
17ジャンルのランキングでTOP10入り
鞘ヶ谷ガーデン アグラスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式
小さめのチャペルでしたが、ステンドグラスがとてもキレイなチャペルでした。60人ほどの式だったかと思いますが、コロナ対策のアクリル板もあり、少しぎゅうぎゅうの印象でした。しかしその分新郎新婦との距離感が近くて良かったと思います。前菜、パスタ、お魚料理、お肉料理、ご飯もの、デザート、食後のコーヒーにパンもついていて、満腹になりました。どの料理もとてもおいしかったです。フレンチ系のコースでしたが、ご飯ものがだし茶漬けで、ほっとしたおいしさでした。車で行ったので、駐車場がありよかったです。住宅街にあり、公共交通機関で行くのは大変そうですが、シャトルバスを出していただいていたかと思います。一組貸切のアットホームな温かい雰囲気がとても良かったです。詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お洒落でナチュラルな結婚式場です。
挙式会場は外見からして可愛くて気に入ってました。鐘を鳴らしましたが、それもステキでした。もう少しバージンロードが長くて新郎新婦が上がれる段があればいいなと思いました。牧師さんがとってもいい方で、娘がリングピローを頑張ったからと言ってかわいい小物をいただきました。娘もとても喜んでいました。披露宴会場もわたし好みでとっても可愛かったです。長テーブルにしましたが、友人からとても好評でした。飾り付けも可愛くしていただいてとても満足です。あともう少し広かったら嬉しいなと思いました。参列人数にもよると思いますがボリュームのあるドレスは少し通るのが大変でした。お料理をランクアップさせて、会場装飾もすこし上げました。衣装を全て持ち込みにしましたが快く承諾して頂きました。ペーパーアイテムは全て作りました。バス1台付けていただいたり、装飾の一部をサービスして頂きました。ゲストからも好評でした。お料理はランクアップしたけどここにお金をかけて良かったと思いました。デザートも美味しかったー!と好評でした。近くに駅は有りませんが、送迎バスがあるので困りませんでした。無料駐車場もあるのでいいと思います。プランナーさんには大変お世話になりました。ペーパーアイテムを全て手作りしましたがプランナーさんのおかげで完成することができました。細かくチェックしていただきありがとうございました。ヤンチャな3歳の息子も披露宴中に遊んでくれたり本当にありがたかったです。色々と要望を聞いていただき満足です。鐘を鳴らす式場をあまり見たことがなかったので、新鮮でオススメします!旦那様が練習してくれるので、手を添えるだけで簡単に楽しめました。笑子ども3人産んでからの結婚式だったので、ナチュラルに、でもおしゃれに挙げたいと思っていて私のイメージにぴったりでした。お庭もあり、そこまでかしこまってない感じも好きでした。試食も美味しくて、スタッフさんの対応も良くてほぼ即決でした。ここで挙げれて理想通りの結婚式を挙げることができました。とても楽しくて幸せでした。詳細を見る (862文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
アットホームな結婚式場です!!
挙式会場はチャペルもあり、ガーデンを使用することも出来るので、天候や気候のいい日には外でガーデンを使ってもみの木の下で挙式をするのもいいなと感じました。チャペルの方は、入るまでに段があったのでベビーカーや年配で足の悪い方は、不便かなと思いました。披露宴会場は、天井が低かったのが少し気になりました。会場自体はオリジナリティな雰囲気が出せそうなところが良かったです。アットホームな感じで80人くらいでのゲストで使用することをお勧めいたします。価格はサービスの割にすごく安いと感じました。立地が良くないと感じました。駅からも距離があるのと、住宅街にあるので場所が分かりづらいと思います。駅からはタクシーで来られた方が迷わないのではないかな思いました。化粧室がすごく綺麗でした。家を貸し切っての結婚式みたいな雰囲気でした。すごく会場の雰囲気などは、良かったのですがゲストが120名を超えるので諦めました。詳細を見る (399文字)



- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方も親切で式場がオシャレ
素敵なガーデンがある白くて可愛らしいチャペルです。中のステンドグラスはプリントではなく本物を使用しているそうなので自然光の入り方が素敵です。また参列者との距離も近くアットホームな挙式にしたい方にはピッタリだと思います。外の鐘も本格的で、素敵な演出が出来そうです。キリスト教式と人前式に対応しており、神前式の場合は近くの高見神社で行うことか出来ます。高見神社は個人的に行ったことがありますが、能舞台があり厳かな雰囲気なので神前式を高見神社で行えることも魅力だと思います。高台にあるのでガラス張りの窓から緑がたくさん見えます。天井は低めですが、カジュアルな雰囲気でかしこまった感じが少ないです。ガーデンの大きなツリーは電飾がされており、夜はキラキラしてお昼は当日に装飾などができるので、どちらの時間を選んでも楽しむことができると思います。カジュアルな雰囲気ではありますが、クロスやお花で雰囲気は変わると思うのでしっかりしたシックな披露宴も行えると思います。コスト面に関しては準備時間が短い方にはお手伝いをしているとのことなので一年前くらいに決めると希望の日にちでは行えますが、割高になるという印象でした。まだ食べでいないのでわかりませんが、ランチも行なっていて人気なので期待しています。大きな道沿いにあるわけではないので自分で来る方はわかりにくいかもしれません。マイクロバスを手配して頂けるので問題はなさそうです。ロケーションはバッチリです。挙式の意味や、結婚式の大事なことを教えて頂けてすごく良い対応をしてもらいました。雰囲気がナチュラルでとてもおしゃれでした。少人数の方でも距離が近いのでコミュニケーションが取りやすいと思います。プランナーさんもしっかり説明してくだり、お任せしたいと思いました。衣装室はありませんでしたが千草ホテルと提携とのことなので種類は沢山あると思います。コスト面は平均的だと思います。オシャレなカップルにオススメです!詳細を見る (822文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでアットホームなほっこりする式場
前方に大きなステンドグラスがあり挙式の始まる時間帯に差し込む自然光がバージンロードを照らして、とても綺麗!広くはないけど白や木目調の床などで色に統一感があり、オシャレ!そして飾りつけが映えると思う!天井が低めなので天井からお花などを吊るしたら可愛いな〜と思って模索中です!!お料理はリーズナブルなお値段ですがコースの内容も充実してます!!もうちょっとこうしたい!という要望にも、料理長の方との打ち合わせの時間も作ってもらい、料理のわがままにも応えてもらえました!駅から離れていますが、駅から式場までのバスを貸してもらえるので問題ないかと!そして駅から離れている場所だからこその静かで自然をいかした式場なので納得です!子どもの連れでの打ち合わせも子どもの事を気にかけてくれたり、いろんなスタッフさんが抱っこしてくれたり遊んでくれて、いつも感謝してます!担当のプランナーさんだけじゃなくて、いろんなプランナーさんが話しかけてくれて、安心します!また、こんなことしてみたい!という要望に無理。と頭ごなしにいうのではなく、どうやったら実現できるかをスタッフさんとみんなで話し合ってくれて、叶えさせてくれたり…と悔いのないようにと一生懸命に動いてくださって感謝ばかりです。専門の式場さんのような大きな会場できらびやかな装飾があるわけではないですが一日2組限定で、他の結婚式と重なることなくおちつた雰囲気の中、結婚式が挙げられるということ、そして一番はこの結婚式場のナチュラルでアットホームな雰囲気が大好きだということです!!おしゃれな新郎新婦さんにはぜひチェックしてもらいたい式場です!ナチュラルだからこそ、自分たちイメージが実現しやすく、オシャレに仕上がります!!そして、オリジナリティのある結婚式をしたい方にも、やってみたい!!を実現させてくれるスタッフさんがいます!!ぜひ、相談してみてください!!一番伝えたいのはこの度、新型コロナウイルスの影響でもともと4月挙式だったのが、11月に延期になりました。私達もとても悩みましたが、いろいろ考えて決断しました!そして、緊急事態宣言が出された今、11月に収束しているかも不安です。ですが、プランナーさんにこちらの気持ちを汲み取って頂き、相談にものってもらい、もし11月が延期になっても、延期の料金を請求せずにお預かり金として何万か預かるが、最後の請求の中に入れてくれるので実質延期料金はかからないと言ってくれました。友人からも話を聞きますが、延期は3ヶ月以内だとか、延期だけで何十万の請求があったとか…。きっと式場さんもピンチだと思います。でも、こちらの式場さんの対応には本当に感謝しかないです。こちらも安心して参列してくれる方の事を考えることができました。こんな面でも本当におすすめしたい式場さんです!詳細を見る (1172文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/04/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なプランナーさんがいるアットホームで可愛い結婚式場☆
緑がいっぱい広がるガーデンの中に、おとぎ話に出てきそうな、白くて可愛いチャペルがあります!中に入っても、カラフルな可愛いステンドグラスがあり、ゲストの方との距離が近く、とてもアットホームな雰囲気です!真っ白な披露宴会場なので、メインテーブルや、ゲストの方たちのテーブルの、お花や飾りつけで、すごく印象が変わるので、自分たちらしいオリジナルの披露宴会場にすることができます!ゲストの方たちとの距離もすごく近いので、アットホームな雰囲気で、たくさんお話したり、のんびりと過ごせました!大通りから、一本、道を入って簡単に行けるので、車がある方は行きやすいです!担当のプランナーさんが、すごく優しく親身になって考えてくださり、初めてプランナーさんに会ったときから、「このプランナーさんに担当してもらいたい!」と思うくらい、素敵なプランナーさんでした!私たちの挙式中も、涙を流してくださったり、結婚式の打ち合わせのときも、私のいろんな難しい質問にも、笑顔で優しく教えてくれて、アドバイスをしてくれて、プランナーさんのおかげで、最高の結婚式をあげることができました!他のスタッフさんたちも、みなさん、とてもフレンドリーで優しくて、結婚式当日も、ゲストの方にウェルカムスペースで、いろんな声かけをしてくださり、本当に嬉しかったです!私の1番のおすすめポイントは、「プランナーさん、スタッフさん」です!こんなに優しくてあたたかいプランナーさんに出会えて、本当に嬉しいです!挙式会場を出て、緑いっぱいのガーデンが広がっているので、青空とガーデンの中で自分たちらしいオリジナルの演出をすることができ、写真映えもとても良いです!なんでもわからないことや、金額で不安なことなどは、恥ずかしがらずに、プランナーさんに相談するべし、です!席札やメニュー表など、自分たちで作れるペーパーアイテムは、自分たちで作った方が、金額もおさえることができるし、自分たちらしいオリジナルの結婚式になるのでオススメです!詳細を見る (839文字)
費用明細2,673,572円(87名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑とスタッフさんが優しく迎えてくれる式場!!
とにかくガーデンがキレイ!当日は晴天でむかえる事が出来たけど、雨の日にも式を挙げて見たかった!白を基調とした会場のため飾りつけとテーブルクロスの色で会場雰囲気がガラリと変わります!!妻が海を感じさせる会場にしたいと準備に取り掛かりました!使えるアイテムが数多くあったので、妻も満足し友人にも海を感じさせる会場だと感想ももらえました!アレンジしやすくおすすめですよー!なかったです!無料バスの貸し出し台数が多く各方面に迎えてを出すことが出来て嬉しかったです!!とても美味しいのはもちろんですが、新郎新婦には式中の料理を後日ディナーとして食べさせてくれるサービスが嬉しかったです!大通りから道一つ入るだけでアクセスしやすく静かな場所で雑音など気にすることなく式を挙げれました!とにかく、全スタッフさん丁寧な言葉遣いと笑顔が印象的でした!担当プランナーさんですが!妻の細かな要求を全て実現できる様に大変寄り添って式当日まで管理、アドバイスにつとめてくださいました!とても良い方々がいらっしゃる式場ですよ!!会場内は飾り付けが基本ngなしでした!!会場を自分の思い通りにできるという事で妻は大満足でした!挙式、披露宴ともにゲストとの距離をとても近くに感じれる様に演出してくれる結婚式場です!アットホームな式を挙げたい方にはとてもおすすめしたい場所でしたよ!詳細を見る (574文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルテイストな式場
ステンドガラスが素敵でした。また、外装も素敵で挙式会場の外でも写真を残したくなるものでした。床が木造になっていて、それが珍しくまたナチュラルな感じに会いそうでいいな、と思いました。とてもいいと思います。とても美味しく、量も多かったので満足できました。交通アクセスは、あまり良くないと思いますが、ガーデンも広く静かな空間にあるのでいいと思います。サービスを受ける側が自然体で入れるような不自然な感じのない態度でよかったです。ガーデン演出、ナチュラルな雰囲気が好きな方にはおすすめです。少人数婚の方には特におすすめです。ガーデン演出したい方、ナチュラルな雰囲気が好きな方、アットホームな空間にしたい方は気に入る会場だと思います。詳細を見る (312文字)

もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/12/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑が美しいとてもおしゃれな会場です!インスタ映えも間違いなし
白と木を基調とした可愛らしい会場です。キラキラとしたきらびやかな感じではなく、どこか懐かしい落ち着いた雰囲気です。午前中は前から、午後は側面からステンドグラス通して光が入るそうです。こちらもチャペル同様、白と木を基調とした会場です。窓から緑が見え、非日常感があります。カジュアルで堅苦しい雰囲気は一切ありません。会場もさほど大きくはなく、私が見学した時は高砂もなかったため、ゲストテーブルのすぐそばに新郎新婦の席がありました。ゲストとの時間を大切にできる会場だと思います。一度行けば覚えられますが、少し分かりにくい場所にあります。駅は遠いです。チャペルから披露宴会場へはお庭を経由するため、こればかりはどうしようもないのですが天候はとても大事になってくると思います。アットホームな雰囲気で、とてもお話ししやすいプランナーさんでした。窓から見える緑が美しく、ナチュラルな雰囲気がとても素敵な会場です。ゲストとの距離を大切にしたい方にぜひおススメしたいです。詳細を見る (427文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしいオリジナティ溢れる結婚式
ガーデンで人前式を行いましたが、緑がたくさんあってよかったです。またシンボルツリーも写真映えしました。晴天でよかったです。ナチュラルな雰囲気の会場でした。どれも美味しかったですが、お肉料理が特に美味しかったです。新郎新婦の私たちは披露宴中にはゆっくり食べられないと思い、終わってから食べられるようにしてもらいました。式場まで少し行きにくい場所にありますが、住宅街で落ち着いた場所にあって◎でした!ゲストの方にはバスを出してもらったので、そこまで不便ではなかったかなぁと思います。プランナーの方はとても気さくで、毎回打ち合わせに行くのが楽しみでした。こちらの提案もノリノリでやりましょうと言ってくださいました。司会者やスタッフの方も皆さん感じがいい方ばかりでした。形式にとらわれず、自分たちらしい結婚式を挙げたくてアグラスを選びました。私たちがやりたいことを全て叶えてくれて、大満足の結婚式でした。具体的には2階のバルコニーからのお菓子まき、リングリレーなど。ゲストからも楽しかったと言ってもらえてアグラスで挙げて本当によかったです。またドレスも憧れのニナミカドレスを着れてよかったです。会場に下見に行く前に、ゲストのおおまかな人数とどんな結婚式がしたいかを2人で話し合っておくと会場が選びやすいと思います。詳細を見る (553文字)



もっと見る費用明細2,305,095円(78名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/08/05
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルでオリジナルウエディングが叶う
チャペルはこじんまりとして、ステンドグラスの窓が可愛らしい印象です。チャペル内で着席出来る人数は56名ほどでした。またチャペル前にはガーデンがあり、天気の良い日はガーデン挙式も可能です。シンボルツリーを囲んでの挙式は緑いっぱいでナチュラルウエディングにぴったりです!ただ、チャペルと披露宴会場の間に屋根がないので雨の場合は不便かなと感じました。窓が多く、会場全体が明るい雰囲気でした。披露宴会場は2階にあり、大きな窓からチャペルを眺める事が出来ます。壁は白く、床は木目の薄茶色の柔らかい色味でナチュラルな雰囲気にぴったりです!会場の広さはそこまで広くないので、70名を超えると少し窮屈に感じるなと思いました。レストランウエディングなので、他の会場に比べると全体的に見積もり金額が低かったです。小倉駅から車で15分ほどかかります。遠方ゲストが多いと不便かなと思いますが、送迎バスも手配して下さいます!1日最大2組しかされてないので、完全に貸切です。待合室や受付も自分たちの好きなように装飾が出来ます。ナチュラルな雰囲気でオリジナルを出したい方におすすめです!他の会場よりも低コストでオリジナルの結婚式が出来ると思います。ただ、招待人数が多い方は席の配置などあらかじめ相談して、席間が狭くないか確認した方がいいです。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気
こじんまり、小さいですが、とても可愛らしいチャペルでした。白ベースに所々青が差し色であり、チャペルの入り口なども南仏のような雰囲気です。白ベースで、大きなガラスからの自然光がとても気持ちよかったです。部屋自体は大きく無かったですが、ガーデンも見えるので開放感があり、グリーンも多くアットホームな優しい雰囲気に包まれていました。受付や待合などのコーディネート、雑貨がとても洗練されていて、見ていて飽きず楽しかったです。お料理も多分ランクが低いのを選んだような感じでしたが、美味しくない事はなく、普通に楽しめました。駅からは遠いがバスで少しなので、不便ではないです。子供が小さいが、親切に対応してくれました。アットホームな雰囲気が好きな方には良いと思います待合室が本当にシンプルで、もう少しお客様が楽しめるようなものがあればいいなとおもいました。プランにもよるのかもしれないですが。トイレなどは清潔にしてあり、良かったです。新郎新婦が大切にしている車と並んで写真を撮っており、色々と希望を聞いてくれるところなのだろうなぁと感じました。良い式場でしたよ。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
やっぱりチャペルとガーデンが唯一無二の可愛さ!
とっても可愛いチャペルです。ステンドグラスの色が綺麗でした。四年前にこちらで自分の結婚式をしましたが、今回親友の結婚式に参列して改めてこの会場が好きになりました。天気も良くて、ガーデンにあるチャペルが絵本の中の世界みたいで素敵でした。北九州ではなかなかこんな雰囲気ないのでは?新婦である友人がおしゃれで会場コーディネートやお花がハイセンスで写真にとりまくりました。今流行りのテントをガーデンにおいてたので子供達も喜んでいました。自然と笑顔が生まれる、改めて良い会場なんだな、と思いました。ボリューミーでした。美味しかったです。二次会もこの会場だったのですが、ガーデンでのbbqがもう一回食べたいくらい美味しかったです!笑アクセスは駅に近くありませんが、周りが緑や自然に囲まれた北九州にあまりない閑静なところなのでナチュラルウェディングならここって言っていいほどロケーションは良いです!スタッフさん達もキリキリカチカチしてないためリラックスした感じでよかったです!化粧室や待合室がカフェのようにおしゃれでプライベートでも来たいな、って思いました。詳細を見る (472文字)



- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/07/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
アットホームな挙式ができそう!
ステンドグラスがかわいかったです。白を基調としていて全体的にこじんまりした会場でした。すこし白だったので壁の汚れやサビが流れ出ているのが気になりました。披露宴会場はとても可愛らしい雰囲気でした。人数は丸テーブルのみで70人ほどで少し狭目の披露宴会場でした。階段を使い二階での会場でしたがバリアフリーになっていたりと車椅子の方でも参加可能でした。安いと思います。あとは持ち込み料はどれもかからないとのことでそこでもっと安くなるのではないかなと思いました。フルコース試食をしたのですが野菜が固かったりソースが微妙だったりあまり好みの味ではありませんでした。量も少し少なめかなと思います。立地は駅からも遠く、こんなところにあるんだ!とびっくりしました。しかしシャトルバスがあるので不便ではなさそうでした。プランナーの方は若くとても親身に話してくれました。一軒家のような雰囲気のため自分の好きなようにできると思います。少人数でアットホームな挙式をあげたい方々にぴったりだと思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゲストとの距離が近くアットホームなゲストハウスウェディング
小さな会場でしたが、それが逆によく、海外ウェディングによくあるような長テーブルのレイアウトでゲスト同士や主役の二人との距離も近くアットホームな和やかな式でした!前菜からデザートまで全体的に美味しかったです!お料理も色とりどりで五感でも楽しめました。二次会も式場であり参加したのですが、デザートビュッフェも種類が豊富でスイーツ好きの女子にはたまらなかったです!駅から、送迎バスが用意されていたので私はなんの問題もなかったのですが、遠方からくるゲストの方は少し大変かなと思いました。新婦側の受付をまかされていたのですが、スタッフの方のフォローのおかげで何事もなく仕事を終えれました。新郎のお父様がビールサーバーを担いでテーブルラウンドをされていて、こんな演出もあるのかと勉強になりました。貸切型の式場で、花嫁の手紙を夜ライトアップされたお庭で読まれてて今までにない演出でよかったです。また、一日一組限定のゲストハウスらしいので、他の花嫁とすれ違うこともなく、新郎新婦はもちろんゲスト側も心おきなく楽しめました!詳細を見る (454文字)



もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ナチュラルで可愛い式場です!
教会は優しい雰囲気で、ステンドグラスがとても素敵でした。会場全体を自分たちの好きなように飾り付けできるので、オリジナリティを重視される方にはピッタリだと思います。ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気でした。会場は2階なのですが、披露宴の途中でガーデンや1階に降りることも可能で、式場全体を使っておもてなし出来るのも魅力です。お料理はどれも彩り鮮やかで、美味しかったです。量については、私はお腹いっぱいになりましたが、男性の方は少し足りないかもと思いました。場所については少し分かりにくいですが、送迎バスもあるので問題ないと思います。一つ一つ丁寧に説明していただき、強引な感じもまったくなく、とても好印象でした。ゲストの女性用のパウダールームがとても可愛いです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンがすてきな明るい雰囲気のレストランウエディング
チャペルはこじんまりとした印象ですが80人ぐらいは参列できるようです。青いステンドグラスから自然光が入り、素敵な雰囲気でした。白を基調としたチャペルです。披露宴会場も白を基調としていて窓が大きくとても明るい雰囲気でした。あまり広くはないですが、100人ちょっとなら入るようです。女性うけはいいと思います。料理はレストランなだけおいしかったです。料理はアレルギーの人への配慮などなど細かく対応してくれるようです。デザートビュッフェも充実してるようです。。場所は駅から離れてわかりにくいと思います。バスが出るので問題はないと思います。スムーズで感じのよい対応でした。お手洗いと別に女性用のパウダールームがあるようでした。一軒貸し切り型なのでほかの人に気を遣うことないのがいいと思います。親族の部屋もあるので安心できます。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
絵本の中にいるみたいな式場
緑の中にポツンとある挙式会場。とっても素敵でした!雰囲気があってまるで絵本の中に入ったみたいだと思いました。挙式会場に行くまでの道もレンガつくりで可愛かったです。中もザ・挙式といった雰囲気で小窓もたくさんあり外国っぽくておしゃれでした。アットホームな雰囲気で清潔感もあり素敵でした。下見させていただいて式場さんで一番リーズナブルでした!美味しかったです。欲を言うならばロケーションを生かして「絵本感」がでるような雰囲気のメニューやお皿などがあればいう事なしでした!雑誌でこの式場を知って、まるで絵本の中のような雰囲気に惹かれて下見に行きました!交通アクセスは駅から少し遠いので正直そんなによくありませんが、駅から遠いので逆に「おとぎの国」に行っているような感覚が味わえます。皆さん笑顔が素敵でした。アットホームな接客で親切にしていただきました。絵本の中にいるような雰囲気駅から少し離れているのでゲストの方がどこから来るのか把握して対処が必要だと思います詳細を見る (426文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/02/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな式ができる!
ナチュラルで白いチャペルが可愛いかったです。大きな木の近くでガーデン挙式もできるとのこと。見学に行った時は披露宴の最中で中を見ることができませんでした。90人くらいがギリギリ入るくらいだそうです。貯金なしでも結婚式ができるくらいコスパは良いようです。最後のお支払いも式後一週間くらいだそうなので、祝儀から出せるとのことでした。平日はレストランをされているらしく、お料理は美味しいとのこと。パンフレットのお料理もとてもカラフルで美味しそうでした!料金も一万円と決まっているらしいです。駅から少し離れていますが、タクシーですぐだそうです。バスを出してくれるので、安心です。フェアで担当してくれたスタッフさんはとても面白く、提案もたくさんしてくださいました。パンフレットもたくさん送ってくれたり、細かくふせんを貼ってくれてとても嬉しかったです。ガーデンがとても素敵で、ガーデンを使って色々なことをさせてくれるそうです。持ち込みも無料で、自分達がしたい結婚式ができそうでした!化粧室がおしゃれで個性的でした!ナチュラル、シンプル、アットホームな式がしたい方にオススメな式場です。披露宴会場は少し狭いかもしれないので、見学しておいた方がいいかと思います。衣装部は千草ホテルの中にあるそうです。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分にぴったりの式を挙げる事ができました!
他の方々も書かれている通り、外国風のかわいらしい教会です。ステンドグラスが綺麗で、絵本に出て来そうな雰囲気です。私は挙式会場の中で式をしましたが、天気のいい日はガーデンで式を挙げるのもいいですね。式が終わって教会の中でも前撮り風の写真を撮ってもらったのですが、とてもいい写真を撮ってもらえました。会場はそんなに広くないので70名を超える披露宴には不向きな感じです。私は60名ぐらいだったのですが、本当は友達のグループを二つに分けたかったのですが、同じテーブルになってしまいました。少し窮屈な思いをさせてしまって申し訳なかったかな、と思いました。千草系列だけあっておいしいです。ゲストの方々に喜んでほしかったので、1万2千円のコースにしました。その下のコースでは少し物足りないかも?しれません。正直、公共交通機関で来ようと思ったら不便な場所にありますが、送迎のバスがあるので問題はないかと思います。ロケーションは小高い丘の上にあっておしゃれでとてもいいと思います。スタッフの方々、プランナーさんには本当にお世話になりました。最初は大丈夫かな?と不安でしたが、プランナーさんは説明もわかりやすかったし、何もわからない私たちの質問に対しても一つ一つ丁寧に教えて下さいました。飾り付けまで手伝わせてしまって、すみません(笑)おかげでいい式、披露宴が挙げられました。私は貸し切りでできるというところが決め手になって、こちらの会場に決めさせていただきました。ゲストをたくさん呼びたい方には不向きだと思います。本当に良心的な式場で、このような言い方は失礼かもしれませんが、本当に「コスパ」が良すぎてスタッフさんに申し訳ないぐらいです。アットホームな式を挙げたい方は本当にお勧めです。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/02/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
低コストが魅力。ガーデンが好きな方へ!
小さなチャペルで素敵でした。晴れたらガーデン挙式も出来るので魅力的でした。とても綺麗でした。アットホームがぴったりな会場です。低コストに設定されており良心的です!祝儀内で結婚式があげれると思います。少しでもコストを下げたい人にはオススメだけど、他の式場に比べると見積もシンプルなので少し不安でした。料理がイマイチだったのがとても残念です。好みがあると思うので合う人には合うかと思います。分かりにくいのがネックです。送迎がないとかなり厳しいです。人数が多くなると駐車場も大変かなと思いました。凄く丁寧に案内してもらい好感が持てました。ウエディングプランナーは無理な商品を進めることなく親身に相談にのってくれます。ガーデンに大きな木とチャペルが可愛いので気になったかた観に行って見て下さい。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とにかく可愛い!
下見には何か所も行ったけど、ここを見るとほぼ即決!それくらい可愛い空間です。白基調のデザインにまたガーデンの緑が映えます。とにかくナチュラル好きの人にはぴったりだと思います。花嫁に嬉しい控え室のふかふかの床も魅力でした。二階で披露宴をしましたが広すぎず全員を見渡せる距離感。窓が大きいので昼はチャペルや山々が広がって、夜はライトアップしたガーデンが素敵です。スタッフの方々もスマートにサーブしていただきました。有名ホテルのシェフだけあってどれも美味しくてオシャレでした。アレルギーなどの対応もバッチリで激辛カレーも激ウマでした。山の上ですが最寄りの駅までシャトルバスを出しました。市外からのゲストも迷うことなくピックアップできたそうです。スタッフがみんないい方。いい意味でフレンドリーです。笑打ち合わせも毎回楽しくできました。なんといってもナチュラルな雰囲気がすごく良くてオススメは夕方から。夜はガーデンが可愛くライトアップされるのでふたつの表情が見られてお得だと思います。決まりごとなくなんでもリクエストや相談に乗ってくれるので自分たちらしい式ができると思います。貸し切りという点も特別感があって良い!ゲストはほとんど親族と友人数名の少人数だったので派手派手しくしたくなかった私たちにとってぴったりでした。自然がたくさんな分、雨が降ってしまうと、、その時はその時で別の案もイメージしておいた方がいいかな。とにかくてるてる坊主頼みです。笑詳細を見る (620文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンが印象的な式場
白を基調としており、かわいらしい雰囲気だった。アットホームな感じでこじんまりしていて、みんなの笑顔が溢れる会場だった。ガーデンを使って外での写真撮影やブュッフェが楽しめた。他の会場とは違った結婚式の雰囲気を楽しめた。晴れていたからこそできたイベントではあるが、アクティブな新郎新婦のイメージにぴったりな結婚式だったと思う。ガーデンでお肉を焼いて食べることもできるのでアウトドアな雰囲気も楽しむことができる。美味しかった。新婦がウエディングケーキではなくドーナツタワーを用意しており、新婦のこだわりにも柔軟に対応してくれる会場なのだと感じた。主要な駅からはシャトルバスが運行しているが、距離がある。気配りができていて妊娠への配慮もできていた。クッションと膝掛けが用意されていた。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
可愛らしくてアットホーム♡
ナチュラルな雰囲気でかわいらしかったです。あまり広くなく、招待客が少なめだったので、ちょうどよかったです。料理もスイーツもとってもおいしかったです。駅からはそんなに近くなかったですが、八幡駅からの送迎があったので問題なかったです。自分で来る場合は少し不便かなと思います。ウェルカムサービスがとても充実していて、ゆっくりできてよかったです。披露宴中は特に問題はなかったですが、少しスタッフさんの数がすくないかなと思いました。式場はこじんまりとした感じで、ガーデンがあり、とても可愛らしくてアットホームな感じがよかったです。パウダールームのような所もあり、くつろげる場所が充実していてとてもリラックスできました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな式にオススメ
まるで絵本に出てくるような可愛らしいチャペルで挙式しました。人前式で自分たちらしい挙式になったと思います。シンボルツリーに装飾をし、ガーデンでの挙式も雰囲気があり良いと思います。ガーデンもきちんと手入れされており式場のシンボルのラベンダーもいつもきれいに咲いています。大人数向きではありませんが、80人程度でもちょうど良かったです。ゲストとの距離が近く、下座に座っている両親もかなり近くに感じました。参列者の顔がしっかり見れて、私たちの希望通りの温かい雰囲気になりました。窓が大きく明るい雰囲気の会場です。窓からガーデンや教会が見えて、本当に絵になる会場でした。節約出来るところは持ち込み料がかからないのでペーパー類や、装飾類は手作りで節約。手間はかかったが手作りで自分好みのものを作れたのも良かったし思い出に残った。それだけでもかなりの節約になる。お金をかけたところは、引出物や引き菓子、料理。でも、そこまで金額を上げなくても料理は美味しかった。過去に友人の別の結婚式場で料理が微妙で出席者が皆食事を残していたのを覚えていたので、料理だけは美味しい所で、と決めていた。千草ホテル系列は美味しいと聞いていたが、実際に美味しかったし参列者からもここの料理はすべて食べれた!と褒めていただいた。メニューも、柔軟に対応してくださった。交通アクセスはあまり良くありませんが、頼めば式場から送迎バスを手配してくれたので不便はありませんでした。出席者の方々も喜んでくれました。小高い丘の住宅街の中にあるため、車などの騒音はほぼ聞こえません。ガーデンの雰囲気も壊れず良かったです。プランナー含め、すべてのスタッフさんの対応が良かった。プランナーの方も、とてもお話上手で打ち合わせが楽しかった。最初のうちは、プランナーの方からアイディアを沢山出してくれ、わからないことだらけだったのでとても頼りになった。料理の試食の際に、サービスマネージャーの方と少しお話しをしましたが、その方もすごく柔らかい雰囲気の方でこの方なら安心してサービスを任せられそうだと感じました。ドレスや装花はシンプルに。会場にガーランドを吊るしたりガーデンのシンボルツリーにリボンカーテンをつけたりした。ヘアアクセは友人からプレゼントで貰ったものや、ネックレスも祖母から頂いたものなどで人との思い入れを大切にした。トイレとは別の化粧室。ゲストのメイクルームがラウンジの中央にあるのだが、それが可愛い。壁にかかれている絵や定期的に変わる装花も可愛い。一目惚れで他の式場を下見することもなく即決でした。アットホームな雰囲気を大切にしたかったのでぴったりだった。自分達の家でするホームパーティーの様にしたかったので、受付なども自分たちで行なった。せっかく素敵な式場なので、自分たちらしい結婚式をしたい方にオススメ。詳細を見る (1180文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/30
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
綺麗なステンドグラスは見ものです
キュート感満載のチャペルで、凄く印象的でした。外装も凄く可愛らしいですし、森の中に迷い込んだみたいな感じで良いですね。おとぎ話の絵本に出てきそうなイメージもありました。ステンドグラスもまた凄く綺麗で、ナチュラルに溶け込んでいたのがよかったです。自然光も入ってくるのも良い演出だと感じました。階段から登場する演出ができるみたいで、デモをやらせてもらいましたが凄くよかったです。色々な登場方法を説明されましたが、どれもワクワクしてしまいました。ゲスト席からの距離感も丁度良いと感じました。窓も広々としていましたし、綺麗な庭園を一望する事ができました。送迎サービスも充実しているので、アクセスは良いと思いました。自然に囲まれた地域だけあって、若干街の中心からは外れるのですが、そこがまた自然感があって良い点だと思います。全体的なアットホーム感、森を基調とした優しい造りがたまらなく心地よかったです。スタッフさんもどこかフワっとした雰囲気があって、親しみやすかったですね。化粧室も充実していたので、よかったです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
こじんまりとした雰囲気
挙式場は小さく、少人数呼ぶ場合には向いていると感じました!廊下の壁に、好きな絵や写真などを飾ってアットホームな感じを出すことができそうでした。式の様子を写真で見せていただき、自分の趣味の物を飾っている方もいらっしゃいました。コスト面から見ると、値上りが少なく予算通りに式が挙げられそうなプランがあり魅力的でした。バイパスの通りなので、送迎バスがないと不便そうでした。丁寧に教えていただきました!挙式場と、披露宴会場を実際に見せていただき、費用の面も分かりやすく説明していただきました。コストから、考えるとお得に式が挙げられそうでした。こじんまりとした雰囲気が好きな方には、良さそうです!披露宴会場は、80名になると縦長のテーブルしか並べられないお部屋だったので少人数でお祝いするパーティー向きかな?と思いました。自分の理想と、コスト面を考えて思い出に残る式を挙げられれば良いと思います。一生に一度のことだから、後悔しない自分に合った式が1番だと思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
自然にかこまれた式場
緑にかこまれた式場です。けして大きくはありませんが、こじんまりとかわいらしい式場となってました。ステンドグラスからの差し込む光も素敵で、アットホームな式にピッタリです!窓か大きく、緑も見えて素敵な会場でした。派手な演出はできそうになかったですし、登場パターンも階段から、窓辺から、サプライズで…とはできないですけど、参列者の方々との距離が近いとても素敵な空間になるとおもいます。お料理は美味しかったです。こちらの要望にも答えていただけるとのことだったので、色々共に悩んで式作りができそうな感じがしました。駅からは遠いのですが、送迎があるので心配なく大丈夫です。プランナーさんがホントに気さくで、友達のように式作りができそうだと感じました。自然と近い式場!手作り感のあるアットホームな式になる!詳細を見る (346文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自然に囲まれた、自由空間
自然光が明るく差し込むようなつくりで良かったです。自然に囲まれているので、フラワーシャワーが華やいでいました。堅苦しくなく、かといって安っぽくもない良い具合にカジュアルで、アットホームな雰囲気になる会場でした。野菜を中心に彩り良く作られていて、とても美味しかったです。しめの鯛茶漬けが好みでした。デザートも美味しかったです。山道をずっと進んだところにあるので、車の方が行きやすいです。ただ、送迎用のバスも出ているので途中までは公共交通機関で行けます。開放的で明るい式場ですが、夏場は虫除けスプレーをして行くのがおすすめです。適度な気遣いと声かけがあり、良かったと思います。ガーデンウエディングに憧れる方にはとてもいいと思います。また、手づくりの小物や飾り付けが沢山あったので、自分達らしさを自由に手づくりする結婚式ができそうです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/27
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
自分たちらしい結婚式ができそうです。
チャペルが独立してて、規模は大き過ぎず小さすぎず。豪華さはないですが、かわいらしい雰囲気。ステンドグラスが素敵です。挙式での生演奏にも対応しています。1階のカフェが控え室です。お気に入りのDVDやBGMを流すことができます。ゲストにはウェルカムドリンク、ウェルカムフードを提供できます。2階のレストランが披露宴会場です。白を基調としてて、清潔感があります。挙式での生演奏、衣装や小物選び放題にしても見積もりが予算内におさまるよう、プランナーさんが頑張ってくださいました。料理は美味しかったです。試食して合わなかったものは、他のメニューに変更可能だそうです。駅からは遠いですが、24人乗りの送迎バスを手配していただけます。プランナーさんは、こちらの要望を色々聞いてくださって(例えば、フリードリンクのメーカーの希望など)、できる限り対応しますと心強い言葉をいただき、熱意が伝わりました。化粧室とは別に女性専用のパウダールームがあり、パウダールームの半分をカーテンで仕切って授乳室にもできます。お子様ランチにも対応しているとのことです。デザートをビュッフェ形式にもできるそうです。目の肥えた女性ゲストに優しい会場だと思いました。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/04
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 20% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 0% |
鞘ヶ谷ガーデン アグラスの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 60% |
| 201〜300万円 | 40% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
鞘ヶ谷ガーデン アグラスの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ128人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【豪華!フルコース試食】鞘ヶ谷森の邸宅&ガーデン相談会
【鞘ヶ谷の1000坪ガーデン邸宅】スタッフ力や希望を叶えるコーディネート力、鞘ヶ谷の緑に囲まれたプライベート空間が選ばれる理由!【来館特典】豪華フルコース試食【成約特典】限定10大特典【3部制】10:00/10:30/16:30

1101土
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
- 他時間あり
現地開催2名からOK!全員ギフト&会場貸切♪緑溢れるガーデン体験
少人数のパーティーやパパママ婚&マタニティ婚におすすめ☆お二人だけの特別空間だから、お子様のケアも安心。経験豊富なプランナーは多数実績あり!最短4週間で準備可能。【来館特典】パティシエ特製スイーツ試食

1102日
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
- 他時間あり
現地開催2名からOK!全員ギフト&会場貸切♪緑溢れるガーデン体験
少人数のパーティーやパパママ婚&マタニティ婚におすすめ☆お二人だけの特別空間だから、お子様のケアも安心。経験豊富なプランナーは多数実績あり!最短4週間で準備可能。【来館特典】パティシエ特製スイーツ試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
093-871-3333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
40万円分プレゼント♪
【成約特典】挙式料5万円分・全館貸切料10万円分・ドレス2点タキシード代金より、内40万円分プレゼント 適用期間:ご成約のカップルが対象 ※他の特典・プランとの併用不可
適用期間:2025/05/01 〜
基本情報
| 会場名 | 鞘ヶ谷ガーデン アグラス(サヤガタニガーデンアグラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒804-0024福岡県北九州市戸畑区西鞘ヶ谷町11-52結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | お車の場合、北九州都市高速の山路インターから5分、下到津インターより3分の場所にあります。 JRご利用の場合、最寄駅は『戸畑駅』または『八幡駅』になります。 福岡方面からお越しいただく場合は、『八幡駅』で下車して車で約7分、 小倉方面からお越しいただく場合は『戸畑駅』で下車して車で約10分です。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 八幡 |
| 会場電話番号 | 093-871-3333 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00 / 土日祝:10:00~19:00 (火曜・水曜定休)※祝日は除く |
| 駐車場 | 無料 45台 |
| 送迎 | あり新郎新婦様からのご希望がございました場合、お手配をさせていただいております。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ガーデンもレストランもカフェも貸切でおふたりだけの特別空間を満喫できる!! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りケーキカットやデザートブッフェ、ブーケトスなど |
| 二次会利用 | 利用可能お気軽にご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | ガーデンとチャペルが望める会場で開放的なパーティが叶う
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお問い合わせください。しっかり対応いたします。 |
| 事前試食 | 有り週末に試食付フェア開催しております。お気軽にお問い合わせください。 |
| おすすめポイント | BBQも可能です!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設千草ホテルなど | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


