函館市旧イギリス領事館(開港記念館)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
リーズナブルに式を挙げたい方に最適。
衣装のレンタルや着付け、会場の使用量すべて込みで15万円ということを知り下見に行きました。旧イギリス領事館自体は普段は資料館やカフェとして開館しているので、ウェディング担当の方はいつもいるとは限らないそうです。事前に電話で問い合わせしておいて良かったです。6月には庭園のバラが咲き乱れ、ガーデンウェディングができるということで人気があるそうで、訪問時は冬でしたが、すでに6月の週末は埋まっていました。函館空港からのアクセスも良く、レトロな建物が素敵でした。担当の方もひとつひとつの質問に丁寧に答えてくれました。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/10/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
【挙式会場】とにかく雰囲気がいい。絵本の中でよくある結...
【挙式会場】とにかく雰囲気がいい。絵本の中でよくある結婚式みたいでロマンチック【スタッフ】スタッフの対応はよかった【ロケーション】函館の景色も見れてロケーションは最高晴れてる日などとても良いと思う思い出に残る結婚式に間違いなくなると思う【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックな感じが好きなカップルにはオススメかも詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 5.0
外国の雰囲気がよい
【挙式会場について】外国旅情があり結婚式にはぴったりであり食事もおいしくサービスもゆき届いている【披露宴会場について】こじんまりして少人数には最適であり雰囲気がよく一般の式場と違った雰囲気がある【演出について】今まで経験したことのない雰囲気【スタッフ(サービス)について】細かいところまで行き届いてよかった【料理について】大変おいしかった【ロケーションについて】異国情緒があり特別な雰囲気【マタニティOR子連れサービスについて】特に問題ない【式場のオススメポイント】会場が大変綺麗であり気分がよかった【こんなカップルにオススメ!】若いカップル詳細を見る (271文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
室内ではなく、外での結婚式でしたが、とてもよく晴れてき...
室内ではなく、外での結婚式でしたが、とてもよく晴れてきれいな青空のもと白いウェディングドレスを着た新婦がとても綺麗でした。形式に拘ることもなく、新郎新婦が望む形での結婚式があげれるのかなというイメージもありました。でも、招待客の前でリハーサルをするのは少し雰囲気が壊れてしまうような感じもしました。あと、ブーケトスもしてほしかったな。その2点が残念なところです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
庭園のバラが咲き乱れる時期で、天候に恵まれとてもいいロ...
庭園のバラが咲き乱れる時期で、天候に恵まれとてもいいロケーションでした。挙式だけの利用でしたが、スタッフの対応もすばらしいです。色々なオプションをつけれるので、いいと思います。待ち時間を利用して、館内の資料館も見れます。見物の観光客にも祝福され幸せな気分でしたね。近くの教会から、鐘が聞こえてきて、雰囲気がよかったです。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.6
バラの庭でウェディング
【ロケーション】言わずと知れた、函館元町。観光名所にもなっている所です。駐車場は公会堂と同じ場所で有料になります。とにかく静かで異国情緒のある場所です。【建物の雰囲気】開港150周年に合わせて修繕工事が行われましたが、雰囲気はそのままです。二階建てのお屋敷に、ガーデンが広がっています。【コストパフォーマンス】普通の営利目的の教会と比較すると、ありえないくらいお安く式を執り行えます。人前式がメインですが、もし必要なら牧師さんを呼んで下さるということです。【スタッフ】落ち着いた感じの女性が丁寧に説明をして下さいました。わからない事も積極的に聞くといいです。【その他】ガーデンのバラが咲くのは6月の下旬です。その時期を狙うとなると日にちも限られてくるかと思います。また、雨天の場合は館内でのお式になります。MAXで40人が限界だそうです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/12/07
- 訪問時 28歳
-
- 結婚式した
- 5.0
とてもゆったりした気...
とてもゆったりした気持ちっていうか、緊張することなく楽しかったです。<アドバイス>ほかの人の意見にまどわされないで自分たちのしたい式にしてほしい詳細を見る (72文字)
- 投稿 2004/08/24
- 結婚式した
- 5.0
昔、イギリス領事館と...
昔、イギリス領事館として使われていた建物なので西洋風でとても素敵!晴れていれば中庭でのお式となります。ちょっとした坂の真ん中に建っているので、海が見えて見晴らしも最高。バラの咲く季節(6月後半~7月)には満開のバラの咲く庭でのお式となり、本当に素敵です。ドレス料金など、こみこみの価格でリーズナブルなお値段だったし(市で管理している建物なので儲けは度外視)私は披露宴を他でやったので結局ウエディングドレスを2枚着ることができました。スタッフも気さくな方で良かったです。<アドバイス>お式を庭でやるので天候が気になるところです。ただ、北海道は梅雨がないので幾分安心かも…雨が降っても、少人数であれば建物の中でもお式は挙げれるし、披露宴(食事)も可能です。まさに観光地のど真ん中にある建物なので、参列者も空いた時間で観光ができてGOODです!詳細を見る (370文字)
- 投稿 2004/08/24
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 函館市旧イギリス領事館(開港記念館)(ハコダテシキュウイギリスリョウジカンカイコウキネンカン) |
---|---|
会場住所 | 北海道函館市元町33-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |