
15ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.9
- 料理 4.3
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ26人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アットホームな会場
【挙式会場について】挙式会場は、ステンドグラスがあり、厳粛な雰囲気がありました。少し寒かったのが、不安材料です。色合いは茶色で、バージンロードは赤です。生演奏、外国人の牧師が当日は式を盛り上げてくれるようなので、楽しみです。【披露宴会場について】披露宴会場は、広く、大きさもちょうどいいくらいでした。色合いは暖色、アットホームな雰囲気がありました。特に演出は無さそうでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高速道路のインターが近く、遠方から来る人も大変ではなさそうです。近くに川があり、冬は白鳥が沢山いるようです。夏は緑、春は薔薇が咲くようなのて、景色は綺麗だと思います。【この式場のおすすめポイント】お料理はシェフが腕によりをかけて、私たち2人の為にわざわさオリジナルの料理を作ってくれて、とても嬉しかったです。すごく美味しかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】こじんまりした雰囲気なのて、壮大奈結婚式ではなく、アットホームな感じで挙げるのがいいと思います詳細を見る (364文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リトルイタリアでプチ旅行挙式
【披露宴会場について】屋外の素敵な撮影スポットが多く、開放的でした。石造りの構造の建造物が多く、イタリアの雰囲気を味わえます。一度中へ足を踏み入れると別世界になります。地方のため広大な敷地なので、周りの景色に邪魔をされないのもポイントが高いです。【スタッフ・プランナーについて】親切でフレンドリー。変に緊張せずに話しやすい雰囲気。提案もわかりやすく、サービスがよい。【料理について】期待を上回る繊細な味。飲み物もノンアルコールカクテルもコーヒーもどれもおいしかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行くならば不便は感じない。看板も多く、迷わない。式場周りは川が流れていて景観がよい。【コストについて】費用は高すぎはしないが、安くもない。わがままもオプションの範囲内で出来るので、最初の見積もりからの追加料金は少なさそう。【この式場のおすすめポイント】式場が開放的。イタリアの雰囲気を日本で。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ヨーロッパの雰囲気が好きだったり、開放的のある雰囲気が好きなカップルへおすすめです。詳細を見る (364文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一度は見学するべきです!!
【挙式会場について】まさにイタリアの雰囲気そのものです。写真映えはとてもすると思います。チャペルのイラストやステンドグラスは綺麗で感動的です。晴れている日だと光が差し込み良い雰囲気でした。【披露宴会場について】それぞれ良い特徴があり、バーカウンターやスペースを利用して工夫すればさらによい披露宴会場になると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】自然豊かで静かでバラや花に囲まれていてとても良かったです。【この式場のおすすめポイント】1日1組という所で、時間にも余裕があって良いと思いました。親戚など、高齢な方が多いので、バリアフリーもしっかりしていてトイレが広かったり、エレベーターがあったりと不自由なく参加できると思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少々市の中心部から離れていますが、絶対1度は見学に行くべきだと思います。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心に残る素敵な結婚式が挙げられる式場です
【挙式会場について】天井が高く、白を基調としたステンドグラスが目を惹く綺麗な雰囲気の挙式会場でした。【披露宴会場について】フォンターナはブライダルフェアで一目惚れした会場でした。絵本の世界のような、暖色系の可愛らしい会場です。【スタッフ・プランナーについて】担当プランナーさんはいつも笑顔で親身になってくれる優しい方でした。質問したことに対し、いつも分かりやすく説明してもらいました。レスポンスも早く、打ち合わせも滞りなく順調に進みました。どのスタッフの方もいつも丁寧に接してくれました。【料理について】ブライダルフェアで試食させてもらったときから、どの料理も美味しかったです。見た目も綺麗で楽しめました。個人的にはお肉料理が一番でした。当日参加してくれたゲストの方からも美味しいだけでなく量も多くて満足だったとの声が聞かれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは最寄り駅から車で約10分かかります。式場はどこを眺めても、海外のようなお洒落な写真映えするスポットばかりでした。【最初の見積りから値上りしたところ】お料理は当初の見積りよりワンランクアップしました。飲み物も飲み放題をつけました。カラードレスはどうしても着たいものがあったため、カタログから選んで取り寄せていただきました。1日の記録映像を残したくてムービーにはお金がかかりました。【最初の見積りから値下りしたところ】サマーフェスタ特典で10大特典をつけていただきました。【この式場のおすすめポイント】とにかく会場の雰囲気が素敵なところです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手は式場の雰囲気と1日1組限定で式を挙げられる特別感です。準備はやることがたくさんあり、本当に大変でしたが、終わってみたらあっという間で幸せな1日を過ごせて一生の思い出ができました。詳細を見る (637文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ヨーロッパのような雰囲気を味わえる式場
【挙式会場について】天井がいわき1高いと聞きました。そのためか広々とした式場でした。天井には絵が書かれており、建築時にヨーロッパから画家さんを呼び、描いていただいたと聞きました。【披露宴会場について】どちらの会場も素敵でした。キッチンが併設されているので暖かい料理をいただくことが出来るそうです。大きい会場の方では100名程度入れるそうです。【スタッフ・プランナーについて】コートを着ていったのですがとても気遣って頂きました。試着の時には好きな衣装を着ていいと言われ試着させていただきました。1着かと思いましたが2着も着せていただいて写真も沢山撮って頂きました。【料理について】1万4千円のコースのお料理を頂きました。・前菜お刺身・オニオンスープのパイ包み・伊勢海老・和牛ステーキ・お寿司・デザートどれも柔らかく美味しかったです。パイ包みは事前にプランナーさんから美味しいと伺っていましたが食べてみるととても美味しかったです。外装がヨーロッパのような雰囲気ということもあり、洋食がメインと仰っていましたが日本食も食べることが出来るので祖父母も安心して食べられるのではないかと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し離れていますが、送迎を出してもらえるとの事でした。車で来る方は駐車場が沢山あったので停めやすいかと思います。今の時期はバラが咲いておらず寂しさもありますが、写真を見せて貰うととても素晴らしいバラ園になるそうなので是非咲いた時も行ってみたいです。【コストについて】思ったよりも見積もりで値段がいっていたのですが、特典のおかげで沢山引いて頂きました。御祝儀の平均が3.5万円計算だったので、もう少し値段が上がるかと思いますが、現状何をしたいか、人数を反映して頂いたので具体的な値段だと思いました。【この式場のおすすめポイント】天気が良ければとても映える式場なのではないかと思います。披露宴会場からの景色も今の時期だと寂しいですが、晴れて緑が生い茂っていたらとても綺麗に見えるのではないかと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込み出来るものは何か教えていただきました。詳細を見る (800文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 23歳
挙式会場
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アットホームな会場
挙式会場は、ステンドグラスがあり、厳粛な雰囲気がありました。少し寒かったのが、不安材料です。色合いは茶色で、バージンロードは赤です。生演奏、外国人の牧師が当日は式を盛り上げてくれるようなので、楽しみです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一度は見学するべきです!!
まさにイタリアの雰囲気そのものです。写真映えはとてもすると思います。チャペルのイラストやステンドグラスは綺麗で感動的です。晴れている日だと光が差し込み良い雰囲気でした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心に残る素敵な結婚式が挙げられる式場です
天井が高く、白を基調としたステンドグラスが目を惹く綺麗な雰囲気の挙式会場でした。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
披露宴会場
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アットホームな会場
披露宴会場は、広く、大きさもちょうどいいくらいでした。色合いは暖色、アットホームな雰囲気がありました。特に演出は無さそうでした。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リトルイタリアでプチ旅行挙式
屋外の素敵な撮影スポットが多く、開放的でした。石造りの構造の建造物が多く、イタリアの雰囲気を味わえます。一度中へ足を踏み入れると別世界になります。地方のため広大な敷地なので、周りの景色に邪魔をされないのもポイントが高いです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一度は見学するべきです!!
それぞれ良い特徴があり、バーカウンターやスペースを利用して工夫すればさらによい披露宴会場になると思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 34歳
料理
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リトルイタリアでプチ旅行挙式
期待を上回る繊細な味。飲み物もノンアルコールカクテルもコーヒーもどれもおいしかった。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心に残る素敵な結婚式が挙げられる式場です
ブライダルフェアで試食させてもらったときから、どの料理も美味しかったです。見た目も綺麗で楽しめました。個人的にはお肉料理が一番でした。当日参加してくれたゲストの方からも美味しいだけでなく量も多くて満足だったとの声が聞かれました。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ヨーロッパのような雰囲気を味わえる式場
1万4千円のコースのお料理を頂きました。・前菜お刺身・オニオンスープのパイ包み・伊勢海老・和牛ステーキ・お寿司・デザートどれも柔らかく美味しかったです。パイ包みは事前にプランナーさんから美味しいと伺っていましたが食べてみるととても美味しかったです。外装がヨーロッパのような雰囲気ということもあり、洋食がメインと仰っていましたが日本食も食べることが出来るので祖父母も安心して食べられるのではないかと思いました。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 23歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ブライダルタウン コリーナ(ブライダルタウン コリーナ) |
---|---|
会場住所 | 〒974-0153福島県いわき市川部町富沢50結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |