
4ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.6
- 料理 4.1
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ134人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
仙台セント・ジョージ教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 50% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
仙台セント・ジョージ教会の結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
カジュアルゴージャス
【挙式会場について】挙式と会食会場は別に分かれておりますが、挙式は見た目よりも中がすごく広くてびっくりしました。バージンロードはすごく長く感じました!グレーの外観が品がありとても綺麗です。中に入るとステンドグラスの煌びやかな日差しが入り綺麗です。ステンドグラスはカラフルで光の加減で色んなイメージになると思います。【披露宴会場について】とてもゴージャスリッチな空間です!少ない人数でしたが、オブジェや演出で寂しくないようにしていただきました。ダウンライトで少し暗くしてもらい、それも良かったです。【スタッフ・プランナーについて】チーフ、スタッフのかたと大変お世話になりました。おかげさまで心に残る挙式になりました。ありがとうございます。【料理について】温かいお料理を多めにしてもらったのですぐそばから運ばれてくる料理もとてもおいしく感じました。お腹いっぱいで食べきれないほどの量でしたが全員美味しくて完食してました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から歩けるところも魅力です。仙台駅から歩いて徒歩15分前後【最初の見積りから値上りしたところ】お食事、ドレス、新郎タキシードも最終的に自分の納得のいくものにしたため、20万以上アップしました。【最初の見積りから値下りしたところ】生花ウェルカムアイテム写真カメラマン【この式場のおすすめポイント】バージンロードが長い赤い絨毯広い教会【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】一度見学に行かれることをお勧めします。きっと良さが伝わると思います。駐車場にいらっしゃるおじさまもとても良い方です!!詳細を見る (537文字)
もっと見る費用明細491,150円(11名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
華やかな式場
【挙式会場について】挙式会場がとにかく広くて赤い絨毯が魅力!夢ののバージンロードも長く、広々と昔ながらのキリスト教の教会のイメージがあります。色合いも木のぬくもりと赤、ステンドグラスが強調されとても華やかです。【披露宴会場について】暖炉があってモダンでシックでとても広い会場で驚きました。少人数でしたが、がらんとこじんまりせずに配置なども考えてもらいました。【スタッフ・プランナーについて】当日父の体調不良もありましたがチーフの方の対応で当日は一生に一度の思い出になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ラグジュアリーなリッチな空間です。広くて温かみがあり、木の色でぬくもりとシャンデリアの華やかさが加わり、暖炉もあってとても奥行きのある空間です。ゆっくり時間が流れるような空間でした。【最初の見積りから値上りしたところ】お料理をランクアップしたのとゲストの方々に飲み物をプラスしました。【最初の見積りから値下りしたところ】テーブルの生花とカメラマン。【この式場のおすすめポイント】生演奏と聖歌隊がリクエストの曲を歌ってくださいました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】キリスト教会でバージンロードが長いところ。詳細を見る (387文字)
費用明細767,910円(11名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全員がいい思い出になる結婚式ができます
【挙式会場について】チャペルのステンドグラスの大きさと光が入った時の美しさに惹かれて選びました。また、真っ赤な絨毯がドレスも映えさせてくれました。控え室や更衣室は朝早くから使えました。遠方から招待したゲストもいましたが、キャリーケースが収まるロッカールームも充実していました。【披露宴会場について】40名までの親族と友人だけの披露宴でしたがとてもアットホームな空間で全員と話が出来ました。ゲストとの距離が近かったです。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧な説明をしてくれます。また、打ち合わせ等で教会にお邪魔する時は必ずケーキをサービスしてくれます。不安な事も気軽に質問できて、親切に相談に乗ってくれました。私たちの難しい希望をなんとか叶えてくれようと様々な案を出してくれました。【料理について】プランの料理だと1万円ですが、1万2千円から1万6千円までのランクがあります。私たちは間を取って1万4千円の食事を選びました。ゲストからもとても好評でした。そしてアレルギーにもしっかりと対応してくれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、ホテルも近くにありました。また、友人たちの美容院も駅チカという事もあり美容院もたくさんありました。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスはやっぱり着たいものを選ぶと金額があがりました。また、新郎のお色直しを最初は考えておらず見積もりを出してもらいましたが最終的に新婦のカラードレスに合わせて新郎もお色直しをした為値上がりしました。持ち込みに関してもムービーやブーケの持ち込み料がプラスになりましたが、教会で頼むより持ち込んだ方が安いなと思い持ち込みました。【最初の見積りから値下りしたところ】カメラマンは持ち込みました。教会でお願いしたらデータのみの受け取りができず、12万程かかってしまうところ、知り合いのカメラマンに頼み、持ち込み料3万でした。引き出物は基本カードにしましたが祖父母だけは引き出物現物にしました。引き出物の持ち込みも1ついくらと決まりがあったようですが、数も少ないという事もありそこはサービスしてくれました。【この式場のおすすめポイント】ドレスの試着がたくさんできる。聖堂の雰囲気がとても良い。雨天でも対応してくれる。少人数でも寂しくないように会場が分かれている。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式って準備がとても大変でしたが、式に関わってくれるスタッフ全員が協力してくれます。そして、願いを叶えてくれようとしてくれます。詳細を見る (923文字)
費用明細1,640,980円(30名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
憧れのロイヤルウェディングのため最後まで悩んでもいい環境!
【挙式会場について】家族親族結婚式にちょうど良いサイズの式場です。私は30名ほどのゲストでした。漠然とロイヤルウェディングには憧れがあったので、本物のステンドグラスにパイプオルガン、讃美歌生演奏、牧師さん、赤のカーペットという抜群のチャペルです。もともとの重厚なチャペルの雰囲気と、お花もたくさん飾ってもらっているので、華やかさに欠けるとか、写真映えしないとか、そういうことに全く悩まなくて良かったのも大きな決め手でした。親族からもステンドグラスの大きさや雰囲気が非日常感があってとても良かったと高評価でした。梅雨がギリギリ明けたあたりでの挙式でしたので、青空の広がる日はステンドグラスから青が透けて見えて、とても綺麗です。シャンデリアやライトの雰囲気も、まさにロイヤルウェディングにピッタリで、ステンドグラスとともに写真にもバッチリ残っているので、後からデータを見返していてもうっとりします。チャペルに行くには、待合室から上階に上がる必要がありますが、きちんとエレベーターがあるので足の不自由なゲストや高齢ゲスト、お着物のゲストも移動に困ることはありませんでした。【披露宴会場について】チャペルとは別棟のロイヤルアルバートコートという貸切の建物で行いました。エドワードホールという少人数向けの会場を貸切したのですが、これがちょうど良い広さでした。流しテーブルでのセッティングをお願いしましたが、コロナ禍なので隣と隣が狭くない・かといって離れすぎていない距離感でのお席の配置にする事ができました。ソーシャルディスタンスで隣と距離感がありすぎるのも、ゲストを寂しく感じさせてしまうと思って悩みどころでしたが、そんな心配も要らないくらいにちょうど良かったです。エドワードホールの雰囲気については、ロイヤルウェディングをした後の夢のあるイメージを壊さない、洋風で統一された空間です。椅子の装飾も凝っていますし、壁やテーブルクロス、ちょっとした小物まで、センスが良いです。ロビーやエドワードホール内のウェルカムスペースの飾り付けは、当日のスタッフさんにお願いしました。無料で小物の貸し出しもしてくださり、後から親戚に撮ってもらった写真を見返して、こんなに素敵に飾ってくださっていたんだ!と感動でした。また、親族に子どもがおりましたので、キッズスペースの用意も依頼しました。スタッフさんは、こころよく受けてくださり、当日は動き回る子どもたちが退避できる場所としてキッズスペースが大活躍でした。要らないかな、、、と思っていてもやはり子どもは当日の気分や体調、雰囲気で大人が予想しない動きをするので必要でした。お願いして大正解でした。【スタッフ・プランナーについて】実はプロポーズもこちらのチャペルでしてもらったので、長いお付き合いです。打ち合わせの時からずっとお世話になっているプランナーさん、マネージャーさんには親近感もあり、信頼してお願いできました。そのおかげで、他の花嫁さんたちが後悔しがちな見積もりも、不安がある時には遠慮ゼロで「いくらになりますか」「削ることはできますか」とバンバン聞くことができましたので、いつでも明瞭で助かりました。あとからあとから出てくる追加や変更にも、嫌な顔せず、すぐに対応下さるのも気持ちよかったです。私たちは式場から遠方住まいでしたので、メールでのやり取りが多かったですが、逆に自分がどんな依頼をいつ出したのか履歴が残っているので、毎日仕事しながらでも訳わからん!とならずに、スムーズに2ヶ月で準備できたと思います。当日もめっちゃ緊張している旦那にはスタッフさんが明るく声をかけてくれ、足の不自由なゲストにもサポートをくださり、心のこもっているサービスをいただきました。【料理について】フレンチは美味しいと有名でしたので、どのコースを選んでも間違いないと思いました。私たちもゲストと同じテーブルで料理をいただきましたが、挙式までダイエットご飯が続いていたので、メインの国産牛フィレ肉に感動でした。ゆっくり時間をかけていただくので、少量でもお腹いっぱいになりました。最後のデザートは、ウェディングケーキの切り分けのほかに、シェフの特製デザートが出てきたことに驚きでした!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】仙台駅から徒歩10分以下です。遠方のゲストが多くいましたが、新幹線でのアクセスもよく、道もややこしくないので好評でした。チャペルのガーデンは目の前にマンションがあるので、ちょっと現実味が出ちゃうところはマイナスかもしれません。でもこちらはドレスを着たロイヤルファミリーの気分なので、そんなこと気にしたら負けです(笑)【最初の見積りから値上りしたところ】お料理、お花、引き出物、写真関連は見積もりが上がりやすいと思いました。ただ、ゲストを迎える身として料理と引き出物は妥協しませんでした。あとは、ブーケもせっかくなので気に入ったものを持ちたいということで、変更をかけたりして1万くらいアップしました。【最初の見積りから値下りしたところ】挙式会食プランを利用して、かなりお得になりました。お花は、セントジョージ教会もロイヤルアルバートコートも、もともとの建物の雰囲気や家具、小物が充実しているのを知っていたので、最小限でお願いしました。披露宴といってもどちらかというと私たちは会食メインでしたので、高砂にもお花は無しにしました。それでも元からあるボリューミーな造花や小物を飾ってくださっていたので、写真映えなど全く問題なしでしたよ〜【この式場のおすすめポイント】ロイヤルアルバートコートの受付の方がとても印象がいいです。当日、お引き上げ後もウェルカムスペースの片付けなど残っていると思ってバタバタしてたのですが、受付の方がサクサクっとダンボールにまとめてくださっていました!ありがたかったです。また、遠方住まいなので持ち込んだグッズを自宅に送りたいと申し出たとき、サービスで段ボールや発送伝票、送料なども負担してくださいました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】やはり一生に一度のことですから、料理もチャペルもドレスも、予算の限度額内で目一杯悩んで悩んで悩みまくって、気に入ったものをチョイスできることが私たちには絶対条件でした。その点で、気心の知れたスタッフさんたちと本音で相談して決めていけたことで、とっても満足のいく結婚式になりました。信頼できるスタッフさんがいるか?悩むための選択肢がたくさんあるか?は必ずチェックしてください。詳細を見る (2550文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルな挙式会場!
【挙式会場について】レッドカーペットのバージンロードにステンドグラスが、ザ・結婚式場という感じでとっても好みでした!カラフルなステンドグラスで会場全体か明るく感じられます。【披露宴会場について】私は2つの披露宴会場を見学しました。シックで大人っぽいイメージの会場と、壁がピンクでロマンチックなイメーシの会場でした。好みに合わせて選べるのが良いです!【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方にはとても丁寧にご案内いただき有難かったです。【料理について】オシャレな料理という印象を受けました。見た目からも楽しむことができ、テンションが上がります!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】仙台駅からは少しだけ歩きますが、あまり気になる距離ではなかったです。【この式場のおすすめポイント】挙式会場の雰囲気がとても良かったです。クラシカルな雰囲気の会場をお探しの方にはピッタリだと思います!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】披露宴会場は部屋によって雰囲気が結構違うので、どちらが好みかを新郎新婦で相談する必要があるかなと思いました。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
カジュアルゴージャス
挙式と会食会場は別に分かれておりますが、挙式は見た目よりも中がすごく広くてびっくりしました。バージンロードはすごく長く感じました!グレーの外観が品がありとても綺麗です。中に入るとステンドグラスの煌びやかな日差しが入り綺麗です。ステンドグラスはカラフルで光の加減で色んなイメージになると思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
華やかな式場
挙式会場がとにかく広くて赤い絨毯が魅力!夢ののバージンロードも長く、広々と昔ながらのキリスト教の教会のイメージがあります。色合いも木のぬくもりと赤、ステンドグラスが強調されとても華やかです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全員がいい思い出になる結婚式ができます
チャペルのステンドグラスの大きさと光が入った時の美しさに惹かれて選びました。また、真っ赤な絨毯がドレスも映えさせてくれました。控え室や更衣室は朝早くから使えました。遠方から招待したゲストもいましたが、キャリーケースが収まるロッカールームも充実していました。詳細を見る (923文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
カジュアルゴージャス
とてもゴージャスリッチな空間です!少ない人数でしたが、オブジェや演出で寂しくないようにしていただきました。ダウンライトで少し暗くしてもらい、それも良かったです。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
華やかな式場
暖炉があってモダンでシックでとても広い会場で驚きました。少人数でしたが、がらんとこじんまりせずに配置なども考えてもらいました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全員がいい思い出になる結婚式ができます
40名までの親族と友人だけの披露宴でしたがとてもアットホームな空間で全員と話が出来ました。ゲストとの距離が近かったです。詳細を見る (923文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
カジュアルゴージャス
温かいお料理を多めにしてもらったのですぐそばから運ばれてくる料理もとてもおいしく感じました。お腹いっぱいで食べきれないほどの量でしたが全員美味しくて完食してました。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全員がいい思い出になる結婚式ができます
プランの料理だと1万円ですが、1万2千円から1万6千円までのランクがあります。私たちは間を取って1万4千円の食事を選びました。ゲストからもとても好評でした。そしてアレルギーにもしっかりと対応してくれました。詳細を見る (923文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
憧れのロイヤルウェディングのため最後まで悩んでもいい環境!
フレンチは美味しいと有名でしたので、どのコースを選んでも間違いないと思いました。私たちもゲストと同じテーブルで料理をいただきましたが、挙式までダイエットご飯が続いていたので、メインの国産牛フィレ肉に感動でした。ゆっくり時間をかけていただくので、少量でもお腹いっぱいになりました。最後のデザートは、ウェディングケーキの切り分けのほかに、シェフの特製デザートが出てきたことに驚きでした!詳細を見る (2550文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
ハナレポ(投稿レポート)
のんなんさん
2023.07開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 仙台セント・ジョージ教会(センダイセントジョージキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒983-0869宮城県仙台市宮城野区鉄砲町西1-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |