クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.6
- 料理 3.9
- ロケーション 4.1
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ118人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.7
ナチュラルなチャペルが魅力的
【挙式会場について】ホテルですがチャペルは屋上にあるので少し特別感がありました。正面はガラス張りで内装にはふんだんに木が使われており、明るくてナチュラルな雰囲気がとても素敵でした。富山県の工芸である錫を使ったオブジェや県産材を使ったベンチなど、各所に富山らしさを感じられるのも素敵だと思いました。何よりゲストとの距離感がかなり近く、アットホームな式にできそうです。【披露宴会場について】広さが異なる会場を3ヶ所見せていただきました。窓がなかったり、あっても小さかったりしたので少し閉塞感を感じてしまったのと、かしこまった雰囲気だったので、私たちのイメージとは少し違うかなと思いました。ただ一部会場を除き結婚式専用のフロアに会食会場があるので、他のホテル利用者と鉢合わせることは無さそうです。【スタッフ・プランナーについて】バージンロードの意味など、施設のことだけでなく結婚式にまつわる色々な話をしていただきました。他の会場では設備やサービスの話が中心だったので新鮮でした。【料理について】大まかなメニューはランクごとに決まっていますが、その中でも和洋中を組み合わせられるのが良いなと思いました。またパンではなくご飯も選べるので、和食が好きな方にも喜ばれそうだと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からはとても近く、歩いても5分もかからないと思います。また周辺には環水公園や美術館などの観光スポットがあるので、県外の参列者には喜んでいただけそうです。【コストについて】見積は予算内に抑えていただきましたが、最終的には衣装で大幅に上がる方が多いとのことでした。立地やサービス相応の価格だと思います。【この式場のおすすめポイント】リニューアルしたばかりだというチャペルが本当に素敵でした。見学した日が快晴だったこともありますが、ガラスから差し込む光が美しく、中からは立山蓮舫が見えました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アクセスは抜群に良く、宿泊もできるので遠方からのゲストが多いカップルには最適だと思います。詳細を見る (756文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.6
厳かな雰囲気で素敵
【挙式会場について】和装の神殿で行われました。神殿があることは知らなかったのでとても驚きましたが、厳かな雰囲気で素敵でした。雅楽の生演奏をされており、雰囲気がより出ていました。【披露宴会場について】ホテルの披露宴会場ということでとても広かったです。高砂も特別なライトが当たっているのか明るく写真が綺麗に撮れました。天井も高く、実際の広さよりもより広く感じました。【スタッフ・プランナーについて】案内も丁寧で飲み物の注文なども細かく取ってくれました。料理の説明も丁寧にしていただきました。【料理について】ホテルらしく豪華な料理でした。お肉が柔らかくとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からとても近く、行きやすかったです。徒歩でも5〜10分ほど歩けば着きました。ただ、駅から直結ではないと思うので雨の場合は傘は必要だと思います。【この式場のおすすめポイント】挙式会場が特に印象的でした。和装をする方に特におすすめです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
立地もよく、ゴージャスな結婚式場
【挙式会場について】自然光が入ってとても綺麗でした!とても大きいチャペルではないけれども、逆に表情が見えやすく、近くて良かったです!【披露宴会場について】入った瞬間にシャンデリアがたくさんで高級感を感じました!会場も広くて机ごとの距離も程よくあり、新郎新婦も歩きやすそうでした。【スタッフ・プランナーについて】上の方らしきスタッフの対応、動きはいいと思います!4月なので指導も大変だと思いますので、みなさんが同じ基準、レベルで動けるようになることを楽しみにしております!【料理について】乾杯ドリンク...アルコールか、ノンアルかは最低限伝えてほしいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】富山駅の目の前なので、遠方からの参列者も行きやすいと思います。またホテルの中なので宿泊もできるし、立地は素晴らしいと思います!【この式場のおすすめポイント】披露宴会場がとっても広くてゴージャスなので、結婚式!!って感じでした!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
富山の式場といえばここ
【挙式会場について】モダンで西洋的な雰囲気で、これぞ結婚式場という印象です。非日常感を得られ、満足できる会場です。【披露宴会場について】大人数参列可能な大会場であり、清潔感のある綺麗な会場ですので満足すること受け合いです。【スタッフ・プランナーについて】大変誠実で良いスタッフさんが揃っているなという印象でした。参列者への気配りも欠かさず行っておられ、式を盛り上げようという気持ちも伝わってきました。【料理について】大変美味しいお料理でした。新郎新婦ゆかりの料理やお酒も用意されていましたので柔軟な対応をされているようにも感じました。感染防止策としてパーテーションを席に配置されるという配慮もされていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】富山駅から徒歩圏内ですのでロケーションは大変良好です。北陸新幹線も通っているので、遠方から参列される方にとっても嬉しいと思います。【この式場のおすすめポイント】富山の会場といえばここという綺麗な会場詳細を見る (343文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
神前式にピッタリな会場
【挙式会場について】挙式会場は2つありチャペルと神前式ができる会場です。特に印象的だったのは神前式のできる会場で、ホテルの中にあるとは思えないほどの立派な神殿でした。神前式をご希望のカップルにはピッタリかもしれません。【披露宴会場について】披露宴会場はとても天井が高く、スクリーンもありました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方はとても感じが良く丁寧に館内などを説明して頂きました。ただ、見積もりの説明なども同じように丁寧にして頂いたのが、逆にもっと簡潔に言ってもらっても良かったなと思ってしまいました。【料理について】メニューや料理の写真を見るととても美味しそうでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】富山駅のすぐ前にありとてもアクセスしやすい立地です。【コストについて】オークス会員であればもっとお安く結婚式を挙げることが出来るのかなと思いました。【この式場のおすすめポイント】神殿がとても本格的でした【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】神殿が特にすごかったので、神前式を希望のカップルにピッタリです。詳細を見る (356文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/17
- 訪問時 28歳
挙式会場
- 下見した
- 3.7
ナチュラルなチャペルが魅力的
ホテルですがチャペルは屋上にあるので少し特別感がありました。正面はガラス張りで内装にはふんだんに木が使われており、明るくてナチュラルな雰囲気がとても素敵でした。富山県の工芸である錫を使ったオブジェや県産材を使ったベンチなど、各所に富山らしさを感じられるのも素敵だと思いました。何よりゲストとの距離感がかなり近く、アットホームな式にできそうです。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.6
厳かな雰囲気で素敵
和装の神殿で行われました。神殿があることは知らなかったのでとても驚きましたが、厳かな雰囲気で素敵でした。雅楽の生演奏をされており、雰囲気がより出ていました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
立地もよく、ゴージャスな結婚式場
自然光が入ってとても綺麗でした!とても大きいチャペルではないけれども、逆に表情が見えやすく、近くて良かったです!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/26
- 訪問時 28歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.7
ナチュラルなチャペルが魅力的
広さが異なる会場を3ヶ所見せていただきました。窓がなかったり、あっても小さかったりしたので少し閉塞感を感じてしまったのと、かしこまった雰囲気だったので、私たちのイメージとは少し違うかなと思いました。ただ一部会場を除き結婚式専用のフロアに会食会場があるので、他のホテル利用者と鉢合わせることは無さそうです。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.6
厳かな雰囲気で素敵
ホテルの披露宴会場ということでとても広かったです。高砂も特別なライトが当たっているのか明るく写真が綺麗に撮れました。天井も高く、実際の広さよりもより広く感じました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
立地もよく、ゴージャスな結婚式場
入った瞬間にシャンデリアがたくさんで高級感を感じました!会場も広くて机ごとの距離も程よくあり、新郎新婦も歩きやすそうでした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/26
- 訪問時 28歳
料理
- 下見した
- 3.7
ナチュラルなチャペルが魅力的
大まかなメニューはランクごとに決まっていますが、その中でも和洋中を組み合わせられるのが良いなと思いました。またパンではなくご飯も選べるので、和食が好きな方にも喜ばれそうだと思いました。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.6
厳かな雰囲気で素敵
ホテルらしく豪華な料理でした。お肉が柔らかくとても美味しかったです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
立地もよく、ゴージャスな結婚式場
乾杯ドリンク...アルコールか、ノンアルかは最低限伝えてほしいです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/26
- 訪問時 28歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | オークスカナルパークホテル富山(オークスカナルパークホテルトヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒930-0858富山県富山市牛島町11-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |