
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル1位
- 北海道 緑が見える宴会場1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場1位
- 北海道 純和風1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 純和風1位
- 北海道 料理評価2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価2位
- 北海道 クチコミ件数2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数2位
- 北海道 ゲストハウス2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ゲストハウス2位
- 北海道 緑が見えるチャペル2位
- 北海道 窓がある宴会場2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 窓がある宴会場2位
- 北海道 総合ポイント3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント3位
- 北海道 コストパフォーマンス評価3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価3位
- 北海道 ロケーション評価3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価3位
- 北海道 スタッフ評価3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価3位
- 北海道 チャペルに自然光が入る3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る3位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気4位
- 北海道 挙式会場の雰囲気5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ガーデンあり5位
- 北海道 デザートビュッフェが人気5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 デザートビュッフェが人気5位
- 北海道 ガーデンあり6位
エルムガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
親族のみの小さな結婚式でした披露宴会場 広いベラン...
親族のみの小さな結婚式でした披露宴会場広いベランダが素敵でした料理1歳半の子供がいたのですが、子供メニューも可愛くて食べるのがもったいないくらいでしたスタッフなかなか良い対応でしたロケーション公共の交通機関を利用するには、会場が遠いタクシーか自家用車で行かなければいけないここが良かった隠れ家的な雰囲気が良かったこんなカップルにおススメ気取らない式場を探している方に詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
正面がガラス張りで森が見えて素晴らしかったですアットホ...
【挙式会場】正面がガラス張りで森が見えて素晴らしかったです【披露宴会場】アットホームな雰囲気の大きさです。構造上の問題なのか、柱が多くて新郎新婦が見えにくいときがありました。披露宴が始まる前はウエイティングルームでドリンクのサービスがあり、温かいお茶なども出してくれました。料理】道産の食材なども使用されており美味しかったです。子供のお子様ランチがこども用とは思えないほどオシャレ!私が食べたい位でした(笑)ウエディングケーキも生ケーキでとりわけして頂きましたがとても美味しかったです。【スタッフ】4歳、2歳のやんちゃ坊主を連れていましたが、子供のイスを用意してくれたり、ドリンクを持ってきれくれたりといろいろ気を使ってくれました。ただスタッフの人数が多すぎる気もしました。コース料理なので仕方ないのかとは思いますが…【ロケーション】中庭がありお色直しは和装でそこから登場し、会場は盛り上がりました!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】和と洋、両方の魅力がある会場です。ただ、会場があまり広くなく、段差や階段が多いため高齢者の参列はちょっと不便だと思います。アクセスも悪いかな…わかりずらい場所です。隠れ家的、といった感じでしょうか(笑)元々は料亭だった店を改装したらしいので、両親の世代には評判良いかもしれませんね。料理を重視する方にはオススメだと思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
施設の風情が良い。
【挙式会場について】別会場での挙式だったので見ていません。【披露宴会場について】さすが元料亭だけあって素敵である。【演出について】庭から入場するなど施設の良さを活かした演出が多かった【スタッフ(サービス)について】可もなく不可もなし不可もなし。【料理について】とても美味しい。たぶん料金も高いのではないでしょうか?【ロケーションについて】自然に囲まれた素晴らしいとkろです。【マタニティOR子連れサービスについて】注意して見ていなかったのでわからなかった。【式場のオススメポイント】庭の風情がとても良かった。【こんなカップルにオススメ!】お金に余裕のあるカップル。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自身の結婚式・披露宴を行いました。【挙式会場】全面から...
自身の結婚式・披露宴を行いました。【挙式会場】全面から日の光が入ってくるような造りになっており、正面は全面ガラス張りのため、季節の庭を見ながらの挙式スタイルでした。天気の良い日の挙式に関してはとっても素晴らしい雰囲気と景色です。ただ、挙式会場が2階になるのですが、階段しかないため、お年寄りの方や足の悪い方には苦労をかけてしまうことが難点です。【披露宴会場】60~70名程度の披露宴に適した広さです。庭園を眺めながらのスタイルで、和モダンの雰囲気がとても素敵です。【料理】和をメインにした創作料理です。男性には物足りないかもしれませんが、女性受けは間違いありません。デザートビュッフェは参列者も思わず声を挙げてしまう程、インパクトと華やかさがありました。【スタッフ】とても気遣いがよく、対応も素敵なものでした。【ロケーション】立地としては、あまり駐車場も確保していないようで(事前に伝えておけばある程度は対応してくれます)、基本的に送迎バスでの移動となってしまいます。公共交通機関で訪れるのには少し不便です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・お色直しの後の再入場の演出天気が良いと、庭の中を歩きながら再入場ができます。全員が入口を注目している中、一斉にカーテンが開き、外からでも会場内のざわめきがわかるぐらいのサプライズでした。・スタッフが親切リラックスさせてくれたり、私達にとっても思い出に残るような式となるよう、親身になって対応して下さりました。・料理がおいしい挙式の後、多くの人から料理がおいしかったという言葉をもらいました。【こんなカップルにオススメ!】・人数が60~70名程度の披露宴。・料理(デザート含む)に重点を置いている方。・自然が好きな方。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.0
お店の常連さんで二人をくっつけたので、見届け人の役を頂...
お店の常連さんで二人をくっつけたので、見届け人の役を頂き、参列させていただきました。ここ3年では、唯一参列した結婚式でした。【挙式会場】牧師・神父さんの立ち位置の後ろが、全面ガラス張りで、外の森が非常に青々していて新郎新婦の初々しい門出にとてもぴったりでした。生歌、生ピアノで演奏があったのもよかったです。良く分からない歌を歌わされたのは、ちょっと良く分かりませんでした。あと、式の妨げにもなるのは分かりますが、個人で写真が撮れなかったのはちょっと残念です。【披露宴会場】会場から、中庭が見渡せるように、ガラス張りになっていました。中庭は非常に丁寧に整えられた和風庭園で、おもむきがあり家具との重厚感がマッチしていました。「しばしの談笑」というところで、いつ出てくるか分からず、トイレに行くタイミングがよく分からないと言っている人がいました。【料理】結婚式の料理にはめずらしく和食中心のフルコースでした。が、量的にはもうちょっとあってもよかったかなと思ってしまいました。【スタッフ】飲み放題でしたが、もっと積極的に空いてるグラスを取りに来たり次の飲み物のオーダーを取りに来て欲しかったです。【ロケーション】山の麓にあるところなのもあるし、普段着慣れない靴や格好をしているので結局タクシーを使いました。静かなところなので、ムードもバッチリです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お着替えを済ませた新郎新婦が、どこから現れるかと思ったら、中庭のカーテンが開いて、日本庭園に二人がたたずんでいた演出がとてもよかった。みんなが、「わぁ〜〜〜」とどよめきの声を上げていました。【こんなカップルにオススメ!】知人も今年、ここで式をあげるそうです。たぶん、自分たちで決められるところが多く、かなりおもしろい注文にもフレキシブルに対応してくれそうな感じです。実際挙げたカップルも、サプライズ好きのカップルだったので式場の方もいろいろしてくれてたみたいです。詳細を見る (826文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.8
最高のロケーションでカップルにもおすすめのところです。料理が
最高のロケーションでカップルにもおすすめのところです。料理がとにかく素晴らしい。スタッフの対応も非常に良いし、金額的にもリーズナブルでとても満足のいく内容でした。結婚式以外にも使えるみたいですので、ぜひまた利用したいと思います。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
自然に囲まれた和の雰囲気です。
【挙式会場】披露宴のみでしたので、挙式場へは行きませんでした。【披露宴会場】元々料亭が前身だそうで、館内はいたる所が和の雰囲気です。披露宴会場に大きな窓があり、日本庭園をずっと眺めることができて、お庭でお食事をしているような雰囲気でした。【演出】お庭からの入場シーンには感動!!日本庭園の中の白無垢での佇まいは、とても感動的なものでした。【スタッフ(サービス)】若いスタッフが多いように感じましたが、高級店らしく、スマートな対応のスタッフが多かったです。【料理】日本料理のコースでした。今まで食べた和食で一番美味しいかも!と思うくらいすばらしいです。レストランとしても営業しているそうなので、また今度来てみたいと思いました。【ロケーション】中心部から少し離れた場所にあるので、とても静かな場所でした。札幌駅からの送迎バスも往復であるので、交通の便は心配ありませんでした。帰りは二次会場までの送迎もあり便利でした。【マタニティOR子連れサービス】友人が子供を連れていましたが、授乳室があるようでした。子供用のベビーカゴの用意もありました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)日本庭園を眺めながら、こんなに美味しいお料理をいただけたので、会費がもっと高くても良い位に満足でした。和の雰囲気だったので、ご高齢のおじいさんおばあさんも楽しそうにすごしていたので、見ていてこちらも幸せな気持ちにさせてもらいました。【こんなカップルにオススメ!】和装を着たい!北海道の自然を皆に感じてもらいたい!美味しいお料理を食べてもらいたい!という方にお勧めです。自分が結婚式を色々な方に勧めたいと思わせるような、本当に素晴らしい会場でした。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/06/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】あまり覚えていませんが白い部屋で清潔感があ...
【挙式会場】あまり覚えていませんが白い部屋で清潔感がありました。【披露宴会場】全体的に和の落ち着いてモダンな雰囲気で高級感があり会場は大きなガラス張りになっており庭の木などが見え自然も感じられてとても素敵な会場でした。【料理】懐石風で美味しかったです。器なども素敵でした。【スタッフ】感じがよかった。【ロケーション】静かな場所で高級感が感じられた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく和な感じが素敵で重厚で高級感があふれていました。【こんなカップルにオススメ!】大人のカップル詳細を見る (247文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
美味しい料理とロケーションが最高です。
【挙式会場について】とてもお手入れの行き届いた、庭園を見ながらの人前式でした。おごそかでありながら、アットホームで、とても暖かいお式だったことが印象に残っています。【披露宴会場について】こちらも、庭園を見渡せる会場で、重厚なインテリアときれいなお庭がとても印象的でした。【演出について】細かい演出も含め、大変アットホームな雰囲気が印象的でした。特に凝った演出は、なかったように記憶していますが、新郎新婦の個性にあった、暖かな演出だったように感じました。【スタッフ(サービス)について】本当に、感じが良い!の一言につきます。小さなお子さんが歩き回っているときも、女性スタッフが優しくお声を掛けて、遊んであげていたように記憶しています。【料理について】一品づつが小さなポーションで、周りの方とお話しながら、気軽に食べれる、女性好みな感じでした。一品づつが、どれも、とても美味しく、また、凝っていたような印象です。【ロケーションについて】とにかく、お手入れが行き届いた、お庭は、どの季節に行っても、十分に満足できるロケーションだと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフが大変親切でしたので、お子様連れでも、気兼ねすることなく、伺える会場だと思います。【式場のオススメポイント】?ロケーション?親切なスタッフ?美味しいお料理【こんなカップルにオススメ!】今回は、若いカップルのお式でしたが、少し年齢が高い方にも十分にオススメできると思います。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/26
-

- 参列した
- 4.8
友人の結婚式に参列しました。なんといっても式場の建物の...
友人の結婚式に参列しました。なんといっても式場の建物の雰囲気が和なおしゃれなでまとまっており、とっても心地よい空間でした。友人の和装の雰囲気にぴったりとはまっていて、ここまで素敵な結婚式は今まで体験したことがなく感動しました。和装を考えている方にはこちらは本当におすすめです。また、お料理も食べやすく美味しいものばかりで大満足でした。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
和の雰囲気がとても素敵!!
大学時代の友人の挙式・披露宴に参列しました。結婚式には、もう何度も参列し、自分自身も結婚式をしましたが、レストランウェディングは初めてで、こういう雰囲気もいいな~と思いました。【挙式会場】木を基調とした優しい雰囲気で、目の前に広がる庭園の風景がとても素敵な会場でした。季節によって雰囲気がガラリと変わる会場だと思います。一般参列者の写真撮影が禁止だったのは少し残念です。【披露宴会場】大きな窓で自然光がたくさん入り、自慢の庭園が目の前に広がっていて、すごく素敵な和の雰囲気でした。柱が少し気になることもありましたが、挙式会場と同じく木を基調とした、落ち着いた印象のする会場です。【演出】お色直し後、庭園から和装で登場!!びっくり&とっても素敵でした。その他にも、庭園ではブーケトスをしたり、記念撮影したり・・・当日は晴天に恵まれたので、とっても素敵でした。天候に左右されるので、準備は大変だと思いますが・・・。【スタッフ(サービス)】とても親切で、いろいろ声をかけてくださったり、満足しています。【料理】和食レストランということで、本当にどれも全ておいしかったです。【ロケーション】なによりも、素敵な庭園があるので、季節によって雰囲気が変わり、他の季節も行ってみたいと思える会場でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはり、披露宴会場から庭園に出られるというところが良かったです。洋髪に和装の雰囲気にも最高でした。【こんなカップルにオススメ!】ロケーションを重視する方には、とてもおすすめです。和の雰囲気がする会場なので、和を求める方にはぴったりだと思います。ただ、あまり交通の便がよくないところなので、送迎バスは必須だと思います。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
大学の同級生の友人であり従兄弟でもあるので親戚として参...
大学の同級生の友人であり従兄弟でもあるので親戚として参列しました。アクセスに便利な場所にあり、庭が緑豊かで自然に囲まれた落ち着いた雰囲気の会場でした。オーソドックスなキリスト教式で、スタッフの方々の進行も手際よく、またレストランとしても定評のある所なので、もちろん料理もすばらしかったです。二人も満足していたようです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
大親友の結婚式でこの会場にいきましたが、まず入場にびっ...
大親友の結婚式でこの会場にいきましたが、まず入場にびっくり!庭からの登場!!!和装とぴったり合っていてすごく素敵でした。お料理もとても美味しかったです。デザートビュッフェや、お酒の種類も豊富で年齢問わず口に合った料理を提供してくれていたと思います。また挙式を行った二階のチャペルも、できたばかりということで、高級感があり良かったです!詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
高校の同級生(新婦側)の結婚式の披露宴に参加しました【...
高校の同級生(新婦側)の結婚式の披露宴に参加しました【披露宴会場】全室のウェイテングルームも広く、色とりどりのカクテルが置いてあり、好きに取って良い感じが目新しかった。ここの式場は庭がすごい素敵で、その庭を背景にできるよう、全面ガラスばりで明るく良かった。途中のお色直しでは、この庭から新郎新婦が登場し、みんな驚きいい演出だと思った。【料理】洋食フルコース形式でとてもおいしかった【スタッフ】とてもキビキビと動かれていて、料理など待つこともなくスムーズに出てきた。【ロケーション】札幌の山側にあるので、地下鉄からは徒歩では行きづらい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】素敵な庭。料理もおいしい。【こんなカップルにオススメ!】普通のホテルウェディングでは物足りない人に。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
姪がネットで検索した中で、理想の場所という事を事前にお...
姪がネットで検索した中で、理想の場所という事を事前にお聞きしその日を楽しみにしておりました。旧家、お屋敷を改造してお客様を向い入れているわけですが時代をさかのぼって、昭和初期の世界にいるかのような木の香りと、自然に包まれた待合室。中庭には由緒ある木立の配列、石畳、物静かな池全てが見経験ゾーンで、非常に感激しました。そして式場へ。それは太陽に向って約束事を交わすかのような、明るいホール。ここでは小さな幻想の世界への導でした。そして、新郎新婦のおごぞかで神聖な結婚式。本当に、心安らぐ会場でした。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】神秘的な雰囲気で、異空間で神々しかったです...
【挙式会場】神秘的な雰囲気で、異空間で神々しかったです。【披露宴会場】ガラス張りのレストランのような会場のまわりには緑がいっぱいの日本庭園!四季いつでも、どんな天候でも素敵だと思います。そこから新郎新婦が入場してきたのも素敵だった。【料理】豪華で素材の味を邪魔しない味付けで本当においしかった。【スタッフ】節目の日ということをわきまえた、とても丁寧でかんじの良い接客でした。【ロケーション】最高です。大自然の中で、披露宴会場のまわりの日本庭園は本当に綺麗。【ここが良かった!(式場のオス【こんなカップルにオススメ!】おしゃれな式をあげたい人にお勧め!カジュアルすきず、古くさくなく、格式高いレストランウェディングという雰囲気です。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
料理がよかった 新郎新婦の登場がなかなかよかった。スタ...
料理がよかった新郎新婦の登場がなかなかよかった。スタッフの対応もよかった。音響もかなりよかったキャンドルサービスも普段と違った感じで良かった若いカップルには是非お勧めしたい。建物は狭いがおしゃれな感じだった送迎バスが駅前から出ていたので安心できた。帰りも2次会まで送迎バスを出していただいたので助かりました詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
向かって正面は一面がガラスで自然の風景が見渡せます。床...
【挙式会場】向かって正面は一面がガラスで自然の風景が見渡せます。床、椅子は木製で清潔感があり、小さめですが解放感があるように感じます。【披露宴会場】小さな離れで行ったため、きちきちでした。アジアンチックなテイストも入った和風の家具で、大きなテラスを眺めることができます。【料理】基調は和風です。上品でとってもおいしかったです。【スタッフ】全体的に若い方が多く、明るい雰囲気でしたが、土壇場での動きは少し悪いように感じる場面もありました。【ロケーション】交通の便は不便ですが、少し小高い場所にあり、自然の風景も楽しめます。あたりもとても静かです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高においしい・とにかく建物が素晴らしい。【こんなカップルにオススメ!】みんなとは一味違う結婚式を挙げたい人。トラディショナルな雰囲気を大事にしたい人。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
和風モダンとはこのこと!!桜の季節は絶景でした。
【挙式会場】今年の4月にできたばかりの挙式場は、なんと二階に建っており、入って正面が一面ガラス張りになっています。青い空と季節の植物が見渡せてとても風流です。造りはシンプルですがスタイリッシュな木の感じが出ていて、可愛らしいです。建物自体が古いので、バリアフリーではありません。【披露宴会場】こちらもできたばかりの、少人数向けの離れで行いました。30人くらいでびちびちになってしまいます。雰囲気は昔ながらの料亭の雰囲気を残しつつもモダンな感じです。テラスがあるので、余興にも使えます。【スタッフ(サービス)】他の式場のスタッフがどうなのかわからないのでなんとも言えませんが…一生懸命動いてくださるスタッフもいれば、ちょっとどうなんだろう、という人もいました。一貫していえることは、皆さん若めで小ぎれいです。当日は、BGMのタイミングや打ち合わせと違ったりする場面も少しありましたが、その時には臨機応変に動いてくださり、ゲストの皆さんには満足のサービスだったと思うので、よしとします。【料理】コストパフォーマンスも、内容もとっても満足です。【フラワー】こちらの依頼がかなり抽象的なものだったにも関わらず、すてきなデザインに仕上げてくださいました。花は基本的に高いので、仕方ありませんが、もう少し低予算で抑える方法を提案しくれてもよいかなと思いました。【コストパフォーマンス】妥当だと思います。【ロケーション】ばっちりです。料亭の厳かな雰囲気と中庭の景色がとても風流です。私たちが式を挙げたときはちょうど桜の時期だったので、庭の桜がとってもよかったです。秋には紅葉になってまた素敵なんでしょう。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)なんといっても、式場の雰囲気と造りがおススメです。ホテルの式とは一味違った感じで、ゲストの皆さんがリラックスして景色や建造物をそれぞれ楽しんでいました。【こんなカップルにオススメ!】周りのカップルとは一味違った式を挙げたい人、和の雰囲気が好きな人におすすめです。詳細を見る (849文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/10/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】チャペルで新しくきれいですてきでした【披露...
【挙式会場】チャペルで新しくきれいですてきでした【披露宴会場】和風庭園からの入場で、お庭と披露宴会場が一続きのようで開放的で素敵でした【料理】和洋折衷のおいしいお料理で、スイーツはバイキング形式になっていて、スイーツも和洋折衷でおいしいものばかりでした【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場から和風庭園が望めるので、お友達は和洋装のドレスを着ていて、挙式はドレスでしたが、披露宴は文金高島田までは着なくても和風で日本人らしく披露宴をしたい方に和が似合ってお勧めできます。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
チャペルできれいでした和風庭園からの入場で意表をついた...
【挙式会場】チャペルできれいでした【披露宴会場】和風庭園からの入場で意表をついた感じです【料理】和洋折衷で美味しく、デザートは好きなものをバイキングで和菓子もありおもしろかったです【スタッフ】親切丁寧でした【ロケーション】市街地からは離れているが、送迎バスは出ているので不便はなかったです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】和洋装のドレスで日本ぽさがでていてステキでした和風が好きで、チャペルで式をあげたい人にはぴったりだと思います【こんなカップルにオススメ!】和風庭園で和装も似合うのでしっとりと落ち着いたカップルにおススメです詳細を見る (270文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.7
庭園からの登場は最高の演出!
ゼクシィなどで見ていて和の専門式場が気になって訪問しました。【挙式会場】去年できたばかりの挙式会場は、気のぬくもりあふれ、ステンドグラスとかがある教会とはまた違った雰囲気!!!!2階にあるから庭園を望みながら挙式できて、本当に素敵です。キャンドルもオプションでつけることができるようで、温かい雰囲気でした★【披露宴会場】そんなに広くは無いけど、大きな窓から光差さしこみ、四季折々の庭園を眺めることができ、心おちつく雰囲気。会場装花も会場にあわせて和のテイストや、カジュアルなものにもできるようで、自分のイメージにあわせてどんな雰囲気も作り出せそうです。【スタッフ(サービス)】丁寧に説明してくださり、こちらの希望やイメージなども親身に聞いてくださって、好印象♪【料理】こんな素敵なエルムガーデンですが、人数に限りがあるので披露宴する夢をかなえることができず、せめて両親にもエルムの存在を知ってもらいたい!と思ったので、顔合わせプランを利用させて頂きました☆お料理は、すべて見た目もきれいで、味も本当に繊細でおいしいものばかりでした☆【コストパフォーマンス】専門式場だけあって、お値段はそれなりにかかります。でもそれ以上の付加価値があると思います!衣装の面でも和装だと値段はかかると思います。【ロケーション】ロケーションは文句なしに最高です!!桜の季節がやはり大人気で、1年以上前でないと予約が取れないようです。ただ、専属の庭師がどの季節も常にお手入れを欠かしていないとのことで、いつでもキレイな庭は健在です。冬の庭園もすてきだと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)トイレも待合室も、全てがエルムガーデンという空間の中で一つの世界を作り出していて、心穏やかになれる空間でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)見学したとき、たまたま披露宴をやっていたのですが、新郎新婦が庭にスタンバイし、披露宴会場ではカーテンがしまっていて、「新郎新婦の入場です」といった瞬間、ゲストがドアを見ているところで突然窓が開いて庭から新郎新婦が登場する演出は、見ていても本当に感動的でした!特にゲストの反応がすごかった!!【こんなカップルにオススメ!】和で結婚式をしたい!とかんがえている方には絶対にオススメです!!!!!和装をこんなに引き立ててくれる会場は他にないと思います☆詳細を見る (990文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/01/01
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
会社の同僚として、参列させていただきました。和風の雰囲...
会社の同僚として、参列させていただきました。【披露宴会場】和風の雰囲気で、中庭があり、とても落ち着ける感じでした。新郎新婦が、中庭から登場するなど、私の中では、とても新鮮で良かったです。【料理】何料理かはわかりませんが、味はおいしかった記憶が有ります。ただ、私には、少し量が足りなっかた気がします。【スタッフ】特に可も無く不可もなくといった感じで、良かったです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.3
適度な広さがあり、一体感があってよかった。構造上仕方が...
【披露宴会場】適度な広さがあり、一体感があってよかった。構造上仕方がないが、柱が太いので、少し邪魔であった。【料理】美味しかった。最後のデザートバイキングが特に美味しくて、満足感があった。【ロケーション】開口部が大きく、景色が良く、屋外で行われている雰囲気を味わえた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式は近くの教会だったので、この会場に着いてから待合室が用意されていた。その空間がとてもよかった。幸せな雰囲気を味わえた。【こんなカップルにオススメ!】イベント好きなカップルにはオススメだと思う。スクリーン等も見やすく完備されていた。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
結婚式の下見に伺いました。予算の問題で結婚場には選びま...
結婚式の下見に伺いました。予算の問題で結婚場には選びませんでしたが、とても素晴らしい会場でした。【挙式会場】木のあたたかさを生かしたシンプルな作りでしたが、前一面がガラスになっていて外の素晴らしい景色をみながら愛を誓うことができます。秋の紅葉なんかがとても素晴らしいと思います。その景色があるのでシンプルでも何の問題もありません。むしろこの方がわたしは好きです。挙式を行う予定はなかったのですが、唯一ここなら挙式をしたいと思いました。【披露宴会場】和の雰囲気でした。会場には前面ガラスがついており、外の景色を楽しむことができます。本当に素敵な庭です。庭も利用することができるそうです。和装をすると本当にうっとりするほどステキだと思います。でも、洋とのコラボも会場の装飾によりステキになりそうです。ここで結婚式を挙げたいと思いました。【料理】いただくことはできなかったのですが、和食が特にオススメです。見た目はとてもキレイでした。【スタッフ】とても良い印象を持ちました。【ロケーション】近くに交通機関がないのですが、バスの送迎を利用できます。少し都会から離れているからこそステキなのです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり庭ですね。【こんなカップルにオススメ!】和装をして式をあげたい人。料金が高めなので余裕がある人や、会社での位が高い人、年配者に良さそうだとぉいました。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.6
とても雰囲気が良かったですスタッフの方は忙しそうで気が...
とても雰囲気が良かったですスタッフの方は忙しそうで気が利いてるなどはちょっと思えませんでした・・・・料理もおいしいけど・・・ちょっとものたりなかったかも量が・・・ガラス張りの部屋から日本庭園が見えるのはとてもよかった緑が多くいやされましたコストパフォーマンスはたかいのかな・・・でも落ち着いて食事もできてよかった詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
レストランウェディングですが、和を基調としていて、料理...
レストランウェディングですが、和を基調としていて、料理は懐石でした。最初の入場が中庭からで、とても印象強いです。中庭も日本庭園で素敵。赤の傘を挿しての入場です。料理はゲストからも大好評。スタッフもとても親切丁寧で、安心してお任せできました。レストラン1軒をかしきって、玄関から御手洗いまで自分達で演出するので、オリジナリティーを求める人には、最適!かなり満足のいく披露宴ができました。ちょっと、札幌の披露宴にしては、お値段高めです。。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.5
和風
会場はとてもきれいで和風感がとてもでていて日本を感じがでており和装でも完全に似合っていて和装での挙式を希望されている方は絶対季の苑エルムガーデンが良いと思います。交通の便はあまりよくないのでそこが注意です。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/12/23
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 3.5
【挙式会場】新しく完成したばかりできれいで眺めも良かったがシ
【挙式会場】新しく完成したばかりできれいで眺めも良かったがシンプルすぎる【披露宴会場】眺めがよく素晴らしい。少人数用の眺めももう少しよければよかった。【料理】和食は珍しいのでよかった。【スタッフ】とても感じがよく教育されていた。【ロケーション】庭がよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理と日本庭園【こんなカップルにオススメ!】大人。お金がある人。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
挙式は他の場所だったので披露宴のみの参列でした。建物に...
挙式は他の場所だったので披露宴のみの参列でした。建物に入ってから、長い廊下を通って建物へ入って行きますが、照明がロマンチックでとても期待が高まりました。披露宴が始まるまでの待合スペースでも、新郎新婦の写真がセンス良く飾られていてウェルカムドリンクもとても美味しかったです。お手洗いにまで新郎新婦からのメッセージがあったのも素敵だと思いました。披露宴では、新郎新婦が雪の中を番傘をさしての入場に感激しました。ケーキ入刀の代わりの鏡割りや、その際の小槌を新婦の甥っ子が一生懸命に運んできた姿もとても良かったです。食事は、高齢の参列者のために和食にすると事前に聞いていたのですが、想像していた和食とは違い、おしゃれでとても美味しかったです。近しい友人だったため、控室にも入る事ができ、個人的に記念写真を撮る事ができたのも良かったです。スタッフの方の心遣いだったと思います。授乳室も完備されていて、とても気持ちよく参列する事のできた披露宴でした。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(15件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 20% |
エルムガーデンの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 27% |
| 301〜400万円 | 47% |
| 401〜500万円 | 7% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
エルムガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- ガーデン
この会場のイメージ553人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【試食体験×見学相談】新緑と和モダンの極上ウエディングフェア
ゲストへのお料理にこだわりたいお二人にオススメ☆*エルムガーデン自慢の会席料理の無料試食!会場、日本庭園の見学に加え、挙式スタイルや希望時期も是非ご相談を!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1件目来館特典付き!】初めてでも安心*和婚スタートアップ相談会
【無料試食付】はじめての見学も安心な相談会。神社挙式、チャペルでのキリスト式など一から丁寧にご案内。会場見学と無料試食でイメージを膨らませて。

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1件目来館特典付き!】初めてでも安心*和婚スタートアップ相談会
【無料試食付】はじめての見学も安心な相談会。神社挙式、チャペルでのキリスト式など一から丁寧にご案内。会場見学と無料試食でイメージを膨らませて。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-551-1288
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | エルムガーデン(エルムガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0913北海道札幌市中央区南13条西23-5-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 札幌中心部より車で15分。 地下鉄東西線円山公園直結バスターミナル乗車→啓明ターミナル下車→徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 札幌円山 |
| 会場電話番号 | 011-551-1288 |
| 営業日時 | 平日/11:00〜19:00、土日祝10:00〜19:00(月曜・火曜定休)祝日の場合は営業いたします。 |
| 駐車場 | 無料 28台第一駐車場10台・第二駐車場18台の計28台ございます。 |
| 送迎 | あり婚礼ごとに札幌駅から往復バスをご用意しております |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 目の前に広がる四季折々の日本庭園の景観と、木のぬくもりを肌で感じられます |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンからの入場、ウェルカムパーティ、縁日、バルーンリリース、ゲストとの集合写真。 |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | バンケットのカーテンが開き、日本庭園から入場するシーンでは、いつもゲストから歓声が上がります。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー品目のお申し出によりゲスト一人ひとり対応させていただきます |
| 事前試食 | 有り婚礼メニューは見学時の試食にてご案内。レストランでのコース料理を楽しんでいただけるプライベートプラン(式場見学含む)もございます。 |
| おすすめポイント | 日本庭園を眺めながらの五感をフルで感じられる日本料理を楽しんで。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025北海道
ゲストハウスSILVER



