ホテルマーレたかたの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
地元のホテル会場
天気が良いと海が見渡せる式場なので、ロケーションとしては良いと思います。バルーンをあげるなども出来るとのことで、まずまずではないかと思う。料理としては、3種類ほどのコースがあり、値段としては普通~高いと感じるくらいの差ではある。フランス、和洋折衷、中華とあるがそれぞれに招待する方を考えて選ぶしかないかなと思う。ドレスのレンタルは、このくらいかかるのかもしれないが、高いと感じる。駅からは徒歩でも行くことは可能ではあるが、少し遠いため。実際使う場合は送迎を利用すると思う。式場案内を丁寧に対応していただいたので、特には不満もありません。式場としては、海が見えるロケーションを利用するほうが良いと思う。ホテルであるので、控え室、化粧室などは個別に対応可能である。価格は安いとは思えないので、その辺は他のサービスとの兼ね合いを考えて行う方向である。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
★★★★☆
海が見える式場でしたので、雰囲気はそれなりに良かったと思います天気が良ければバルコニーの鐘を鳴らしたりできるみたいなので、また一段と雰囲気が良くなると思う広すぎず、狭すぎず、丁度良かった披露宴会場まで、玄関からそんなに遠くなくわかりやすい場所にあるので子供連れには大変便利和洋折衷で美味しかった。コースだったので、着物を着ていても丁度いいぐらいの量の内容でした駅からもそれほど遠くなく、希望すればシャトルバスが迎えに来てくれる。駐車場も完備されているので、車でも来れる玄関から式場までが近いし、バリアフリーなので子連れ、お年寄りには優しい早く着いても、ホテルなのでコーヒーを飲んだりできる場所があるので、時間に余裕を持って来れる詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/02/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
とてもいい!!!
【披露宴会場について】とてもよかった。満足しました。トイレなどもとてもきれいでしたのでとてもよかったと思います。広くて清潔でよいイメージを持つことが出来ました。友人もとても良いイメージを持っていたみたいでした。雰囲気は明るく、スッタッフも楽しそうに明るかったのでよかったと思いました。設備はきちんとしていて明るかったのでよかったです。食事などもきちんとしていそうでした。とにかく清潔でよかったです。とても気に入りました。風景もとてもきれいな感じでした。絶景が広がっていて行きたいと思えるような感じでした。きれいな風景でした。森林がしげっているような、とても幻想的な風景でした。とてもよかったと、思いました。天気も良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通は、とてもよかったのでいいと思います。【この式場のおすすめポイント】子連れ向けにはお勧めです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/29
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
チャペルからの眺めがステキ
【挙式会場について】チャペルから海が見えます。12月下旬の式だったので、あいにくの天気でしたが、それでも海をバックにした写真はとてもキレイです。【スタッフ・プランナーについて】女性で親切な担当者がいます。彼女に任せておけば安心。というくらいデキる人でした。逆にカメラマンさんはあまり慣れていないのか、あの場面の写真がないの?というように、ケーキカットの写真がイマイチだったりしました。【料理について】親族のみの食事会でしたが、料理のボリューム、メニューの構成等、出席者から「お腹いっぱいで食べきれなかった」と言ってもらえました。ケーキは地元の有名店の生ケーキです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から車で5分以内。駐車場もあるし、遠方からの来てくれた人にも便利でした。【コストについて】こだわったのは参列者への食事・引き出物節約したのは写真やドレス(ウェディングドレスのみにしました)式場の担当者が費用面について出来るだけ抑えるように努力してくれました。【この式場のおすすめポイント】式場の担当者さんが、費用を抑えるように一生懸命努力してくれたこと。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】遠方からの出席者がいたため、ホテルで式をするのが一番だと思い選びました。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.2
アットホームな式を希望の方に良いと思います
披露宴会場からオープンテラスを挟んだところにある。前面がガラスばりで、海がみえ、チャペルは小さいけれど明るく、テラスでバルーンを飛ばすことができる。披露宴会場からは海がみえます。絨毯が汚れていたのが気になりました。宴会場だけでなく、レストランウェディングもできるそうなので、コストについても柔軟に対応して頂けるようでした。料理はあまり美味しくないと聞きましたが、可もなく不可もなく、という感じです。メニューなどは柔軟に対応して頂けるようでした。送迎バスがあります。駅からは車で10分かかりません。駐車場も広いので安心です。スタッフの方は、親切で丁寧でした。ホテルなので、何かあったときの対応はきちんとしているようで、安心感がありました。アットホームな式を望んでおられる方にはよいと思います。ゲストに子連れ、お年寄りがいらっしゃる方にも安心だと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/10/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
海が真ん前なので、景色が綺麗です。
挙式会場から海が見えるのですが、海側の窓が全面ガラスで、海がとてもよく見えました。天気が良い日などは特に綺麗だと思います。清潔感もあり、新郎新婦がとてもキラキラと輝いて見えました。歌も歌ってくれて、コーラスがとても綺麗でした。シーンと静まり返ったなかで、指輪の交換や誓いの言葉などが響き渡り、とても感動しました。太陽光がとても綺麗に入り込んでくるのでとても綺麗なのですが、写真におさめようと思うとすべて逆光になり、帰宅後みた写真はどれも真っ暗でした。しかし、そんなことは気にならないくらい、太陽光に照らされている新郎新婦は素敵に見えました。晴れている時のこちらのチャペルはすごくいいです。雨の日は雨の日で、また綺麗なのかもしれませんが。少し古い感じがしましたが綺麗でした。美味しかったです。駅からは歩くととおいです。とても親切で、呼ぶとすぐに駆けつけてくれました。やはり、チャペルからの景色です。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/09/29
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.4
初めての結婚式でしたが
結婚式に参列するのは初めてでしたが、とても良い結婚式でした!式場は、チャペル・披露宴会場から海が見える作りになっており、小さめの作りでしたがとても綺麗でした。チャペルにはオルガンがあって、式場のお姉さんが様々な曲を式の間弾いていました(BGMみたいな感じで)。新郎新婦がチャペルに備えつけの鐘を鳴らした後、レッドカーペットを渡り、参列者がフラワーシャワーやクラッカー(ハートの飾りが出てきました)でお祝いしました。披露宴会場には生花がたくさん飾られており、式後は持ち帰り可でした。おばあさんが一人、車椅子での参加でしたが、特に不便そうなところは無かったように思います。式場は、海が見えるロケーションも素晴らしかったのですが、スタッフさんの対応が非常に良かったです。良い結婚式にしよう!という意気込みがすごく感じられて、音響・照明の細部に至るまで 新郎新婦を盛り立てる演出になっていました。お料理も、海が近いので魚介類が新鮮でした。量も多く、ドリンク(アルコール)の種類も豊富で良かったです。また、カメラマンの方の腕がよく、新郎新婦の前撮り写真が ポージング含めすごく綺麗にとれていました。披露宴中も新郎新婦・参列者の自然な表情をうまく撮影されて それをすぐに編集し、披露宴の最後にスライドショーにして流してくれました。その日1日の式の様子が思い出されると共に、新郎新婦の笑顔はもちろん、楽しそうな参列者の皆さんの顔が流れるスライドを見て、「あぁ本当にいい式だったなぁ」としみじみと思える演出でした。京都市から遠いので少し不便ですが、すごくオススメの会場です!!詳細を見る (680文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/10
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.8
イメージが膨らむウェディングフェア
なんどか知人の結婚式に参列したことがあり、なかなか雰囲気のいいところだと思っていました。たまたま、フェアのことを知ったので訪れてみました。式場を見学できるのはもちろん、新着ドレスの試着ができたのは良かったです。あと、ネイルアートの無料体験などもあり、彼女は大満足でした。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/06
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
昔からの親友の結婚式に読んで頂き、とても感動し式場もシ...
昔からの親友の結婚式に読んで頂き、とても感動し式場もシチュエーションもスタッフの気配りも、料理もとても良かったのでアンケートに答えたいと思い書かせて頂きます。結婚式じたいに兄弟や親戚の家族ぐるみのにしか参加した事がなかったんですけど、それもそれで感動してよかったんですけど、友達周りの結婚式には初めて行かして頂き、自分もまだ結婚はしていないので参考にと思いながら見ていたんだけど、自分もここであげれたらよいなと本当に思いました。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
最高のロケーション
【挙式会場】会場は海の見える会場、ロケーションは最高です。【披露宴会場】披露宴会場もいい感じで狭くなく、アットホーム感がでていました。【演出】演出はこった演出はなかったけれども安心感があるアットホームが魅力的です【スタッフ(サービス)】スタッフはみんな優しかったです。一人ひとり気配りができている感じがしました。【料理】料理は舞鶴港に近いこともあり。海鮮類がおいしかったです。新鮮でした【ロケーション】海が近く、ロケーションはばっちり、デートにも使えそうです詳細を見る (229文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/09/16
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.2
スタッフさんが皆しっ...
スタッフさんが皆しっかりしていて愛想もいいし親身になって相談にのってくれました。地元で取れた厳選素材を中心にした料理は最高!やっぱり日本海側だけあって魚介類が贅沢に出ました。フェリーターミナル正面でライトアップされた船がまたキレイでした。<アドバイス>後悔しないためにも正直気になる料金や席順、音楽など綿密な打ち合わせは必須です。多少無理をいってもきいてくれるはず。一生に一度の晴れ舞台ですから本人は勿論ゲストにも楽しんで帰って貰いたいですよね。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2004/10
- 投稿 2005/03/18
- 参列した
- 1.8
料理は…食べられたも...
料理は…食べられたものじゃないです。スタッフもあまり気配りができていないようで、声をかけるのにも戸惑いました。景色は海岸が近いのでそれなりにきれいです。詳細を見る (76文字)
- 訪問 2003/05
- 投稿 2007/01/29
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.8
料理宴会を行える店な...
料理宴会を行える店なので料理はうまいスタッフも親切で好感が持てる<アドバイス>模擬式ではなかなかスタッフの日頃のサービスが解らないので大安に式場に行きスタッフの行動を観察する詳細を見る (88文字)
- 投稿 2004/08/18
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ10人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルマーレたかた(ホテルマーレタカタ) |
---|---|
会場住所 | 〒625-0036京都府舞鶴市字浜2002-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |