるイルミネーションがキラキラしていて綺麗ゲストが座る椅子がウッド調でナチュラルな雰囲気になっている扉が開いたときの光の入り方が綺麗ガーデンがすぐそばにあり、自由に出入りできるデザートビュッフェが楽しめるフォトスポットがたくさんある特典が大きいどこにお金をかけて、どこを削るかなど一緒に相談しながら予算を見積もることができる。目の前で作ってくれる和も洋も美味しい見た目も美しく、味も美味しい自然豊かでゆっくりできる広い駐車場があって車で来やすいシャトルバスが式場まで連れて行ってくれるので、初めての人でも安心できる明るく丁寧に対応してくださる特典のことなど詳しく説明してくださる京都市の中でも自然豊かな中で指揮をあげることができるこだわりがしっかりあるカップルナチュラルテイストにしたい人披露宴会場やガーデンを使っていろいろなことができるので、やりたいゲームやゲストが楽しめる活動を入れたい人詳細を見る (410文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
式場もスタッフもとても良い雰囲気です!
挙式会場は、入り口以外の3面が大きな窓になっており、自然の柔らかい光が入ります。光沢のある白い床、あたたかみと重厚感のある木製の祭壇とベンチ、窓からは鮮やかな緑が一面に広がってとても綺麗で、ウェディングドレスを着て立つだけで映えます。最大100名まで入れる会場ですが、広すぎず、参列者が20名ほどでも寂しさは感じられませんでした。私自身はスピーカーからの音源を使用しましたが、オルガンの生演奏やコーラスもお願いすることができます。退場の際にフラワーシャワーを会場内でしましたが、大階段で行うことも可能です。明るいのでどのシーンを写真に撮っても写りがよく、ナチュラルで落ち着いた雰囲気が好きな方にはピッタリだと思います。披露宴会場で20名程度の披露宴と、90名程度の二次会をしました。挙式会場と同様に大きな窓があり、入ってくる自然光で会場は明るく、緑が鮮やかで、ウッディな壁のアクセントもあり、ナチュラルな雰囲気です。利用はしませんでしたが、窓を開けてガーデンに出たり、ガーデンでの食事やデザートも楽しめるとのことです。披露宴は高砂テーブルとゲストの丸テーブル4つのみの配置でしたが、会場を横長に使ってテーブルの配置等に配慮をいただけたので、変に空間が余ることもなく良い雰囲気になりました。二次会は会場を縦長に使い、詰まりすぎることなくにぎやかな空間になりました。テーブルは丸テーブルの大小、長い四角のテーブル等もあり、人数や雰囲気に合わせられます。人数に関係なく、使用しやすい会場だと思います。また、子供用の椅子や小さめのベビーベッドが借りられたり、トイレにオムツ交換スペースがあり、子供連れのゲストも呼びやすいです。エレベーターもあり、バリアフリーなのも良いところです。お料理と衣装はこだわって良いものを選びました。値段に納得のいく品質だったため、非常に満足しています。知り合いの紹介を受けたほか、式場見学や契約での特典もあったため、衣装、乾杯のドリンク料、ブーケサービスなどを受けることができました。ゆず風味のブリのマリネ汲み上げ湯葉と出汁のジュレフレンチキャビア添え 黄柚子風味の大根おろしソース京のもち豚の角煮コロッケ仕立て 醤油風味のソーストリュフの香と共に西洋風茶碗蒸しゆり根と蓮根の天ぷらかけ仕立て生麩 三つ葉 五色あられ添え鯛の低温調理 牛蒡と金柑のキャラメリゼバジル風味のサラダ添え 大根のベシャメルソースレモンのグラニテ奥羽牛のロースト 聖護院無のソテーと九条ねぎのエチュベカリフラワーのビューレ ガーリック風味のグレイビーソース 山葵10種のデザートビュッフェとオードヴルビュッフェ和菓子出汁茶漬け料理のグレードが6段階あり、真ん中より少し良いものにしました。どれも美味しく、量もちょうどよかったです。脂っこかったり味が濃すぎたりもせず、お肉も柔らかくて、年齢問わず楽しめるお料理です。デザートビュッフェも充実していて、いろいろ好きなだけ選べて楽しいです。ドリンクメニューはお酒が豊富で、グレードを上げるとノンアルコールのカクテル等も追加できます。もちろん、アレルギー等の聞き取りもあり、対応していただけます。地下鉄国際会館駅から徒歩10分弱、大きい通りなので、道もわかりやすいと思います。駐車場は道向かいで、横断歩道は少し距離がありますが、30台停められるので便利ではないかと思います。式場の周りは住宅街なので、落ち着いた雰囲気です。スタッフは全体的に若い方が多いですが、いかにもベテランといった方もいらっしゃいます。みなさん親しみやすい雰囲気で、希望を細かく聞いてくださったり、悩む時は色々な提案をしてくださいます。無理に何かを勧められるようなこともありません。可能な演出や予算のことなど、毎回丁寧な説明があり、わからないことも質問しやすかったです。1番はスタッフの方が親切なことです。打ち合わせ等ももちろんですが、当日の動きやゲストへの対応も、柔軟かつ丁寧にしてくださいます。また、会場自体も落ち着いて上品な雰囲気でとても好印象でした。ホームページ等でも確認できますが、ぜひ見学に行かれた方が、光の入り具合や質感が感じられておすすめです。準備でわからないことがあれば、なんでもスタッフの方に相談されるのが良いかと思います。色々な事例や方法を教えてくださいます。また、演出等に希望がある場合ははっきり伝え、こだわりがない部分はある程度お任せすると、やることや考えることが増えすぎず楽かもしれません。詳細を見る (1865文字)


費用明細2,275,685円(27名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ふたりらしい結婚式を叶えてくれる式場
左右がガラス張りの壁なので、自然光がたくさん入り、明るい会場です。収容人数もゲスト全員が入れるほどの広さがあります。カジュアルでオシャレな雰囲気の会場です。会場すぐ横にガーデンがあります。ガーデン入場やデザートブッフェが可能です。こだわるほど、どの部分でも値上がりするが満足度も上がります。ペーパーアイテムを手作りしました。ゲストから料理が大変美味しかったとたくさん言っていただけました。料理もたくさんのパターンから選択可能でした。デザートブッフェもお勧めです。京都駅から電車一本でアクセス可能です。終始丁寧な案内や説明で対応いただけます。打ち合わせでは、親身に相談にのって下さいます。ゲストからも当日のスタッフの対応がとても良かったと好評でした。スタッフの対応が丁寧で素晴らしいです。料理も大変美味しいです。衣裳もたくさんの中からこだわって選べます。当日は一瞬一瞬を大切に全力で楽しんでください。詳細を見る (399文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい式場
会場の雰囲気としてはイタリアをイメージさせるヨーロッパ風の会場となっています。1バンケット1チャペルの会場なので、他の新郎新婦と会うこともないですし、一日心置きなく過ごせると思います。設備についても特段不自由は感じませんでした。私は冬の式でしたので、ガーデンで行われるセレモニーについては、寒さの面での不安はありましたが、防寒設備など、特段不安なく過ごすことができたと思います。持ち込みはペーパーアイテムだけなので、特段していませんので、わかりませんが、融通は効く方だと思います。料金が一定あがってしまうのは、業界的に仕方ないと思うしかないと思います。なし。料理については、基本的には美味しいと思います。料理やドリンクについてもこちらの要望を聞いていただけて納得できる内容で進めることができました。景色はなんとも言えないですが、駅からはそれなりに近いので、ゲストも不自由ないと思います。サービスについては、問題ないと思います。サービススタッフの対応の良さプランナーさんに出していただく次回までの宿題をこなしていれば準備は問題ありません。わからないことは積極的に聞いていきましょう!詳細を見る (490文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気な会場
天井も高く、大きなガラスで覆われてるのでとにかく自然光が沢山入ってきてました。そこから木々が見えるので森の中にいるような気分になりました。披露宴会場もガラスの扉なので開放的な空間でした。夕方頃からの披露宴で、あたりが暗くなると周りの木々にイルミネーションが施されていたのでとても綺麗でした。ガーデンもあるのでそこで写真を撮ったりできます。コース料理全て美味しかったです。特にお肉料理が柔らかく美味しいかったです。最寄り駅からシャトルバスも出てますバスで5分以内には着く距離皆さん笑顔でした。式場についた時から案内してくださる方も丁寧に対応下さいました。ガーデンでデザートビュッフェがいいなと思いました。洋菓子、和菓子、お茶漬けとメニューが豊富でした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然光と緑が映える美しいチャペル
