Royal Hotel 沖縄残波岬の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
コスパがいいホテルウェディング
とても可愛らしいチャペルです。ナチュラルな雰囲気でアットホームな感じがありました。2箇所あります。ホテル内の宴会場は少し古い感じでした。ホテルの外にある宴会場はとても新しくて広く、素敵な宴会場でした。窓ガラスも大きくガーデンから入場したりと、演出の幅も広がりそうです。また、ホテルの中では無いため一般のお客さんが宴会場の近くにいる事がないため、安心です。独立チャペル、広くて新しい宴会場がある中で、このコストパフォーマンスはとても素晴らしいです。お料理はいただいておりません。沖縄の中心部からは近くありませんが、那覇から1時間程度で着きます。車、バスは必須です。とても丁寧に説明して下さいました。新しい宴会場は控え室・化粧室、設備が綺麗で広い印象です。大人数や独立型のチャペルがあるホテルで挙式披露宴をしたい方におすすめです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/12/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
中規模人数の披露宴に対応。かなり融通が効くホテルです。
厳かな雰囲気のチャペル。本番前に新郎新婦揃って一通り式の練習を行いました。私が挙式を挙げた日は日本人の牧師さんが対応してくださいました。聖歌隊やオルガン、トランペットの生演奏等がありました。60人程度の小規模な披露宴だったので会場の半分を仕切りを使ってせばめ、閑散としないようにしました。舞台のどんちょうがエイサー柄だったのが少し気になりました。50名プランで当日60名来たのでその分の追加料金はありましたが、当初の見積もりから値上がりしたところは特になかったと思います。できるだけ費用を抑えたかったのでスナップ写真を撮るカメラマンは身内に依頼しました。思い出のアルバムも自分達で準備し作成しました。本番当日は食べる時間はありませんでしたが、披露宴参列者に話を聞く限り満足のいく料理だったそうです。円卓料理の内容については和洋中から選ぶことができます。読谷村に昔からある有名なホテルなので比較的場所の案内がしやすかったと思います。駐車場も余裕があります。対応してくださったスタッフさんが同じ地元の出身だったので大変気さくで柔軟に対応してくれました。ペット持ち込みも特別に許可してくださったので個性的な演出ができたと思います。遠方からの出席者が多かったので無料でマイクロバスの手配をしてれました(乗車人数が少なかったのでキャンセルになりましたが違約金等は出ませんでした)土日の披露宴だと割高になる会場が多いなか、こちらのホテルは平日と同じ料金でした。かなり融通が効く方だと思います。3会場ほど見積もりを取りにいきましたが、60名規模の結婚式を挙げるなかではこちらの会場が一番融通がきき費用を低く抑えられそうだったのが決め手になりました。会場の下見から式当日まで約3ヶ月の短い期間でしたが、年末年始を挟んだので余裕を持って準備ができたと思います。詳細を見る (771文字)
費用明細1,242,636円(61名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
メイン席付近がとっても豪華に表現されてました
広大な芝生の広がるガーデンに、真っ赤で幅広、長さも十分なバージンロードが敷かれていてすごくインパクトを受けた記憶があります。そしてそこに白い生地のかかった椅子が並んで、とっても新鮮な美しさがありました。まわりを見渡すと、木々がたくさんの葉を茂らせていまして、偉大な自然を全身に感じることができました。バンケットはラグジュアリーな茶色トーンが多目に使われておりまして、雰囲気は大人びていたのですが、一方、ガラス窓も多くて綺麗なテラスがすぐそこにありました。また、メインテーブルのまわりはとにかく豪華にアレンジしてありまして、まず高砂でどんと高くして、またテーブルも長いものが構えて、装花はかなり多め。ケーキの台とか、キャンドルの台とかも、存在感があって主役を引き立てる場としてとっても整ってました。那覇空港あたりから車で行きましたが1時間くらいかかったと思います。パーティルームでの、そのメイン席付近の豪華な表現、エレガントな質感の充実っぷりには正直驚きました!!詳細を見る (431文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/10/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
神秘性が実に高くて素晴らしかったです
チャペルは、神秘性の高いライトアップが見事なホワイト空間でありまして、その三角屋根に繋がる部分の天井との境のところにぽつりぽつりと灯っていて、すごく美しかったです。また前のところは特に美しくて、レースのカーテンと十字架、ガラスの面とが絶妙に共演して綺麗で神秘性が高かったです。白くてはっきりとした大きな独立チャペルでしたので、ムードはすごく本格的なヨーロッパの教会そのものでした。ブラウン色のフローリング、そして柱などに主に展開される焦げ茶色の木目調、とがすごくシックにルームをつくっていてリラックスのしやすさを実感したほどです。画面は天井から2つほどつられて見やすく、また、部屋全体をうまく使ったプロジェクション演出はすごく華やか。那覇空港からは車を使っていって、1時間弱とかだったと思います。神秘的なぽつりぽつりとしたライトアップが魅力なチャペルは実に光景としても美しくて、情景のその幻想感は見事なものでした。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/04/18
