クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.6
- 料理 4.0
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ105人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.3
花火があげれたり自分好みにできる式場
【挙式会場について】椅子も柔らかく、小さい子供がいても参列できる式だと思いました。【披露宴会場について】広いと思いました。花火もプロジェクトマッピングも綺麗でいいなとおもいました。【スタッフ・プランナーについて】そしてはじめての結婚式探しでドキドキでしたが、プランナーさんが優しく教えてくださったので、安心して見ることができました。式をあげるのことになればよろしくお願い致します。ありがとうございました。【料理について】結婚式は一生に一度なので、ふたりで吟味して決めたいと思っていました。とりあえず、昔行った名前の知っていたプールが有名なシャトレーゼガトーキングダムを選ばさせていただきました。ランチはデザートが特に美味しい印象でした。料理にデザートブッフェを追加できるのはとてもいいなと思いました。あと花火もいいなと思いました。その割に金額が予算内になっていたのでいいなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】気になっていたポイントが場所で、駅近くないのが悩みポイントでしたが、送迎バスも1時間ごとでていて、安心できるかなと思いました。【この式場のおすすめポイント】予算、料理の質、立地【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】招待客が多い方、遠くから来てくれる人が多い方詳細を見る (443文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
挙式、披露宴、二次会、温泉、宿泊、全部ここ一か所でできます。
【挙式会場について】大きな会場なのでとても立派です。入口入ってすぐのエスカレーターは結婚式を連想させる感じでこれから結婚式が始まる…と期待できます。【披露宴会場について】披露宴会場は2階だったのですが、床が赤で、雰囲気も温かくなる色合いでした。日中でしたのでカーテンが空いており、息苦しい雰囲気もなく広く感じました。【スタッフ・プランナーについて】新郎新婦についていたスタッフの方の進行の仕方がスムーズでよかったと思います。【料理について】コースで一人一人運んできていただけます。ケーキはビュッフェ形式でした。ケーキ入刀後のケーキが食べれたのがよかったです。イチゴが好きなのですが、イチゴの種類のケーキが何種類もあり全部食べれたことも良い思い出です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌駅から無料送迎バスが出ているので、駅まで行ければ便利と思います。私は車で行きましたが、無料駐車場もあり、よかったです。【この式場のおすすめポイント】披露宴でのローソクに火をつけ月のようにするキャンドルの演出がとてもきれいでした。また当たりませんでしたが、ビンゴ大会やクイズ大会もあり、来場者を楽しませる演出もあり子供も楽しめる披露宴だと思いました。二次会も同じ場所で違う会場&無料で参加させていただきました。移動の手間もなくよかったです。また最後に温泉に入って帰ってきました。時間がある方は、プールや宿泊施設もあるので泊まっても一日楽しめると思います。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/10/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
王宮の一間のようなバンケット
【挙式会場について】南欧に旅行したときのことを思い出すような、そんな衝撃が走るようなステキな本格教会でした。白系をメインとしたつくりで、バージンロードは、大理石の白いデザイン、上は可愛らしい三角屋根となっていまして、全体を通してキュートで爽やかな欧風情緒が大切にされていたと思います。【披露宴会場について】まさに王宮、と感じさせるゴージャスデザインが至るところにありまして、特に緞帳とかカーテンといったしなやかな布系のものがすごく優美にきらめく質感で高級感をうまく出していました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌駅から、専用のシャトルバスに乗っていきまして30分ちょっとというところでしたよ。ちょっと大変ではありました。【この式場のおすすめポイント】まさに正統派の爽やかチャペルから、王宮の一間のようなバンケットまで、その王道的な要素の充実には感服でした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
スイーツが美味しい
【挙式会場について】ロビーみたいな所で人前式でした。階段から降りてきて、手作り感があり、可愛らしい式でした。【披露宴会場について】天井が高くて、広く感じました。キッズスペースがあり、お子さんたちが楽しそうに使っていて、微笑ましいなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】対応はホテルマンらしく素晴らしかったです。【料理について】正直美味しくなかったです。かなり前にもこちらの結婚式に参加したことがありましたが、やはりここのお料理は私には合いませんでした。シャトレーゼと名があるように、スイーツビュッフェは見た目も華やかで、今まで参加した中で1番充実していました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地の悪さが残念です。街中からかなり離れており、シャトルバスもありますが、冬だったので停車場に行くまでも面倒だったので、お酒を飲まないことにして車で行きました。【この式場のおすすめポイント】お化粧は会場のすぐ近くにあるので便利です。事前のドリンクサービスもありました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
芸術的なステンドグラスでしたね。
【挙式会場について】豪華とかダイナミック系ではなかったものの、可愛らしい系をちょっと高級に表現したようなチャペルは、とっても心地よく立ち会える素敵空間でした。ホワイトルームに、横や前のガラス飾りつけは、薄くて明るい色のステンドグラスみたいで、とても綺麗ないわば作品のようでした。【披露宴会場について】貴族の館のようなテーマで派手さと高級感を追求したようなバンケットスペースは、スケールが桁外れ。高い天井を見上げると、円錐型を反対にしたような形のシャンデリアがきらめいていて、圧倒的なエレガント感。高い壁だからこそより迫力と凄みを感じた緞帳は照明ライトをうまく浴びて、お二人のことを後ろから照らして輝かせてました。演出系では、壁とか天井にピンク色のライトのラインが浮かび上がって、未来感も漂っていたのは素晴らしかったです。【料理について】お肉の質がよくて、少しウェルダンにしたのですがそれでも柔らかかったです。和牛だったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌駅からのシャトルバスは嬉しかったのですが、乗車時間的に30分は乗ったので少し遠かったです。【この式場のおすすめポイント】標準的スタイルの可愛らしい教会式で式がおこなえるというところですね。ウェディングドレスがすごくマッチしていました!!!詳細を見る (492文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/13
- 訪問時 25歳
挙式会場
- 下見した
- 4.3
花火があげれたり自分好みにできる式場
椅子も柔らかく、小さい子供がいても参列できる式だと思いました。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
挙式、披露宴、二次会、温泉、宿泊、全部ここ一か所でできます。
大きな会場なのでとても立派です。入口入ってすぐのエスカレーターは結婚式を連想させる感じでこれから結婚式が始まる…と期待できます。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/10/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
王宮の一間のようなバンケット
南欧に旅行したときのことを思い出すような、そんな衝撃が走るようなステキな本格教会でした。白系をメインとしたつくりで、バージンロードは、大理石の白いデザイン、上は可愛らしい三角屋根となっていまして、全体を通してキュートで爽やかな欧風情緒が大切にされていたと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 29歳
料理
- 下見した
- 4.3
花火があげれたり自分好みにできる式場
結婚式は一生に一度なので、ふたりで吟味して決めたいと思っていました。とりあえず、昔行った名前の知っていたプールが有名なシャトレーゼガトーキングダムを選ばさせていただきました。ランチはデザートが特に美味しい印象でした。料理にデザートブッフェを追加できるのはとてもいいなと思いました。あと花火もいいなと思いました。その割に金額が予算内になっていたのでいいなと思いました。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
挙式、披露宴、二次会、温泉、宿泊、全部ここ一か所でできます。
コースで一人一人運んできていただけます。ケーキはビュッフェ形式でした。ケーキ入刀後のケーキが食べれたのがよかったです。イチゴが好きなのですが、イチゴの種類のケーキが何種類もあり全部食べれたことも良い思い出です。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/10/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
スイーツが美味しい
正直美味しくなかったです。かなり前にもこちらの結婚式に参加したことがありましたが、やはりここのお料理は私には合いませんでした。シャトレーゼと名があるように、スイーツビュッフェは見た目も華やかで、今まで参加した中で1番充実していました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 29歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ(シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ) |
---|---|
会場住所 | 〒002-8043北海道札幌市北区東茨戸132番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |