ホテル日航つくば(旧オークラフロンティアホテルつくば)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【披露宴会場】会場全体はブラウン調で、落ち着いた雰囲気...
【披露宴会場】会場全体はブラウン調で、落ち着いた雰囲気で良い印象でした。【料理】全体的にバランスが取れていて、出されるタイミングも良かったと思います。また、当ホテル名物の火を大きくあげるステーキ焼きも一見の価値はあると思います。【スタッフ】全体的には良かったと思う。ただ、会場に入った際に、受付できちんとご祝儀を渡したか?と聞かれた。きちんと渡していたので、渡したと答えたが、聞き方が横柄な感じで、非常に不愉快な思いをした。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アクセス抜群、安定のホテルウエディング
シックな色調の内装にキラキラと輝くシャンデリアが印象的なチャペルです。天井が高いために狭さを感じません。典型的なホテルの宴会場で、天井が高く重厚感があります。広々としているのでどの席からも新郎新婦が見えやすいですし、暗転の中でのスポットライト演出やシャボン玉演出はさすが安定のクオリティです。こういう演出はやはりホテルの十八番で、他の施設の追随を許さないと思いました。さすがホテルの味、間違いはありません。ゲストの前でシェフがステーキをフランベする演出もあり、目でも楽しめました。ホテルのお料理ならば年配の親族の方々にも安心して召し上がっていただける点がいいなあと思いました。つくば駅直結でアクセスは抜群です。駅前にも関わらず静かな環境であることも高ポイントです。ホテルのスタッフさんだけあってみなさん接客のプロでした。若い人ばかりでなく物腰柔らかい年配のスタッフさんもいらっしゃったことがホテルらしい格式が感じられてよかったです。式に参列してそのままホテルに1泊しました。オークラ系列だけあって宿泊するにもさすがのクオリティです。遠方から来るゲストにとっては宿泊場所に困らなくてとても便利でした。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/01/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
品が良かった式場です
ホテル内のチャペルでした。バージンロードが真っ白ですごくきれいでした。やわらかな照明がとても落ち着く雰囲気をだしていてとても良かったです。ブランドがある式場にお呼ばれだったのですごく期待をして楽しみにしていました。フロントから気品がありすばらしかったです。披露宴会場は、かなり広く大人数でもゆとりがある会場だと感じました。内装も品がよいイメージです。演出も光の演出がとても幻想的できれいでした。コース料理でした。とっても美味しかったです。一緒にお呼ばれした友人が少し前に会社の方でお呼ばしてお料理がすごく美味しいよと言っていたので本当に楽しみにしていました。駅からも近くてすごくわかりやすい場所だと感じます。私は、車で行ったのですが駐車場もあり良かったです。すばらしい接客だと感じました。私たち友人たちも評判良かったです。品があるお挙式にしたいかたにおすすめだと感じました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】上品【披露宴会場】天井が高く、広々とした空...
【挙式会場】上品【披露宴会場】天井が高く、広々とした空間。安心して見てられる。【料理】和洋折衷とても充実【スタッフ】大変配慮が行き届いている【ロケーション】駅から近く、バスの送迎も利用できる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】二次会の場所までバスの送迎あり【こんなカップルにオススメ!】上品な式、披露宴で優雅です。落ち着いた雰囲気です。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】入り口がわかりにくくて、うろうろしてしまい...
