シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
自然と笑顔に囲まれたウェディング
ガーデンウェディングに参列しました。空の青、雲の白、新緑の緑、豊かな自然環境の中で誓いの言葉。風になびくフラワーシャワー。新婦のドレスの色も映えてみえました。屋内の結婚式にも参列したことがありますが、お天気が良ければ、きっと素敵なウェディングセレモニーになると思います。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 3.6
ケーキうまい
【挙式会場について】ホテル内だったが、清潔で明るい会場だった、ふいんきのあるチャペルでなかなか良い空気感でよかった。【披露宴会場について】細かな披露宴イベントがあり3時間以上の披露宴となったが、スタッフのこまめなサポートのおかげで気持ちよくすごせた。【演出について】かなり細かな演出打ち合わせにも快く対応してくれたり、アドバイスもいただけたおかげで大変まんぞくできました。式最後のエンドロールもうれしかった。楽しめた。【スタッフ(サービス)について】こまめにテーブルに来てくれたり、年寄りや子供にたいしても間を合わせてくれていてありがたかった。【料理について】さすがケーキ屋の式場ということもあってケーキの種類が、多かった、ひとつひとつが小さく食べやすかったのも良かった。メイン料理は、まあ、普通かな。【ロケーションについて】札幌のはずれでとにかく遠い。ただ、川沿いで静かなところだった。周りの緑が気持ちよかった。ただし、プールスパが併設してある分、健康ランドぽいところもありロケーション的にはマイナスかな。【マタニティOR子連れサービスについて】ちびっこが多かったが、不便なくすごせました。【式場のオススメポイント】やっぱりケーキか【こんなカップルにオススメ!】自然の中でゆったりと時間をつかい、自分たちのやりたいことがたくさんある人詳細を見る (568文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
社会人サークルの新婦友人として参列させて頂きました。今...
社会人サークルの新婦友人として参列させて頂きました。今回で四度目の結婚式でしたが、チャペルの参列は初めてでしたし、披露宴も内容盛りだくさんでのった演出でしたので、とても新鮮で楽しく、こちらも幸せを感じる素敵な式でした。【挙式会場】祭壇の壁にある、色鮮やかなステンドグラスから差し込む光が、とても綺麗で印象的でした。とても神聖な雰囲気のする会場でしたが、長椅子や祭壇付近のフラワーアレンジメントが可愛らしく、緊張をほぐしてくれました。【披露宴会場】会場のデザインからテーブルのセッティングまで、新郎新婦の落ち着きある穏やかなイメージにぴったりでしたので、細部まで気を使っているのが伝わってきました。テーブル同士の感覚が広く取られていたので、同じテーブルの友人たちとの会話に支障もなく、移動もしやすかったです。新郎新婦の席も、全てのテーブルから見やすいつくりになっており、遠くからでも写真が撮りやすかったです。【演出】新郎新婦はサプライズ演出好きだったので、客席を驚かせるようなオリジナリティあふれるイベントが沢山ありました。今まで出席した結婚式の中で一番、笑って泣いた楽しく印象的な披露宴だったと思います。司会の方の進行も、新郎新婦ときちんと打ち合わせしていたのが伝わってくる程、二人の事を良く考えていて感動しました。【料理】旅行好きの新郎新婦こだわりの、道内各地の名産食材を使ったとても美味しいフレンチでした。盛りつけも一つ一つ可愛らしく、目でも楽しませて頂きました。【スタッフ】常に笑顔で親切にしてくださっていたので、とても心地よかったです。記念写真も快く撮影して頂けました。【ロケーション】駅からシャトルバスで一時間程かかりましたが、川沿いで緑豊かな、空気が澄んだ場所でした。【ここが良かった】・チャペルが可愛らしかった。まるでドラマのウェディングシーンのようにロマンチックだったので、私も結婚するならチャペルで式を挙げたいと思いました。・披露宴のBGMが凝っていた。新郎新婦がオリジナル編集していたらしいのですが、最初から最後までストーリー仕立てのようなこだわりで、音楽にも感動していました。・料理がとても美味しかった。目にも美しく美味しいお料理でしたので、テーブル内では思わず撮影大会になっていました。【こんなカップルにオススメ】後から新婦に教えてもらったんですが、式場のスタッフさんたちがとても親切で、自分たちのアイデアをきちんと形にしてくれたり、要望にもきちっと対応してくれたので、満足できる素敵な演出を丁寧にしてもらえたそうです。式から披露宴終わりまで、自分たちでプロデュースしたい方々におすすめです。詳細を見る (1111文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