天井も高く、大きなガラス張りのチャペルで自然光がしっかりと入り、ガラスから見える緑も相まってとても綺麗なチャペルです。60人ほどゲストにきてもらい、新郎新婦とゲストが近い距離でアットホームな雰囲気で披露宴ができる素敵な会場でした、来てもらうゲストには存分に楽しんでお食事してもらいたいとの思いで、お料理はランクを上げました!結果みなさんとても喜んでくれたのでよかったです。ペーパーアイテムの持ち込みをしました。お料理はどれを食べてもとってもおいしかったです!クオリティが素晴らしい!!ゲストからも大絶賛でした。スイーツビュッフェはゲストもとても喜んでくれていました!ウエディングに、ガーデンは絶対に欲しいと思っていたので、こちらの式場はピッタリでした!チャペルもガーデンも緑が映えていてとても美しいです。アクセスは最寄りの国際会館と京都駅からシャトルバスがありました。スタッフはどなたもとても親切で丁寧に対応してくださいました。準備から本番まで、とても楽しむことができました。自然光と緑が映えるチャペルガーデンのウェルカムパーティー冬場だったのでストーブ出してくださり寒くなかった結婚式準備をするにあたってはまず1日の流れをしっかりと確認して順番に準備していくと漏れなく準備できるのではないかと思います。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ガーデンがあり、ゲストとの交流が充実。
チャペルの窓から緑が見える。チャペルは自然光が入る設計で雰囲気が幻想的。ガーデンがあり、スイーツビュッフェが可能。自由に動き回れるので、たくさんのゲストと交流が可能。スイーツビュッフェがあり、ゲストに好評でした。また、ゲスト一人一人へのアレルギーや苦手な食材への対応が素晴らしかったです。最寄り駅からのシャトルバスあり。親族は京都駅からのシャトルバスあり。駐車場あり。ガーデンでのケーキ入刀やスイーツビュッフェが特に印象的でした。チャペルや披露宴会場だけでなく、いろいろなパターンの写真を残せるのでおすすめです。当日はぜひゲストの皆さん同士での写真も撮ってもらうよう事前に声掛けしておくとよいと思います!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方のおかげで最高の思い出になりました
・3方面が鏡張りで自然光がたくさん入る・鏡から見える緑に癒される・大規模な会場では無いので、スムーズな導線で移動ができる・披露宴会場内が広すぎないため、ゲストと程よい近さ・会場にガーデンと繋がる扉がいくつかあるため、お色直し後にガーデンから入場することができる・夜はガーデンが電飾でライトアップされとても綺麗・初期見積もり時にはドレスの価格帯が分からず、低めに設定していたが実際ドレスショップに行くと素敵なドレスばかりで目移りし、初期見積もりより10~20万程値上げしたどの料理もとても美味しくて、ゲストからもとても好評でした。全て温かい状態で提供されたのも嬉しかったです。デザートビュッフェのクオリティも高く、お子様ゲストも満足していた様子でした。・駅からのアクセスとしては約10分ほど歩く必要があるが、式当日は最寄り駅・京都駅からシャトルバスを手配することが出来る・支配人様含め、どのスタッフの方も笑顔が素敵で親切で温かい・式当日は、ゲストと鉢合わせしないようにインカムでスタッフ同士やり取りしてくださっていたので安心して式場内を移動できた式中に食べれなかった食事を、式後に控え室で食べることが出来たので嬉しかったです。ペーパーアイテムなど自分で頑張れば何とかなるものは積極的に制作した方が良いと思います。詳細を見る (555文字)

費用明細2,807,172円(30名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが明るくて料理がすごくおいしい!
窓に囲まれているので自然な光が入ってくるし緑が豊かで、きれいな挙式会場でしたガーデンが隣接しているので、デザートブッフェ時等、自由に出入りできるのがよかったですドレス(wd.cd共に)料理ビールアルバムなどの写真や記録映像この4つはこだわったので上がっていたと思いますめちゃめちゃおいしいと聞いていたので試食から楽しみにしてました♡ほんとにおいしくて、参列者の親族、友だちからも料理は大好評でした!特にオマールエビのテルミドール、めちゃめちゃおいしかったです。駅からは少し歩かないといけませんが、駐車場がたくさんあったり、駅からバスがでたりしてくれましたこだわりの強いわたしの要望にもできるだけ答えていただきました。明るいスタッフのみなさんばかりで打ち合わせからすごく楽しかったです。料理貸し切り式場式当日は体感5分と言われていましたが、本当にすぐに過ぎていきました。挙式リハさせてもらいましたが、緊張で本番ほとんど思い出せませんでした…事前にこうしないといけないと思っていても当日ほんとに抜けるので姿勢等式前から意識しないといけないなと思いました詳細を見る (474文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆様がとても親切で式場はすごくオシャレ
素敵な見た目で外の木などが凄く良くて挙式会場映えるような感じです広さは申し分ないです扉から見える緑などが披露宴会場をよりよく見せる感じがありますシャトルバスがあるのでアクセスはしやすいです式場の周りも自然がたくさんあるので落ち着いた感じですスタッフの皆様には感謝しかないです皆様が居たからこそ素敵な結婚披露宴が出来たと思っておりますレスポンスの速さ本当はしてはいけないと思いますが直前に変更をしたいと伝えた所変更してくださった所その他にもたくさんのサービスはありました結婚式の準備などは早めに取り掛かった方がいいです1ヶ月前から焦り出して準備したら間に合いますが睡眠時間など削らないといけないので体調崩すと思います詳細を見る (307文字)



- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で、アットホームな結婚式をあげられる!
大きな窓から自然光が入り、明るい空間で良かった!少人数でも違和感がなかった!たくさん写真を撮ることが出来た!お色直しから入場する際に、ガーデン側の扉から入ることが出来た!全体的に明るい雰囲気で良かった!ガーデンでデザートビュッフェをすることもでき、また外で写真も撮れた!ウエディングドレスのベール、ブーケ、ヘッドを持ち込みにしたり、スーツを持ち込みにしたりと節約に繋がった!料理はワンランクアップになった!会場費用も特典でサービスしてもらえた!どの料理も美味しくて好評でした!お子さまメニューにも柔軟に対応して下さりました!近くに他の式場がなく、場所がわかりにくかったとの声はなかった!明るく気さくに対応して下さりました!些細なことでも聞ける環境であった!アットホームな会場であるスタッフの印象が丁寧で良かったチャペルの窓が大きく自然光がしっかり入る披露宴会場もガーデンが横にあり、ガーデンに出ることができる不明なことや不安なことは些細なことでもプランナーさんに聞いた方が良い!詳細を見る (439文字)



費用明細2,313,481円(21名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
アットホーム!スタッフさん達全員が親身に対応してくれます!!
人前式で行いました。晴れの日は自然光が入り、とても綺麗です。チャペルは白と緑で統一されており、私の理想通りでした。こまかいところまで、わがままを聞いてくださり大満足です。披露宴では、巨大クラッカーをしました。特に参列者が印象に残っていたと言っていたので本当にこの演出にして良かったなと思います。参列者からこんなに美味しいご飯食べたことない!と言われるほどとってもおいしかったです。特におすすめなのが、最後にガーデンでデザートビュッフェができることです。美味しいし可愛いです!!みなさんアットホームで、とにかく親身に対応してくださいます。前日には、たまたま午前中の式がなく、プランナーさんやスタッフさんと飾り付けをしてとても楽しい思い出になりました。親身に相談をのってくれます!初めてのことで分からないことだらけですが、人生に1度なのでとにかく準備から楽しむことです!詳細を見る (383文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
アットホームで自然を感じたい方にはおすすめ
挙式会場は広すぎず、狭すぎずちょうどいい大きさだと思います。参列者用の椅子が木目調であること、3面がガラスになっており外の緑が見えること、日の光が入ることから、とても落ち着きと品のある空間でした。また、挙式場を出てのフラワーシャワーも可能とお聞きしました。挙式会場と同じく、広すぎず狭すぎずでちょうどいい大きさです。高砂の後ろがガーデンとなっており、背景の緑を感じながらの披露宴となり、写真映えはすごくいいと思われます。会場は全体的に木目調でアットホームな雰囲気を感じられます。京都駅から地下鉄を乗り継いで終点の国際会館駅から約15分ほど歩く必要があります。京都にお住まい出なければ、若干遠いと感じるかもしれません。式当日は国際会館駅からバスが出るそうです。会場が一日二組限定の貸切であること!会場に着けば、そこから2人の雰囲気にできるのは他にない強みだと思います。・会場からのアクセス、参列者のアクセスは注意・アットホームな雰囲気を望んでいればおすすめできます。詳細を見る (432文字)



- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラル
・挙式から緑が見える・ナチュラルな雰囲気で好き・披露宴会場からも緑が見えて雰囲気が好き・ガーデンがあり、ゲストとの距離が近い・子どものエプロンやコップ、椅子など 設備が整っている・妊婦にも優しい・式場までのアクセスがいい (マイクロバスがある)・アウトドア好きの私たちにぴったりな雰囲気・駐車場が広いので車でもアクセスできる・サービス、設備全てにおいて印象がいい・ガーデンがあったり、階段からのフラワーシャ ワーができたり、ゲストも満足度が高い式場・自由度が高いのでやりたいことが叶えられる・会場の雰囲気テーマを固めてるとスムーズに準 備に取り掛かれると思う・当日はおもいっきり楽しむのみ・新郎新婦で常に話し合い共有することが大切詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームでナチュラルな式
ガラス張りで自然光が非常によく入る。緑も見えてとても綺麗なチャペル。ナチュラルで今どきの内装。バージンロードも十分長く、シャッターチャンスも多い。広さはそれほど広くない会場だったが、アットホームでよかった。華やかで装飾や飾りも多いが、落ち着いた雰囲気だった。窓もあり、ガーデン越しに緑と空から見える。全体的によかった。デザートビュッフェが楽しくてよかった。地下鉄の終点だったので若干行きにくいかと思ったが、駅からシャトルバスもあり、不便はしない。地下鉄ですぐ繁華街にも行けるので2件目や2次会も困らなかった。ドリンクをもう少し聞いて欲しかった。1卓にひとりスタッフが付くわけではないのか?苦手なものや肉の焼き加減まで細かく聞いてもらえて、丁寧だった。アットホームで落ち着いた雰囲気がよかった。貸切で自分たちしかいないので、それも気が楽だった。詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気で式を挙げたいならここ!
全体的にナチュラルな雰囲気で自分たち好みの会場でした。当日はあいにくの大雨でしたが、そんな中でも挙式会場自体は明るく、特に雨が気になる事はありませんでした。披露宴会場では、一番遠くのテーブルの参列者の顔がハッキリ分かるほど、高砂とテーブルとの距離間が近く、やりたかったアットホームな披露宴が出来ました。固い雰囲気ではなく、参列者とワイワイしながら楽しみたい方にはピッタリな会場だと思います。私たちの場合は60人規模でしたが、適度なスペースがあり丁度良い広さでした。また、ガーデンも使用しましたが、屋根がついてる箇所もあった為、雨が降っていてもガーデンを活用する事が出来ました。京都駅から地下鉄に乗れば乗り換え無しで最寄りの国際会館駅まで行く事ができ、国際会館駅からもほぼ一本道で会場まで行ける為アクセスはしやすいと思います。駅からは少し歩きますが、遠いと感じる程では無いです。プランナー、メイクスタッフ、キャプテンの方々には式の前から当日まで細かな気配りをしていただき大変感謝しております。一方で、バイトスタッフの方々の対応が気になりました。最寄駅を聞いたら違う駅を案内された、メニューに記載されているドリンクを頼んでも「無いです」と断られたなど、ゲストからクレームが出た事は残念でした。また、式場から駅までのシャトルバスが出るはずでしたが、待たされた挙句結局バスが出ず、ゲストが徒歩で駅まで歩かなくてはならなくなったのも、後から聞いて申し訳なくなりました。披露宴の際に行なったテーブル対抗の格付けチェックはゲストからも好評で非常に盛り上がりました!ゲストへのおもてなしを重視するなら、料理とドリンクはケチら無い方が良い。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式ができる素敵な式場!
当日は雨でしたが、挙式会場は雨が気にならないほど、明るかったです。白を基調としており照明も柔らかい色合いだったので、天候関係なく居心地良く感じられる雰囲気だと思います。当日は60名程のゲストがきてくださいましたが、狭すぎず広すぎずちょうど良い広さに感じました。ゲストとの距離も近くに感じられ、アットホームな雰囲気でとてもよかったです。最寄駅から徒歩圏内のため特に不便は感じませんでしたが、京都の中心地からで考えると少し遠く感じるかなと思います。・演出の自由度が高いです!ざっくりしたイメージでもプランナーさんがあらゆるアイデアを出してくださり、オリジナリティに溢れた結婚式ができる式場だと思います。・料理が美味しいです!!どれも味付けが優しく幅広い方々に喜んでいただけるお料理ばかりです!また、シェフが直接相談に乗ってくださり、メニュー構成も納得いくまで考えられるので非常におすすめです。料理・ドリンク、引き出物などゲストに関わる部分に関しては妥協しないほうがいいと思います!詳細を見る (438文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方と距離が近い
挙式会場は緑と白が入っててとても綺麗です。私たちの式当日は雨が降っていましたが、中にいると天気のことがわからないぐらい明るさもありました。元々チャペルの装飾もされているので良かったです。披露宴会場は縦でも横でも使える仕様になっていました。ガーデンが横についているので、外で歓談したり、デザートビュッフェができます。新郎のブーケトスもガーデンで行いました。地下鉄からは徒歩でいけますがシャトルバスもあります。近くにご飯屋さんがない為、二次会三次会するのは少し不便ですが、河原町までは1本でいけます。ガーデンつきで、披露宴ができるところです。お花などは当日まで完成系がわからないので、事前に細かいイメージを具体的に伝えたほうがいいと思いました。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式場とスタッフ
挙式会場は、自然光が入りとても綺麗。緑も生えている1番の魅力は、披露宴会場から見えるガーデン。とてもアットホームな雰囲気で、みんなでガヤガヤ楽しく過ごせそうな感じ。ガーデンも緑が綺麗で写真映えしそう。予算に関しても、2人に合わせて見積もりも何度もしてくださるのでありがたい。お肉の試食が柔らかくて、ソースもよく合う美味しい味付けであった。デザートも種類多く飽きずにいただけた。京都駅からシャトルバスが出ている。スタッフさんは皆さん明るく、よくお話ししてくださる。プランナーさんも親身になって話をしてくださるため、相談しやすい。会場の雰囲気。なんでも、要望には答えてくださるので自分のこだわりが出せる。お互い、どのくらい予算が出せるのか。会場に行き、必ず雰囲気を確認したほうがよい。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい式場とスタッフの皆さま
大きな窓があり、開放的窓から見える緑が綺麗階段から見える青空が綺麗参列者との距離が近く、コミュニケーションを取りやすそう割引もあり、想定内の金額に収まる予定です。自分たちで作って準備できる物も多くあり、その点で金額を節約することも可能です。とても美味しいフレンチ料理京都の食材を使っているため、特別感があります中心部から少し離れており、静かな場所で自分たちだけの式を挙げられる駅からの距離が近い!担当のプランナーの方がとても優しい一つずつ寄り添って提案をしてくださるアットホームな雰囲気が良かったので、その雰囲気とマッチする式場があればと思い探していた所、こちらを見つけ、下見をさせて頂き即決させて頂きました。控室などの設備も充実しており、参列者にもゆったり過ごしていただけると感じました。アットホーム、家族や友達への感謝を伝えたいと言うかなにはおすすめできると思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
こだわりを全て叶えてくれる式場
会場はとても明るく、天井も高くて良かったです。白と緑を基調として清潔感のある会場で良かったです。参列者が多く、元々用意されていたベンチに座りきれなかったのですが、椅子を出して対応して頂きました。結婚証明は会場に無料で用意していただきました。証明人も新郎新婦の仲の良い友人にしていただき良かったです。新郎新婦の友人に司会を頼みたいといったお願いにも快く承諾していただきました。当日はプロの司会者の方と私達の友人と2人で司会を務めていただきました。友人が困っていてもすぐさまプロの司会の方が助けていただき、友人も大満足しておりました。友人司会は新郎の前に入場、新郎新婦退場の後に退場の時間をもうけていただき良かったです。披露宴会場はとても明るく、天井も高くて良かったです。よく見るとゲストの椅子にはs字フックで鞄が掛けられる気遣いがされており良かったです。他の会場では地べたに置いたり引き出物の袋に入れたりしていたのでなるほどと思いました。会場の雰囲気は事前に調べて、写真で見せていた通りでとても良かったです。また、お子様ゲストの年齢に合わせて食事を数種類用意して頂いていました。事前にゲストと相談でき、親の負担にならないものを提供出来たと思います。椅子も、子ども用の椅子やベビーベットを用意して下さり有難かったです。会場には掃き出し窓が多く、私達が外に移動しても次の進行に合わせた場所から出入りすることが出来て良かったです。シャトルバスを出していただき良かったです。会場の向かいには駐車場もあったので、家族で参列してもらった人や小さい子どもが居る参列者は助かると言っていました。新郎の趣味は車を改造することです。その改造した車2台を飾れる会場が理想だと思い探していました。アイネスさんでは、会場の正門に車を飾りたいという新郎の希望を叶えていただきました。車仲間もたくさん参列していただいたのですが、駐車場に張り紙をして頂き誰がどこに停めるかを決めて納得のいく並びにしていただきました。後から聞いた話なのですが、当日の受け付け時間中に駐車場に担当の方がいて下さり、駐車場の案内をしていただいたそうです。駐車場所に指定があった参列者も迷うことなく駐車出来たと聞いています。新郎新婦の希望を親身になって賛同して頂いたり、当日急に提案したことも迅速に対応して頂き助かりました。私達は手作りした物がたくさんあったので式当日までに打ち合わせ以外で何度もlineや電話でやり取りして相談させていただきました。テーブル札の大きさは相談した際にテーブルの大きさを測っていただいたり、打ち合わせ時に実際に置かせて頂いたりしました。ムービー作製では作るソフトからダウンロードの仕方、編集まで相談にのっていただきました。当日にはキッズスペースを用意して欲しいという希望にも応えていただきました。会場にも子どもが遊べるようなおもちゃも用意していただきました。新郎新婦の子どもが0歳6ヶ月で参加しましたがスタッフの方のおかげで精一杯楽しめました。自作するものは計画的に、いつの期間に何を作るということを決めておいた方がいいと思いました。詳細を見る (1303文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然豊かで明るい式場。また帰ってきたいと思える場所です。
チャペルは緑と自然光がたくさん入り、映える空間でした。ウェルカムスペースや新郎新婦控室も充実しており、申し分ない設備です。披露宴会場にも緑と自然光がたくさん入り、映える空間でした。おしゃれなガーデンがあり、昼と夜とで違った雰囲気が楽しめました。料理のグレードゲストから大好評でした。同じメニューをまた家族連れで食べにいけるようなサービスはないか、とリクエストをくれるゲストもいたほどでした。ガーデンでカレーを食べるというオリジナルメニューも組み込んでいただき、素晴らしかったです。式場周辺も自然豊かで、とても過ごしやすい場所です。野生のシカにも出会えました。プランナーの方はとにかく素晴らしかったです。準備段階からこちらが楽しめるように進行してくださり、新郎新婦ともにプランナーさんの大ファンになりました。美容スタッフの方にもとても良くしていただき、人生で初めてヘアスタイルを褒められました。とても気さくに対応いただき、大満足でした。その他、支配人の方、当日先導いただいた方等、どのスタッフの方にもとても良くしていただきました。ずばり、プランナーさんです。とても素敵な方でした。会場の雰囲気、設備も申し分ないです。自然に囲まれた中で式を挙げたい方には本当におすすめです。新郎新婦で仲良く楽しく準備ができたら、きっと素敵な式になります。詳細を見る (567文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストみんなに褒められる会場と料理
ほぼ全面窓になっていて、窓から緑が見えるのと光が差し込んで非常に綺麗です。ガーデンにすぐ出られるような作りの会場。ガーデンには緑や、おしゃれなフォトスペース、デザートブッフェをすることもできる、とても素敵なところです。また夜になるとガーデンの電球がついて、これもまた素敵です。料理無グレードアップ選べるメニューはとても豊富です。ゲストからも大好評でした。自分たちがカレー好きということもあり、オリジナルメニューのカレーもガーデンで提供してくれて、嬉しかったです。最寄りの駅から徒歩10分以内で着きますが、シャトルバスも出ています。スタッフ皆さん常に笑顔で親切な応対をしてくれます。プランナーさんは、自分たちの要望に合うよう的確なアドバイスをくれたので、とても助かりました。とにかく会場の雰囲気がとても良いです。おしゃれでカジュアルで、本当に素敵な場所でした。snsでの情報収集と、プランナーさんとの一致団結で、確実に素敵な式になります!詳細を見る (418文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(54件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 48% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 7% |
アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 6% |
| 601万円以上 | 0% |
アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池(クラウディアホールディングスグループ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ1878人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【11/22限定*10大特典つき】森のチャペル×1日貸切体験×4万試食
<11/22*限定開催>◆最大150万優待!この日だけの10大特典プレゼント◆3面ガラス窓*自然光あふれる森のチャペル◆1日貸切ならではのおもてなし体験&ガーデン人気演出をご紹介◆評判の美食をゲスト目線で体験

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\スローウェディング体験/自然美あふれる上質空間×評判の美食
<11/23*3連休SP>◆自然豊かなロケーション&非日常のプライベート空間でおもてなし◆1日貸切で自由度高いパーティが叶う◆大好評の評判の美食をゲスト目線で体験◆ドレス特典など最大150万優待&ギフト付き

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催*3連休SP*プレミア試食会★ガーデン付き邸宅×おもてなしW体験
【*11/24限定*】◆とにかく料理重視の方へ≪組数限定でご案内≫高級食材×シェフのスペシャリテ試食◆森のチャペル&ガーデン&1日貸切邸宅の魅力を丸ごと体験◆最大150万優待&見学1件目で9.5万円ギフトつき
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-781-2241
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【★公式HP特典★】最大9.5万円分のギフトプレゼント!
◇公式HP予約がお得!◇【1】絶品4万円試食【2】1件目見学で1万円分&ご成約で4万円分のカタログギフトプレゼント【4】初回限定タクシー代進呈(上限5千円)※30名以上・見積提示までのカップルが対象
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | アイネスヴィラノッツェ宝ヶ池(クラウディアホールディングスグループ)(アイネスヴィラノッツェタカラガイケ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-0006京都府京都市左京区岩倉西五田町38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄烏丸線国際会館駅3番出口より徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 【京都駅からの送迎有り】京都北山・宝ヶ池 |
| 会場電話番号 | 075-781-2241 |
| 営業日時 | 平日:11:00〜19:00/土日祝:10:00〜20:00(祝日を除く火・水曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 30台親族バスも駐車可能 |
| 送迎 | ありご要望に合わせて京都駅からの送迎対応可能。最寄駅国際会館~アイネス迄挙式1時間前より15分間隔にて26名様搭乗可能な送迎バスあります。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | バージンロードは15m。木漏れ日差し込む明るく開放感たっぷりのチャペルは、チャペル式や人前式を行っていただきます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りブーケトスにアフロトス、バルーンリリースやデザートビュッフェなど盛りだくさんです! |
| 二次会利用 | 利用可能但し、時間帯等により詳細はスタッフに相談して下さい! |
| おすすめ ポイント | 天井高5.5M、収容100名の会場は隣接する芝生の敷き詰めたプライベートガーデンに続き開放感たっぷりの大人可愛いコンセプト
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーは勿論の事、ゲストにも優しい好き嫌いにも細かく対応。安心して食事を楽しめます。 |
| 事前試食 | 有りご希望に応じてご試食いただけます。 その他各お料理フェアにてご案内中。 |
| おすすめポイント | お肉の焼き加減までお一人様ずつのお好みに合わせてご提供しております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※館内はバリアフリー、EV完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり※詳しくは会場までお問い合わせ下さい資格取得スタッフ ※詳しくは会場までお問い合わせ下さい |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設JTB旅行会社様と提携あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