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
海沿いの丘に立つ独立チャペルが可愛らしかったです
大きな三角屋根のその外観は、海に面した丘に建っていて、まわりはたくさんの木々に囲まれていて、美しい光景。バージンロードはしっかりと幅広でゆったり。上を見上げるとその三角の構造が体感できるつくりで、頂点は高くなっていたので上への爽快感がありました。しっかりしたボールルーム型というか、天井が高い重厚感系の部屋なのに、一方では、窓もしっかりと横に長く広がっていてその広がるような景色による安らぎとか優しさも加わっていて、バランスが良かったです。特にギャップがあって良かったのが、明るい場面と暗いシーンとの差であり、そこがこの会場の良さの見せ所となってました。また、結構な広さのテラスが併設されていて、晴れていたのでデザートブッフェがありまして贅沢なおもてなしでした。魚介も、お野菜もお肉もバランスよく、また色あいよく使われていて、高級感をもってまとまっていて素晴らしかったです。車で那覇空港から1時間ちょっとくらいだったと思います。ボールルーム型ながらも、とっても明るい窓がパノラマにしっかりと広がっているという点です。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
the老舗のリゾートホテル!
最上階のレストランから見える海が本当にきれいで、感動しました!特に本土からのゲストには、喜ばれると思います。窓も大きく、最高な景色です!都会のホテルと比べ、とてもお得に感じました。沖縄中部のため、アクセスは多少不便かと思います。ホテルの目の前にお菓子御殿、ビーチもあり、レンタカーがあれば周辺の観光が楽しめそうです。丁寧に対応してくださいました。都会の押し売り、駆け引きのような対応はなく、ゆったりと安心してお話が聞けました。最上階の海が見えるレストランはもちろん素敵ですが、1階にある広い会場も、とても新しく設備も整っていて良かったです。自分達に合った会場が選べそうです。リゾートウェディングをしたい方、海が好きな方にぴったりな会場だと思います。the老舗のリゾートホテル!という感じてで、お土産屋や体験コーナーも充実しており、ホテル滞在も楽しめそうです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/13
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
南国らしさがある会場でした
南国らしい木々に囲まれた広い庭園の、ぽつりと建つ可愛らしい三角屋根のチャペルというなんともロマンティックな光景の会場でした。正統派のチャーチという感じで、中も白を基調としてます。特に三角屋根の屋根の傘の部分が大きくて、キュートな見栄えに、つい写真をたくさん撮影してしまいました。そういう、芸術的感性が刺激される外観でした。中は、自然光がさすようなつくりで、穏やかな光にも祝福されているという雰囲気でした。しっかりしたホールバンケットルームで、絨毯のゴージャスルームにはスクリーンは2台!前に大きく映し出されて、オープニングからエンディングまで内容が濃かったです。途中字幕などを使っていましたが、よく見えましたよ。あと、照明関係もすごくて、明暗のめまぐるしさが凄く素敵でした。ウッドテラスでのデザートタイムも至福のときでした。那覇空港からは、レンタカーで友達といきましたが、高速乗りますし、40分から50分くらいはかかったと記憶してます。南国らしさを感じられる、チャペルの存在が大きいですね。そよ風と、太陽に祝福されているような、すごくロマンティックな独立チャペルでしたので。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
広い会場です。
結婚披露宴のために特化しか会場と聞きました。600名収容できるとの事。今回の披露宴は530名ほどの参加者でしたが、テーブル同士の間隔はとても余裕がありました。スクリーンもあり、どの席からも新郎新婦の表情をうかがう事が出来ました。多目的トイレがあり、赤ちゃんのオムツ替えも可能でした。円卓料理でした。可もなく不可もないという印象です。読谷村という事で高速道路からは距離があります。リゾート地なので、近くにコンビニ等はありませんでした。駐車場は広くあります。野球のシーズンでは阪神の宿泊地になっています。グラスが空くとすぐに声をかけてくれました。広い会場であり、舞台も見やすかったです。招待客が多い方にはオススメです。会場は新しいのか、きれいでした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
沖縄式結婚式も内地の結婚式も対応!
