ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
山口 花菜
ウェディングプランナー
一顧客、一担当制に惹かれて
中学生の時にTVでT&Gの取材を見て、ウェディングプランナーの仕事に憧れました。諦めきれず前職から転職しようと決めたときに仙台の会場を調べ会場に惹かれ、1顧客1担当制でお手伝いしているのもT&Gだけと知り、ここしかない!と思って入社しました。ブライダルフェア・お打合せ・当日、全ておふたりの一番近い場所で過ごすことができて、おひらきになりおふたりのご退場をロビーで迎える瞬間が一番大好きです。続きを読む
-
三橋 夏菜
ウェディングプランナー
人生を豊かにする仕事がしたい
学生時代、水泳部で部長を務める中で、自分の言葉や行動が仲間に良い影響を与えられることを実感しました。その経験から、「言葉の力で人の心を動かし、人生を豊かにする仕事がしたい」と考えるようになりました。 結婚式という人生の大切な場面で、おふたりの想いに寄り添い、前向きな影響を与えられる存在になりたいと思い、ウェディングプランナーを志しました。続きを読む
-
千葉 千尋
シェフ
想いを届ける一皿を
「美味しい」だけじゃなく、「心に残る料理」を作りたい。 学生時代に結婚式で感じたその想いが、今の私の原点です。 新卒でこの業界を選んだ理由は、その感動を届ける側になりたかったからです。続きを読む
-
大泉 千賀
イベントディレクター
きっかけはアルバイト
学生時代にホテルでアルバイトをしていたのがきっかけです。その頃と今とではかなり結婚式の様子は変わりましたが、「楽しい」「うれしい」「感動」などいろんな感情が生まれる結婚式の雰囲気や空気感がとにかく大好きです。ご新郎ご新婦様とお二人の大切なゲスト、そして関わるスタッフ全員で作り上げた時の一体感を味わうとやめられません。続きを読む
-
小関 ゆい
チーフフラワーコーディネーター
花に宿るチカラ
何気なく目にした花に癒された経験から花には人の心を穏やかにし、前向きにさせてくれる力があると感じました。この経験から私も花を通して誰かの心に寄り添える仕事がしたいと考えるようになり、中でも人生で最も特別な一日である結婚式を彩るブライダルで単に花を飾るのではなく、空間全体の雰囲気やテーマに合わせてコーディネートをし、新郎新婦様の想いやストーリーを花で表現できるT&Gで働きたいと思い働きました。続きを読む