札幌にいながらリゾート気分の挙式
【挙式会場】北海道唯一の屋外型大規模スパ併設のリゾートスタイルホテル【披露宴会場】北海道唯一の吹き抜け型オープンタイプで開放感、高級感【演出】建築物内装がしっかりしているのでとてもゴージャス【スタッフ(サービス)】多くのコンベンション等も経験しているので、基礎ができていると感じます。【料理】ここの親会社がスィーツで有名なシャトレーゼなので、デザートのハズレはありません。【ロケーション】北海道唯一の屋外型大規模スパ併設のリゾートスタイルホテルしかも、ばらと川が一望でき、ホテルの上階に行くと石狩湾が見えます。まさに水の楽園【マタニティOR子連れサービス】屋外型大規模スパ併設のリゾートスタイルホテルなので、スタッフの対応がしっかりしてる様子でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)吹き抜け型オープンタイプで開放感、高級感ここのレヴェルは、東京ディズニーランド周辺のホテルと遜色ありません。【こんなカップルにオススメ!】ハワイで挙式がしたい...けどチョッと予算が...ここで十分です。浮いたお金で、普通に海外旅行いけます。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/07/17
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 2.8
子供に優しい会場
プールや温泉などの施設があるため、子供連れのゲスト様にとっては喜んでもらえると思います。札幌駅からかなり遠くにあるので、交通手段としては少し不便を感じます。スタッフのかたはとても親切で色々な説明を詳しく丁寧に説明して下さり、好印象を持てました。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/12/20
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場白を基調としたチャペルでとても神秘的な印象を受...
挙式会場白を基調としたチャペルでとても神秘的な印象を受けた披露宴会場とても広く収容人数が多くてもゆったりと座って食事していただける会場でした料理フランス料理のフルコースでしたが、マナーにとらわれず、気軽に楽しく食べていただけるようお箸が用意されていたり、味も美味しく、お年寄りでも食べやすい料理内容でした。また、デザートビュッフェを用意しケーキバイキング形式で来ていただいた方達に楽しんでいただきましたスタッフ結婚の後押しをしてくださったのも担当のスタッフの方でしたが、打ち合わせを続けていくうちに私たち新郎新婦の好みを知り、ウェディングケーキを選ぶ際、打ち合わせ当日ほかのカップルも同じ打ち合わせがあり、私たちが選ぶ前にスタッフの人が選びそうなケーキを抑えてくれたいた。とても気遣いもよく、よくいきとどいた配慮がうれしかった。ロケーション札幌で都会ではありますが湖が広がり、緑豊かですてきなロケーションですここが良かった・チャペルの神秘的な綺麗さ・スタッフの心遣いこんなカップルにオススメ・思い出に深く残る結婚式をするなら、花火を自分たちのためだけに上げられて、来ていただいたお客様にも満足いただける。・新郎新婦は食べられませんが、デザートビュッフェで来ていただいたお客様に喜んでいただける。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 3.6
大理石のバージンロード
大理石のバージンロードが美しい独立型チャペルはとても綺麗で印象的でしたし、大きな窓も良かったです。結婚証明書が海外から送られてくるのも、良かったですし雰囲気を盛り上げました。またスタッフの対応も丁寧で紳士的でしたし、本当に素晴らしい式場でした。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 4.0
素敵な演出が満載!
披露宴からの参加でした。披露宴会は、大きな吹き抜けのあるガラス張りのレストランで行われました。会場は広々としていて、とても開放感があり、ゆっくりとくつろぐことができました。新郎新婦がエレベーターから下りてくる演出は初めてだったので、新鮮ですごくよかったです。また、バルーンリリースや花火を打ち上げる演出もあり、郊外だからこそできる演出だと思いました。すべてがゴージャスな感じを受けました。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.8
とても良い会場でした
人前式に参加しました。吹き抜けでとても広い会場で式を行いました。花嫁は長い階段をゆっくりと下りてきました。人前式の参加は初めてだったので、教会には無いような雰囲気を楽しめました。周りから良く見える会場なので、注目度はとても高いです。披露宴の料理も大変美味しく、非常に満足いく結婚式でした。会場の外では花火を打ち上げたりも出来るそうです。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.2
ファミリーでの参列にはとてもよいホテルと感じました
【挙式会場について】こじんまりとしていたがキレイだった【披露宴会場について】豪華な感じがした【演出について】打ち上げ花火はとても素敵な演出だと思った【スタッフ(サービス)について】笑顔がすてきなかわいらしいスタッフが多いと感じた【料理について】美味しかった。キッズメニューは小学生向けかな。幼児には少し味付けが濃いと感じました【ロケーションについて】豊平川のすぐ傍で天気なら素敵だな〜と思います【マタニティOR子連れサービスについて】トイレにオムツ替えスペースがあったり館内でベビーカーのレンタルがあったり、売店にも多少グッツがありました。絵本コーナーと遊び場が少しあって良いと思います【式場のオススメポイント】参列側なので内容はよくわかりませんが、打ち上げ花火の演出は印象深く覚えています【こんなカップルにオススメ!】低コストで派手な演出を好むカップルならよいかと詳細を見る (383文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
義兄の結婚式に参列しました。今まで出席した結婚式の中で最も小
義兄の結婚式に参列しました。今まで出席した結婚式の中で最も小規模で温かい雰囲気でした。【挙式会場】正面にステンドグラス、真っ白な壁、高い天井、赤い絨毯、最も典型的な教会でした。【披露宴会場】親族だけで小規模でしたが和気あいあいと和やかな雰囲気でした。【料理】いままでの披露宴で最もおいしかったです。小規模だから良かったのかな?【スタッフ】スタッフは良く気がきき、とても親切でした。【ロケーション】交通はとても不便です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高においしい【こんなカップルにオススメ!】小規模な式はとても良いです。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
2010年10月16日に挙式&披露宴をしました。広々と...
2010年10月16日に挙式&披露宴をしました。【挙式会場】広々とした開放感のあるアトリウムで、夕方でも明るい雰囲気でした。【披露宴会場】天井が高く広かったので、圧迫感もなく良かったです。ウエイティングルームも広く、席数も多かったようで好評でした。【スタッフ(サービス)】皆様とても丁寧で親しげでした。【料理】ネオジャパニーズをお願いしました。高齢の方にも食べやすかったようです。【フラワー】ブーケも装飾も豪華で驚くほどでした。【コストパフォーマンス】市内の老舗ホテルに比べてリーズナブルな上に、無駄な追加を進められることなく、自分たちの納得のいくプランニングをしていただけました。【ロケーション】市街地から遠いのが難点ですが、リゾートっぽい雰囲気や2次会会場からの夜景はステキでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)余興として打ち上げ花火を上げられること。【こんなカップルにオススメ!】どちらかというと、格式ばった式ではなくアットホームで自由な式を希望されるかた向けの会場です。スタッフの方々も親切丁寧なだけではなく、親しげで、当日もリラックスすることができました。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
ホテル中央からの階段がすごくいい。
【披露宴会場について】広さもあり、テーブル間隔もそれなりにあり、料理もおいしかった。ウェルカムドリンクもあり、披露宴が始まる前からシャンパンを飲めて満足。【演出について】本人たちでこだわっているのがわかった。【スタッフ(サービス)について】細かな対応もできていたと思う。【料理について】おいしくいただきました。【ロケーションについて】郊外ということもあり、景色はよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】秋口だったので妊婦の友達にはひざ掛けを用意してくれていた。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
妹の結婚式に参列しました。場所や演出が印象的でした。【...
妹の結婚式に参列しました。場所や演出が印象的でした。【挙式会場】チャペルが心穏やかな感じになる雰囲気でした。【披露宴会場】禁煙だったので会場がくさくならないで良かったです。喫煙する方は面倒でも喫煙ルームがあったので良かったです。この禁煙は子供が参列する人もいるということからの妹夫婦の配慮だったようです。【料理】料理名はわりとシンプルにしてわかりやすくしたと妹が言っていました。料理はこだわりがあり洋食中心ですが老若男女全てが楽しめる料理だったと思います。【スタッフ】きびきび動いていて臨機応変に対応していたと思います。【ロケーション】場所は都心から離れているのですがシャトルバスが主要なエリアから出ている為アクセスは良かったです。川の近くにありリゾート感覚をもてました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】演出として花火をしてくれるのが見ものだと思います。【こんなカップルにオススメ!】リゾート感覚なので遠方からやってくる人がいたり子供が参列されて泊まる場合にはプールもあり式が終わっても楽しみがあるホテルだと思います。花火などはめったに出来ないと思うのでそういった演出を好まれる方も良いと思います。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
背伸びしないで、自分らいし挙式があげられる場所だと思います
【挙式会場】ホテルの中庭から上のフロアーに移動すると、片隅に挙式会場への入口があります。そして、入り口の扉を開けると、そこには純白に輝くかわいらしいい式場が現れます。【披露宴会場】親戚家族(15名)のみでしたので、デラウェアという小さめな会場で披露宴を行いました。部屋の広さも広すぎずアットホームな感じで披露宴ができました。【スタッフ(サービス)】披露宴では、司会者を付けなかったのですが、ホテル側のチーフの方が上手に仕切っていただきました。ほんとうに助かりました。【料理】とても美味しい料理でした。満足!!姪と甥には、特別料理がでました。【フラワー】生花(カサブランカ)をお願いしました。思った以上に花の色、デザインが良かったです。今は、式場でドライフラワーにしてもらったものが、家の中にかざってあります。【コストパフォーマンス】リゾートウェディグのプランで申し込み、思った以上にお手頃価格で挙式&披露宴をあげることができました。【ロケーション】札幌中心街からは少し離れていますが、車での移動なら、道も分かりやすくまた、駐車場も広いので問題ないのではないでしょうか。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフの対応が良いので問題ないと思います。【ここが良かった!】式の後、親戚・家族の方もホテルに宿泊しました。ホテルには、温泉施設もあるのでおじいちゃん、おばあちゃんもゆっくりすることができました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな挙式をあげたいカップルにオススメです。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
開放感があって、いろいろな演出が出来るところ。
【挙式会場について】ホテルの吹き抜けのロビーでの挙式で、開放感があって良かった。【披露宴会場について】会場のも広くて、ゆったりとした作りでよかった。【演出について】ホテルの庭でのバルーンリリースや、花火などがあってとても楽しかった。【スタッフ(サービス)について】親切で良かった【料理について】正直結婚式の料理なので余り期待していなかったが、予想以上にすべてのお皿が美味しく、量もちょうど良かった。【ロケーションについて】札幌駅からバスが出ているので、意外と楽だった。【マタニティOR子連れサービスについて】ひざ掛けのサービスがあった。【式場のオススメポイント】札幌の中心部からは離れているけれども、札幌駅から直通の無料バスが出ているのでアクセスしやすいのと、その分自然が豊かで庭やホテルがとても広々としていて開放感があって良かった。【こんなカップルにオススメ!】花火やバルーンリリースなどの個性的な演出が出来るので、思い出に残る結婚式にしたいカップルにはお勧めだと思う。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
広いガーデンウエディングで晴れた日は最高に気持ち良いで...
【挙式会場】広いガーデンウエディングで晴れた日は最高に気持ち良いです。風船をみんなでとばしてとても気持ちよかったです。【披露宴会場】会場は一般的でしたがお祝いの花火が上がるのを窓から見れたのが感動てきでした。【料理】肉が少し硬くて残念でした。他デザートはシャトレーゼだけにおいしかったです。【スタッフ】パンの種類を聞いたがなんのパンだかわからず、他のスタッフに確認することもしなかった。【ロケーション】札幌駅からは離れているので二次会とかは不便だがシャトルバスが出ているのでよい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】都会から離れているので景色がよく、庭がとても広い。花火があげられるのでいいと思う。車で来て宿泊してプールを楽しむのも良いと思った。【こんなカップルにオススメ!】若者のカップルにおすすめで、他の花嫁とすれ違うことはほとんどないと思うし、自由度もありそう。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
高校時代の友人の結婚式に参列しました。新郎新婦共に地元が一緒
高校時代の友人の結婚式に参列しました。新郎新婦共に地元が一緒なので、同窓会のような気さくな気持ちでいれました。ただ、場所が微妙なので困りました。景色が凄くよくて、いいと思います。詳細を見る (89文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 21歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
シャトレーゼだからこそ!魅力のケーキバイキングでおもてなし!
結婚式場 結婚式場は、神前式場、チャペルと両方ありますが、私は白無垢を着て神前式をしました。天井が低く、狭く感じる形ですが、静寂で緊張感を漂わせる空気があります。両家の紹介もありますので丁度良い広さです。それとは、打って変わってチャペルは、天井が高く、真っ白で神聖な感じです。ヴァージンロードの脇には真っ白なお花が敷き詰められており、そちらも大変魅力的でした。前撮りで使わせていただきました。披露宴会場 披露宴会場は同じホテル内にある三階の、大きな窓ガラスのある会場です。きな窓ガラスからは広い敷地内の大自然が一望できます。天気のいい日にはうってつけの会場です。私は夜に披露宴をしましたが、大きな花火をオプションでつけさせていただきました。お父さんお母さんありがとうの文字をなぞった花火です。。最高の贈り物になりました。ゲストの方も楽しめるのでやって良かった、サプライズだと思います。料理美味しい料理はもちろんのこと、シャトレーゼはケーキブランドとしても最高ですから、やはりデザートで楽しんで帰ってもらいたい!この希望にそれ以上ないやり方で応えていただきました!お色直しの間の時間でここでしか食べられないケーキをずらーっと登場させ、バイキング形式で提供!これにはみんな大興奮だったそうです!笑フラワー ドレスの色にあわせて向日葵をお願いしましたが時期的に難しく、色合いの近いものを探してくださり、当日はガーベラを沢山飾り付けてくれました!スタッフ 私たちのやりたいことを具体的に聞き出して無理なお願いも快く手配してくださり、大変感謝しています。新郎がやりたいといっていたビールサーバーを担いで全テーブルを回りたいというおねがいも叶えて貰い、旦那も満足していました。お任せしたDVDも、オープニングから、プロフィール、エンドロールと素敵な仕上がりでした。特にエンドロールは、当日の私たちを密着して作られたものでしたので、今でも時折DVDを見返して当日のことを、振り返っています。さらに、ゲストの方からのコメントまで収録して貰い、大変心に残るDVDにしていただきました!あれから毎年記念日には、ガトーキングダムにいって、何をするわけでもないけれどホテル内を散歩しています。大好きなホテルです。今年は愛する我が子をつれて中庭でも、散歩してみようかと思っています!詳細を見る (992文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/06/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
他とは違ったウェディング!
親友の結婚式で参列しました。今まで参加した札幌の他のホテルとは違い、「リゾート」の要素も含まれていて、とても素敵でした。披露宴の最後には、中庭に出てバルーンリリースをしたり、そして、なんと結婚式のパックで無料宿泊券が何名か分含まれていたようで、友達たち5人で無料で宿泊&温泉&プールまで行くことができました☆結婚式に参列して、さらに友達たちとみんなで宿泊もできて、旅行気分でとてもよかったです!料理もフレンチでとてもおいしかったです。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/08/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
きれいな場所でした
ガトーキングダムはいろいろなイベントで何度か足を運んでいるのですが結婚式できたのは初めてでした料理はおいしいし、なにより周りの景色が良かったです普段来る時とこんなに見え方が違うとは思いませんでした。普通のホテルでやるより一風変わっていて良いかもと思います。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
素敵な式場
ガトーキングダム札幌に併設された結婚式場です。式場の周りは自然豊かでロケーションはとても良いです。また、式場からの景色も美しく明るい雰囲気の中楽しい時間を過ごすことが出来ました。チャペルもふんわりと明るい光が差し込み感動的な雰囲気を演出していました。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.0
ホテルも式場も広いのが良かった
【挙式会場について】明るい感じの教会でした【披露宴会場について】広々としていて人とぶつかることもなく快適でした【演出について】最後の花火が良かったです【スタッフ(サービス)について】特に悪い印象はないので平均的だったと思う【料理について】ケーキの種類が豊富でした【ロケーションについて】郊外でしたがホテル(会場)の中は広々として良かったと思います【式場のオススメポイント】冬だったのに最後に花火をあげてくれたのが良かった。リゾート地ならではではないかと思う【こんなカップルにオススメ!】ゆったりと過ごしたい人には全般的に広々としているので良いと思う詳細を見る (274文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
花火がみれる結婚式
ここの会場といえばプールのイメージが強かったので結婚式をここで行えるとはおもわなかったので招待されたときびっくりしました。料理も結構おいしかったしなによりデザートバイキングが最高でした。ケーキの種類もいっぱいあってお腹いっぱい食べることができました。あとびっくりしたのは窓から花火を打ち上げるオプションがあったこと。結婚式で花火が打ちあがるのなんて見たことがないので思い出に残っています。あとから友人に聞いた話ですがここの会場の花火は非常に人気が高いそうです。素敵な結婚式に参加することができました。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/06/08
- 参列した
- 4.4
外は寒いのにリゾートか?
リゾートホテルで挙式。市街からごく近いのに、建物に入るとリゾートホテルに来たかのような印象で、日常生活から離れられるので良い。招待された場合、式の後にプールや温泉に入れるのも良い。料理に関しては、多彩で味も良い。式場は広く、レイアウトも良好。全体として、満足できるホテルの一つではないでしょうか。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/02/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
2010年10月に挙式しました。スタッフの対応や雰囲気が良か
2010年10月に挙式しました。スタッフの対応や雰囲気が良かったのもありますが、プランが手軽だった点と、料理が美味しかったのが決め手でした。【挙式会場】教会と神前の両方が用意されている上、広い空間を利用したアトリウムでも挙式が可能でした。アトリウムで実施しましたが、音楽も凄く良く響いて、入場を工夫したこともあり、出席者も楽しんでくれたようです。また、風船や植物での飾りつけなどもできるようで―私はやりませんでしたが―いろいろなアレンジができる会場だそうです。【披露宴会場】天井が高く、また、広さも十分な広さで、存分に招待客をもてなすことができたと思います。80名ほどを招待しましたが、もっと多くても大丈夫なぐらい、広い会場を使わせて頂きました。また、花火を見ることができる会場だったので、会場にお願いして実施しました。参加者は凄く驚いていて、実にうれしかったです。【料理】当日はまったく食べることができなかったのですが、事前に試食会で食べた感想です。まずパンが美味しい。料理長が「パンを食べ過ぎないようにしてくださいね」と注意していたのにも関わらず―そのときは笑って流したものの―食べ過ぎてしまうほど、本当においしかったです。ちなみに二人で6個もらえるところ、おかわりして合計11個ほど食べました。また、前菜やメインは北海道の味覚をうまく取り入れた和風のフレンチで、後に聞いたところ、和食しか食べない祖父や祖母も美味しく頂けたとのことで、非常に食べやすかったです。箸で食べる、というのも良かった。デザートが本領ですので、やはりアイスやtヒョコレートは非常に美味しかったです。お腹がいっぱいなのに思わず手が出る感じです。最後のコーヒーにもミニデザートがついていたり、まさに至れり尽くせりという感じ。コストパフォーマンスは抜群だと思います。また、ウェディングケーキも―私は一口しか食べていませんが―普通のケーキと比べて、非常に美味しかったそうです。【スタッフ】私たちの場合は1年前からの予約で、担当者さんが変わってしまったりと、いろいろとハプニングはあったのですが、どんな場合でも担当の方や責任者の方が親切に対応して頂けました。司会の方や介添えの方も、非常に親切で、いろいろと無理をお願いしたにも関わらず、快く引き受けてくださり、本当に感激しました。ひとつだけ申し上げるとすれば、ホテルですので、英語ができる方がいたら、非常に助かりました。参加者に外国から来た方がいらっしゃって、非常に戸惑っておられたからです。【ロケーション】札幌駅や都会部分からは隔離されているものの、アクセス自体はバスが出ているので困ることはありません。また、車で来る方は事前に把握しておけば、駐車場もたくさんあります。遠方からの方は宿泊もできますし、子供がいてもプールで遊べますし、大人は温泉に入って癒されます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が美味しくて、デザートが豊富・宿泊施設があるので、のんびり準備できる点・さらに温泉プール付きなので、疲れを癒すこともできる・打ち合わせに行く度にデザートを買えるし、交通費もかからない【こんなカップルにオススメ!】予算を節約したい人は、いろいろな意見を聞いてくれて、やりやすいと思います特に落ち着いた雰囲気の二人だと、スタッフの皆さんや会場の雰囲気に和むことができると思いますあとは料理が非常に美味なので、機会があれば試食会へ参加することをお勧め致します。詳細を見る (1445文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.3
爽やかで素敵な結婚式でした
私の参列したチャペルはホテルの中にあり、広さも結構ありました。また、ドレスもメイクもヘアもホテルですべて行え、控室も客室の一室でリラックスできたと花嫁さんも家族の方も満足そうでした。式の感じは、パイプではないのですが、オルガンがありスタッフの方が『アベマリア』などをゴスペルで歌っていただき、また歌詞カードが配られ、参列者も一緒に歌うというパフォーマンスもあり感動的でよかったです。披露宴はなかったのですが、結婚式の後は親戚一同で食事会をしました。ホテルの中ですぐ食べられるというメリットもありおいしかったのですが、少し残念だったのが一般客と一緒だったので少し落ち着かなかったです。それ以外はスタッフの方の対応もよく満足でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 4.2
社内でもとくに親しくしている同僚(新婦)の結婚式に参列...
社内でもとくに親しくしている同僚(新婦)の結婚式に参列致しました。【挙式会場】ステンドグラスを通してやわらかな日の光にあふれた、とても素敵なチャペルでした。堅苦しさはあまりなく、ほどよく上品な印象のある会場だと思います。【披露宴会場】かなり広々としており、ちょっとしたゲームも楽しめるスペースもありました。どのテーブルの位置からも壇上の新郎新婦の姿が良く見えるところも良かったと思います。(狭い会場だと、手前のテーブルが壇に近すぎてよく見えないこともあるため)ウェイティングルームには飲み物も用意されており、待っているあいだも寛ぐことができました。【料理】とてもおいしかったです!同じテーブルに食べ物の好き嫌いの多い方がいたようなのですが、このような披露宴での食事はほとんど食べられないのだけど今回はわりと食べられるものが多くて嬉しいという声も聞きました。ゴルフがきっかけで知り合った夫婦だったのでケーキもゴルフ場を模したものにしているなど、ちょっとした趣向も凝らしてあった点も好印象でした。【スタッフ】司会をなさっていた方がとても上手で、スムーズな進行になったと思います。【ロケーション】郊外にあるため移動は少し大変ですが、シャトルバスもあるので車を運転できなくても大丈夫でした。ホテルも併設しているので、遠方から来られる方は宿泊してもよいかと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がおいしい。・式の内容やメニューなど、ちょっとしたこだわりにも対応してくれる。【こんなカップルにオススメ!】ちょっとしたアイディアで自分なりのウェディングを演出したい方におすすめです!詳細を見る (696文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
とってもかわいい(^_^)
旦那のいとこの結婚式に参列しました。結婚式参列は4回目だったのですが、今までで一番かわいい雰囲気だと感じました。真っ白い壁にキャドルの光がたくさん映っていて厳かな感じが印象に残っています。参列者も80人くらいいたと思いますので親類だけではなく友人を呼んで参列してもらうこともできると思います。また、親戚に1歳の子供がいたのですが、途中で騒いでしまうことを気にして、式をみれない・・・と思っていたのですが、スタッフのかたが声をかけてくださり、チャペルの後方上から硝子越しに式をみることができていました。小さいお子さんのいる参列者のかたにもお見せできますよ☆披露宴会場の前にはピアノがあって、生のピアニストの方が披露宴が始まるまで演奏をしてくれていました。ソファーもたくさんあり高齢の出席者もゆっくり休むことができます。お料理は和洋折衷でした。ケーキが甘すぎず、いろいろな年代のかたにも召し上がっていただけると思います。ガーデンがとても広くてたくさんのお花と緑に囲まれ、親戚や友人とみんなでバルーンリリースをしました。周りには大きなビルなどがないぶん、解放感があります。かわいらしい結婚式をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/10/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
楽しい
友達の挙式に参列しました。広いチャペルで、親類の他に友達もたくさん参列していました。挙式後、ホテルの階段で、写真撮影やブーケトスを行っていました。披露宴会場もとても広く、料理ゎ円卓におかれ、自分で取り分けました。どれもおいしかったです。二次会もホテル内で行いました。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/08/17
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ105人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ(シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ) |
---|---|
会場住所 | 〒002-8043北海道札幌市北区東茨戸132番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |