新風館の結婚式口コミ・評判
- 参列した
- 3.5
駅近くで便利です。
3Fのカフェを貸し切ってのパーティーでした。会場は広く80人以上は着席できていたと思います。音響設備も整っており、カジュアルパーティーに近い結婚式でした。カジュアルパーティーに近いメニューで気取らず食べやすかったです。日差しや突然の雨が気になる季節だったので、地下鉄の駅から徒歩5分以内というのは助かりました。スムーズな進行で安心感がありました。地下鉄の駅から徒歩5分以内という点、わかりやすいランドマークのため市外から来られるゲストにもわかりやすい点、新風館内なので待ち時間に雑貨屋やカフェで時間を調整できる点、会場内にはベンチが多数あるので疲れた際に手軽に座って休憩できるので履きなれないヒールで立ちっぱなしになることがない点。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/06/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
新風間に買い物行った時に何度かみた事はありましたが実際...
新風間に買い物行った時に何度かみた事はありましたが実際に参列したのは初めてでした。ちょっと恥ずかしいカナ?と言う気もしましたが、実際は全然気にならずとても、楽しかったです。お店のご飯は普通でした…アクセスはよかったですが。スクリーンの映像がもっと面白い演出があるといいかもしれん。印象には残るので、目立ちたい人にはオススめです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
京都でも有名な商業施設のど真ん中で皆に祝福されることです。
【挙式会場について】時々結婚式が行われる場所であることは知っていました。かしこまった式場とは違ってオープンな感じが若い人に受けがよさそうです。【披露宴会場について】1.5次会といった感じで、気楽に過ごせました。こちらもあまりかしこまった感じが好きでない方には好まれると思います。【演出について】オープンスペースでありながら、大きなスクリーンに映し出されるため、買い物に来たお客さんにも祝福してもらえます。ちょっとしたスター気分が味わえるので変わったことが好きな人にはお勧めです。恥ずかしがり屋さんにはつらいかも知れません。【スタッフ(サービス)について】クオリティは全く問題ありませんでした。【料理について】京都ならではの素材を使った料理が出るなど、遠方から来られた方には喜ばれると思います。【ロケーションについて】地元の方にはすぐに分かってもらえますが、遠方から来られる方は繁華街から少し離れているのでピンとこないでしょう。ただ、駅からは近いので直行するなら難なく辿り着けます。【マタニティOR子連れサービスについて】問題なかったのではないでしょうか。注意して見ていなかったのでわかりません。【式場のオススメポイント】週末は特に一般の買い物客が多いので、招待した人数以上の方に祝福してもらえます。【こんなカップルにオススメ!】ありきたりの閉鎖された結婚式が好きではない、オープンな方にぴったりです。是非晴れる確率の高い日を選んでほしいと思います。こんな開放感のある結婚式はなかなかできません。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
雰囲気がよかったです
友人が披露宴のみをするとの事で招待していただき、新風館へ初めて行きました。披露宴会場は3階にあるお店で行われたのですが、遠めの席でも新郎新婦がしっかり見え写真を撮る事も出来ました。途中でスライドショーがあったのですが、どの位置で見ても見にくいことはないと思います。ホテルの披露宴会場みたいに広くはないので新郎新婦との距離もさほど離れて折らず、アットホームな感じで楽しめました。出入り口がある壁側はガラス張りになっていて外を見ることもできますが、私が参列させていただいた時は平日だったので人が少なかったように思いました。コース料理でどれも美味しかったです。京都市内にあるので地下鉄を利用して行きましたが、駅から歩いてすぐ会場がありとても便利でした。車で行く場合は近くのパーキングに停めるしかないと思います。新風館の前の道は大通りで広いですが、少し離れたりそれたりすると一方通行が多かったり、道も細いところが多いので地下鉄が便利だと思います。お料理を運んでいただいたり、ドリンクの注文を聞いてくださったスタッフの方はとても丁寧で笑顔でしたので運んでもらえる側も気持ちがよかったです。司会の方の進行もスムーズで話している事が聞き取りにくい場面はあまりなかったと思います。挙式は参列していないので披露会場しかわからないですが、いろんなお店が入っていて広いけれど会場がわからなかったり迷うことはないと思います。アットホームな感じのハウスウエディングを希望している方にはいいと思います。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
京都の街中のど真ん中での挙式
阪急四条烏丸駅から徒歩5分くらいです。烏丸通りを北進して行くと右手(東側)にちょっとオシャレな異空間が出てきます。そこがそうです。色々なお店が入っていてとっても楽しめるところでした。人はとても多いですね。多くの一般のギャラリーに囲まれることは必至です。ということは、皆から祝福してもらえるということですね。派手目な演出が好みな方々にはうってつけの会場だと思いますよ!とにかく大勢の前で目立てますから。スタッフの細かい気配りもけっこう気に入りました。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】清潔感があった【披露宴会場】きれいだった ...
【挙式会場】清潔感があった【披露宴会場】きれいだった【料理】料理は食べていない【スタッフ】てきぱきしていた。変わったプランだったがそのおかげかスムーズだった【こんなカップルにオススメ!】一生に一度の思い出を大きなものにしたい方におすすめ!詳細を見る (121文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 21歳
-

- 結婚式した
- 4.8
いわゆるホテルの結婚...
いわゆるホテルの結婚式に違和感があった私たちは、BEAMSなどが入っているショッピングスペースのど真ん中のステージで、人前結婚式を行いました。友達だけでなく、お買い物にきていた人たちにも祝福され、最高の結婚式でした。ウェディングパーティーは、ちょうど12月だったのでクリスマスイルミネーションが灯る時間に開始され、中央の大階段を上がるふたりを、大きなモニタに友達のメッセージとともに写して頂いたり、感慨深いものでした。詳細を見る (209文字)
- 投稿 2004/08/18
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 新風館(シンプウカン) |
|---|---|
| 会場住所 | 京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