【挙式会場】入り口がわかりにくくて、うろうろしてしまいました。とても広くて、迷子になりそうな建物でしたが、受付、式、披露宴の移動が階段を使うことが多くて、滅多にヒールをはかない私は体が不自由なひとだったら、もっと不便だろうなと思いました。【披露宴会場】天井も高くて、ひろい会場は、照明が少し暗めで、厳かな雰囲気もあって、よかったと思います。【料理】和洋折衷で美味しかったのですが、時間が押していたのか、デザートの盛り合わせのときに、花嫁の手紙の朗読などがあり、さすがに食べながらというわけにも行かず…結局、そのままお開きになり、たくさんの人たちがデザートを慌てて口にして、最後まで食べられなかったようです。コーヒーも出てこなくて、がっかり。お料理の味はまあまあだったし、デザートも盛り合わせでボリュームがあっただけに、残念です。【スタッフ】まあしょうがないのでしょうが、事務的です。よくも悪くもないと思います【ロケーション】駅から近くて便利だと思います。ただ、TXを使わないひとには、少し不便かもしれないけれど…【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何よりも駅から近いところだと思います。【こんなカップルにオススメ!】それなりのお値段でそれなりの式を挙げたい方にはいいと思います。オリジナリティは、こちら側の提案次第なのでは。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】挙式は参列出来ませんでした 【披露宴会場】...
【挙式会場】挙式は参列出来ませんでした【披露宴会場】入った瞬間にお花が目に入り、今までの会場と違って個性的な感じでした。会場そのものはそんなに大きくないのに大きく感じました。【料理】子供がアレルギーで対応してくれたのが嬉しかった。このホテル定番のお肉は間の前で焼いてくれて美味しかった。だけど、思ったより火が強烈で暑かった。【スタッフ】全体的に対応してくれたけど、いろいろ気が付くのが遅かったように思います。【ロケーション】外を見ることはほとんどなかった。ビルがいっぱい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】伝統ありという感じです。年配の方が多かったり、落ち着いた式には良いかと思います。【こんなカップルにオススメ!】たくさんの人に囲まれ落ち着いた式にしたい。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅の目の前というアクセスの良さ♪
チャペルでしたが、きらきらとした装飾が美しく壁や天井のデザインが凝っていたように思います。窓がないので自然光はありませんでしたが、逆に心地よいほの暗さの中に照明がきらめいて、おごそかな雰囲気でとても素敵でした。雨天だったのでチャペルでしたが天気がよければガーデン(というか駅前の広場?石の彫刻に水が流れていたりしてこちらも良い雰囲気です)で式を挙げることも可能のようです。さすがホテルウエディングだけあって、クラシックで重厚な造りでした。天井が高いために人数が多くても圧迫感がありません。音響が程良く響いたりスポットライトの設備が完備されていたりというのはTHEホテルの披露宴会場といった感じでした。御高齢の親族の方や会社の上司の方なども安心して呼べる会場だと思います。一品一品が質が高くて、さすがオークラ系列といった感じです。メインのお肉料理では会場の照明が落とされ、シェフが大きな肉の塊を鉄板の上で火柱をあげてフランベするといった演出もあり、目でも舌でも楽しかったです。コースはフレンチでしたが、若い人からご高齢の方まで安心して楽しめる味だと思いました。つくば駅の目の前なので、アクセスは抜群です。駅前でありながら緑があふれて静かというのがつくば駅の特徴なので、ホテルの周りも全く騒々しくありません。また、駅を挟んだ反対側にはショッピングモールがあるので、二次会までに間などのちょっとした空き時間をつぶすのにも困りません。ホテルなだけあって、優雅で紳士な身のこなしのおじさまスタッフがとってもよく似合います。もちろん若いスタッフの方もたくさんいらっしゃいましたが、みなさん一流ホテルマンといったかんじで落ち着いた上品な雰囲気でした。オークラ系列のホテルなので、基本的にしっかりしています。子連れやマタニティ、ご高齢の方でも安心です。また、式だけではなく前日や当日に宿泊する場合でもしっかりしたお部屋なので快適に過ごすことができました。ちゃっかりと室内プールもついています♪詳細を見る (838文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
新しくなった披露宴会場
つくばで神前式の挙式が出来るところの一つとしてブライダルフェアに参加しました。【挙式会場】神前式の挙式会場は少し狭いかな?と思いましたが、親族だけでなら問題ないと思います。ホテル内の美容室の横を通って行くところが少し残念です。【披露宴会場】リニューアルされた披露宴会場は豪華でシックな雰囲気です。30代くらいの方々には良いと思います。天井も高く、大人数でも窮屈な感じは全くありません。【スタッフ(サービス)】気さくで話しやすい方でしたので、色々質問出来たりしたのが良かったです。【料理】試食会に参加しましたが、美味しかったです。さすがオークラ!!って感じでした。演出でお肉のフランべもあったのでテンションがあがります。一品ずつ選んでいくので悩みますが、自分の納得できる料理になると思います。【コストパフォーマンス】パックにほとんど含まれているので、ペーパーアイテムを作る必要も無いですし、特典がたくさんあるのでお得に楽して結婚式が出来ると思います。パックに含まれているものに関しては楽して、違う部分(プチギフトやビデオを作るなど)に凝る事が出来ると思います。【ロケーション】つくば駅にほとんど直結しているので遠方からのゲストが多い人にはおススメ。駅周辺にお店もあるので時間を潰すにも便利だと思います。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)たくさんの特典と料理です!詳細を見る (585文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】屋内と屋外のチャペルがあり気候が良かったの...
【挙式会場】屋内と屋外のチャペルがあり気候が良かったので屋外で参列したが通行人等の部外者も挙式を見れて良かったと思う。【披露宴会場】会場が中庭と接しているためにそこでブッフェ式のイベントが行われて座っているだけの披露宴と違い楽しめた。【料理】洋風がメインでとても美味しく、出てくるタイミングも良かった。【スタッフ】全般的には良いのだが、水割りのダブルを頼んだら2杯持ってきたのには笑えた。【ロケーション】駅チカであり、屋外エレベーターまでのアプローチは屋根がありよかった。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 50歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式、披露宴、2次会、宿泊、まとめてその場でOK!
4月7日彼女と下見見学に行きました。TXつくば駅より徒歩約5分と非常に交通の便がいいです。また、料理も一流のシェフが、新郎新婦と何度も話し合い、オンリーワンな料理を提供してくれます。また、この会場を諒することで、新郎新婦はオークラホテルのスイートルームを利用出来てしまいます。また、参列者の移動負担も少なくすべての工程を一つのホテル内ですべて行えてしまいます。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/13
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駐車場が外にあるため、雨のときは濡れてしまうのが気にか...
駐車場が外にあるため、雨のときは濡れてしまうのが気にかかる。また、とめられる台数も少ないので離れた駐車場にとめなければならないのが気になるが、そういうものだと思えば仕方がないと思える程度。それ以外では会場の雰囲気もいいし、料理も美味しかったので満足できます。披露宴に参列し、その後の2次会も出席したが、間の時間をつぶす場所があるともっと良かった。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
絢爛豪華
「会場」シャンデリアや紅の絨毯などお城のような会場で、華やかさがあり、豪華な式場でした。高級なイメージでした。会場もとても広く、大人数の式だったのにも関わらずスペースにも余裕があってよかったと思います。照明も、明るすぎず落ち着いていました。「料理」味はとても満足ですが、ドリンクのオーダーに少し時間がかかったのが残念です。「スタッフ」丁寧な対応、会場案内など親切に対応していただき、暖かさが感じられました。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/11/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高校の同級生の結婚式でした。挙式会場ホテルだったのでバ...
高校の同級生の結婚式でした。挙式会場ホテルだったのでバージンロードが短くアットホームな雰囲気でした。飾りの白いバラとウエディングドレスが合っていて凄くキレイでした。披露宴会場凄く広い空間で居心地がよかった。ゴールドを基調としたカーテンは派手ではなく落ち着いた雰囲気でした。料理メインディッシュのお肉を目の前で焼いてくれました。炎があがってハクリョク満点でした。スタッフ時間より早くとかは着いてしまった私たちにドリンクん出してくれました。寒かったので温かい飲み物助かりました。ロケーションつくば駅すぐなので交通の便がいいです。ここがよかったスタッフの人の対応がよかったです。頼んだことをすぐ対応してくれました。こんなカップルにおすすめ老舗のホテルなので親戚や会社の人をたくさん招待する人におすすめです。落ち着いた雰囲気で結婚式を行いたい人はいいと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
結婚式場での流れ
私は友人の結婚式に参列しました。流れは最初に教会で牧師に誓いの言葉の言い合いをしキスをする。その後フラワーシャワーをします。式は50人くらいでおこないました。次々と料理がでてきてとてもおいしかったです。ケーキ入刀をし、写真撮影、恩師からのあいさつ、過去の思い出の写真上映をしていました。最後に新郎のあいさつをし終わりました。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会場は、他の方との入れ替わりで、どこもこんな感じなのか...
会場は、他の方との入れ替わりで、どこもこんな感じなのかなあという印象がまずありました。ですが、12月ということもあってか、内装はシックな色合いのベルベットでお花も美しく添えられ、思わず写真を撮ってしまったくらいすてきでした(^O^)お料理はボリュームも質もとても想像を超えるもので、招かれていることがとても伝わり、また、お味もどれをとっても素晴らしいものでした。ただ、後から分かったことで、こちらからは伝えなかったのですが、こちら側に乳製品に対する食物アレルギーがあると、連絡が新婦さんからわざわざ行っていたにも関わらず、他の方のメニューと変えて作って下さったメニューなのに、上にチーズが乗っているという、なんとも残念なことがありました。意識がもう少し必要だと思います。なんの説明もなく配膳されたし、暗がりのなか、チーズの匂いで気づいたから大惨事にもならずにすみましたが‥ヽ(´o`;その後のスタッフの方にそれを告げても、何の言葉も代わりのお料理もなかったので残念です。立地は、エキチカで、高速バスもあり、遠方の方にも便利だと思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
あと一歩・・・
【披露宴会場について】東京のオークラとは比べ物になりません。そこはつくばクオリティということだと思ってください。普通の、というか、平均的な一般的なホテルの会場です。【スタッフ・プランナーについて】大変よかったです。親切で、明瞭でした。【料理について】私たちだけで試食させてもらいました。とてもおいしかったです。値段も良心的だし、おすすめです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅のすぐ近くです。遠方から招待する人などにはおすすめです。宿泊施設ももちろんありますし。駐車場も完備していますし、ロケーションはよいと思います。【この式場のおすすめポイント】結婚式を挙げると、その日の茨城新聞に結婚しましたの記事(広告欄)に掲載することができます。(もちろん断ることもできます)【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】わるくはないけど、前室がないので、やめました。お客さんが待っている場所がないです。オークラっていう割には、うーーーん、、あと一歩なのかなと思ってしまいました。でも、ホテルにしては安いので、いいと思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
伝統と格式高さ、すべてにおいてハイクオリティ!
挙式会場の設備は充実していてとても使いやすかったのが印象深く残っています。インテリアも落ち着いた雰囲気とやはりブランド名がある格式高い感じでした。披露宴会場の設備も充実していてとても使いやすかったのが印象的ですね。広い会場がゴージャスでもあり、開放感がありゆっくりくつろげる感じでした。新鮮なお肉料理がとても柔らかくて美味しかったです。全体的にバランスが良くとても食べやすかったです。駅から徒歩圏内なので、場所に迷わず行けるのでとても便利ですね。とても感じの良いスタッフさんで、トイレの場所がわからない友人に丁寧に案内していました。参列者の中で小さい子がいたのですが、相手をしたりと見ていてとても気持ちさが穏やかになりました。名門だけあってすべてにおいてハイクオリティでした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式に出席させていただきました。 ...
高校時代の友人の結婚式に出席させていただきました。【挙式会場】明るい雰囲気で、とても上品です。【披露宴会場】広く落ち着いた雰囲気【料理】和洋折衷全て美味しく、タイミングも配慮していただいてます。【スタッフ】お気遣いいただけて助かりました。【オススメ】送迎バスが出ていたり、スタッフのサービスが大変良いところ。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの気配りがとてもステキです。
【挙式会場】筑波山神社と提携しているので、神社での神前式ができる。【披露宴会場】3タイプの会場が選べるので、自分らしい会場を選択できる。【スタッフ(サービス)】皆さん温かい人たちで、安心して任せられた。【料理】本格的料理で、ゲストも満足していました。【フラワー】ブライダル専門のお花屋さんと提携していたので、イメージピッタリのお花でした。【コストパフォーマンス】持ち込みも何点かOKしていただき、少しは節約できたかと思います【ロケーション】つくば駅直結のホテルなので、遠方のゲストを呼びやすかった。【マタニティOR子連れサービスについて】ゲスト用のベビーベットを出してくれました。【ここが良かった!】何と言っても、スタッフの方々の温かさに感動しました。【こんなカップルにオススメ!】神前式を行ないたいカップルにはオススメです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても温かいホテル
とにかく、担当プランナーさんを筆頭に、スタッフの方が心優しく、温かい対応をしてくれました。その中には、ホテルの従業員だけでなく、提携しているお花屋さん・美容室・貸衣装・司会者さんと、みなさんに良くしていただきとても感激しました。式は、オークラさんが提携している近隣の神社で行い、憧れの「神社での神前式」をかなえてもらえました。移動が大変かなと思いましたが、参列者はホテルに集合し、その後ホテルからマイクロバスをだしてもらったので、参列者のストレスが少なくすみました。それからは、ホテルに戻り、披露宴が開始されました。大人カップルにオススメな式場でした。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
華やかな結婚式♪
華やかかつ可愛らしい印象の結婚式でした。挙式会場はコンパクトでウエディングロードも短かったですが天井が高く明るいので奥行きを感じました。披露宴会場もいろいろとタイプがあるみたいですが私の入った部屋はゴージャスな華やかな会場でした。司会者の気配りもよかったです。総合的にHAPPYになれる幸せな空間でしたが、しいていえばその辺にいたスタッフさんが関係ないみたいな態度だったのでもうちょっとしっかりしてほしいと思いました。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
定番の積み重ねが、結婚式で非日常に化けるところが凄い。
【挙式会場について】学研都市の筑波にあるということで、機能重視のシンプルな建物でした。美術品とか装飾品で目を引くという感じではなく、公共施設の文化会館といった印象です。照明や部屋のインテリア、調度品は少し凝っていて、いかにもホテルという感じでした。【披露宴会場について】内装や雰囲気は、いかにもホテルの大広間というシンプルで機能的な感じでした。ただしよくある大広間よりは天井が高いため、非日常的な厳かな印象も受けました。【演出について】指輪交換やキャンドルサービス、両親へのお礼の手紙など、結婚式の定番の行事を着実かつスムーズに進行していたのは、当たり前かも知れませんが、さすがだなと思いました。【スタッフ(サービス)について】当日は雨模様だったのですが、お色直しの後の再入場での際は晴れ間が見えたため、屋外のガーデンから新郎新婦の再入場ができるよう、ウェディングプランナーさんはじめスタッフさん総出で床の雨水を拭き取ってくれたそうです。【料理について】カメラの撮影担当等で落ち着いて味わう暇があまりなかったのですが、なかなか良かったと思います。【ロケーションについて】駅が近く、バスターミナルが近いため、遠方からは夜行バスでも行けます。ただしその場合は、駅前の喫茶店が開店するまで早朝の約三時間を、駅前広場のベンチや公園で過ごさなければなりません。【マタニティOR子連れサービスについて】気配りがあるホテルという感じで、不自由はないと思います。【式場のオススメポイント】都会すぎない雰囲気のため、地方在住の私の家族が行っても全然堅苦しい印象を受けませんでした。【こんなカップルにオススメ!】定番の結婚式を、きちんとやりたいという方にもってこいではないかと思います。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
シンプルな感じの披露宴でした
今まで参列した中で一番シンプルな感じでした。シェフがお肉をフランベするようなパフォーマンスだけ初めての経験でした。挙式数があるのか、披露宴中、新郎新婦との会話や写真撮影にあまり時間が持てなかったのが残念です。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
従姉妹の結婚式で♪
従姉妹の結婚式の会場がオークラフロンティアホテルつくばでした!チャペルは少し狭く、ヴァージンロードも短め椅子も数が少なく立ち見の方もいらっしゃいました。内装はとても華やかで、特に豪華なシャンデリアが印象的でした。チャペル内でのトランペットの演奏があり、これも印象的でした。披露宴会場は「昴(すばる)」入って右手に大きな窓があり、とても開放感のある会場でした。とても広い会場で隣の席との距離があったので気を使うことなくお食事や同席の方とお話しができました。お料理は茨城県の特産物を使っていたり、ローストビーフを切り分けてくれたりと味も演出も良かったです。同席の方がシルバーを落としてしまった時のスタッフさんの素早い反応に好印象です。駅からすぐなので、遠方の方も招待しやすい会場だと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅から近く、お料理が美味しく、スタッフの応対が良い。
【挙式会場について】窓の無い会場で暗めの印象。落ち着いたカップルには良いのかもしれません。【披露宴会場について】挙式会場と離れていて、長い廊下を移動しました。披露宴会場も落ち着いた雰囲気。(他にも明るい雰囲気の会場も用意されているのかもしれませんが)豪華な印象を受けました。【演出について】新郎新婦が各テーブルを周る際の演出が、良くあるローソクに火をつける演出ではなくて、印象に残っています。【スタッフ(サービス)について】列席者が待機するロビーが、他のお宅の列席者と同じロビーなので、居づらいと言うか、挨拶しても良いものか迷いました。また、ロビーに椅子が少ないです。披露宴会場内のスタッフさんは、ニコニコと気遣いもあり、とても応対が良かったです。【料理について】料理は非常に満足です。【ロケーションについて】駅前というのは便利。ただ入り口が分かり難かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】サービスの部分にも書きましたが、ロビーに椅子が少ないので、妊婦さんの列席者には優しくないかもしれません。【式場のオススメポイント】駅から近いのは、列席者には有り難いと思います。お値段にもよるのだと思いますが、お料理も、引き出物の入っている袋も良いものでした。(by.こういう細かい所で差が見えるオバサン)【こんなカップルにオススメ!】列席者の多い(年齢幅の広い)、落ち着いた大人のカップルには良いのではないでしょうか。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】ホテルの7階くらいにありました。室内だけ...
【挙式会場】ホテルの7階くらいにありました。室内だけど厳粛な雰囲気が出ていたと思う。【披露宴会場】普通のホテル、という感じ。広さはあります。横に3部屋くらい並んでいて、それぞれ披露宴をしてたみたいでした。【料理】あんまり期待してなかったけれど、かなりおいしかった!スープとパンをおかわりしましたw茨城の特産のレンコンをつかったお蕎麦や、お寿司、新郎新婦が最後に仕上げたローストビーフなど、食べごたえがあるものが多くて満足しました!【スタッフ】可もなく不可もなく。駐車券の対応でアルバイト?の女性の対応が気になったけど、男性スタッフのかたがきちんと対応してくれたので文句はなし。【ロケーション】つくば駅直結だし、駐車場も近くにたくさんあるので便利!駐車券の処理もしてくれる。【おすすめポイント】やっぱり料理!!ありがちなおいしくない結婚式の料理ではなかったのでうれしかったです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アクセスが電車、車など便利。綺麗で豪華なホテル式場です。
【挙式会場について】屋外であり、3月であったため寒かったのを覚えている。新婦も自分たちで選んだとは言うものの寒そうだった。春先や秋には温風などの工夫をしない限り、屋外を使わせるべきではない。【披露宴会場について】旧第1ホテルであり、何度か行ったが、一級ホテルとして位置づけられる。部屋、テーブルも豪華な方だと思う。照明、音響も良好でした。【演出について】照明効果、司会も無難であった。【スタッフ(サービス)について】飲み物、料理のタイミングなど適切にサーブされた。【料理について】頼んだ料理のランクによると思いますが、特に肉料理が美味しかった。【ロケーションについて】自宅から近く、駐車場も十分で便利だった。【マタニティOR子連れサービスについて】不明。【式場のオススメポイント】親族の待合室が広く、ドリンクなどの用意も良かった。【こんなカップルにオススメ!】茨城県南であれば、わざわざ東京まで行く必要は無いと感じた。地元在住の方々。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
デザイナープロデュースの会場と料理、サービス
【挙式会場】チャペルや神前もあり両方できるところは大きいと思います。チャペルはかなり小さいです。ただし屋外の広場でできる点、また筑波山神社で挙げることもできるのは大きいです。【披露宴会場】デザイナーによるプロデュースの会場はゴージャスです。好みに合わせて会場を選択できるのも大きいです。【スタッフ(サービス)】ホテルオークラなのでサービスは間違いないです。接客のプロなので非の打ち所がないです。【料理】ホテルオークラなので料理は最高です。和洋中を選択できるのはもちろん折衷で楽しめます。メニューにない料理も料理長が相談に乗ってくれます。普通の挙式でもレストランウェディング以上の料理を堪能できます。【コストパフォーマンス】ホテルオークラというのもあって他の専門式場と比べると割高だと思いますが、トータルで考えると妥当な金額ではないでしょうか。【ロケーション】駅のすぐそばということもあり交通の便もよく、二次会、三次会もセッティングしやすいと思います。【マタニティOR子連れサービス】ホテルなのでサポートはしっかりしています。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)専門式場と違い、控え室は狭いですが化粧室の清掃などは行き届いています。【ここが良かった!】料理が最高においしかったです。【こんなカップルにオススメ!】遠方より来賓を招く場合は、宿泊もでき移動もなしですべてが簡潔するのですごくいいです。また接客が良く来賓も気持ちよく過ごすことができます。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
絶対オススメ!オークラフロンティアホテルつくば★
今年2011年2月13日に結婚式を挙げました!とにかくスタッフのかたたちの対応がよくてとても大満足です♪サービス面もかなり良く、10周年プランに+でマタニティの特典もつけて頂きおむつを半年分も頂いちゃいました\(^^)/ しかも宿泊1泊つきだったので、披露宴が終わり遅くまで2、3次会をしてもそのまま泊まれたので、すごく助かりました♪打ち合わせも何度もして頂きほんとに親身になって頂けたので、本当に最高の結婚式を挙げることができました! プランも値段も料理もよかったので是非一度見に行ってみてください♪詳細を見る (251文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
昨年この式場で結婚式を挙げさせていただきました。【挙式会場】
昨年この式場で結婚式を挙げさせていただきました。【挙式会場】私は神前式でしたが趣のある会場でした。たぶん神前式の会場はどこの結婚式場も大差はないと思います。【披露宴会場】とても明るい雰囲気の会場でした。会場自体いくつかあって、自分の好みに合わせて選ぶことができます。【料理】出席してくれた友人が料理がとても美味しかったと言っていました。料理を選ぶ際、お肉ひとつとってもたくさんの種類の中から選ぶことが出来るのでよかったです。【スタッフ】とても親身になって相談に乗ってくれ、大変お世話になったと感じています。●歴史がある式場なので大人カップルにお勧めです。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 19歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ114人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル日航つくば(旧オークラフロンティアホテルつくば)(ホテルニッコウツクバオークラフロンティアホテルツクバ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒305-0031茨城県つくば市吾妻1-1364-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