あいにくの雨だったのですが、白いチャペルは美しく聖歌隊の方もいてとても神秘的で素晴らしかったです。500名超えの大規模な披露宴でしたが、スタッフさんたちはテキパキ慣れている様子でした。舞台もあり余興重視の沖縄の結婚式にもしっかり対応!宴会でみんなで食べるようなお食事でした。可もなく不可もなくといった感じです。デザートはビュッフェがあり、お子様も楽しめる内容でした。車で行きました。空港からだと不便な場所にあります。ですがホテルなので前泊すれば問題ありません。テキパキとして気持ちよくスムーズでした。ホテルなのでとにかく大きい、控え室も広々としていました。お手洗いもたくさんあって安心です。大人数なのにスムーズに問題なく最後まで進み、感動しました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
沖縄らしさが感じられる挙式空間です
沖縄っぽさを感じられる海辺の丘のようなスペースに、とんがった三角の屋根のロマンティックな独立チャペルがぽつんと立っていて、まずすごく自然だなあと感じました。中に入ってもその三角のデザインは機能していて、特に前方の窓面がそれに沿う形で三角となって、柔らかな日差しを注ぎ込んでました。綺麗なシルクの生地も利用して、しっとりした高級感をだしていて、装飾センスが抜群だと思いました。シック系のシンプルさがあるパーティスペースは白と茶色という内装の色使いのおかげで大変リラックスできて過ごしやすい感じでした。また、屋外には、ウッドスペースのテラスがあって、赤ワイン色のパラソルやテーブルへは可愛らしい装飾もありまして、オシャレが極まってました。那覇空港から1泊旅行も兼ねてレンタカーで行ったのですが、道のりとしては40、50分程度だったかと思います。ウッドデッキになったテラススペースにあるパラソルが表現するような、ラグジュアリーなおしゃれは、気分を高めてくれてナイスな設備でした。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
古風な味のあるバンケット
屋根の部分がとっても大きくて、スケールの大きな三角屋根のチャペルでしたので、佇まいには可愛らしさもかっこよさも同時に含まれているように感じました。扉が木目になっていたり、まわりはお庭としてテラスが広がっていたりして、フラワーシャワーなどの付帯演出も素晴らしかったです。古風で王道の良さが詰まった宝石箱のようなきらめきのバンケットルームでした。その中でも一番はっきり覚えているのが、緞帳が大きくてステージ付近を飾って、そこに照明ライトがびしっと当たることによって、高級感のある輝きを放っていたことです。那覇空港から、レンタカーを用いて40分はかかりました。道中は一旦大雨が降りましたが、そののちカラッと晴れて、天気移り変わりの激しさを感じました。古風な豪華さのあるバンケットルームは、居心地としても優雅な感じで、気分良く過ごせました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/06/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
リゾート感が素晴らしく充実
すごく神秘性の高い三角屋根チャペルがそこにはあって、その内装は光沢するロードに、そして側面や前にレースのカーテンのような材質のものがひらひらしていて、生地とか質感がとっても高貴な感じでした。またそのぼんやりした幻想感の中、十字架ははっきりと輝いていて、その力強さが場を華麗にしてました。窓面の大きな、明るい系のパーティスペースでした。見えたものは、たくさんの自然のグリーンで外でのパーティのような爽やかさあり。メインのテーブルは、高砂によってしっかり土台が押し上げられていて、お顔がみやすくなっていました。あと内装系は、白が多めの、柱などがブラウンの木目調で、そのバランスの良さが自然な心地につながってました。那覇空港あたりから、車で1時間弱くらいはかかりました。窓が大きくて、全体的に外にひらけていて気持ちがオープンになれるリゾート感があったということです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/01/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
少し残念な式場。。
ビーチ挙式が出来るのは魅力的かもしれないけど、ホテルから5分程歩くのでヒールを履いてきていた私には非常に歩きにくかった。途中大雨が降ってきたが傘の貸し出しが無かったのでずぶ濡れに。。ビーチ挙式に参列の場合は当日しっかり予報を見て傘のご用意を!全体的な雰囲気は普通かな。。600人の大披露宴にも対応出来る程大きな会場でした。会場に入る手前でジャズの生演奏をしてくれてたり、写真を撮るスペースが用意されてて素敵だと思いました。ただ、喫煙は少し歩いたベランダ?外になるのでタバコを吸う人には少し面倒くさいかも。正直味は普通でした。。リゾートホテルにしては地味な料理の印象です。ロケーションは、田舎の細道からいきなりホテルが現れる感じ。空港からはなかなか遠いです。行きはいいけど帰りは渋滞で大通りに出るまでが大変でした。600人の大披露宴だっただけに、細やかなサービスとまでは言えなかったですが、忙しい中注文や要望にも丁寧に対応して頂きました。大型披露宴を行うには良いかと思います。リゾートならではのビーチ挙式も出来、ドローンを使ったムービーも撮って貰えます。一般のリゾートホテルなのでお土産屋さんもレストランも子供向けの小さなゲームセンターも1階にあります。(その他ランドリーや大浴場もありますよ!)設備は申し分ないです。エコを意識してるのか?全体的にホテルはエアコンがあまり効いてません。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ザンパホテル
音響、照明等の設備も充実しており非常に満足です。二次会会場も敷地内で、移動しなくて済んだので非常によかった。非常に良い。どれを食べても美味しいと思いました。贅沢を言えば、小さい子供ご食べれるような料理も特別注文で出してくれるサービスがあればさらに良くなると思います。近くに海がありロケーションが最高です。晴れていたら青い空青い海もんくなしですね。ただ、近くにバス停がないことが車を運転できない人からすれば不便に感じるかもしれませんね。非常に良い。ドリンクも注文して直ぐ持って来るのでありがたいです。子供用のイスも準備されておりとても気遣いがされているとかんじました。化粧室もキレイにされており、大満足でした。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/05/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高でした。
会場はとにかく!キレイでした!雰囲気もとても良く、感動ある挙式でした。友人たちが歌を歌っていてそれにも感動でしたね。初めて、挙式で泣きました。会場の雰囲気も新郎新婦ごのみでとても良くつくられていました。とてもおおい人数だったんですが、(500名以上)せまい!という印象はありませんでした。最高です。すべておいしかったです。披露宴の料理はプラン?がありますか?この日でた料理はこれまで行ったことのある披露宴会場で食べたことのある料理より、何倍もおいしかったです。海が近いので昼なんかは綺麗です。その日はとても晴れていたので、(さむい!)とは感じなかったんですが、帰るときは夜で、海風もありとてもさむかったです。なので、コート?羽織るものをもっていた方が良いです。会場から駐車場までも少し距離があるので、会場からの帰りはガタガタ震えていました。笑交通アクセスは自家用車でいきました。なかなかの中道なので、ナビで行くことをおすすめします。スタッフもとても気配りができていてよかったです。料理を出すにしても、下げるにしてもタイミングが良いですし、ドリンクをお願いする時も大体の披露宴では、(スタックここ見て〜)って感じる時多いが、そんな事も思わないくらい周りに気配りができていました。550名の披露宴に参加しました。席が狭い!という感覚はなく、スタッフのサービスも良くて、とっても良い披露宴でした。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大人数での披露宴にもってこい!
天井が高く、広々とした印象でした。スクリーンも大きく、新郎新婦の表情もよく見えました。雰囲気も落ち着いて、大人な雰囲気でした。料理も美味しかったです。特に印象に残ってるのがお造りです。立派なお造りでした。すべて美味しかったです。海が近いので、リゾート婚なんかはいいんではないでしょうか。残波岬の近くなので、わかりやすい場所だとおもいます。挙式では、最高な場所だとおもいます。細やかな気配り目配りが出来ていました。グラスがあいたら、飲み物聞きにきたり良かったです。600人あまり参列者がいました。とても広くそんな人数を感じさせない会場でした。席が隣と近いとかもなく、ゆったりと座る事ができました。シャンパンタワーが、印象的でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とにかく広い会場!
海の近くだけど、チャペルから海が見えないのが残念。だけどかわいくてこじんまりしたチャペルです。内装もとてもきれいです。たくさんの人を呼びたいにはとてもいいと思います。広い会場で、狭くならないし、設備も充実していると思います。ブライダルフェアだったのでいろいろな演出をみることができました。光の演出やシャンパンサーベル、オープンキッチンでの料理ショーなど!こんなにいろいろな演出ができるんだ!と感動しました。見積もりをいただきましたが施設が新しく、チャペルも利用できるという意味では大変コストパフォーマンスはよかったと思います。あとはどれだけこだわるか 演出するか、 何人招待するかで 変わってくるとは思いますがたくさん入ると思うので 大人数を予定している方にはいいと思います。私たちは200名招待するかしないかくらいだったので新しいフロアが使えるかわからなかったので、今回はあきらめました。ホテルの料理という感じでしっかり味がついていました。リゾートの中では那覇からも近い方だと思います。演出やオプションが豊富なので 自分の要望をしっかりつたえられたほうがいいと思います。・とにかく広い!・きれい・設備が整っているのでいろいろな演出ができる・どんな演出がしたいか・何人招待するのか・食事の味の確認詳細を見る (548文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
演出がすごい!
チャペルもきれいでよかったです。海から近いのに海が見えないのが残念。光の演出もすごくきれいで、最新の機能という感じでした。新郎新婦がイメージしたカクテルがあったり、テーブルクロスの色やナプキンの色までこだわってました。会場も広く450名の結婚式でした。味が濃いと自分は感じましたが、結婚式なのでこのような感じかなと思います。立地はリゾートホテルにしては南部から近いのでとてもいいと思います。すぐ飲み物を運んでくれてよかったです。丁寧な対応だったと思います。・アクセスがよい・チャペルがきれい・最新の機材で演出ができる。舞台が広い。映像もどこからも見れる。・いろいろなオリジナル演出ができる。オプションでできる演出が多い詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
身近なリゾートウェディング
会場もとても広々としていて、ゆったり出来ました。ここ数年このホテルのランチが有名で、式を挙げた友人からも評判が良かったので楽しみでした。どれも美味しかったです!海の近くなので、リゾート感を味わえると思います。ただバスも近くを通っていないので、車が無いと不便かな。可もなく不可もなく披露宴の会場は片側に庭のような緑があり、天気の良い日は自然の光も入ってよかったです。しかも新郎新婦の入場ではその庭サイドを歩いて登場だったのははじめてでした。席から直接見ることは難しいのですが、会場内のモニター越しでも2人の普段の雰囲気が伝わってきてとても良かった入場シーンでした!敷地内にあるプールサイドで、二次会が出来たので移動もせずとても便利でした!(周囲にそれらしきお店も無いので、二次会が不安だったんです)詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リゾートウエディングを検討されている方には、候補に是非!
上司の結婚披露宴の参加だったのですが、大きな大型のスクリーンが三面あり、映像的にも楽しめました。シャンデリアもゴージャスさを感じました。料理は色々なバリエーションがあり、凝った内容のお料理でした。特にデザートが素晴らしく、食後のケーキとコーヒーの組み合わせは最高でした♪那覇に住んでいるので、結婚式場までは距離があり、車じゃないと行けないのですが、当日はお酒を飲む予定でした。そしたらバスを手配してくださったので、バスで会場まで行くことが出来、お酒も楽しむことが出来ました。とてもキビキビしたサービスで、ドリンクの提供スピードやスタッフさんの笑顔は素晴らしかったです。お子様もたくさん参加されてましたが、スタッフの方も嫌がることなく、丁寧に笑顔で迎えてくれているのが、印象的でした。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
景色最高
ホテルのホールでとても広い空間を使った部屋なので開放感があります。丸いテーブルに6,7人ぐらいで座る形の一ごく般的なレイアウトでした。大きなスクリーンの映像も良かったです。量も多くたいへんおいしく頂きました。沖縄本島西海岸の綺麗な海が望めるオーシャンビューのホテルが会場です。目の前は綺麗な砂浜のビーチがありチャペルもビーチの目の前にあります。那覇空港だと空いていれば車で1時間ちょっとだったと思います。高速使ってもあまり変わらないと思います。ビール、ソフトドリンク、泡盛、ウイスキーなど飲み放題でお代わりにも迅速に対応してくれたので良かったです。沖縄本島では屈指の残波の絶景が見れるのが一番のおすすめポイントですね。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/10/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
音響設備が充実している披露宴会場
緑豊かな庭園の中にあるオシャレなデザインのチャペルです。窓から陽射しが入ってきて開放的な雰囲気が漂っていました。パイプオルガンの演奏が素敵でした。とても広々としていて快適でした。スクリーンが多数設置されていてどの場所からでも見やすかったです。オープンキッチンやテラスもあり、リゾート施設のような会場でした。和洋折衷料理を頂きました。沖縄ならではの豚の角煮もあったり、バリエーション豊富なメニューで美味しかったです。空港からリムジンバスで行きました。海の近くにあり、ロケーションは最高でした。音響設備が充実していて新郎新婦の紹介ムービーやエンドロールが趣向を凝らしていて素晴らしい出来でした。ロビーも広々としていて綺麗でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オシャレな空間
非常にモダンな施設でした。リニューアルしたばかりと聞きましたが、とても雰囲気のよい会場でした。リゾート感というよりはモダンな空間で挙式をあげたいという人に良いかもしれません。料理は普通に美味しかったですが、ケーキの方がとてもおいしかったです。那覇からちょっと遠く、周りに居酒屋とかも無いような場所なので、披露宴が終わってからの2次会や3次会はとても不便でした。お昼の披露宴であればいろいろとできたかもしれませんが、夜だったのでそのまま那覇に戻りました。那覇からの送迎サービスがあるのか分からないですが、夜は無理かもしれませんね。スタッフの対応はとてもよかったですが、お酒の補充がちょっと滞ってしまっていました。それほど気にするほどではないかもしれませんが笑ホテルだったので、ロビーでゆっくりくつろげるのがいいですね。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ホテル内にあるのでそのままお泊りも♪
【披露宴会場について】ホテル内にあるため、雰囲気は普通のホテルかと思いきや!!!!式場に向かうにつれ、赤いカーペットがあり、廊下からは外の景色も見えました^^緑があって落ち着いた雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】やはり式場は若いスタッフが多い・・・。接客はぎこちなかったものの一生懸命さは伝わってきます。ただ、食事後の食器の回収が遅いためかテーブルは少し汚かったかなと。【料理について】料理でおいしかったのはなんといってもケーキ(笑)四角い大きな生クリームのデコレーションケーキ。それを小さくカットして食べたい人が自ら取りに行くのでケーキの周りには人だかりでした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】南部からの参列だったためとにかく遠く感じました。途中渋滞にはまったりして・・・ホテル内での披露宴だったのでそのまま宿泊もありだったかな?と思います。車で向かうかバスだと乗り換えがあるかと思います。【この式場のおすすめポイント】今回は3歳の息子を連れての参列だったのですが、子供用にとお菓子や車のおもちゃが♪長い披露宴もおもちゃで楽しませることが出来、よかったです。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
老舗の有名なホテルです。有名な残波岬の近くのホテルです。
有名な観光地の残波岬にとても近いホテルです。老舗の有名なホテルの披露宴会場は広くてとてもいい雰囲気でした。ホテル内には披露宴会場は何か所あったのですが、各披露宴の案内が行き届いていて迷うことなく友人の会場につくことができました。(他のホテルでは迷うことがたびたびあったので)400人以上のゲストでしたが、うるさくなくてアットホームな演出をされていたのはホテル側の配慮が行き届いていたのだと思いました。(400人くらいの披露宴は騒ぐ人もいてうるさい印象があるので)天井が高くゴージャス感が印象的でした。光を使った演出(飾り付け)は余り見たことがなかったので目新しく感じました。全体的にいい雰囲気だと思いました。おいしかったけど、普通の料理でした。有名な観光地なのですが行きなれていなくって30分ほど道にまよってしまいました。地図がもっと詳しかったらよかったのにと思います。大人数のゲストがうるさくなく披露宴が進行できたのはスタッフ・プランナーの配慮が行き届いていたのだと思います。飲み物のサービスもタイミングよくよかったです。化粧室はすごくきれいでした。遠くから参加される方は宿泊も可能なホテルなのでいいと思います。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/16
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
良かったです
南部エリアからは少々遠いですが綺麗なビーチがあるリッチなリゾートホテルです。風力発電の大きな風車が印象的です。結婚式会場のチャペルはホテル本館ではなく、敷地内に別個に建っています。白くて綺麗で立派なチャペルです。式後新郎新婦はチャペル前で参列者から祝福された後、移動用のカートでホテル本館で他の宿泊客にも祝福されます。天井も高く清潔で豪華な会場です。立派なシャンデリアが印象的です。和洋折衷で美味しかったです。南部エリアからは少々遠いです。思ったよりも時間がかかるので時間に余裕をもって向かわれると良いと思います。皆さんニコニコしていらっしゃって良かったです。ロビーは広く居心地が良かったです。トイレも天井が高くて広々していて気持ち良かったです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/08/14
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
綺麗な場所でした
【披露宴会場について】大画面モニターや、広々とした、席の間など、ホテルならではのものでした。普通の披露宴会場ではあまり味わえないような、高級感はありました。【スタッフ・プランナーについて】対応もよくとても、満足しております。さすがホテルの式場だなと改めて感心しました。【料理について】ホテルでの披露宴のため、一番に期待していたところでしたが、結果はあまりいい評価ではありません。観光に来てる人の為に出す料理?と思ってしまうところと、どこかリッチさに欠けるなと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】リゾート地だけあって、車で少し時間がかかるのと、2次会会場を選択する場合は、やはり参列者の負担は大きいものだとおもいます。特にお酒を飲む沖縄の人にとって移動面は重宝されますが、此方は少しそれに関してはマイナス面ですね。【この式場のおすすめポイント】やはり入り口から入って、高級感、清潔感はとても素晴らしいですよ。全てにおいて、綺麗でした。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
初めて結婚式に参加しました!
初めて結婚式に参加させて頂きました!人数は500名以上いてとても大迫力でした。チャペルは外にあるのですが、季節も冬でありましたので、少し寒かったです。ですが、挙式が終わった後スタッフさんの新婦への心遣いがとても良く見られ素晴らしかったです。沖縄の披露宴はとても特徴的だと聞いていましたが、最後にエイサーが流れた時は皆でステージに上がり踊っていたところは、凄く沖縄っぽいなと感じました。初めての結婚式はとても印象的に残る結婚式でした!詳細を見る (216文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/01/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場からは海が見える
ガラス張りのチャペルからは綺麗な海が見渡せます。しかし、その日は少し曇っていたのであまり綺麗には見えず…。少し残念でした。綺麗に晴れ渡った日だったら凄く空と海が映えると思います。可もなく不可もなく…という感じでした。少し暑い感じや、息苦しさを感じたので、少し過ごしづらかったです。料理は少し残念でした。普通すぎて、個人的にはもう少し特徴のあるお料理を提供してくださると嬉しかったです。海が近いので、やはり綺麗です。しかし、立地条件はあまりよいとは言えません。お料理をすぐ下げてくださったりと、細かい気配りができていて、とてもよかったと思います。やはり海が近いのが魅力ですね。トイレはとても綺麗で、清潔感があったのでよかったです。オーソドックスな結婚式が提供できるような会場だと思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
300人以上参列の披露宴でした。参列者が多いかたにGOOD!
【披露宴会場について】会場内には大きなモニターがあったり、余興用のステージも大きめでした。参列者が多い沖縄の結婚式にうってつけかと思います。また新郎新婦の席も飾り付けがえらべるらしく、風船と花でゴージャスにかつ華やかにかざっていました。キャンドルサービスではライトアップされるので花嫁のドレスも目立っていました。【スタッフ・プランナーについて】小さい頃の写真や、2人のおもいで写真の他には、当日の挙式から披露宴を含めた動画を、披露宴の最後にモニターで流していて感動しました。【料理について】おいしかったです。刺身は下にこまかい氷が敷き詰めてあったりして嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】残波岬ちかくのホテルです。近くにはとくに目印になるような高い建物等もないですが、ホテルまでの道のりにサトウキビ畑がありおきなわを感じられる楽しみも味わえるかと思います。駐車場は大容量なので心配無しです。【この式場のおすすめポイント】ホテルの中にある披露宴会場なので、宿泊もできます。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ74人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Royal Hotel 沖縄残波岬(ロイヤルホテル オキナワザンパミサキ) |
---|---|
会場住所 | 〒904-0394沖縄県中頭郡読谷村字宇座1575結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |