シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
札幌にいながらプチリゾート気分を!
札幌市内中心部から車で3~40分ほど離れるうえ、プールを併設したホテルなので、プチリゾート気分を味わえます!お料理も美味しかったですが、シャトレーゼというお菓子メーカーだけあり、デザートビュッフェが充実して美味しかったです!札幌駅からは送迎バスが出ているので不便は感じませんでした。ただ、乗車時間が少々長いので、バスが苦手な方は他の手段が良いかと思います。ホテルというのもあり、ベテランのちょっと年配のスタッフもおり安心感がありました。プールとスパ付のホテルなので、例えば遠方から宿泊を兼ねたゲストは楽しめると思います!お子様のいるご家族にはおすすめです!ホテルの中でも、自由度の高い会場だと思います。今回は参列側でしたが、実際自分の結婚式でも下見をし、最後まで候補に残った会場です。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/07/07
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
市内なのにリゾートブライダル!
白くて小さなかわいらしいチャペルです。ささやかですがステンドグラスもあり、明るい時間に挙式を行うと、日が差し込んでとてもきれいです。聖歌隊の生コーラスで入場、外国人牧師など本格的な式ができます。一番大きな会場を使いました。ピンクのカーペットが最初どうかと思いましたが、テーブルコーディネートをこだわればそんなに気になりませんでした。また、照明、音響ともに優れており大きなシアタースクリーンもあるので、できない演出はないと思います。せっかく来てくださったゲストにも印象に残ることがしたいと思い、演出面にお金をかけました。最後にサプライズで花火をあげることができるのですが、とてもきれいにあがったのでやってよかったと思います。ボリュームが多く、とても美味しかったです。デザートのケーキバイキングはみんな喜んでくれたので入れて正解でした。交通のアクセスは札幌市から離れているの場所にあるので、あまり良いとは言えません。しかしバスも出ていますし、こちらからゲスト用のバスを手配することもできます。また、駐車場も大きいので車でくる事も可能です。担当のプランナーさんがとても親身になってくださり、こちらの要望をしっかりヒアリングしてくださりました。プランで決められていた内容に必要ないものまで入っていたのですが、料金かえなくて良いからこれはやらなくて良いなどお願いしたら別のものに差し替えてくれるなどしてくれました。おかげで自分たちらしい結婚式をあげる事ができたと思います。スタッフの皆さんも私たちを支えてくださり、出席してくださったゲストの皆さんに満足して頂くことができました。ホテルの中に子供が喜びそうなキッズルームがあるので、親戚にお子さんが多い方にはおすすめです。また、ベビーベッドやベビーカーも借りる事ができました。サプライズに花火はあげてください!プールも温泉もありますので、式の疲れをゆっくり癒す事ができます。詳細を見る (806文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
最後にサプライズで花火があがる!
とてもキレイで生の聖歌隊や外人の牧師さんが居て本格的だった!落ち着いた雰囲気だったが花嫁の趣味がちゃんと取り入れられてすごく良かった。最後の花火は本当に近くて華やかで幸せを分けてもらった感じがした。美味しかったが少し物足りないかな?設定金額もあるかもしれないがもう少し豪華だったら良かったかも…車で来たが分かりやすい場所だったスタッフの方々がすぐ対応してくれて助かった。子供が体調を崩してしまったときすぐタオルケットなど色々してくれた。広くて過ごしやすい。親族のためか花嫁と同じブライダルショップ?で髪を揺ってくれたりキレイにしてくれる。ケーキがやっぱり美味しかった!シャトレーゼが経営してるだけあって量と味、華やかさがあった!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
遠方から来られるゲストが多い方におすすめです
館内にある挙式会場に行くために門を通るのですが、通りましたら館内とは別世界の雰囲気です。リゾートホテルならではの演出がたくさんあります。普通だと思います。札幌駅からバスも出ますし、駐車場も広いので問題ありません。良くして頂きました。リゾート感覚の結婚式を味わうことができます。温泉・プールもあるので、お子さんはプールで存分に遊べますし、新郎新婦のみではなく、両親、親戚、ゲストの方も、気づかれをしてしまうと思うのですが、温泉に入って疲れをとることもできます。北海道外からのゲストが多い方は、喜ばれると思います。結婚式だけではなく、レジャー感覚で結婚式に出席してもらえると思います。こういうこともなければ親戚が集まらないという方は、両親、親戚に喜ばれると思います。遊び心のあるカップルの方におすすめです。両親・親戚・ゲストに喜んでもらいたいと思ってる方におすすめです。写真館は素敵でした。お子さんの遊ぶスペースもありますし、車いすの方も不便を感じない広々とした写真館です。館内が広いので全てにおいて広々としております。また、前撮りでフォトアルバムを考えてる方にもおすすめです。館内には様々なスポットがあるので、沢山の背景で撮影してもらえます。詳細を見る (520文字)
もっと見る- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 2.4
宿泊施設込と温泉は楽です。
あまり印象がないということは残念ながら特に目立ったチャペルではなかったと思います。親族のみでしたので、小さ目の披露宴会場でしたが、これはこれでアットホーム感があるので、良いものでした。いわゆる普通の婚礼メニューでした。北海道の札幌駅からバスで1時間くらいかかったと思います。冬だったので特に時間がかかったと思います。送迎バスがあってもさすがに遠いと思います。ホテルのスタッフという感じでした。本式場は宿泊施設、温泉、ジャグジー、露天風呂、プール、バイキング、カラオケなど様々なアミューズメントが館内に備えられています。親族のみでしたので、みんなで飲んで、カラオケして、温泉に入るといった形で、親族間の親睦をより深めることができました。都内ではあまりないスタイルですが、結構良かったと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
リゾートホテル感あふれる結婚式
新郎新婦の挙式登場がエレベータをライトアップしての登場で、派手で面白い演出でした。披露宴会場内から見える花火演出や風船をみんなでとばすような演出も特徴的でとてもよかったです。北海道でも有数のスイーツショップのシャトレーゼが隣接しているということもあり、デザートの種類、数も豊富でお腹いっぱい頂けとても満足でき、料理やパンもおいしかったです。札幌中心部からは少し離れているので、遠方から訪れたゲストにはやや分かりにくい場所だったのではないかと思います。側を流れる茨戸川など自然豊かな場所に囲まれていてロケーションはよかったと思います。夜は周囲が暗くて出口がすぐに見つけられず少し迷いました。会場が広くてゆったりとしていて、スタッフの対応も丁寧でとてもよかったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 33歳
-
- 下見した
- 3.6
披露宴会場が広い!!
教会が白くてかわいい☆椅子もしっかりとしていて長時間座っていても疲れにくいようになっていました。また、お子さん連れの参列者で飽きて心配な場合は二階から式を見ることができるという配慮も。披露宴会場が広い!!となりの部屋の壁を抜けばかなりな人数の収容が可能となりそうです。テーブルクロスのカラーの種類がとても多いのでこだわりたい方はもってこいだと♪ふつうだと思います。ただ、場所が遠いのが難点ですが送迎バスをつければOKと思います。その分ロケーションはリゾート感満載でイイと思います!お土産に二人の名前のシャンパンをいただくサプライズが♪優しく、丁寧な説明でわかりやすかったです。定休日しか休みがなくても打ち合わせの融通をきかせてくれる対応をしていただけるようです。花火演出がすごい!!豊平川の花火大会であげている花火師さんがあげる本格的な花火のサプライズ演出がすごい!!他にも私用のバイクや車に乗っての入場ができるめずらしい演出も☆シャトレーゼなのでデザートビュッフェがとても◎詳細を見る (438文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
スイーツ見たいに可愛い結婚式をしたい方にオススメです
白を基調にしたチャペルには、大きな窓もついていて明るくとても開放感がありました。その明るい窓はステンドグラスになっていてとてもきれいでした。ゲストの方が沢山きても問題がない位の席の数がありました。窓もついていて、開放感がある披露宴会場でした。とにかくおもちゃ箱みたいに可愛らしい披露宴会場でした。男性はどうかわかりませんが、女性は絶対に可愛くて喜ぶと思います。また、オプションにはなりますが、花火を打ち上げる事も可能と言われました。テーブルクロス等の色もとても多いとの事で、一つ一つ選ぶのも楽しいと思います。どんな色にも合う披露宴会場だと思います。デザートを試食しましたが、とにかくおいしいです。さすがという感じでした。ここでデザートビュッフェをしたらすごくステキだろうなと思います。シャトルバスが出ています。30分程で着くので車の方は、駐車場が広々としているので、車で来る事をオススメします。タクシー等は、かなり遠いのでオススメしません。ベテランスタッフだと思われる方が落ち着いて説明をしてくれました。安心感がありました。自分のやりたいを沢山かなえてくれるホテルだと思います。とにかく可愛くて、女性には嬉しいと思います。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
開放感のある会場
【挙式会場について】式場は、天井も高くて開放感もありましたし、バージンロードも長くて綺麗でした。白を基調としているので清潔感もありましたし、自然の光も差し込み明るかったです。自然の光の照らされたウエディングドレスが輝いて見えましたし、式後のフラワーシャワーやバルーンリリースも楽しかったです。【披露宴会場について】披露宴会場には窓があるので明るい会場でしたし、天井も高くて広く感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌中心部からは距離がありますが、シャトルバスがあるので便利です。車で行っても場所も分かりやすいですし、駐車場も広いです。【この式場のおすすめポイント】花火も上げることができるので楽しめる会場だと思います。隣の施設には、プールやウォータースライダーなど遊べる場所もあって楽しめますし、小さな子供がいても安心です。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.4
近場のリゾート感
小さな可愛いチャペル室内だったアクアリウムでの人前式もできるそうです。広い!とにかくひろかった。大人数ならいいと思う。窓がとても大きくて見晴らしが良かった。かなりリーズナブルです。プランやキャンペーンプランなどあって、私が見積りしてもらったのはなん組限定みたいなプランでした。内容は、ほぼプランの料金ですんでしまうぐらい、全てがコミコミでした。それでいて総額100いかず80~90ぐらいですみ、なおかつ両親の宿泊も付いていたりムービー系も全部セット。ペーパー系も全部本当につけたすものがないぐらいでした。しいてつけたせばかなり豪華な披露宴になると思います。車でなら駐車場も広いしいいと思うけど、それ以外なら行きづらいかも。子供連れにはいいと思います。また、大人数の披露宴や車やバイクが好きでそれを使ったパフォーマンスをしたい方にはいいと思います。それに、とにかくコストを押さえたい方にはかなりいいと思います!詳細を見る (405文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
札幌市内で、リゾート感覚
個々の会場は、天井が高く、広いアトリウムなので、とても開放的。設備も海外リゾート地を思わせる仕様なので、非日常感を味わえるリゾート地にありがちな、上品なんだが、ちょっとヴォリュームが足りない。。。ということはありません。しっかりとした満腹感で満たされます。茨戸湖畔に広がる爽快な立地。郊外のため交通アクセスは良いとは言えません。乗用車がないと不便なのは仕方がない。しかし、路線バスとは別に、地下鉄駅から送迎バスが出ているので、それを利用するのも良いでしょう。特に可もなく不可もない。基本を押さえたスタッフの対応は不快感は感じませんホテル併設の温泉と広大なプールが素敵です。何といっても、札幌市内なので参列者も気軽に参加できる。そして誰もが共感んできるリゾート感あふれる非日常感。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/12/14
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 5.0
シャトレーゼの会社だからできることです。
その日は寒かった挙式会場内の暖房が充実してて、薄着でも大丈夫でした。とても可愛らしかったです。新婦さん曰く、テーマカラーが色々選べて、今回はピンクをテーマカラーにしたのですが、赤や青、オレンジなど豊富だそうです。シャトレーゼの会社なので、ケーキの種類が豊富でした。タワーケーキは圧巻。女性や子供が大喜びしてました(私もです(笑))駅からシャトルバスが出てたので、雪道をあまり歩かずに済みました。すすきのまでも行きやすいので、二次会や三次会もすることができました。あと、駐車場が広いので、車で来ても大丈夫でした。そして宿泊ホテルなので、泊まって楽しむことも。挙式後に妊婦(6ヶ月)の新婦に聞いたのですが、ヒールを低めのを選んでくれたり、乾杯の際の飲み物をノンアルコールのにしてくれたり、常にスタッフさんが体の心配をしてくれたとのことです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
リゾート気分
全体的に光が差し込む明るいイメージで、式場は天井も高くて開放感があってよかった。式後のフラワーシャワーやバルーンリリースもとても楽しめた。天井も高く広々としていて、余興のスペースも十分にあってよかった。料理は品数もあって、とても充実していた。デザートも見た目が美しくて楽しめた。中心部からは少し遠いが、札幌駅からのシャトルバスがあって便利だった。またホテルに温泉やプール、ウォータースライダーなど遊べる場所もあって楽しめた。バルーンリリースや花火など、演出ごとに移動があったりしたが、スムーズにきびきびと誘導していてとても好感が持てた。演出として、花火がありとても感動した。全体的にリゾートのイメージで、良い思い出になった。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/04/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
大理石のバージンロード
大理石のバージンロードがとても印象的でしたし、大きな窓があり、美しく清潔感があり最高でした。また独立型チャペルだったのも良かったです。式では花火も上がり素晴らしい式になりましたし、スタッフの対応も丁寧で好印象でしたし、素晴らしい式場でした。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
あなたの夢がきっとすべてかないます!
以前からこちらのホテルでランチバイキングやプール&温泉を利用しており、自然に囲まれた開放感あふれる雰囲気がとても気に入っていました。私の結婚式の理想は自然に囲まれて、来てくれるゲストにも楽しんでもらえ、一生の素敵な記念が残るような…というものでした。こちらに決めた決め手は、やっぱり外での打ち上げ花火が一番です!市内のホテルでは絶対上げられないですもん!6月中旬、19時半頃あげ、その時間でもまだ空は明るく心配でしたが、一番光が明るい花火という事でキレイに見えました。(夏は20時位にならないと暗くならなそうです)そして、特典で自分達だけではなく、両親も宿泊が無料で付いていて、ウェルカムパーティーでのドリンクも無料で付いていて、外で挙式後、みんなと楽しいひとときを送る事ができました。(ドレスで外に出るのに別料金がかかるのにあとでびっくりしましたが)遠方から来ていただいてる方も宿泊でき、両親や友人とゆっくり話ができました。チェックアウト後も温泉&プールにも入れます!(私達はしませんでしたが、二次会もする所が11階の夜景がキレイな所などがいくつかあり)【挙式会場】白を基調とした、正面や再度の窓から自然光がきれいに差し込みます。教会専門の所には少し劣りますが…別のチャペルの下見をした時に、フクロウが指輪を運んでくるオプションを見てとても感動し、下見でガトキンさんの担当の方に話すとあまり大大的にこちらではご案内していませんが、こちらでもできますよと言って下さり、フクロウを飛ばす夢がかないました!ウェルカムパーティーでもフクロウとみんなと写真撮影できました。(ふくろうを飛ばす時牧師が当日に聞き困惑しつつしたのでみんなが把握する前に飛んでしまったので、事前にしっかり打ち合わせしておいて欲しかったけれど)【披露宴会場】セミヨンという会場が断然お勧めです!広く高い天井でシャンデリアと窓一面から見えるロケーションは圧巻です! こちらで花火をあげました!みんなすごく喜んでいました!【スタッフ(サービス)】打ち合わせからずっと担当して頂いた方が私達の希望や相談をとても親切にして頂き、とても楽しく最後まで過ごせました。衣装スタッフ、換え添えの方司会の方もとても良かったです。打ち合わせのたびにシャトレーゼのお菓子を出してくれて美味しかった。飲み物の器もすてきで引き出物にしちゃいました。【料理】ケーキビュッフェ付き15,000円がおすすめ! ウェディングケーキもすべて生で色々選べてとても素敵で美味しかったです。【フラワー】会場の花も花屋さんが私達がどのようなイメージでしたいか、ドレスが素敵に映えるか等、細かく打ち合わせしてくれました。会場のクロスもナフキンも色々選べました。ブーケは頼むと造花でも生花でも高かったので、自分で用意しました。【コストパフォーマンス】ドレスをホテルに入っているBIBIさんの本店で気に入ったのが高くてプラン内に収まらなかったり、どこの会場を選んでもそうだと思いますが、プラン以外に色々かかるものなんですね。それでも、教会や市内のホテルより特典等考えると安かったと思います。【ロケーション】リゾート気分で広い自然な敷地、眺めがとても素敵です。【マタニティOR子連れサービス】ベビーベットを用意してくれたり、広い会場で子供達も伸び伸び式を邪魔することなく遊んでいました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) 最初にも書きましたが、やっぱり打ち上げ花火ですね! あとは特典で両親にも宿泊のプレゼントができ、喜んでもらった ウェルカムパーティーの特典でみんなとの時間ができた シャトレーゼというお菓子屋さん、豊富な種類で安くておいしく引き出物にもできる ウェディングケーキ、ケーキビュッフェ 式に皆さんが使用したナフキンも皆さんに持って帰って頂けるようです。 (これも中々ないと思います。ただの真っ白ではなく自分達で選べます) 卓上の花も安い料金で持ち帰り袋を用意でき、皆さんに持ち帰って頂きました。こちらでは人前式もでき、挙式もチャペル以外でも開放感のあるアトリウムという所、ガーデンでもできます。自分達がしたい企画、理想がきっと叶い、素敵な結婚式ができると思います!詳細を見る (1768文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/01
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.8
甥の結婚式、披露宴に参列させてもらいました。甥は道東在...
甥の結婚式、披露宴に参列させてもらいました。甥は道東在住ですが新婦が札幌在住と言う事で札幌での挙式、披露宴となりました。地方から大勢の親戚、友人も参列しましたがホテル側のサービスで宿泊も無料や割引になったりシャトルバスも有り式場までのアクセスも良く有りがたい事でした。「シャトレーゼ・ガトーキングダムサッポロ」はなんと言っても吹き抜けが素晴らしく窓も広く解放感にあふれ新しい門出を迎えるにふさわしい雰囲気が参列した人たちにも感じられました。神殿挙式で厳かな中にも温かみのある式で写真撮り、披露宴までの流れもスムーズでスタッフの心遣いが感じられました。披露宴参列者にはウエルカムドリンクのサービスもあり待ち時間も楽しく歓談できました。お料理はフレンチフルコースで全体的には満足のいく物で美味しく頂きました。お色直しの間には新郎新婦の出会いから今日の結婚式までの様子を収めたビデオが上映されました。短い時間に編集など大変だったと思いますが披露宴からの出席者にも挙式の模様が判り好評でした。全体的に温かみも有り高級感も感じられる心に残る結婚式の一つだったと思います。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 55歳
- 参列した
- 4.0
大きな窓
大理石のバージンロードが印象的な美しい独立型チャペルは大きな窓もあり最高でした。神聖な愛の村から結婚証明書が贈られてくるそうでロマンチックだと思いました。またプラン内で叶うオリジナルケーキや札幌市内でも花火を打ち上げられることできるので素晴らしい式になると思います。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
大理石のバージンロード
大理石のバージンロードが美しい独立型チャペルはとても印象的でした。フランスにあり神聖な愛の村として有名な村から結婚証明書が贈られるのも素晴らしい演出だと思います。魅力だったそう。札幌市内でも花火を打ち上げられる数少ないホテルですし、良かったです。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
学生時代からの友人夫妻の結婚式に参列させていただきまし...
学生時代からの友人夫妻の結婚式に参列させていただきました。一番印象に残っているので選ばせていただきました挙式会場とても広い、天井がとてもたかく窓が多い天気がいいととても綺麗な光がはいり、雰囲気を出してくれます披露宴会場大画面のスクリーンに驚きました。いろんな形の風船に囲まれてとても素敵でした料理フレンチ料理が出ました。盛りつけがとても素晴らしく、可愛らしく味も一番かなスタッフ対応もとても良く、式をあげた本人たちもとても褒めていましたよ詳細を見る (219文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
料理はフランス料理だったが、普段食べなれていないせいか...
料理はフランス料理だったが、普段食べなれていないせいか口に少々あわなかった。冬でも打ち上げ花火のイベントがあり、雪明りのおかげで非常に綺麗に見えとてもよかった。会場は周りにあまり建物がなく静か。とても広く、ゆっくりとくつろげた。スタッフは若い方が多く、あまり気が利くような感じではなかった。大型モニターでの二人のドラマ仕立ての映像がとても好感がもてた。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.2
開放感
姉の結婚式でガトーキングダムに行きました。海外のリゾートホテルにでも来たかの様な自然いっぱいの景色で開放感たっぷりでした。挙式は教会式でした。一面ガラス張りで光がたくさん入って広々した感じでした。披露宴会場はこれまた天井が高く開放感いっぱい!姉の好きなピンクと白色をイメージ雰囲気でふんわりした感じ。料理はフランス料理フルコース美味しかったよ!そしてなんと私の大好きなケーキバイキング!!種類もたくさんあって上手い!幸せ〜でした(笑)詳細を見る (223文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/01
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】白を基調としたチャペルが雰囲気があり素敵で...
【挙式会場】白を基調としたチャペルが雰囲気があり素敵でした【披露宴会場】収容人数も100名ほどでも可能で自分たちでテーブルクロスや雰囲気を選ぶことができて素敵に演出することができる【料理】マナーにだわらずフランス料理もお箸で召し上がっていただくことができるため子供からお年寄りまで気取らず食べていただくことができます。料理長も数多くの賞を取っており味も間違いありません【スタッフ】親切丁寧で、かつ接しやすく打ち合わせ段階から気軽に相談でき、当日も緊張感をやわらげてくれました【ロケーション】札幌市内でも緑が多く昼間は都会のオアシス的雰囲気があり、夜は札幌市内の夜景を楽しむことができます【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自身で打ち上げ花火を上げることができるので参列いただいた方にも思い出として深く残る結婚式ができた【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックに一生に一度の結婚式を挙げたいカップルにおすすめです詳細を見る (411文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.0
旦那のイトコの結婚式で参列しました!!新郎新婦の要望を...
旦那のイトコの結婚式で参列しました!!新郎新婦の要望を頑張って答えてくれていたみたいです!!会場は駅から遠いんですが、無料シャトルバスの利用も出来るみたいでした。。冬に行ったので挙式は室内でしたが、夏には屋外で風船などを飛ばすそうです!!屋外プールを利用した時に何度も見ていて、遊んでいる人たちからも自然と拍手が起こっていました!!披露宴会場はキレイでした!!料理は期待していた思いほど良くなかったですが。。子供たちが走り回っていても、適切な対応をしていました!!演目の最後に花火が打ちあがった時はキレイでした!!拍手喝采でした!!最後に新郎新婦が退場して、出席者が退場するまでの時間で、当日の朝から今までのダイジェストを流し、出席者全員の名前がテロップで出た演出はいいなと思いました!!みんな笑いながら見ていました!!私たち家族は余興をしたんですが、披露宴前に騎乗でリハーサルをさせて貰ったりと、ワガママも聞いてくれました!!そのまま宿泊だったので、2次会会場も夜遅くまで使えたし、朝のバイキングは美味しかったし、とてもいい思い出になっています!!ただ、やっぱり気になるのは披露宴での料理とスタッフの未熟させした。。あれさえなかったら、素敵な場所でした!!詳細を見る (529文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
吹き抜けがいい感じです
札幌の北区にある会場です。ですので、中心部から離れているため、アクセスはバス、タクシーなどの手配が必要となります。会場の雰囲気は吹き抜けとなっており、エレベーターもガラス張り、解放感がある感じで非常によいです。食事はデザートがおいしかったです。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/08/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
施設がとにかく豪華である
【挙式会場について】すごく広く豪華清潔感があり好感もてる【披露宴会場について】効率的な感じでシンプル若い人向きである【演出について】わかりやすい進行で且つ進行のスキル高かった【スタッフ(サービス)について】厳しく教育されており心配りが随所にあった【料理について】料理のスキルは高い量も質も良いものだった【ロケーションについて】最高の眺望であったり晴れの日にはもってこいの場所【マタニティOR子連れサービスについて】トイレなどの設備も完備されており安心【式場のオススメポイント】送迎も丁寧であるし価格もさほど高くない【こんなカップルにオススメ!】あまりお金をかけないでの挙式をしたい人にはお勧め詳細を見る (296文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
駅から離れている。プールや温泉があり家族でも楽しめる。
【挙式会場について】開放感がありよかった。いままでにない、挙式だった。【披露宴会場について】広くて開放感があった。テーブルも広く使えて良かった。【演出について】花火があがりとても良かった。また、手品の余興がありもりあがった。【スタッフ(サービス)について】ビールがなくなるとすぐに対応してくれてよかった。【料理について】料理はあまりすごい感じはなかった。【ロケーションについて】あまりよくなかった。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】花火。プールや温泉がある。【こんなカップルにオススメ!】派手婚がいいひと。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
ロケーション。場所は市内からは遠いです。式場から車で2...
ロケーション。場所は市内からは遠いです。式場から車で20分ほどかかりました。披露宴式場。しかし、綺麗で素敵な会場でした。司会がプロのアナウンサーで、安心感がありました。かなり自由に披露宴をアレンジ出来て、楽しかったです。料理。料理はビュッフェスタイルでなかったので、のんびりといただくことができました。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.6
妊娠中に知り合ったママ友の結婚式に参列しました。ママ友...
妊娠中に知り合ったママ友の結婚式に参列しました。ママ友も幸せそうで最高の結婚式でした。披露宴会場はそこまで広いという感じではなかったですが、挙式会場共に素敵な会場でした。新郎様が寿司職人なので魚介のお料理がたくさん出てきました。ケーキバイキングもありとても満足でした。駅から無料のシャトルバスが出ており、行きやすかったです。チャペル・披露宴会場とても素敵でお料理もとても美味しかったです。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.8
ママ友達の友人として、参列させて頂きました。とても感動...
ママ友達の友人として、参列させて頂きました。とても感動の結婚式でした。料理は寿司職人の新郎らしく、魚介がメインの料理でした。とても美味しかったです。駅から無料のシャトルバスも出ており、とても行きやすい場所です。チャペルも式場もとても素敵な場所でした。料理もスタッフの対応も、素晴らしかったと思います。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
友人の結婚式に参列しました。
友人の結婚式に参列しました。挙式について・ホテル内にありながら、内装は正統派の教会のイメージでした。・大人数の収容ができます。披露宴について・食事は美味しく、種類もありました。・キャンドルサービスやDVD上映等色々なイベントができるようでしたが 友人の時は、イベントが多すぎて会話の暇もなかったのが残念でした。・披露宴会場はかなり広い印象を受けました。大人数にも対応できるんだなと思いました。参加した立場から・・・・アクセスは非常に悪いです。・二次会会場もホテル内にありますが・・・送迎バスの人は参加が難しいです。・花火などの演出がありましたが、スタッフのミスなのか、準備に時間がかかったようでバス時間に間に合わないかとひやひやしました・・・・食事はおいしく、ロケーションは良いので参加される方の足などを確保できればとても良いと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/07/21
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ105人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ(シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ) |
---|---|
会場住所 | 〒002-8043北海道札幌市北区東茨戸132番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |