VICTORIA GROVE(ヴィクトリア グローブ)(旧迎賓館ヴィクトリア金沢)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
自然あふれるナチュラルな会場
人前式と教会式の2会場を見学しました。人前式はゲストとの距離が近く、緑に囲まれたナチュラルな空間でした。教会式はアンティークな雰囲気で、ステンドグラスがとてもきれいでした。また天井が高くて、パイプオルガンの音がよく響きそうだと思いました。白を基調とした広々とした会場でしたが、少人数向けのセッティングも可能とのことでした。また各所にフォトスペースを作ることもできるそうです。挙式プラン、会食プランなどの基本プランにオプションを付けていく形で見積はわかりやすいです。挙式後にドレスを着たまま会食をする場合は延長料金が掛かります。冬の見学会向けメニューとのことでしたが、お肉料理のビーフシチューがとても美味しかったです。ただ式当日はステーキになるそうです。デザートは目の前で仕上げてくださり、味も演出も楽しめました。駅からは結構離れているので、車がないと不便だと思います。送迎バスはなく、駅から来る場合はタクシーの手配になるそうです。皆さん物腰が柔らかく落ち着いた印象で、全体的にアットホーム雰囲気でした。見学時は親身になって相談に乗ってくださり、どんな質問にも丁寧に答えていただけました。チャペルのステンドグラスは高い位置にはめ込まれているので、光が差し込むとよりきれいでした。ステンドグラスやパイプオルガンは140年前の教会から譲り受けたと聞き、本物のアンティークの中で挙式ができるのは貴重だと感じました。ナチュラルな雰囲気が好きな方にはおすすめです!ただ教会式を選ぶと一気に額が上がるので、費用を抑えたいなら人前式の方がいいと思います。詳細を見る (669文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.2
厳かで神聖な空気のチャペル
【挙式会場】扉が開いたときの雰囲気は忘れられないくらい素敵でした。実際に協会として使われていたのでチャペルとは違った空気感です。アットホームな印象でした。【予算に対する見積額の感想】45人で総額約200万円の見積でした。細かく内訳を見ていくと、・料理は一番ランク下のコース(実際の結婚式では真ん中のランクを選ぶことが多いと思います)・映像関係の予算が入っていない(外注すると式場での支払はゼロなのであながち間違いではないかもしれませんが‥)・衣装金額が安すぎる(最低金額の衣装金額。現実的に選ぶ人が少ないドレスだと思います。)といった感じでした。見積もりに入っていないものまで予算立てしないと、実際には見積もりより大幅に高くなる可能性があるかもしれません。駐車場が併設されている石川県だと車で来場する方多いと思うので大切なポイントだと思います。・パイプオルガンのあるチャペル・緑が多い式場・フラワーシャワーをガーデンでできる緑に囲まれていてナチュラルな雰囲気がとても素敵でした!協会は半年たった今でも忘れられません!!!そのほかこの式場に限ったことではないですが、フェアで見たもの食べたものが、選択肢のどのレベルなのか?を確認するといいと思います。器は挙式当日に使うものと同じ?テーブルクロスなどは課金?ドリンク酒類は?親族控室は?もちろん、お金のことだけでなく感じた雰囲気や素敵だと思う感覚は大切にしてほしいですが。気になったことは契約前に思いつく限り全部確認することが大切です!詳細を見る (641文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
クラシックな英国風教会でお料理のおいしい式場です。
イギリスのアンティークを使ったクラシックな教会です。ステンドグラスがとても綺麗で、光が差し込むとさらに綺麗でした。私は使用しませんでしたが、人前式などで使える全面ガラス張りの小屋?みたいなところもあり、式場内の庭で緑に囲まれてガーデン挙式みたいにできるところもありました。2つ会場として使えるところがあり、一つをウェイティングルームとして、一つを食事会場として使用しました。家族婚のため、広すぎるのはさみしく感じていやだったので、サイズ感がとてもよかったです。逆に大人数には向かない会場だとも思いました。ガラス張りで中庭が見渡せるようになっており、シンプルな装飾でも、緑が生えてガーデンウェディング感もでるので、とてもよかったです。初めから、料理を重視したかったので、コースなどが変わっても安いものに変えるつもりはありませんでした。なので、金額は思っていたよりあがりましたが、満足しています。ペーパーアイテムは式場などでお願いすると、高くなると聞いていたので、すべて自分で手作りしました。人数が少なかったので、とくに苦労もなく作れました。家族婚ということで、司会なども必要なく、また演出等も凝ったものをする必要がなかったので、その分はコストがかからずに済みました。本当は、今時なドレスなどもあれば来たかったので、ドレスの持ち込みなどもできればよかったのですが、できないようで残念でした。コロナ以前の契約だったので、ビュッフェスタイルが売りで、そこも気に入っていたので契約した理由の一つでしたが、コロナの影響で通常のコーススタイルにせざるを得なくなりました。仕方がないことですが、残念でした。また、変わったことにより、金額もかなり変わりました。一番上のコースをお願いしたので、ウェディングケーキとオリジナル料理がついてきたところはとてもよかったです。立地的には、住宅街の中にあり、駅からはあまり近くないので、遠方の方がいる場合は、何かしらの交通手段を準備しないとアクセスは厳しいかもしれません。自家用車で来る分には駐車場もある程度あり、とくに不便を感じることはないと思いました。式場でも、タクシーやシャトルバスの手配をしてもらうこともできるようです。他の式場などと比べると、少人数で、打ち合わせなどで何度か通ううちに顔を覚えることができるくらいでした。当日は他のスタッフの方もいるようでしたが、とくに不便に感じることはありませんでした。プランナーの方は、見学に行った時と、契約からで人が変わってしまったことは残念でした。いろいろ希望などを簡単にですが話していたので、その話がまったく伝わっておらず、同じことを何度か話すことになって気がします。挙式場がとても綺麗で、写真も映えてよかったです。料理もよくある結婚式の料理というよりは、おしゃれなレストランのお料理でオリジナル料理も楽しく、素敵な食事会になりました。式場の決め手は、披露宴会場の広すぎなさでしたが、総合して、この式場にしてよかったと思います。ただ、少し残念な点を挙げるならば、自分たちが住んでいるのが遠方のため、打ち合わせも、可能な時は、それに合わせたスタイルを用意してくださってもいいのではないかと思いました。(オンラインでの打ち合わせなど)あと、これは個人的に思ったのですが、ヘアセットがあまり上手ではないと思ってしまいました。。(当日は今更しようがないと思い、ヘアアクセサリーでどうにかごまかす感じにしました)詳細を見る (1437文字)
もっと見る費用明細1,184,477円(15名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
アットホームな式場さんです
ステンドグラスのあるチャペルで式を挙げたくて見学させていただきましたが、規模もそんなに大きくなくアットホームな感じでした。チャペルのステンドグラスは明るくてきれいに光が入っていました。披露宴会場はみんなでワイワイできる感じで立食などもできそうでした。ガーデンというより庭という感じでバーベキューのグリルがあったのが印象的でした。出来たばかりでとてもきれいでした。見学は車で行きました。駐車場も会場のすぐ隣にあり広さもあったので車だと便利で駐車しやすいです。電車だと金沢駅から少し距離はあるかと思いますがタクシーなど手配すればいいかなと思います。スタッフみなさんあいさつもしっかりしてくれて印象もよかったです。担当の方もしっかりこちらの話を聞いてくれました。チャペルにステンドグラスがあるところです。アットホームな式を挙げたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
オリジナルがかなう式場です!
ステンドグラスがある教会で式をやりたかったので見学させていただきました。大きさはそんなに大きくはなかったですがアットホームな式をあげるにはとてもいいと思いました。ステンドグラスもそんなに大きくはなかったですが柄が細かくてきれいでした。窓が大きく開放感がありました。まだオープン前だったのもあると思いますが新しいのでとてもきれいでした。試食もいただきましたが、ここはみんなで大皿を分け合うスタイルもできるようで、器も木の年輪みたいなプレートがかわいかったです。見学は車で行きましたが駐車場がすぐ隣にあり、広さもあったのでとめやすかったです。街中からは少し離れているので静かでよかったです。貸し切りができるので他のゲストと出会うこともないですしプライベート感があっていいと思いました。お庭でbbqも出来るそうでグリルみたいなのがありました。オリジナル感を出したい方にとてもおすすめだと思いました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
かわいさと落ち着き感を合わせもった式場です。
チャベルの照明が全体的に薄暗い感じなので落ち着いた雰囲気でした。バージンロードも長いので、新婦と父親が歩く場面をゆっくり見ることができます。新郎新婦が愛を誓ったり指輪を交換する場所が来賓客のいる場所よりも5、6段高いので、後方の席の場合も来賓客の体が邪魔でよく見えないということにはならないと思います。披露宴会場は全体的に白色が多いので、明るい雰囲気です。ガラス窓も大きいので、開放感があって広く感じます。彩りなど綺麗で量も丁度よかったです。金沢駅から車で15分くらいで行けます。テキパキと動いているスタッフが多く、料理を運んでいる際も明るい表情の方が多くてよかったです。控え室のソファーやテーブルなどのインテリアが高級感があり、飲み物もサービスしてくれます。挙式会場が広いので、挙式だけ見たいという人もたくさん呼べると思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/24
- 訪問時 32歳
-

- 参列した
- 4.2
あったかい結婚式でした
天井が高く開放感のある式場でした。オルガンやフルートが生演奏で感動しました。披露宴会場は50名ほどの規模ならちょうどよい広さだったと思います。スクリーンが左右それぞれにあり、ムービーが見やすくてよかったと思います。フレンチのコース料理でした。多すぎず少なすぎずちょうどよい量だったと思います。遠方から来られる方はタクシーがいいと思います。郊外の静かなところで立地はいいのですが、車で来るのが前提だと思いました。小さな子供(4歳と2歳)を連れての参加でしたが、スタッフの方が気にしてくださりとても気持ちよく過ごすことができました。手拭きを多めにいただいたり、木製のスプーンやフォークを用意してくださったり、とても嬉しかったです。ムービーやサプライズでの誕生日祝い等演出がとても多く楽しい結婚披露宴でした。色んな事がやりたい、楽しい式にしたいという方にはお薦めだと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
美しいチャペル
入り口の扉、ダークブラウンのベンチ、祭壇に重厚感があり、クラシカルな雰囲気のチャペルです。正面にはステンドグラスがあり、色鮮やかでとても綺麗でした。ホワイト&ブラウンの落ち着いた雰囲気の会場です。シャンデリア、調度品がアンティーク調で高級感がありました。オープンキッチンも併設されていてお料理も美味しかったです。料理はとても豪華でボリュームがあって美味しかったです。地元で獲れた食材が使われていて新鮮で盛り付けも綺麗でした。金沢駅から車で15分くらいの場所にあります。スタッフの方はとても優しく親切に対応して下さいました。料理を持ってくるタイミングも良かったです。入り口にウエルカムグッズが飾られ、映像演出もゴージャスで楽しかったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
チャペルがかわいい
厳かな雰囲気のチャペルでした。正面のステンドグラスもとても綺麗で、ウットリしました。挙式後、新郎新婦かが外で鐘を鳴らしていたのも、海外の結婚式のようで素敵な演出でした。だだ、とってもこぢんまりしていて、列席者でギュウギュウ詰めな印象でした。いくつかスクリーンがあり、どこの席からも映像が見やすかったと思います。美味しかったです。ケーキが特に美味しかったです。周りに背の高い木が並んでいるので、注意しなければ見落としてしまいそうです。県庁付近ですが、金沢駅西側は公共のバスも少なく、交通アクセスはあまりよくないと思います。私は自家用車で行きましたので、金沢駅からシャトルバス等出ているかはわかりません。皆さん、笑顔で丁寧に対応してくれました。全体的にとても綺麗で、清潔感があります。受付後の待合室、チャペル、披露宴会場の全てがつながっておらず、一旦外へ出ての移動になります。新緑の頃や秋晴れの時はきっと気持ちいいと思いますが、今の季節ではただ寒かったです。雨が降らなかったことが救いです。私の勘違いもありますが、新郎新婦からは「貸し切りだから!」と聞いていたのですが、挙式後は次の組の準備で待合室に戻れず、もう披露宴会場に行くしか場所がないこと。披露宴後はロッカーに荷物を取りに行く時、次の組の受付を横切らなければ行けないことが少し気になりました。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.7
ステンドグラスでイギリス感たっぷりな挙式
レンガの建物で重厚感とレトロさが伝わってくるクラシカルな挙式会場です。中に入ると、ステンドグラスから陽の光が入り込みいい色を出していました。パイプオルガンの素敵な音色が聞けました。女性のシンガーがとても素晴らしい歌声で鳥肌が立ちました。金沢駅からタクシーで10分程度でした。前に広めの道路があるのでスムーズに車も止められます。誘導がスムーズでよい対応でした。慣れているようで満足の対応でした。挙式が終わり外でたくさん写真撮影をお願いしたのですが、快く引き受けてくださりとてもよい写真が撮れました。挙式会場のステンドグラスがとても綺麗でした。また、外にはオープンカーが用意されていて、新郎新婦が乗っていたのが印象的でした。レンガの建物なので、中も外も撮影スポットに最適です。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
自分達だけの結婚式を選ぶなら
太陽の光が差し込む、チャペルがとても素敵です。長いベールのドレスが似合いそう。スタッフのかたの笑顔が、とても印象に残っています。若い人らしい結婚式が出来そうで気にいった候補の一つとなっています。最終的には、子供達が決めることですが、明るい雰囲気と、他の方と重なる事もないので、ゲストの方とも、ゆっくり話せそう。長い階段がステキだなと思います。金沢駅から、タクシーに乗ってもそんなに時間もかからないし、交通の便は良いと思います。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/20
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.6
アットホームな式場
友人の結婚式で行きましたが、金沢市にありながら、喧騒から離れ、落ち着いた雰囲気の中にある式場でした。式場の外にガーデンがあり、そこで新郎新婦とゲスト全員が写真を撮る演出があり、とてもアットホームな雰囲気でした。披露宴会場はこじんまりとしたあまり大きくない部屋でしたが、その分アットホームで新郎新婦を近くに感じられました。写真を撮ったり話しかけやすい雰囲気でした。お料理も、通り一遍のものを出すのではなく、新郎にゆかりの深いお茶を使ったシャーベットがでてきたり、新婦がこだわった料理がでてきたりと、2人の気持ちが伝わるメニューが多かったです。金沢駅からは離れているため、会場へはタクシーで向かいました。ロケーションは車がないと不便な場所にあります。しかし、その分喧騒から離れ、都会にありつつもゆったりとした時間が過ごせたのでよかったです。やはりアットホームな雰囲気ではないでしょうか。料理や演出など、新郎新婦の気持ちを感じられるものがたくさん込められており、遠方からきたゲストの方もゆっくり着替え、くつろげる場所があり、マタニティの方には料理や立席の際に常にスタッフの方が気遣いをされるなど、一人一人を大事にされている印象がありました。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
ヨーロピアンテイストで中世ヨーロッパ風!
ヨーロピアンテイストで、中世ヨーロッパを思わせる外観、内装、オブジェの数々。とても素敵でした。披露宴会場もヨーロピアンテイストが散りばめられていて、装飾もセンスが良く、新婦のイメージにぴったりでした。ケーキカット後の各テーブルに配られた生ケーキの中に小さな飴が入っていて、それを貰った人は当たり、という楽しいサプライズがありました。ケーキもおいしかったです。遠方からの参列で、初めて訪れる場所で土地勘が全くなかったのでタクシーで行きました。運転手さんに会場名だけを告げるとすぐに分かっていらっしゃいました。大通りを走っていましたが、会場付近は静かで落ち着いた雰囲気の所でした。スタッフの方は常に控えめに且つにこやかにされていました。式場でヘアセットをお願いしました。早朝で大人数のヘアセット希望の方がいらっしゃいましたが、希望通りスピーディーに仕上げてくださいました。トイレや披露宴会場外のインテリアもとてもキレイで素敵でした。ヨーロピアンテイストが好きな方にはとても魅力的な場所だと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
チャペルがアンティーク
チャペルはステンドグラス、パイプオルガン、椅子など非常にアンティークで歴史を感じさせるものばかりで感動しました。披露宴会場は落ち着いた雰囲気でシャンデリアがゴージャスでした。料理も美味しく、スタッフの方の対応も丁寧で良かったです。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/12/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
厳かな雰囲気のチャペルがウリの会場
(本物の聖書が埋め込まれている)チャペルらしく、荘厳なチャペルだと説明された。ステンドグラスやパイプオルガンなどもありました。割とこじんまりとした印象の会場。イメージ通りお得感のある提案をしてもらえました。可もなく不可もなく。印象にあまり残っていません。県庁の近くなのでわかりやすく覚えやすい場所だと思いました。制服があるからか、落ち着いた雰囲気の人が多い気がしました。よくも、悪くも、ロビーが小さいので、お化粧室など、式場内での移動が少ないので、年配の親族には喜ばれると思います。重厚感のある建物が好きな方、金額重視の方にはおすすめだと思います。ランチなどもやっているようなので、結婚式の後に気軽に会場に足を運べることはメリットだと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
ここで式を挙げたいな~
【挙式会場】シックで、でも温かくて、荘厳。きらびやかさは無いけれど、結婚するんだー、としみじみ実感できそうな美しさ。陽光がたっぷり差し込む、という感じではないけれど、ステンドグラスがきれい。パイプオルガンも素敵。【披露宴会場】そんなに広くなく、実際に高砂に座ってみると、会場全体が見渡せて、来てくださったゲストの方みんなにもこちらが見やすいのではないかなと感じました。アットホームな感じ。【スタッフ(サービス)】この人に結婚式のお手伝いをしてほしいなぁと思える方でした。明るくて、きびきびしてて、全然何も分からずに色んなことを聞いてもいろいろ教えてくれました。シェフもすごくいい人そうで、この人にお料理作ってほしいなーと思いました。【料理】ワガママを言って、お肉もお魚も試食させていただきました。そのときのメールのやり取りでも、すごく丁寧な対応をしてくださいました。お料理のお味も、(個人的には、結婚式の料理っていまいち美味しいと感じることが無いのですが、)すごく美味しかったです。付け合せには、四季それぞれ旬の野菜、地元の野菜を使っている、というのも気に入ったポイントです。スタッフの方がすごく素敵で、お料理もおいしく、是非ここでお式を挙げたいなと感じました。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
チャペルが重厚感たっぷり
重厚感が漂いとても厳かな雰囲気のある教会です。ステンドグラスがひときわ目につきます。スタッフさんに聞いてみるとイギリスから持ってこられたそうです。バージンロードも長くドレスがとても映えます。チャペルの厳かな雰囲気とは一変しモダンで優雅な会場です。披露宴会場の後ろのほうではお子様を持っていてゆっくり披露宴に参加できない人たちのために、席が用意してありました。フレンチ料理でした。ウェディングケーキが新郎新婦の趣味を題材に作ってくれたそうで、見た目もかわいく味もとてもおいしかったです。駅からは離れています。送迎バスを出してもらいました。皆さん親切で良くしていただきました。特に教会がクラシカルでおすすめです。パイプオルガンもあり本物の教会のようでした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】正面の門から玄関までが広く、開放感にあふれ...
【挙式会場】正面の門から玄関までが広く、開放感にあふれていました。中は教会の雰囲気が漂っていて、着物ではなくドレスを着て参列して良かったと思いました。【披露宴会場】白を基調としていて、明るい雰囲気でした。【料理】若者が好きそうな洋食メインの料理で、高齢者にはあまり口に合わないかもしれません。【スタッフ】正面玄関がどこにあるのか分からなかったのですが、挙式会場まで連れて行ってくれて、親切でした。【ロケーション】周りに目立つ建物がなく、道に迷いました。周辺に看板を立ててもらえると助かります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが雰囲気が出ていて良かったです。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにオススメです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
雨の日だったので
雨の日で、着物だったので、駐車場に傘を持ったスタッフがお出迎え&ご案内はとても助かりました♪(友人は別の組の会場に案内されたので、早めに到着した方はご用心です)受付を担当したのですが、スタッフの説明も丁寧で、質問にも優しく答えてくださいました。フラワーシャワーは、外のプールでする予定だったのですが、雨のため急遽、バージンロード退場時に変更になったそうです。(新婦は残念がっていましたが、参列側としては、とても幸せそうでした)ブーケトスは雨が止んだので、外で出来ましたが、取る側のすぐ後ろがプールだったので、新婦は投げにくそうでした。披露宴に不参加の人のためにウェルカムパーティー&ケーキカットのイベントは嬉しかったです。こだわりが多い方には融通があまりきかないなと思うかも…詳細を見る (338文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
重厚感あふれるチャペル
なんといってもチャペルです。ステンドグラスがとても大きく、重厚感に溢れるまたとないチャペルだと思いました。バージンロードも広く長く、前にあるステージやパイプオルガンも存在感を放ち、まるで本場のチャペルのような雰囲気があります。チャペルとはうってかわって、かわいい雰囲気づくりがされた会場だと思います。若者向けではないかんじはしました。車で来られる方ばかりだと思いますので、場所はあまり関係ないと思いますがわかりやすいロケーションだと思います。チャペル以外も雰囲気づくりが徹底されており、ゴージャスな佇まいです。入り口を入ったところのガーデンも素敵で貸切感があります。キリスト教式をより厳かに行いたい方におすすめ。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/02/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
惹かれました
【教会】教会は輸入した物を使ってるそうでとても美しかったです【披露宴会場】ヨーロピアンで豪華な雰囲気【スタッフ】とても明るくて丁寧なウェディングプランナーだった。自分の担当者だけかと思ったが、他を見渡しても似たようなタイプの人が多かった。【欠点】場所が目立たない?詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 3.2
ヨーロッパ風
会場全体がヨーロッパ風な印象を受けます。アンティークな感じがお洒落だと思います。挙式会場は、ステンドグラスもあり生演奏もしてくれます。ここの会場は木の温もりを感じるというか茶色がおちつきます。披露宴会場はふたつあり、少人数から大人数まで対応してくれ、お庭もついているので、人気が高い理由も納得しました。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/22
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.6
教会が素敵
【挙式会場】本物の教会ということもあり、とても重厚で神聖な雰囲気。ホテルなどのような簡易的な感じがまったくなく、神聖な雰囲気の中で誓うことができると思います。【披露宴会場】茶×白のカラーで、非常に落ち着いた大人っぽい雰囲気です。洋装はもちろん和装も意外と映えます。ちょっと気になったのは、お手洗いに立つ出席者と、お色直し再登場のスタンバイをしていてはち合わせになったこと。建物の構造上仕方ないのかもしれませんが、下見のときには気づかなかった点でした。【スタッフ(サービス)】わがままな相談にも乗ってくれ、細かく連絡をくれるなど丁寧に対応していただけました。【料理】参列者に聞いたところ好評でした。披露宴中時間がなくて自分自身はほとんど食べれず、また夏だったこともあり後控室での食事はできませんでした。【フラワー】提携先の方が来て、いろんなサンプル写真を見ながら決めました。かわいく仕上がり満足でした。【コストパフォーマンス】手作りる部分を増やすなど、費用を抑える相談にも乗っていただけました。衣装代がやや高いかな〜と感じたのと、引出物を持ち込む場合は持ち込み料がかかりました。【ロケーション】ちょっと奥まっているのでわかりにくいかもしれません。その分周りは静かですし、会場に入れば現実感(民家とかお店とか…)がそんなに見えないのでいいです。金沢駅からもそんなに遠くないので、遠方から来る方が多い場合でも許容範囲だと思います。金沢駅からのタクシーチケットは無料でもらえます。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティでしたが、ドレス・和装ともサイズ調節や締め方の工夫で対応していただけました。【ここが良かった!】なんといっても挙式!神聖な雰囲気がたまりませんでした。新郎新婦の親も、結婚誓約書に署名するのもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】式は神聖に、披露宴はオリジナル感を出したい…という方におすすめです。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
式場は庭がや待ち合い式がきれいで全体的な雰囲気はよかっ...
式場は庭がや待ち合い式がきれいで全体的な雰囲気はよかった。料理は平均以上だと思った。スタッフは現地のバイトっぽい子が数人おり、飲み物の注文などは少し時間がかかって確認させてもらう場面などあったのでもう少しがんばってほしいと感じた。ロケーションは最寄り駅からタクシーが必要なのでまあまあと言ったところ。金沢は首都圏に比べてホテルが激安なのがよかった。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.7
落ち着いた雰囲気です
友人の結婚式に参加しました。披露宴なしの挙式のみで、受付もなく誰でも見ていいよというスタイルでした。こじんまりとしたチャペルでしたが、息苦しさはなく、抑えた照明がいい感じだったと思います。チャペルしか見ていないのですが、全体的に豪華な印象を受けました。数枚写真を撮りましたが、建物が美しいのでカタログに載せられそうないい写真が撮れました。被写体がいいのかもしれませんが…。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/04/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
甥の結婚式に参列しました。(挙式会場について)最近では...
甥の結婚式に参列しました。(挙式会場について)最近では、よくある一般的な挙式会場であった。特にこれといって特徴はなかった。ただし、待合室はホテルのロビーのようでゆったりしていてよかった。(披露宴会場について)最近では、よくある一般的な披露宴会場であった。特にこれといって特徴はなかった。(料理について)最近の披露宴では、よくある洋風の一般的な料理であった。特にこれといって特徴はなかった。(スタッフについて)一般的で特に悪くはなかった。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 3.0
教会の雰囲気が最高でした。鳥肌が立つくらい厳かでした。
【挙式会場について】厳かな雰囲気で、神聖な空気が漂っていました。生の賛美かも素敵でした。フラワーシャワーは生花でした。挙式の後、挙式会場にて集合写真の撮影がありました。親族VERと友人VERの2パターン撮影。【披露宴会場について】100人は入らないと思いました。丸テーブルが大きくて・・・花嫁歩きにくそうでした。狭いのでふわっと広がるプリンセスラインのドレスは映えないと思います。【演出について】司会の方が間違いをされたのが非常に残念でした。【スタッフ(サービス)について】丁寧でよかったです。【料理について】いわゆる「おめでたい縁起物」がなかった。【ロケーションについて】住宅街にある。【マタニティOR子連れサービスについて】私は当時妊娠中でした。当日は雪が降っていたのですが、門まで傘を持って迎えに来てくれました。その他、不便は感じなかったので、なんともいえません。【式場のオススメポイント】挙式会場の雰囲気が厳かで良かったです。【こんなカップルにオススメ!】親族や友人だけでほっこりと挙式したいカップルにおすすめです。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフが
とても親切で助かりました。また、料理もおいしくて参列者にも喜ばれました。子供やお年寄りに対しても苦手なもの等がないか聞いてくれて、安心できました。式場が広くてきれいで楽しかったです。要望を沢山聞いてくださり、自分たちらしい式にできました。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/10/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
スタッフさんが親切です
なんといっても本物の教会が素敵でした。スタッフさんも親切で自分のすきなものを取り入れることができ自分らしい式になりました。スタッフさんがおもしろい提案もしてくれます。料理もおいしく豪華でした。お年寄りや子供にたいしてのメニューもあります。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/09/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
【披露宴会場】小規模のアットホームな披露宴を行うのにピ...
【披露宴会場】小規模のアットホームな披露宴を行うのにピッタリの会場でした。【料理】女性でも全部食べることのできる量で、洋食でした。すごく美味しかったです。【ロケーション】駅から多少距離があるので、土地勘がない人はタクシーをお勧めします。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな披露宴を行いたい方にお勧めです。雨の日でも、屋根があるので便利でした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ51人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | VICTORIA GROVE(ヴィクトリア グローブ)(旧迎賓館ヴィクトリア金沢)(ヴィクトリアグローブ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒920-8205石川県金沢市大友2-55結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


