
11ジャンルのランキングでTOP10入り
柳川藩主立花邸 御花 since 1738の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
文化財で挙げる結婚式!
挙式会場について
挙式会場はレトロで珍しいなと感じました。 指定文化財なので唯一無二だと感じます。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
唯一無二の披露宴会場、思い出の地
挙式会場について
挙式は柳川総鎮守の『日吉神社』神前式に参加しました。 ココは1620年より柳川の土地に民の幸せを願い立花宗茂公時代からあるそうです。 そんな歴史的な神社での素敵な和風挙式でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 53歳
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
和モダンな雰囲気が好きな方の式場
挙式会場について
クラシカルな雰囲気です。十字架がないので、どんな宗派の方でもピッタリです。詳細を見る (521文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
神聖な雰囲気の中でアットホームな時間でした
挙式会場について
挙式は、御花と提携している日吉神社で執り行いました。神前式自体参列したこともなく順番など多少の不安がありましたが、神主さん仲人さんが丁寧に誘導してくださり、厳かな雰囲気ではありましたが、温かい雰囲気の...詳細を見る (1350文字)
費用明細1,860,122円(19名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
和装はとても映えると思います
挙式会場について
柳川市は川下りが有名なので、花嫁舟がウリだと思います。挙式は近くの神社でも出来るとのことで、御花までを花嫁舟で川上りするのは、他会場にはないので、特別感を感じられると思います。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/11/22
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和洋の雰囲気が楽しめる歴史ある結婚式場
挙式会場について
格式ある神社で、広すぎず落ち着いた雰囲気がよかったです。敷地内には兎や鳥などの動物小屋が並んでいて賑やかでした。神社のすぐ隣に川があり、挙式後はそこから皆でお船に乗り20分程かけて披露宴会場まで行きま...詳細を見る (851文字)
費用明細1,865,765円(21名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.8
日本の伝統を感じるウェディング
挙式会場について
挙式では柳川下りで和装の新郎新婦が登場しました。ほかの地域では見ることができない魅力だと思います。橋の上から柳川下りを見ている観光客なども多く、多くの人から祝福されていました。そして船から降りてくると...詳細を見る (644文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/08/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
バランスのとれた式場
挙式会場について
これまでに様々なホテルの挙式に参列したことがありますがブラウンであたたかみのあるチャペルに入ってすごくしっくりきました。照明もシーンごとに変化がつけられていて、また後ろのほうでしたが席から新郎新婦の姿...詳細を見る (732文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/08/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
伝統的
挙式会場について
伝統的な雰囲気で、特に年配の方に好評なイメージがあった。茶色をベースとした色合いで、テレビ等でよく見る挙式会場だった。椅子が固く、少し圧迫感を感じた。50名程度が限界な空間だった。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 参列した
- 4.0
白無垢、羽織袴での川上り。レトロな美しい会場での挙式披露宴。
挙式会場について
披露宴会場近くの神社で行われました。人前式への参列は初めてでしたが、格式高い雰囲気が素敵ですね。そこから披露宴会場まで、新郎新婦は舟で移動します。この川上り(縁起上、下りとは言わないそうです!)では、...詳細を見る (613文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/07/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
純和風な結婚式が魅力です。
挙式会場について
人前式は初めてでしたが、和の雰囲気が素敵でした。 挙式後は花嫁舟と呼ばれるもので新郎新婦は移動して披露宴会場に向かわれたのですが友人の白無垢がとても素敵で思わず見とれてしまいました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/11/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
数百年の歴史を刻んだ空間で他と一線を画す式ができます
挙式会場について
柳川に遊びに訪れた際に、柳川藩主だった立花家が建てた迎賓館を見学していました。 案内人の方が「ここで結婚式ができます」と言っていたので、立花邸の案内と共に、結婚式に関する説明も受けました。 キリスト式...詳細を見る (416文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/08/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
川上りと庭園、うなぎと印象に残る結婚式
挙式会場について
古い神社に親族で並んでいき、宮司のお祓い、お神酒などを受け、とても荘厳な気持ちになりました。 川上りも、物凄く狭いところを通っていって船さばきに歓声が上がりました。 船頭さんが歌を歌ったり、ちょっとし...詳細を見る (479文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
和装婚なら絶対!
挙式会場について
神前式でしたが、緑に囲まれた神社での式でした。柳川の街中で静かに式ができたのは嬉しかったです。プランで神社から御花まで、花嫁船で移動は参列していただいた方々にも楽しんでいただける内容です。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.7
柳川らしい結婚式になると思います。
挙式会場について
文化遺産とのことで、とても歴史のある雰囲気でした。勝手にはできないとのことで、カーペットのシミなど修復出来ていないのが残念でした。なんといっても、川下りが出来るのは一番のポイントかなと思いました。ひな...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 駐車場あり
この会場のイメージ63人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0506火
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【御花1番人気】柳川牛など豪華4品試食&全館見学ツアー
旬の食材を使用した前菜、柳川牛のグリル、鰻のセイロ蒸し、季節のデザート等、豪華4品試食付き!歴史情緒あふれる御花の敷地内をゆっくり見学でき、御花の魅力をたっぷり感じていただける贅沢なフェアです。
0506火
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催GW組数限定!オマール海老×博多和牛贅沢コース試食付BIGフェア
御花の婚礼メニューの中から特に人気のオマール海老、博多和牛を含めた贅沢コースを無料試食!ゲスト目線で御花のお料理、おもてなし、文化財空間を体感して♪先着順の為ご予約はお早めに!GWフェアだけの特典も♪
0510土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催◆組数限定◆10大特典付!伝統美の花嫁舟×柳川牛コース体験会
本格的な花嫁舟体験×婚礼料理コース試食で結婚式当日のイメージが涌くフェア♪さらにお得な10大特典付で内容充実!フェア初心者の方にもおすすめ。組数限定開催の為、ご予約はお早めに!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0944-75-1060
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【全組】御花オリジナルウエルカムドリンク×柳川牛ステーキ/鰻のセイロ蒸し等豪華試食
試食付のフェアのみ適用
適用期間:2025/05/01 〜
基本情報
会場名 | 柳川藩主立花邸 御花 since 1738(ヤナガワハンシュタチバナテイオハナ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒832-0069福岡県柳川市新外町1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 西鉄柳川駅 / 西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅より車で10分、筑後船小屋駅より車で25分、九州自動車道みやま柳川ICより車で15分、南関ICより車で30分、佐賀空港より車で30分 |
---|---|
最寄り駅 | 柳川 |
会場電話番号 | 0944-75-1060 |
営業日時 | 10:00~18:00(火曜定休※祝休日除く) |
駐車場 | 無料 50台敷地内駐車場は宿泊者専用駐車場(挙式当日は新郎新婦様と御両家親御様は敷地内駐車可)※下見・お打合せご来館時も駐車可 |
送迎 | あり送迎バスプレゼント有。詳細はお問い合わせください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 700年の歴史がある日吉神社で厳かな挙式の後は、水郷柳川ならではの【花嫁舟】がおすすめ |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りバルーンリリースや餅つきなど |
二次会利用 | 利用可能本物の迎賓館「西洋館」やレストラン「集景亭」が利用可能 |
おすすめ ポイント | 時を重ね、和洋の文化が交差するノスタルジックな4つの披露宴会場は、懐かしさもあるモダンな雰囲気
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談ください |
事前試食 | 有り新郎・新婦親御様最大6名様まで試食可能 |
おすすめポイント | 料亭としても愛されている「御花」の味は、伝統を守りながらも新しさを追求した料理でゲストにも好評です
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設柳川藩主立花邸 御花
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
