ロイヤルパークアルカディア(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
『久留米の結婚式場』と言えば…ココでしょう‼︎
最大260名が入る披露宴会場で、一目見て圧倒されまし‼︎シャンデリア、オープンキッチン、グランドピアノなどまさにゴージャス☆挙式は地元の神社で挙げる為、披露宴会場の横に送迎バスが横付けできる便利さもポイントでした!専属の衣装屋さんがオープンし、キャンペーン中で半額になったり、友人の結婚式がアルカディアさんだったので、それをアンケートに記入したら、それだけで割引になったりと特典いっぱいでした‼︎フェアの中で、カウンター越しにお料理を作って頂き、柔らかいお肉‼︎贅沢なウニ、トリュフがのったてまり寿司‼︎デザートはホットチョコを上からかけて、溶ける様子を思わず動画で撮ってしまいました‼︎他のメニューも食べたいな〜と期待が膨らみました!駅から近いが会場周辺が静かなので良い!スタッフさんは話しやすく、ありのままの2人の姿を見て頂けました!会場の玄関から控え室の雰囲気が好きで、オシャレなのに落ち着く感じが良かったです!もちろん、披露宴会場もゴージャスで良かったです☆トイレがキレイなのはポイント高いです‼︎いろんな式場がありますが、結局は2人で感じた『ココがいいな〜!』という気持ちが大事ですかね〜⁈直感です‼︎詳細を見る (506文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
リゾート婚気分を味わえるグランガーデンは必見!
友人からのご紹介もあったのですが、リゾート地を彷彿させるような結婚式が出来るグランガーデンを一目で気に入り、即決しました。全面ガラス張りになっていて自然光がよく入り、まわりの樹木によって、日本にいながらのリゾート婚を楽しむことが出来る雰囲気です。室内のインテリアデザインもとてもオシャレで可愛らしく、セレモニーもパーカッションの軽快なサウンドで幕を開け、牧師様が陽気に登場してくださるとか。夜には敷地全体がライトアップされるので、また違った楽しみ方も出来そうです。パル・デ・シャルマンでの披露宴を検討していますが、全体的にクラシカルなアンティークのインテリアがとてもゴージャスです。大きなオープンキッチンも魅力的。市内の結婚式場をほぼまわりましたが、他と比べてオプション料金の発生が少なく感じました。まだ最終的な金額がどのくらいになるかは分かりませんが、当初の見積もりからそこまで大きく跳ね上がることはないような感じです。試食させていただきましたが、どのお料理も美味しく食べることが出来ました。アレルギー等にも柔軟に対応してくださるので助かります。最寄り駅から離れてはいるものの、宮の陣駅から式場負担でタクシーを利用出来るのも魅力的。分からないところがあってもすぐに回答をくださるので安心感があります。式場内ですれ違うスタッフさんの笑顔での挨拶もとてもgood。チャペル、披露宴会場がガーデンと一体化しているので、開放感に溢れた点がとても良かったです。チャペルも披露宴会場もどの年齢層にも対応出来ると思います。ただ、病院が隣接しているので、緊急搬送時のサイレン音が聞こえるかもしれません。しかしそれ以上に高評価出来るポイントが多いので、そこまで神経質にならなくてもと個人的には思います。詳細を見る (743文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/10/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
オシャレな式場で私らしい結婚式ができる
光がたくさん入る明るい。緑がきれいでリゾート感があります。80名以上参列可。参列席の両サイドに充分な移動スペースがあり、広い空間に感じました。床が木でオシャレな雰囲気、春にはガーデンに桜が咲きます。ゲストが100名以上だったのですが、各テーブルを回れるスペースはありました。木は暗い色ですがドレスの色が引き立ってよかったです。映像関係にもこだわりました。映像は結構お金がかかった。料理も試食していいものを選んだ。2つにこだわりお金をかけたら結構見積もりと金額が変わりました。アイテムフェアに行った特典で割引がきいたところがありました。最寄り駅からのタクシーが無料です。雰囲気や披露宴の演出に結構こだわりがあったが、相談に乗ってくれて細かくアドバイスしてくれた。式場、披露宴会場の雰囲気、スタッフの雰囲気で決めました。5ヶ月前から動いたのでバタバタでした。結婚を決めたら早めに予定を立てて行った方がいいと思います。詳細を見る (406文字)
費用明細3,483,788円(103名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
もう1回ここで式を挙げたくなる式場
雰囲気も良く、ガラス張りで光が入り、明るい感じで挙式することができました。シンプルだけど、高級な感じで、階段やガーデンもあり素敵でした。花束、ブーケ、プチギフトなどとっても美味しくて、アレルギーなどあればちゃんと対応してくださいました。駅からも近く、タクシーや送迎バスもあるため来やすいプランナーさんもスタッフの方もとても親しみやすく楽しくプランを考えることが出来ました。なんといっても、ガラス張りのチャペル!明るい雰囲気で牧師さんも面白く、参加した皆んなが楽しめる!また、プランナーさんも色々相談のってくれて、最高の式にすることができました!!リーズナブルかつ、スタッフ・プランナーの方がとても親切でなんでも相談出来ました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/16
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
すごく素敵な式場で、ここで結婚式を挙げて本当に良かったです。
2種類の挙式会場から選ぶことができ、私たちはチャペル式の「セントアルカディア教会」を選びました。会場の雰囲気はシックな感じが魅力的で、個人的にはオーロラな光の演出がすごく好きでした。他にもフェザーシャワーがあったり、生演奏があったり、充実した会場でした。披露宴会場も3種類の個性あふれる会場から選ぶことができました。イタリア式の会場とイギリス式の会場のどちらにするかですごく悩みましたが、クラシカルでシックな会場であるイギリス式の「ケントギャラリーハウス」を選びました。会場の出入り口が3箇所ありましたので、お色直し後の再入場もサプライズできましたし、メインテーブルも季節と会場に合わせたお花で飾っていただきましたので、妻もとても喜んでいました。また、披露宴では好きな曲を流すことができましたので、どの場面でどの曲を流そうか考えるのもすごく楽しかったです。ちなみに、音楽は定額で好きなだけ選んで流すことができましたよ。思い出として残る写真や映像に少しこだわったので、その分高くなりました。また、招待客が最初と比べて多くなりました。妻の友人が同じ式場で結婚式を挙げましたので、その時に参列した特典で式場や披露宴の使用料が無料になりました。また、季節のお花を使用してもらったので、その分安くなりました。お料理はどれもおいしかったです。また、コース料理だけでなく、自分たちで一つ一つの料理を組み合わせることもできましたので、お肉料理は良いものにこだわって、それ以外の前菜やスープ等については低コストで美味しいものを選びました。ちなみに、事前の試食会にてそれぞれのお料理を食べることができましたので、すごく参考になりました。最寄りの駅から近く、式場まで無料タクシーも利用することができましたので、非常に助かりました。また、送迎バスも利用することができましたので、交通関係は何も心配することはありませんでした。スタッフさんやプランナーさんが何よりも一番素晴らしかったです。挙式に向けて一つ一つ親切に教えていただき、妻がドレス選びに悩んだときも、好みとかを丁寧に確認してもらい、妻が納得するまでいろいろなドレスを提案してもらえたので、すごく嬉しかったです。また、式当日までのスケジュール調整や段取りだったり、ウェルカムスペースの準備など、一つ一つ親身になって教えてもらったり、手伝ってもらいました。スタッフさんやプランナーさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。何よりもスタッフさんやプランナーさんの優しく思いやりにあふれたきめ細やかなサービスが一番印象に残っています。スタッフさんやプランナーさんに何でも質問して、要望するのが一番良いと思います。親切に早く、そして丁寧に対応してもらえますので、すごく安心ですよ。また、結婚式を挙げようと思ったら、ゼクシィなど結婚雑誌を一度読んでおいたら、すごく参考になりますので、おすすめです。詳細を見る (1210文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/12/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
満足した式を挙げることができました
挙式会場は、王道なチャペルの会場と緑豊かでカジュアルな会場がありました。私たちは、チャペルの会場を選びましたが、十字架のガラスを通して入ってくる光がバージンロードの床に逆さ十字に映ってましたので、とても素敵でした。会場での光の演出としてオーロラもあって幻想的な雰囲気でした。披露宴会場は3種類ありましたが、私たちはイギリス式のクラシックで落ち着いた会場を選びました。招待客は70人くらいでしたが、広さ的にはちょうどよかったように感じましたし、会場内を移動するときにも介添え人さんが付きましたので、安心できました。招待客を最初60人で想定していましたが、招待状を送る段階で、どうしても招待したい方が増えていきましたので、その分見積りが増えていきました。友人の結婚式に参加し特典のはがきが入っていましたので持参し、挙式会場と披露宴会場の使用料が無料になりました。コース料理や自分たちで1品ずつ組み合わせてメニューを作れるコースがありました。事前に試食会もありましたので、両家の両親も誘って、いろいろ試食をしてメニューを決めることができました。お肉はゲストのことも考えて、より良いものを選んで、スープや前菜は少し費用を抑えたりと自分たちで一つ一つ考えて、当日も皆さんに満足してもらうことができて、本当に良かったです。西鉄の最寄り駅から無料タクシーを使えることができましたし、親族のために新郎と新婦側でそれぞれ1台ずつ送迎バスもつけてもらえました。また、式場の駐車場も広かったので、とても便利に感じました。式まで何度か打ち合わせを行いましたが、式までに準備することなどを一つ一つわかりやすく丁寧に教えてもらえて、当日までしっかりと準備して臨むことができましたので、本当にうれしかったです。また、当日は夫がすごく緊張していましたが、緊張がほぐれるようにいろいろアドバイスしてくれたり、式の最中に祖母の気分が悪くなってしまった際にも、すぐ控室へ案内してくれたりと、慣れない私たちをしっかりフォローしてくれて、感謝の気持ちでいっぱいです。私たちの会場には緑豊かなお庭が付いていて、お庭から再入場するというサプライズもできました。専門式場でしたので、選べる挙式や披露宴の会場も多く、光や音楽といった演出も豊富で、なによりスタッフさんが親切で丁寧にサポートしてもらえて、すごく充実した結婚式を挙げることができました。ゼクシィなどの雑誌を事前に読んだ上で、式場を見学し、わからないことがあったら何でも質問することが大事だと思います。詳細を見る (1056文字)
費用明細4,027,071円(69名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/12/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が優しくアドバイスしてくれて、式場もとても良い。
自分たちが理想としていた、カジュアルで緑が広がっている背景でありよかった。話を聞く中でだんだんと、この会場で挙式を挙げたいと思った。披露宴会場では、ゆったりとしたスペースで、自分たちが思い描いていた、落ち着いた(クラシックな感じ)色合いで、天井が広く、お庭が綺麗な披露宴会場により、とても気に入った。納得出来る金額だった。全品満足出来るお料理でとても美味しかった。是非自分たちの式に食べてもらいたいと感じた。交通の便が良く、遠方の方でも公共交通機関によりアクセスしやすくとても良い場所だと思った。また、送迎バスや、駅からのタクシーにより、とても訪れやすく、参加者の負担としても軽減され、とても良いと感じた。分かりやすい説明で、自分たちの不安、悩み等をしっかりと聞いて頂き、たくさんのアドバイスを頂いたことでとても決心しやすく、頼りになった。待機場でのゆったり感や、披露宴会場の雰囲気がよかった。自分の思い描いている式にするべき。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分たちに合った結婚式ができる式場
セントアルカディアチャペルは会場の中を暗くしたり、夜空っぽくしたりと、光での演出で、感動的になるような会場でした。ザグランドガーデンは、緑をモチーフとしていて、窓からも緑がたくさん見えて、ナチュラルな感じでした。笑顔溢れるような雰囲気になる会場でした。どちらにするか迷うくらい、理想的な会場でした。天井が高く、自然光も入るような、広々とした会場でした。階段からの入場や、ガーデンからの入場と、演出もさまざまでとても楽しめそうです。スプリングプラン割引があって、とてもよかったです。自分たちがしたいこと、できるだけできそうでワクワクしています。とても美味しかったです。最初の前菜から美味しくて、結婚式にきてくれるみんなにも、はやく食べてもらいたいと思いました。お肉も柔らかかったし、デザートも美味しかったです。送迎バスが無料と聞いて安心しました。宮ノ陣駅からのタクシーの往復も無料なので、とてもいいなと思いました。とてもいい方でした。話しやすいし、いろんなことをわかりやすく教えてくれたので、なにもわからない自分たちには、とても有難かったです。オシャレな会場だったので、とても気に入りました。可愛くなりすぎず、大人カワイイみたいになれると思うので、大人っぽいのが好きな人たちに、いいと思います。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然たくさん、広々!非日常を味わえる!!
自然に囲まれており、グリーンを中心としたイメージです。また式場は広々としており、160名も余裕がある広さでした。さらに、式場内からは日常で見る建物や風景があまりなく、非日常な特別な雰囲気を味わうことができる。会場は広々としており、草木にも囲まれているため、より開放感があります。また、キッチンが隣接しており、調理過程も見られるため安心することができます。最寄駅からも近く、無料タクシーも利用できるためとても便利だと思います。こんなことをしたい、サプライズをしたいなど様々な要望にスタッフのかたが丁寧かつ親切に対応してくださる。また、マタニティの方に対してのさりげない配慮が多くあり、充実したプランニングができると思います。二次会も同式場で行えるため、マタニティの方など、移動が少なく済むのでおすすめです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
今までに参列したことのない挙式会場
チャペルが2種類ありますが、1つがガラス張りのガーデンチャペルです。これまで海が見えるチャペル等で行われる挙式には参列したことがありましたが、窓の外が緑で囲まれている挙式会場での挙式には参列したことはなかったため、是非ここで挙式を行いたいと思いました。また、牧師さんが楽しい演出をして下さるということやその会場で和装での神前式も可能であるということも魅力的でした。私達が挙式を予定している時期は緑がいっぱいの時期みたいなので、とても楽しみです。一番収容人数が多い披露宴会場ですが、天井がとても高く、シャンデリア等もあり、とても高級感の溢れる会場だと思います。宮の陣駅が近く、そこから無料でタクシーが出ているところがとても良いと思います。駐車場も広いです。今までに見た事のない雰囲気や演出の結婚式を挙げたいという気持ちが強くありましたが、そのこだわりに適していると思いました。マタニティの方にも気を遣って下さったり、配慮して下さる式場なのでそこも良いと思います。色んな要望に可能な範囲で答えて下さる式場なので、こだわりが強かったり、演出にも力を入れたいと思っている方も気に入るのではないかと思います。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で、笑顔が素敵です、
チャペルを2つ見学させていただきました。それぞれ違った雰囲気で1つは照明がくらくなったときに星が綺麗に流れている様子がすごく印象的でしたし、入場の時の陽が入った明るさに惹かれました。ガーデンチャペルは、音響も明るく初めて見たチャペルでした。感動というよりも楽しくアットホームに出来るのかなというところでどちらも素敵な雰囲気でした。ゴージャスな感じと高級感のある会場でした。会場も広めでお色直しの後に入場できる階段もあったり、ガーデンも見えて凄い明るく綺麗な会場に魅了されました。福岡県、佐賀県内は無料でバスが出るというところがまた印象的でした。タクシーも無料とのことで、友人も参列しやすいかなと思います。会場の雰囲気がよい。挙式や披露宴前に、会場で撮影スポットもある。予算を元にプランしてくれる。今時さを重視される方は合うと思います。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
雰囲気もよく、スタッフの皆さんがとても対応がよかったです。
この会場に決めたポイントは階段と床が絨毯ではなくフローリング調で求めている雰囲気とぴったりだったことです。ゲストの方に楽しんで頂きたいと思っていましたので、パスタとパエリアのブュッフェを追加しました。招待状、ブーケ、ブートニアを持ち込みしたことでそれぞれの予算の約半額くらいコストを抑えられたと思います。試食会を経て料理を決めましたが、招待客の方からも美味しかったと言って頂きよかったです。市街地より少し離れていますが、最寄り駅より無料タクシーの送迎がありましたので、招待客の方へも案内しやすかったです。下見に行った時点ですごく感じのいい方ばかりだなという印象をうけました。打ち合わせもスムーズで、打ち合わせ以外でもメールで問い合わせしたり不安な事はその都度解決して下さいました。ウェルカムスペースの小物等、式場の方で準備がくださって、その辺りの準備が少なかったのは助かりました。この式場の雰囲気がとても気に入りました。高砂もソファスタイルにしたことでゲストとの距離もぐっと近付きとても楽しめました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
2つのチャペルがそれぞれ素敵。ナチュラルなコーデも◎
チャペルが2つあって、タイプが全然違いました。当初、ガーデン人前式を考えていたけれど天気が気になっていたんですが、ここのチャペルならそんな雰囲気でイメージできたので気に入りました。王道のチャペルもあったので、披露宴会場の雰囲気に合わせて選ぶのも楽しそう。大きさ、雰囲気の違う3つのバンケットがあって迷いました。人数は150名を予定しているので一番大きい会場がよかったのですが、雰囲気は一番小さい会場が好みでした。ただ、コーディネート次第で好みにできそうなのと、参考コーディネートの画像をたくさん見せてもらえたのでよかったです。人数が多いのでそれなりの覚悟はしてたのですが、いろいろな特典をつけてもらったり、私たちの希望に合わせて余分なものを省く提案をしてくれたり、思ったよりも随分安い印象でした。打ち合わせサロン内にカウンターがあって、目の前でシェフが料理をしてくれて、出来立てを食べながら色々質問できたのがとてもよかったです。量も多くて内容も高級食材でびっくりしました。意外と駅から近い印象でした。打ち合わせの時もタクシーチケットを貰えました。式当日もゲストに対してのタクシーサービスやバスも付いてると聞いていいなと思いましたスタッフみなさんとても笑顔が素敵でした。帰りにもらったエコバッグとお菓子もよかったです。大人数にも対応しているところ。大きい会場もとてもおしゃれでした。ガーデンパーティーをしたかったので、そういうセットプランもあったのでオススメです。人数は少し多めに考えておいたほうが良いかも。後から増えても他の会場が埋まってたら変更できないので。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしい結婚式ができます。
挙式会場は2つから選べることができます。グランガーデンは全面ガラス張りで緑でいっぱい、牧師が踊るそう。もうひとつは、セント・アルカディアチャペルといって天井の高い空間で光の演出が出来るそうです。披露宴会場は3つから選ぶことができ、人数はもちろんどんな演出をしたいかで会場も選ぶことができます。パラッツォサンマルコは、プール付きの広々としたガーデンも自由に利用でき多数の演出ができそうでした。最低ラインの金額で出すのではなく、このくらい見積もればある程度選ぶことができるというラインから見積もりを出していただきました。これから金額がどんどん上がるという心配はあまりないのでその点は安心できます。目の前で調理してくださり、とても美味しく頂きました。宮の陣駅から無料タクシーなどが準備されています。スタッフはとても親切な方々ばかりでした。打ち合わせのときに、引出物として扱っているパンやチョコを頂いたりして有意義な時間を過ごせました。会場の雰囲気ももちろん、ゲストの方々の待合室などもこだわっていた。退屈しないような場所で映えそうでした。挙式会場と披露宴会場は全て見て検討したがいいとおもいます。それぞれ雰囲気が全く違ってくるので、自分たちにあったとこを選ぶと良いとおもいます。ウエディングドレスもカクテルドレスもとても品揃えが良いです。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/15
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
間違いなく満足出来ます!
挙式会場は2つあり1つは天井が高くとても開放感がある感じです。参列者の数も多くご利用になれるみたいなので嬉しいです。もう1つはガラス張りになっていて緑が多く取り入れていて季節や天候によってまた違った感じになります。披露宴会場は3つあり収容人数は異なりますが各会場ごとに雰囲気が違っていました。自分の好みに合わせて選べる感じです。近くには駅があり交通アクセスはいい感じです。また、駅からタクシーも出るみたいなのでそれもありがたいですね。自分たちの意見をすごく取り入れてくれてすごく分かりやすく説明してくださります。また、衣装の数が沢山あります。数が多いのとても嬉しいです。披露宴会場や挙式会場はもちろんですが衣装もしっかりと確認しておいた方が良いと感じます。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑が沢山見えて明るく開放的な式場
はじめはガーデンウェディングを希望していたのですが、夏休み期間で炎天下になってしまうこともあり、諦めていました。しかし、こちらのガーデンチャペルは三方ガラス張りで、緑が見えるので、室内でゲストも快適な状態で、ガーデンウェディングを実現できました。閉鎖的な会場が多いですが、こちらの会場は窓があり、窓の外にはガーデンが続いているので、明るく開放的であり、ガーデンまで一体となった演出もできると思いました。はじめに予算内でとお伝えしました。ブライダルサロンの紹介ということもあり、値引きや特典を付けていただきました。あとから追加のものが色々出てきますが、その都度きちんと説明して下さいます。たくさんのバリエーションの中から、試食会で一つ一つ味わいながら選べました。一部、硬いお肉や食べにくいものもあり、残念でしたが、全体的に美味しかったです。最寄り駅から近いですが、真夏や真冬は歩くのはキツいです。ただ、式当日はもちろん、下見や打合せの際も、駅まで送迎タクシーを利用できるので、とても助かっています。遠方と言うこともあり、打合せ回数を減らして一度に多くの内容を打ち合わせることができました。その場で決めれないことなどは、メールなどで相談やりとりでき、その都度丁寧に対応して頂けました。会場全体がガーデンみたいな開放的な印象でありながらも、廊下まで空調がきいていて、真夏の式でも安心だと思いました。ガーデンウェディングなど、明るく開放的なイメージが良いけど、設備面はしっかりして欲しいという方にオススメです。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
幸せな時間が過ごせる会場、アルカディア
3年前に参列した経験があって、その時もすごく素敵なチャペルだなという印象でしたが、今回は新しくチャペルがもう一つできていたことにびっくりしました。新しいチャペルは自然光が入ってくるあたたかみのある雰囲気で木材の香りもある、今までの白亜のチャペルと違って、ガーデンらしい、オリジナリティのある雰囲気になっていました。イメージでは格式のある趣で進んでいくんだろーと思っていたのですが、2人が踊りながらチャペルに入場してきたことにまずはびっくり。そして、神父さんも退場の時にはテンション上がって踊っていたことにもびっくり。今までの挙式では経験したことのないものでした。でも、こんな挙式ができるなら是非、私の姪っ子にも進めたいなと思ってしまいました。今回の披露宴会場は一番大きな会場でした。シャルマン⁇という会場で、やはりガーデンということもあり、天井も高く、お庭も自分たちのテリトリーのように一体化した雰囲気でした。お庭から入場も天気が良かったので素敵でした。私は基本的に自然光が入る、雰囲気の披露宴が好みなんですが、なかなかホテルとかだとそれを感じることができません。やはりガーデンという場所はすごくいいなと改めて思いました!天井にあるシャンデリアもすごく大きくてなんだかパリに来た雰囲気若干、海外に来たよーって写真撮ってもバレないかもと思うくらい。また、会場にお化粧室から少しゆっくりできるスペースも完備されているのでそこも良かったです。タバコが苦手な私は禁煙だったことにも安心しました。お料理は本当に美味しかったです。アルカディアさんはお料理の評判はすごく良くて、色んな方から美味しいよってきいていたので、何より楽しみにしていた一つでした。一度、平日にランチのイベントをしていた時に参加してその時もすごく美味しく頂きました。でも披露宴となるとまたお食事の内容も変わるので楽しみにしていて。お料理は全てあたたかい状態で提供してもらえました。バーカウンターがあってそこから出来上がりを直で出していただける環境だったので、すごいなと感じました。サービスの方は少し若い方で初めての雰囲気でしたが、一生懸命やってくれている姿勢をみて応援したくなる感じでした。初めてだからしょうがないみたいな感じではなく、必死さが伝わってくるような感じですね、私は天神から行ったので、正直不便さは感じませんでした。最寄りの駅から歩いても10分から15分くらいで着きました。天気も良かったので、歩きながらのんびりと行きました。歩くのが苦手という方はもしかしたら何かしらバスなどがあるといいのかなとも思いましたが、帰りは最寄りの駅までバスが出ていたので、もしかしたら行きもあったのかなと思っています。なので、正直交通の部分はそんなに不安はないかなと私は感じました。私の同僚は車で来ていましたが、駐車場も広くて、駐車場から会場までもすごく近く目の前だったので、そこもいいなと思いました。敷地がとにかく広いなと感じたのも印象にあります。他の会場にもすぐに入り口から入れる立地だと感じます。私の年齢もあるかと思いますが、色々な結婚式に参加させて頂いて、色々な式場にもお呼ばれしましたので、そんなにサービスの違いがあるとは思ったことがありませんでした。なので、そんなに期待や不安もなかったのが最初のイメージです。でも少し他のところと違っていいなと感じたことはないか会う方、すれ違う方、全てのスタッフの方々が笑顔で挨拶をしてくれることでした。正直そんなに挨拶する方ってそんなにいないと思います。どちらかというと親族とかにはされるかと思いますが、参列の人までにはそこまで配慮しないところが多いですよね!それが嫌とかではなく普通だと思っていました。でもアルカディアのスタッフの方は、おめでとうございますと何度も色々な方が言ってくださって、こちらも気分がすごく良かったです。今後はそこにも注目してみたいなと思いました。私の友人は子供連れてきていましたが、授乳室もあって安心していました。子供用の椅子も準備をしてくれており、キッズスペースも披露宴会場に作ってくれていました。よく、お子さんは会場の中でぐずったり飽きてしまったらすると走り回ったりあると思いますが、キッズスペースがあったことで、そこで何人も仲良く遊んでいたので安心でした。サービスだったのかわからないんですが、キッズスペースにスタッフの方がずっといてくれて、子供達の事を見てくれていました。今までの式場さんでは見たことがなかったので配慮してくれる気持ちに感謝しました。私もサービス業をしているので、人に対しての接し方をすごく見てしまいます。特に子供に対しての対応は一番その人の性格が出ると思っているので、本当に良かったなと感じました。サービスというか対応の素晴らしさに感動しました。会社の同僚が仕事の関係で遅れて参加してきました。半分の時間は立っていたと思います。その同僚が来た時に、挙式良かったらしいねとか、いなかった時の事を見たかのように話してきたので、何で⁇と不思議に思いました。きいてみると、ちょうど、お色直しで入場する時だったので、入り口で待機していたそうですが、その時に、スタッフの方が、今での雰囲気を教えてくれたそうなんですそんな事してくれる会場さんがあるなんて本当に素敵なサービスマンだと感じました。いつでもお客さん1人1人の事を考えてくれた行動だと思いました。そんなサービスマンがいらっしゃる会場はこれからもっとよくなるんだろーと思いました。また行きたいです。詳細を見る (2296文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑溢れるガーデンとモダンでお洒落な披露宴会場。料理も最高!
ガーデンで挙式をしました。全面ガラス張りで緑と光が目に入るのが印象的です。ヨーロッパ風の120人程度収容できる会場でした。落ち着いた雰囲気でこちらも緑と光が目に入るのが印象的でした。新婦の衣装代特典でイミテーションケーキや、エンドロールムービーなどをサービスしていただきました。ロイヤルパークアルカディアは、料理で選んだと言っても過言ではありません。どの料理もとても美味しく、お肉も上質なものを使用してました。品数も値段相応だったと思います。駅からも近く、送迎タクシーも無料で利用できたため、非常に便利でした。スタッフの方の対応が素晴らしく、こちらの要望は全て聞き入れて下さいました。式当日もきちんとエスコートして下さり、少ないリハーサルの中でしっかりとした演出ができました。なんと言っても料理が美味しいところです。何軒か式場を下見しましたが、群を抜いて美味しかったです。色々な方をお招きすると思うので、料理はしっかりお出しした方がいいと思います。詳細を見る (424文字)
もっと見る費用明細3,442,878円(86名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理がとにかく美味しい!
会場は2カ所あり、1つは理想的なチャペル。もう1つはモダンな造りのガーデンがありました。私たちはガーデンにて挙式をしましたが、ガラス張りで光と緑がまず目に入ってくるイメージでした。3会場あるなかで、規模的には中規模の会場を選びました。ヨーロッパ風で白を基調とした落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。ドレスは少しいいものを着たので、その分値上がりしました。プロフィールムービーや、カメラマンなど、自分達で準備できるものは準備しました。なんと言っても美味しいです。料理でアルカディアを選んだと言っても過言ではありません。最寄駅から歩いて10分程度であり、また、駅から無料でタクシーが利用できます。また、アルカディア自体にも大きな駐車場があるため、交通アクセスは便利だと思います。スタッフ・プランナーさんはとてもいい方ばかりで、私たちの希望の多くを受け入れて頂きました。個性的な演出ができる、ガーデンの挙式と、美味しい料理です見積もりは余裕を持って、少し高めに値段設定をし、そこから徐々に下げていくといいと思います。私たちはこの方法で、見積もりと最終金額には差がほとんどありませんでした。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても感じよく、話しかけやすいのでオススメ。
厳かな雰囲気の中にも花で飾ってあったりして、パイプオルガンもあり、生の歌声で祝福してもらい、心暖まりました。お庭にも出られ、緑豊かな景色も見え、開放感があっていいと思います。ドレス、テーブルの飾花ドリンク代和を折り混ぜた洋食で、どれも美味しかったです。お年寄りから子供まで、皆に好評でした。駅からも近く、最寄り駅から会場までのタクシーも無料で利用できるので、足元が悪い日でもありがたいと思います。とても気遣いが細かく、気になったこともこちらから話しかけやすくて良かったです。チャペル内での誓約書のサインや、牧師さんを交えたやりとり初めて式場に足を運び、会場の雰囲気と試食したお料理の美味しさで決めました。詳細を見る (302文字)
費用明細1,043,653円(31名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
敷地が広く開放的な式場です。
内装、照明、椅子、楽器及び聖歌を歌ってくれる方及び花の装飾も一般的に想像するクラシカルなチャペルで、奇をてらわず標準的な挙式ができます。自分たちの場合は、参列して頂く方が高齢な方が多かったので、ベストなものとなりました。牧師さんのテンションが高かったので、適度に明るい雰囲気もあり良かったように思います。暖房も効いていて、真冬にもかかわらず寒さを気にすることはなかったです。洋風でもあり、昭和レトロな感じもあり、若年層でも高年層でも落ち着いて食事を楽しんで頂くことが出来る会場です。昔からある式場にありがちなくたびれた感はありません。自分たちは、ずっと大切にしたい親戚及び友人に限って招待したので、出席人数に対し会場が大きく感じ過ぎないか心配しましたが、会場の方が花やテーブル等による装飾でバランスよく配置してくれましたので気にならなかったです。食事も大変好評で、96歳の老人も美味しく頂いてくれました。ウエディングドレスの費用は最初のプランより上がりましたが許容範囲でした。一生に一度しか着られないものと考えて満足するものを選んだので。ドリンク代は実際に頼んだもので請求でしたので、当初の予定より大幅に下がりました。職場の人を呼ばず騒がしい宴会にしなかったのが大きかったように思います。装花はこだわりたいのもあって、見積もり以上の金額を見込んでいましたが、自分たちの要望どおりの種類やイメージで見積もり金額以内におさめてくれました。和洋折衷で、お箸でも食べられる料理で人を選ばない料理です。味も大変美味しかったと出席者から好評で、心配していた普段あまり食べない96歳の祖母も食べてくれました。駅近くで駅から無料でタクシーも乗れますので、交通に苦慮することはないように思います。親戚等が出席しやすく、移動疲れしない地元の会場をセレクトしてよかったです。ホテルとは違って、敷地全体が会場ですので、開放感もあり中庭で写真撮影も出来て自由度は高かったです。自分たちはある程度のイメージ当日はメイクさんやスタッフの方もよく気配りしてくれて、自分たちのイメージ通りかそれ以上のものとなったように思います。ありがちに式や披露宴の料理、催しなど丸投げはせず、あくまでサポートしてくれる方と考えて準備したので。準備の段階や式を終えてプランナーさんからメッセージカードなどを頂いたりと、小さな気配りが大変嬉しく最終的にここで式を挙げてよかったと思いました。結婚したことを親戚や大切な人に公にお知らせすることを目的としていて、出席者を限定し小規模なものとなるので、それに対応できる式場があるか探している中で、たまたま試食付の見学会に申し込んで、提示した頂いた具体的なプランがイメージしていたものだったのが決め手です。装花も内容も自分たちでイメージしながら準備したので思い出によく残り、出席者からも賞賛の声が多くとてもハッピーな一日となりました。プランナーさんは出席者までのことはよく分からないので自分たちが主体となって、歓待することをイメージして準備することが大事です。そうすることで、自分たちのイメージする雰囲気を壊さない式ができます。詳細を見る (1309文字)
費用明細1,043,653円(29名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
料理がゲストからも評判な式場です!
晴れていると自然光が入り緑が綺麗に映えてとても自然な形で挙式を行うことができます。ナチュラルな雰囲気なので色合いを変えるだけで会場全体の雰囲気がガラリと変わるのはとても面白みがあります。ゲストのおもてなしにかける部分で料理などが上がりました。装花は相談して金額を抑えつつボリュームを出してもらいました。ウインター特典として挙式料など全部値引きしてもらいました。とても美味しくてゲストからも人気でした。駅から近くバスやタクシーもあるので便利です。プランナーとスタッフが事前打ち合わせをしていないのが分かるほど杜撰なのが残念でした。こちらからのお願いや提案を一切無視した当日を迎えた為最終的に悔いが残る結婚式でした。料理はゲストに合わせて多少融通を聞いていただけたので凄く助かりました。しっかりプランナーさんとの打ち合わせを重ねたがいいと思います。またカメラマンや司会者も交えての打ち合わせも入れた方がいいです。詳細を見る (404文字)
もっと見る費用明細1,934,226円(82名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然光が入るチャペルがある
会社の方がチャペルがすごく気に入った!!と言っていたのですが、参列してみると言っていた意味が分かりました!会場内も緑が多く、ガラス張りなので自然光が入ってあたたかみがありました。中からも外の植物が見えとてもオシャレでした。とても広くて、豪華な会場でした。新郎新婦がソファー席だったので普通の席と違い距離が近くに感じられ、写真が撮りに行きやすかったです。一つ一つが美味しそうな盛り付けで、量も丁度良かったです。西鉄宮の陣駅からとても近く、交通の便はすごく良かったです!車で行く方も多かったので駐車場が広いとこも良かったと思います。お化粧室がきれいで広く、入口も2つあり会場と待つところから近くて良かった。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新しく綺麗な式場です!
会場がまだ新しかったみたいで、椅子も傷が全くなく綺麗でした。入場の際はプロジェクションマッピングの演出があり現代風だと思いました。二階からの入場はできないみたいですが、天井が高くて広く感じました。会場が広く、人数は多くても窮屈感を感じない会場でした。ガーデンからの登場の演出が驚きました。登場前にプロジェクションマッピングがあって初めて見たので、それも驚きました。温かい料理は温かいまま提供されていて、とてもおいしかったです。駅からは少し遠いですが、最寄りの宮の陣駅から無料タクシーが出ていたので簡単に会場まで行くことができました。車で来ていた友達も駐車場が広かったので容易に停められたみたいです。笑顔等は素晴らしかったのですが、、飲み物が頼んでもくるのが遅かったのでもう少し早く提供していただければうれしかったです!化粧室も綺麗で数も多く、アメニティも充実していました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
あたたかい雰囲気の結婚式でした
披露宴会場がとても広く、暖かい雰囲気でした。壁一面を使ったプロジェクションマッピングの演出はとても豪華で印象的でした。映像と音響が融合することでとても魅力的でした。和装でも洋装でも対応できる雰囲気の会場でした。また、厨房が参列席から綺麗に見えることも素敵な演出の一つだと思いました。料理はすべておいしく、見た目も素敵でした。特にお肉と前菜がおいしかったです。近くに駅がありました。宮の陣駅[出口]から徒歩約12分ぐらいです。送迎タクシーもあるみたいでした。駐車場は広かったです。スタッフの方が玄関から迎えて頂き、受付で新郎新婦の名前を伝えると入口まで案内してもらいました。とても丁寧で親切でした。トイレとクロークが会場入り口から近かったので、とても便利でした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一生の思い出となる素晴らしい式場
挙式会場は大聖堂のチャペルとリゾート風で大自然の雰囲気を感じるチャペルの2つの下見を行なった。収容人数は120名程でどちらも素晴らしい。下見で3つの披露宴会場を見学。中でもサンマルコ会場は開放感に溢れており、外はガーデン仕様になっており美しかったです。私は3ヶ所回ったが一番安かった。式場全体の中でも値段は低い方だと思う。下見段階で無料で試食できる。一番安いコースでも十分味は美味しい。結婚式の約1カ月に再度本格的な試食会に参加できる(有料で任意)西鉄宮の陣駅から約1キロ。shuttlebusを2台まで無料で活用出来るため便利である。分からない所は細かく教えてくれる。lineで気軽に質問できレスポンスも早い。訪問した際のお出迎え、お見送り、挨拶も徹底されている。コロナによる延期を何度も無料で対応してくれ良心的である。リゾートウェディングにこだわりがあり、下見した中で一番雰囲気が良かった。複数の式場を下見し、値段やプラン、雰囲気等納得行く所を決めるべき。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフが最高。ナチュラルな雰囲気が好きな人におすすめ。
挙式会場はザ・グランガーデンでした。全面ガラス張りで、当日天気も良かったので最高の雰囲気になりました。外も中も緑が映えていて、ナチュラルな雰囲気が好きな方にオススメです。披露宴会場はケントギャラリーハウスでした。茶色基調の会場で、装花がよく映える印象でした。人数は90名程度でしたが、端にいる方まで目が届き、かといって狭苦しい感じはなく、90〜100名程度が丁度いいように感じました。ドレスはプラス料金のものを借りました。決める際通常料金のものとプラス料金のものが一緒に並べてあるので、どうしてもプラス料金のドレスが良く見えました。ペーパー類は外部の業者に依頼して節約しました。前菜、メイン、など毎に自分で料理を選ぶことができました。和・洋・中を揃えずに、混ぜてコースを作りたい方におすすめです。値段が高いものはもちろん美味しいですが、安価な料理のコスパの良さが特にいいと思いました。jrの駅が近くにないので、交通の便としては若干悪いかもしれません。ただし最寄りの西鉄宮の陣駅からタクシーを無料で出してもらえて、多くの人が利用していました。最高でした。まず見積りして下さった方が他に下見したところより丁寧でした、細かく要望したところも正確に見積りしてくれていました。プランナーも非常に対応が丁寧でした。別のスタッフも総じて丁寧でしっかりした人ばかりで、会場の雰囲気だったり教育だったりが良いのかなと感じます。サガン鳥栖テーマの結婚式をしたのですが、アルカディアグループがサガン鳥栖のスポンサーなのでサガンドリームスも協力してくれました。式場の雰囲気の好き嫌いも大事だと思いますが、スタッフの雰囲気も大事にした方が良いかと思います。この会場で式をあげたこと、というよりも、このプランナーと式を作り上げたこと、のほうがより思い出に残ります。詳細を見る (768文字)
費用明細3,612,212円(92名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとにかく親身になって対応してくれる
チャペルが2つあり自分達の好みに合わせて選べるのは魅力的どの会場にもガーデンが併設していて開放的でこんな会場だったらゲストの方もくつろいで頂けると思いました。色々と特典をつけてもらってお得になりました!最高です!めちゃめちゃ美味しかったです。色々な結婚式場に行きましたが料理は評判通りで、一番美味しかったと思いました最寄り駅からも歩いても来れる距離なので、特に問題はなさそうとても気さくで面白いし、ベテランの風格があり、色々と自分達のスタイルに合わせた提案をしてもらえて安心しました!打ち合わせの際もずっと楽しめました。ゲストが待ってもらっている間もオシャレな空間でくつろいでもらうことができるので安心しました!自分達の趣味やしたいことを取り入れたいならゲストハウスの式場に限るなと話を聞いてて思いました!その提案も自分達の興味を持てるものばかりで参考にしたいと思いました!詳細を見る (387文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
お見積もりがリーズナブルでした。
チャペルは2種類ありましたが、どちらも違った雰囲気で良かったです。一つはクラシカルなチャペルでした。木目調で温かみがあり、良かったです。もう一つはガラス張りで緑が見えるカジュアルなチャペルでした。楽しい人前式などはこちらがピッタリだと思いました。緑が見えますが、ナチュラルというよりかはリゾート感のある雰囲気でした。収容人数の違う3つの会場がありますが、それぞれカジュアル、可愛らしい雰囲気、シャンデリアがあってゴージャスな雰囲気といった感じでした。なかでも個人的にはパラッツォサンマルコという会場が水色を基調として爽やかで可愛かったです。お見積もりは100名で290万円程でお安かったです。お料理は美味しかったです。アルカディアグループさんのお料理はどれも美味しいです。西鉄宮の陣駅から1キロほど離れていますが、宮の陣駅からタクシーは無料とのことで、電車で来られる方は良いと思いますが、jrで来られる方はアクセスが微妙です。駐車場はたくさん完備してるので車で来られる方は安心だと思います。久留米インターから車で15分ほどです。安く挙げたい方にはいいと思います。建物に若干の古さを感じますが、リゾート感のあるチャペルとパラッツォサンマルコは新しくて良い会場でした。カジュアルな会場を好む方にいいと思います。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
笑顔が溢れている気持ちのいい会場です
大きな十字架があり、厳かな雰囲気。大聖堂を思わせるようなチャペルでした。最近、アットホームな挙式もおおいですが久し振りにじんとくる挙式を味わいました。大きな窓があり、カーテンが開いているときは開放的で緑が見え気持ちのいい光がはいりとても素敵でした。新郎新婦がソファー席だったこともあり堅苦しくなくアットホームな披露宴でした。新郎新婦がガーデンから入場してきたのもサプライズでした。味や、量も、私好みでした。盛り付けもとても綺麗で味だけでなく目でも楽しめました。駅から近いので、遠方の私でもアクセスしやすかったです。駐車場もとても広く会場内も広く、広さにびっくりしました。皆さんにこやかで、通り過ぎるスタッフさんも丁寧に挨拶をしてくれて気持ちが良かったです。授乳室、ロッカー、更衣室もあって充実していました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 41歳
ゲストの人数(97件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 46% |
ロイヤルパークアルカディア(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(97件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
ロイヤルパークアルカディア(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ858人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ロイヤルパークアルカディア(営業終了)(ロイヤルパークアルカディア) |
---|---|
会場住所 | 〒839-0801福岡県久留米市宮ノ陣3-3-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |