ホテル日航プリンセス京都の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
大階段のあるアトリウム挙式が斬新でした
大階段のあるアトリウムでの挙式は、壮大なスケールで感動的でした。階段は隅々まで華やかに装飾してあり、鉄格子へのお花や装飾によって豪華に感じましたね。バンケットは、良い意味で昔ながらの王道の高級感がありました。大きなシャンデリアが天井から大きく下がっていて、存在感をあらわしていましたし、テーブルのお花は赤系を基調としてエレガンスに装飾されていました。フレンチコースで、色をカラフルに使っていたのが印象的。赤や黄色、葉の緑、などがバランスよく散りばめられていて、順に出てくるどのお皿も鮮やかでした。烏丸中央口からはタクシーを拾って3、4分くらいで着けました。とっても便利な場所で、まわりにも駅が多かった思います。なんといっても、大規模な階段アトリウムでの挙式です。見ごたえがありましたし、主役も引立って輝いていました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/08/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
大階段での挙式♪
ホテルのロビーウェディングをしました。チャペルとは違い、とても解放的で一般の方も立ち止まって挙式風景を見れるようになっています。私たち夫婦は、目立つ事が嫌いではないのでロビーウェディングを選びました♪ロビーウェディングはホテルの大階段を使った挙式で、普段は普通の階段が挙式当時は花のアーチや、赤絨毯で飾られていて豪華に変身していました!新郎新婦は階段を上がっていき、牧師さんの元へ行くのですが、それがとてもロマンチックで、ディズニー映画のヒロインになった気分でした♪参列してくれた友人からも、とても良かったと言ってもらえて嬉しかったです。階段をのぼると、参列者や両親の顔がハッキリと見えて少し緊張します。人生で一度きりの経験なら、うんと目立って華やかで楽しい挙式にしたいと願っていた事が、ロビーウェディングで叶いました。牧師さんの誓いの言葉などは、マイクを通しているので十分皆に聞こえます。また、写真撮影のプランを組んでる人はロビーの大階段で写真を撮れます。私たちも撮ったのですが、本当に良い思い出です♪披露宴会場は、広い会場と少し小さめの会場があり、どちらも綺麗で豪華でした。花嫁の手紙も、参列者を挟んで向こう側に両親がいる…という位置で読んでから花束を渡すので、とても感動的です。普通のチャペルもいいけど、人とは少し違った挙式がしたい!皆に祝福されたい!って方には本当にお勧めです。日航さんのチャペルは、少し前にリニューアルしたみたいで、キラキラ輝いていて綺麗でした!チャペルもお勧めですが、ロビーも良かったのでクチコミを参考にして頂けたら嬉しいです♪詳細を見る (678文字)

- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/03/22
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
京都中心街での挙式
挙式会場が入口から入ってすぐの大階段なのがちょっと残念でした。ホテルの入口なので一般の方も出入りされますし、実際挙式途中に全くの他人がヴァージンロードを横切るというアクシデントも…少し落ち着かなかったです。大人数を収容できますが新郎新婦との距離も近く、明るい雰囲気の会場でした。ホテルのコースだけに女性には少し量が多かったですが、一つ一つは美味しかったです。最寄り駅から徒歩で行けるのでアクセスは便利です。中心街にあるので二次会会場も探しやすくていいと思います。料理の運ばれるペースもちょうどよく、披露宴を楽しみながら食べられました。受付を担当させて頂いたのですが、御祝儀の数が合わず焦りましたがご親族とスタッフの方の協力で無事にすみました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
プリンセス気分が味わえる式場です
大階段が迎えるロビーで挙式ができます。オリジナリティがあり印象に残ることは間違いなしです。大階段を新郎新婦で歩く姿はまるで自分がプリンセスになったような気分になれそうでした。他のお客様にも見られるので多くの祝福を浴びて挙式を行えそうでした。チャペルはグラスアートが燦然と輝く挙式会場で、自分たちで色を決めることができて印象的な式になりそうでした。 落ち着いた披露宴会場はホテルの会場だけに安心感がありました。 地下鉄「四条」阪急「烏丸」からも近く、少し歩けば繁華街なので何かと便利です。遠方からこられる参列者の方が多くても交通の便はいいし、こちらのホテルでの宿泊以外でも周辺には宿泊できるところが多いので便利です。 大階段が印象的なロビーでの挙式ができる点がおすすめです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/08/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
御伽噺のチャペルのようでした
【挙式会場】グラスアートが印象的なチャペルは、まるで御伽噺の世界のよう!ガラスのインテリアがとってもキュートで、本当に感激しました。自分もこんなチャペルで結婚式をあげたい、とうっとりしてしまうような空間。バージンロードが広くゆったりしているのも印象的です。【披露宴会場】チャペルの幻想的な雰囲気とうってかわって、パーティー会場はアットホームなイメージ。レストランといった雰囲気に近いかも?リラックスできる空間でした。シャンデリアが豪華で印象的!スタッフ(サービス)】ナイフをおとしてしまったときにすぐに替えをもってきてくださったり、ワインのおかわりを絶妙なタイミングでいれてくださったりと、とにかく気が利くスタッフさん!【料理】とってもきれいなお料理!先ほどのチャペルを彷彿させるような、ガラスの器が美しかったです。【ロケーション】駅からすぐで迷わず、土地勘がないゲストにもありがたかったです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/02/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
さすが日航JAL系列のホテルです!
その豪華で感じがよいエントランスの雰囲気以上にスタッフ全員の気配り、さりげない気遣いが素晴らしかったです。これらのスタッフの細やかな心ズカイがきっとあのなんとも言えないイイ感じの会場の雰囲気をつくっているのだな~、と感心しました。私があやまってスプーンを床に落としてしまった時でも、すばやく、そして目立たないようにさりげなく交換してくれました。結婚式自体はつつがなくシンプルに順調にとりおこなわれたのですが、ここのスタッフの感じ良さがとっても印象的でした。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/11/08
- 訪問時 41歳
-

- 下見した
- 3.5
大きな階段が一番の特徴
ここは立地が良く比較的挙式を挙げやすいように思います。一番の魅力は大きな階段。これは迫力があり雰囲気に圧倒されました。しかし、それ以外にこれといって特徴が無かったため、あまり印象が残りにくいです。求めてるものが高すぎるって事もありますが。豪華な式場ではあります。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 3.4
ロケーションが非常にいい
【挙式会場について】京都市内とあって交通の便も良くどこからでも行きやすい良い。【披露宴会場について】特に可も無く不可もなく普通。参列者に対する気配りは指導されていると思った。【演出について】聖歌隊や神父様の敬虔なところが中々良かった。【スタッフ(サービス)について】披露宴会場についての項目でも記載したが参列者に対する気配りは指導されていると感じた。【料理について】料理の良質とも今一足りないし美味くなかった。【ロケーションについて】京都市内と言うこともありどこからでも行きやすく素晴らしい。【マタニティOR子連れサービスについて】子供を連れての参加では無いのでわからない。【式場のオススメポイント】特にない【こんなカップルにオススメ!】足の便が良いことから京都市内からの参列者の多いカップルにオススメ。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【挙式会場】 大階段で人前式をしました。下見に行ったと...
【挙式会場】大階段で人前式をしました。下見に行ったときに、明るく開放感のあるロビーウェディングが2人とも気に入り、一番の決め手になりました。【料理】ボリュームもあり、すべて美味しかったとゲストからも好評でした。今まで行った結婚式では焼きたてのパンが出てきた事がなかったので驚きました。お肉のフランベ演出もありました。【スタッフ】スタッフの対応がいいと友人から聞いていたのですが、本当にみなさん温かく、丁寧でした。入口でもいつも笑顔で迎えて下さるので、ゲストにも心地よく過ごしてもらえると思いました。【ロケーション】駅から近く、京都駅からも来やすいので良いと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ロビーウェディング・料理がおいしい・スタッフが親身に相談に乗って下さる・ホテルの雰囲気が自分たちの求める理想に合っていた・お支度が宿泊するスイートルームなので、荷物の移動がなくて楽でした。【こんなカップルにオススメ!】披露宴会場数が少ない分、他の新郎新婦に出会うという事がなく、当日は、プリンセス気分で特別な一日を過ごせると思います。ロビーウェディングは長いトレーンがおすすめです。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.8
階段
【挙式会場について】こじんまりとしているが、階段がすてきでした【披露宴会場について】まぁふつうの宴会場と変わらない感じ【演出について】特に、本人が希望していなかったのかわからないが、そんなに派手な演出はなかった【スタッフ(サービス)について】いたって丁寧。不愉快な思いはなかった【料理について】そこそこ。披露宴の割にはよかったきがする【ロケーションについて】地下鉄駅からちょっと遠いけど、あるけなくはない【マタニティOR子連れサービスについて】わからない【式場のオススメポイント】式場はよかった【こんなカップルにオススメ!】こじんまり20人程度で式をして50人くらいの披露宴ならいいと思う詳細を見る (294文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.5
大階段での式
下見をさせていただきました。ホテルでの式とあって、さすが、スタッフの方の対応を素晴らしいものがありました。立ち振る舞い、ホスピタリティーが伝わりますね。大階段での式は、おもしろくて候補のひとつになりました。ちょっとはずかしいかもしれませんが...披露宴会場の広さは良いと思いましたが、絨毯が少し古い感じでした。コストを含めトータルでは、良い式場だとおもいます。安心できると思います。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/05
- 参列した
- 3.8
落ち着いた雰囲気でよかったです。
落ち着いた雰囲気で良かったと思います。ロビーでの挙式だったのですが、宿泊者の方などからも祝福がありとてもいい雰囲気でした。十分な広さでよかったのですが、少し新郎新婦と距離があった点が残念でした。ボリュームはとてもあり、その後の二次会の料理はあまり食べれませんでした。駅からは近かったように思いますが、自宅からはあまり便利な駅ではなかった点が残念でした。京都駅からであると不便はないと思います。特に何かあったわけではないので特別なコメントはありませんが、不快な思いをすることはなかったです。不自由もなかったので良いサービスだったとも言えると思います。演出であったマグロの解体ショーのマグロがとても美味しかったです。正直ショー自体は遠くて見えませんでしたが、味はとても印象に残っております。詳細を見る (343文字)

- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/11/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
ライトの演出が良いです!
ロビーウェディンクグは初めてでした。他のお客さんも皆さん、笑顔で祝ってくださって良い雰囲気でした。豪華なシャンデリアがキラキラしていました。披露宴が始まる前に、新郎・新婦のご両親が迎えて下るのもとても好印象でした。新郎・新婦が白い和装だったのでバックの金屏風・赤い絨毯がとても映えていました。披露宴会場も広くて開放感があります。テーブルのお花の見せ方がとても魅力的でした。老若男女どなたが 召し上がれても美味しいと思えるレベルです。私はこの場所を知っているのでスムーズに行きましたが、初めての方には分かりにくいかと思いました。テキパキと招待客に目立たないように動いていらっしゃったのが 印象に残っています。普段から利用しています。朝食が大好きです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/03/15
- 訪問時 40歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
階段☆
披露宴会場も広くてすばらしかったのですが、私が一目ぼれした点はロビーの正面にある白い階段です!まるでヨーロッパのような感じがしました。私は見ただけですが、階段を使用して人前式ができるみたいできれいでした。【披露宴会場】60人程度で行いましたが、十分なくらい広いスペースでした。シャンデリアもたくさんついていて豪華な雰囲気です。【スタッフ(サービス)】よかったです。ホテル入り口で迷っているとすぐ声をかけて対応してくれます。【料理】私はあまり食べれなかったのですが、匂いもおいしそうでした。式参加者の方も満足していただけました。【フラワー】よくわからなかったのでイメージを伝えただけですが、しっかりかわいく仕上げてくれました。ただ使う花の色や花瓶は自分達で決めましたが結構種類がありました。【ロケーション】大通りからひとつ細道に入ったところにあるので最初はわかりにくいかも知れませんが、駅からも近く歩いていける距離だと思います。【ここが良かった!】エステもホテル内にあるので打ち合わせ後に行ったりと便利でした。私達が控え室として使用したのはスイートルームで、前日から私物を持ち込んだりさせてもらいました。(プランについていてスイートルームに1泊できました)自分達のやりたいようにでき、スタッフの方も親身になって考えてくれました。京都で考えている方は一度検討してみてください。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/10/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
ロビーの大階段を利用しての挙式が可能です。
ロビーの大階段を利用しての挙式ができるところが魅力的でした。白を基調としたロビーは決して大きくはないのですが華やかな挙式ができる雰囲気でした。シャンデリアがとても綺麗な会場が多く、会場に入る前の廊下なども大理石調のフロアでとてもエレガントで素敵な印象を受けました。京都の四条に位置していることもあり、地下鉄の駅からも徒歩圏内。京都駅からは乗り継ぎが必要ですが、タクシー利用なども含めれば特に不便は感じないと思います。検討の為、下見に行きましたが、他の式場と比べてもう少しアプローチ力が欲しかったです。ロビーの大階段で参列客だけでなく、ホテルの利用客の方達からも祝福を受けたいなど、華やかな雰囲気の挙式をされたい方にはオススメの会場だと思います。大階段には長いトレーンのドレスがとても似合いそうです。ホテル利用も可能だったり、繁華街の真ん中なのでアクセスも便利なので遠方からのゲストが多い方にもオススメだと思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
立地条件はよかったです
【披露宴会場】それほど大人数でやらない人にオススメな感じの広さに思えました。【スタッフ(サービス)】スタッフの方々のサービスはやっぱりホテルなのでとても良かったです。【料理】私が頂いたのは中華でしたが味は普通な感じ。アレルギーがあるため食べれない料理があり伝えたところすぐに対応していただけてよかったです。ただ飲み物のサービスは若干遅かった気がします。【ロケーション】立地条件は駅から近くてとてもよかったです。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/06
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 4.0
ロビー挙式に一目惚れ!
会場の写真に惹かれて見学しました。ほかにも3件ほど見学しました。【挙式会場】チャペルもありましたが、ホテルのロビーで挙式するプランを紹介してもらいました。ロビー正面には大理石の大階段、天井には大きなシャンデリアがありました。階段を上るとウエディングドレスが一層映えるし、参列者だけでなく、一般の方からも祝福される、温かい挙式になりそうだと思いました。【披露宴会場】大会場ローズと中会場ヴィオラを見学させてもらいました。ヴィオラは天井がそう高くなく、窓から外の光が差し込むアットホームな雰囲気。ローズは天井が高くシャンデリアが豪華でした。【スタッフ(サービス)】ご担当は20代の若い女性の方でした。とても丁寧に説明してくださりました。また、ウェディング担当の方以外のスタッフもとても丁寧な対応でした。【料理】試食はしていないのですが、フランス料理、日本料理、中華料理、和洋折衷から選べるとのことでした。【コストパフォーマンス】ロビー挙式がチャペル挙式の倍以上しますが、妥当な金額だと思います。【ロケーション】駅からすぐ!というわけではないですが、歩けない距離ではないし、タクシーでもワンメーターぐらいなので便利だと思います。また、京都駅からそう遠くないので、遠方のお客さんもわかりやすいと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)披露宴会場の前のロビーも広かったですし、とてもきれいなホテルでした。挙式当日はスイートルームが貸し切りで新郎新婦の控え室になり、宿泊も出来るそうです。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)ロビー挙式に一目惚れしました!披露宴会場もきれいで、いい雰囲気でした。スタッフが丁寧で好印象でした。当日の宿泊がついているのもいいなと思いました。【こんなカップルにオススメ!】プリンセス気分になりたい花嫁さんにはおすすめです!詳細を見る (778文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
自分がもう一度挙式をするなら、候補にぜひ選びたいと思う。
【挙式会場について】チャペルが豪華【披露宴会場について】きれいで豪華だった【演出について】まあまあ普通かなと【スタッフ(サービス)について】ちょっと仕事でやっています感が漂っていた方もいた【料理について】おいしかったです【ロケーションについて】交通にも便利ですし、豪華な挙式を上げたい方にはぴったりかな【式場のオススメポイント】とにかくホテルも式場もきれいだった【こんなカップルにオススメ!】人生を程よく経験されたカップルにおススメの式場です。豪華に式を挙げたい方にはお勧めです。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
自身の結婚式を挙げました。ホテルにはいってすぐの階段を...
自身の結婚式を挙げました。ホテルにはいってすぐの階段を上がったところで人前式を挙げました。ホテルの宿泊客などしらない方からも祝福され幸せな式を挙げることが出来ました。年配の参列者が多かったのですが、スタッフの方が気配りしてくださったのがよかったと好評でした。お料理にもお箸をつけてくださったのが嬉しかったと親戚に言われました。駅からも近いですし、リーズナブルなお値段もおすすめです。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
大階段での挙式
【挙式会場】ロビーでの挙式でした。大階段にドレスの長いトレーンが映えて綺麗でした。ただ立ちっぱなしだったので少ししんどかったです。挙式後全員で記念撮影をしました。【披露宴会場】ホテルの宴会場だなという印象しか残っていません。【演出】【スタッフ(サービス)】分からないことがあり、女性スタッフに尋ねたところ、案内してもらえなかったので印象は良くないです。ホテルでそんなことがあるのかと驚きました。他のスタッフの方には丁寧に対応していただきました。【料理】普通においしかったです。量もちょうどよかったです。【ロケーション】街中で交通の便が良い。二次会に行くのも楽でした。遠方からのゲストにも負担が少なくて良いと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/07/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ホテルのロビーの大階段で挙式が出来る。
挙式はロビーの大階段でしましたが、何か凄く豪華にも見えお姫様気分も味わえます。また、呼んだ方以外の人からもお祝いの言葉を貰いました。色んな人に見られて恥ずかしかったけど人前式にしたので凄く良かった。2種類の部屋があって小さ目の部屋にしましたが、絨毯も青を基調としてて落ち着けてよかったし、それに合わせてテーブルの布の色も決めたりお花の色も考えて豪華にしました。広かったのでゆったりと出来たと思います。出来る限り手作り感を出していました。席次表、メッセージカード、指輪交換に使う入れ物をしました。テーブルのお花の花瓶は大きくし目立つようにし、お色直しの時は液体で色を発色させたりしました。食事はとてもおいしかったです。一応フレンチ?にしてもらったけどフォークナイフのマナーとかいろいろあったりするのでお箸も用意してもらって自由に食べてもらいました。JR線も近く、また地下鉄も近いので交通の便に対しては良かったと思ってます。凄くいい人ばかりでした。親戚に車いすの方いたんですが、その考慮とか移動など色々考えてしてもらえたし、妊婦さんもいたので飲み物とかも・・・。プランナーさんも女の方だったので凄く話やすかった。ブーケは生花で白青黄にし、目立つようにしました。大階段の挙式なので、ベールとドレスの後ろを長くして綺麗に見えるようにし、披露宴はドレスの後ろを取り短くして2wayの白を着ました。お色直しは水色の片方だけひもがあってリボンがたくさんついた可愛いドレスを着ました。前日から泊まる部屋も綺麗ですし、ホテルも綺麗でしたし何と言ってもロビーの大階段で挙式して呼んだ方、ホテルで泊まってる方から祝ってもらえた。以前から言ってあることをちゃんとしていただけたので良かった。お姫様気分で大階段で結婚式を挙げるのが決め手でした。結婚式で凄く緊張しましたけど凄くいい印象であるので良かったと思ってます。詳細を見る (795文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.6
ロビーでの挙式に見せびらかしたいのか?費用を抑えたいのか?
【挙式会場について】挙式はロビーで、多少戸惑った【披露宴会場について】平均的で良かった、派手な演出も無く参列、親族には楽【演出について】これも不可もなく可もなく、とてもスマート【スタッフ(サービス)について】ホテルだけあって行き過ぎた、サービスもなくスマート【料理について】美味しかった、量も多くなく残さず食べれたのがいい。【ロケーションについて】街中でべんり、車での利用に多少の不便を感じる【マタニティOR子連れサービスについて】よくわからない【式場のオススメポイント】平均的なホテルでよかった【こんなカップルにオススメ!】地味に抑えたい方詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
新郎の中学時代からの友人として参列しました。派手な演出...
新郎の中学時代からの友人として参列しました。派手な演出はあまりありませんでしたが、こじんまりとして、温かい結婚式で、新郎の人柄にぴったりでとてもよかったです。友人の結婚式ではなかったのですが、そのホテルでは、ホテルの中央に位置する階段から新郎・新婦が出てこられる演出もあるようです。街にも近いため、ホテルの周りで友達たちとお茶をしながら時間をつぶすこともできてよかったです。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.8
トータルで見て「あぁ、結婚式をあげたいな」と思わされました。
【挙式会場について】人前結婚式というもので、正面入り口入って目の前から二階に繋がる大階段を使ったもの。階段の登り口には花でアーチが飾ってあり、階段にも装飾がされている。【披露宴会場について】長方形の洋間。丸テーブルがあって、高砂の対称の面にスクリーンがある。【演出について】挙式は人前結婚式ということもあり、新婦が父親とともに階段の登り口まで登場。新郎は二階から現れ、階段下で新婦の手を取り二階へ。上がった所で新郎・新婦が声を合わせて宣誓。披露宴はごくごく一般的な演出だが、新郎新婦のリクエストを十分生かしたものだった。【スタッフ(サービス)について】不快になることもなく、行き届いたサービス。特にクロークの方には臨機応変な対応をしていただきました。【料理について】コース料理でしたが、非常に美味でした。【ロケーションについて】京都市内にあるので利便性はよし。ただし、大通りから少し入ったところにあるため、土地勘がないと少し迷うかも。【マタニティOR子連れサービスについて】該当していないため不明。【式場のオススメポイント】プランの型にはめ込んだものではなく、割と自由に出来ているように感じた。【こんなカップルにオススメ!】お仕着せではない、自分たちならではのオリジナリティあふれる式をされたい方。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】ホテルのロビー部分が挙式会場になっているの...
【挙式会場】ホテルのロビー部分が挙式会場になっているので、一般客からもお祝いしてもらえて和やかな雰囲気で良かった【披露宴会場】広々としていて快適に過ごせた【料理】すべて美味しかった【スタッフ】にこやかで丁寧な接客だった【ロケーション】東京からでもわかりやすくすぐにいけた【こんなカップルにオススメ!】いろんな人にお祝いしてもらいたいカップルにおすすめします。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
確か披露宴会場が3階だったかと思うがその日披露宴は我々...
確か披露宴会場が3階だったかと思うがその日披露宴は我々だけでありゆったりとしていて本当に良かった。ロケーションも交通の便がよく分かりやすくそれでいて比較的静かであり遠方より出席された方からも好評でした。スタッフの対応も細かなところにも目が行き届き概ね良好。私の娘の結婚式を最高の形ですることが出来ました。また親戚一同からも好評でした。東京からの親戚の宿泊も優先的に泊めてくれて感謝しています。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.0
アットホームでわいわいした楽しい披露宴
【披露宴会場】挙式は他で済ませて披露宴だけこちらの会場でした。アクセスもよく、ホテルならではのスケール感、音響、ライティングなどが迫力があってよかったです。広い会場だったので、テーブル同士が必要以上に近くなくて広々としていました。【スタッフ(サービス)】お料理を出すタイミングがテーブル内でもかなり時差があり、食べていいのやら待つべきなのやら…。同じテーブルで当日誕生日の人がいて、バースデーケーキのサービスが新婦からありいい雰囲気だったのですが、みんなが食べるケーキカットしたケーキが出てこないトラブルがありました。スタッフの方の対応は丁寧で好印象でしたが。【料理】普通にホテル並みのおいしいお料理でした。サーブのタイミングだけ、気になりました。【ロケーション】駅から徒歩5分。引き出物を持っていても苦にならない距離でした。遠方からの方も多数いらっしゃったみたいですが、問題なかったと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/01/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
挙式はホテル出入口正面にある階段を使用。少し長めの階段...
【挙式会場】挙式はホテル出入口正面にある階段を使用。少し長めの階段で、踊り場に神父さんがいるスタイルでした。踊り場まで花嫁が上がっていくわけですが、ドレスのトレーンなど後ろ姿が非常に映えます。ドレスやベールにこだわりがある人におすすめ出来ます。あくまでもホテルですから正式なチャペルではありません。が、雰囲気は良かったと思います。【披露宴会場】ごく一般的なホテルのごく一般的な会場だったと思います。ただ、子供が小さいため、中座させていただくシーンが何度もあり、出入りしやすい点が助かりました。【料理】この料理が美味しかったと申し上げられるほど特徴的ではありませんでした。デザートがバイキング形式で楽しめるものでした。【スタッフ】そこそこ知名度のあるホテルのスタッフさんですから、対応は良かったです。【ロケーション】ホテルですから…ロケーションを求める人向きではないような気がします。駅からは近かったのですが。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり、花嫁さんが階段を登っていくのがメインイベントになると思います。私がそうだったのですが、長いベールやロングトレーンに憧れる人は多いはず。そういったドレスの魅力を最大限に発揮出来る場所だと思います。花嫁さんが階段を登るスタイルの式場は多いか少ないかで言ったら少ないほうだと思うので、オススメポイントとしてこの点をプッシュします。【こんなカップルにオススメ!】花嫁さんがドレスやベールにこだわりがあり、それに対して理解がある花婿さん。そういうカップルに向いているように思います。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
大学時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。チ...
大学時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。チャペルが非常に綺麗で印象的でした。【挙式会場】とても素敵なチャペルがあり、そこでの挙式は大変素晴らしかったです。新郎・新婦の名前をプレートに刻み永遠の愛を誓うふたりは幻想的で幸せそうに見えました。【披露宴会場】披露宴会場が人数の割に少しせまく、新婦が通りにくそうでしたが、それ以外では内装も綺麗で良かったと思います。【料理】最初のスピーチが長かったこともあるかもしれませんが、とてもおいしかったです。とくに前菜に入っていたクルマエビがおいしかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが綺麗・披露宴会場も綺麗←ただし、人数と部屋の広さは要確認!【こんなカップルにオススメ!】これぞ結婚式という式を挙げたい人、日頃お世話になっている方々に最高の御もてなしをしたいと考えている人に是非オススメです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
挙式はロビーと階段を使っての一番素敵に見える構成で洋風...
挙式はロビーと階段を使っての一番素敵に見える構成で洋風で雰囲気が良かった。会場は好みの彩が用意されシャンデリアが輝く可愛く華やかだった。料理は希望どうりのものでタイミングよく配膳された。担当スタッフは気配り良く丁寧で打ち合わせることが出来た。また式後自宅へ徒歩で持ち帰る荷物を手伝ってくれたスタッフもいた。ホテルは明るく見晴らしも良く一組の式なので貸切状態で紛らわしいことがなかった。地下鉄の駅から近いので遠方からの方も参列しやすかった。当日最上階の一番広いスイートルームがサービスで無料宿泊できたが豪華な部屋で満足。他の式とかぶりたくない方遠方からの参列がある肩にお薦めと思う。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 54歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ73人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル日航プリンセス京都(ホテルニッコウプリンセスキョウト) |
|---|---|
| 会場住所 | 京都府京都市下京区烏丸高辻東入ル結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




