あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

リラックスして普段通りの自分達で当日を楽しみたい方におすすめ

  • 訪問 2025/08
  • 投稿 2025/09/09
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数5.0
挙式会場5披露宴会場5コスパ5料理5ロケーション5スタッフ5
なな
  • ななさん
    認証済
  • 北海道
  • 女性
  • 訪問時:29歳
  • ゲスト数:21~30名

挙式会場について

◆チャペル:夏の挙式だったので、緑が豊かなお庭の景色を背景にすることができました
ナチュラルモダンな雰囲気の木のチャペルなので和装も洋装もマッチすると思います
◆演出:新郎新婦の入場前にシークレットムービー(1分までの短いレタームービー)を両親に見てもらえます
式場側でフォーマットを作られているものなら、写真と10文程度の手紙を書くだけで作成可能(1本4万円)ですが、私たちは自分で作成し持ち込みしました
◆サプライズ:新婦の妹にサプライズでブーケとお揃いのヘアードを手配しました
髪に挿してあげる場面もバッチリ自然にカメラマンさんがムービーに残してくださったので、当日のエンドロールムービーに組み込まれていました

  • 夏は緑が濃いです

披露宴会場について(会場名:San-sou)

◆親族のみの少人数婚でしたので、離れの小規模会場san-souを利用しました
長テーブルなので、席順をどうするか悩みました(新郎側の親族と新婦側の親族が隣り合う席はどうするか)
→私達の場合は、新郎新婦が長テーブルの上座真ん中に隣り合って座り、その向かいは父親同士を隣り合って配席しました
新郎新婦の向かいが上座にあたると考える方もいるかもしれませんが、親族婚であれば上座/下座については気にせず、年末年始やお盆等、親族一同が集まった時の様子から全員がリラックスして過ごせる配席にするのがいいと思いました(両親については両家顔合わせで和やかに会話が弾んでいた安心感もあります)
また、当日は思っているほど会話が停滞することもなく、長テーブルのそこかしこで会話が盛り上がっていたため、当日を迎えるまでの心配(沈黙にならないか、どちらかのゲストだけが内輪ネタで盛り上がって片方はそのノリについていけないなどの温度差が生まれないか)は全くの杞憂でした

  • お花はフローリストさんに完全お任せでした!

最初の見積りから値上りしたところ

エンドロールvtrは、初めて見積もりを見た時は思わず尻込みする金額ですが、式の後も余韻に浸って何度も見返すことができるのでお願いしてよかったです!
新郎新婦ともに恥ずかしがり屋でカメラ慣れしておらず、また当日は意外といろんなところに注意が向いて慌ただしくしているので、カメラマンさんやスタッフさん(動画担当&写真担当&ヘアメイクさん、介添人さん等)が当日ずっと一緒にいて、手厚くサポートしてくださります
お陰様で普段通り楽しむことができ、みんなの自然な表情を残してくださったのが本当にありがたいです
新郎新婦は全員分のゲストの様子を見る機会が意外と少ないので、当日のゲストの楽しそうな表情もムービーに残してくださって、後日に見直して嬉しくなります

最初の見積りから値下りしたところ

プロフィールムービーとシークレットムービーを自作して持ち込みにし、衣装も洋装1点のみにして浮かせた予算でドリンクオプションをグレードアップしました
ノンアルメニューに余市のジュース等、道外出身者も喜ぶラインナップが多いので、お酒を飲まないゲストや子供たちからも好評でした

料理について

料理:とにかく料理が美味しい
親族のみの少人数婚だったので、家族の会食のようなリラックスした状態で食事を楽しむことができました
和食なので年配のゲストからの評判も良かったです

ロケーション(立地、交通アクセス)について

最寄駅からバスを経由しても距離があるため、タクシー/車で各自来館してもらいました
札幌とはいえ、近年の夏は猛暑日も多いので、夏や冬といった徒歩10分強が難しい気候の時期であれば、事前にバスなりタクシーなりを想定して計画するのが安心だと思います

式場一帯は他の結婚式場も多く、緑の多い地域なので、「札幌市内で緑のある会場」で考えるならアクセス条件としては他の式場様ともそんなに条件は変わらないのではないかと思います
※私達の場合は、新郎側親族は札幌市内から自家用車で来館、新婦側親族は道外から夏休みの旅行も兼ねて参列しているので、ホテルも各家庭の旅行計画に沿って自由に計画してもらい、気持ち多めにお車代を包みました

スタッフ・プランナーについて

当初に担当していただく予定だったプランナーさんが休職に入られたため、契約後の具体的な打ち合わせ1回目からは上席者の方にご担当いただきました
お忙しい方なので、電話対応が難しいとのことでメールやり取りが中心でしたが、私達の方が電話は都合がつかず、プランナーさんはメールのレスポンスも早いので、こちらの方が常に遅れがちで申し訳ないくらいでした
打ち合わせが進んで、メールでは追いつかない時には式場へ電話することもありましたが、電話をとった方から担当プランナーさんへすぐに内容連携もされていたのであまり心配に思うことはなかったです
披露宴での出し物(じゃんけん大会)も具体的に自分たちの中で進行を言語化できていない状態で打ち合わせに挑み、当日の進行も想像がつかない中でかなり不安要素だったのですが、経験豊富なプランナーさんと、打ち合わせに同席していただいた司会者さんのおかげでアウトラインを形にしていただき、当日も臨機応変に進めてくださり、楽しく進行することができました

この式場のおすすめポイント

衣装や会場装花、当日の余興(出し物)など、自分達の中で具体的なイメージが固まっておらず、すべて打ち合わせの当日に担当者さんからのアドバイス頼みで形にしていったお式でしたが、予算とテーマを最初にお話しできていたので、ご担当くださったプランナーさんや各場面の担当者さんもこの大まかな希望を具体的な形に落とし込んでくださりました
(重視するポイント:私達の場合は、ゲストも自分達もリラックスして当日を楽しむことができるお式)
※最初に予算とテーマを素直に話せるように引き出してくださったのもプランナーさんの経験値の賜物だと思います
また、札幌市内でも数少ない和婚ができる会場であり、家族との繋がりや伝統重視の方にも選ばれやすい会場だと思うので、当初から親族ゲストについてのヒアリングや対応も丁寧でした

  • 持ち込み可
  • オリジナルメニュー対応
  • 一軒家
  • チャペルから緑が見える
  • チャペルに自然光が入る
  • チャペルの天井が高い

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

予算は新郎新婦の間で予め決めておき、式場選定を進める中で「譲れないポイント」と「妥協してもいいポイント」を洗い出しておけば、いざ打ち合わせが始まった時に何もわからない状態でもしっかり伴走して導いてくれる会場です!会場の設備や施設、お料理もスタッフさんの経験値やおもてなしマインドも申し分ないところです
結婚式なんて正直ちょっと面倒くさいし、たった1日のためにお金使うよりは将来のための貯金に回したい、でも両親や親族のためにも何かしたい、、と思っていた私達には本当にありがたい式場でした

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

この会場についてもっと詳しく知りたい方は

011-551-1288

お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。

お気軽にお電話ください

おすすめ

成約特典
ご成約いただいた方へお二人にぴったりな特典をプレゼント

ご成約いただいた方へお二人にぴったりな特典をプレゼント

お二人にあった内容の結婚式演出を5万円分プレゼント

適用期間:2025/04/01 〜

基本情報

会場名エルムガーデン(エルムガーデン) [公式サイト
会場住所〒064-0913北海道札幌市中央区南13条西23-5-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。
アクセス札幌中心部より車で15分。
地下鉄東西線円山公園直結バスターミナル乗車→啓明ターミナル下車→徒歩2分
最寄り駅

札幌円山

会場電話番号011-551-1288
営業日時平日/11:00〜19:00、土日祝10:00〜19:00(月曜・火曜定休)祝日の場合は営業いたします。
駐車場無料  28台第一駐車場10台・第二駐車場18台の計28台ございます。
送迎あり婚礼ごとに札幌駅から往復バスをご用意しております
挙式会場
挙式スタイル
  • キリスト教式:2会場(最大70名)
  • 神前式:2会場(最大30名)
  • 人前式:1会場(最大70名)
四季の教会では、キリスト教式と和・洋の人前式、提携する神社での神前式を提案いたします。
可能な演出
  • フラワーシャワー
  • バルーンリリース
  • ブーケトス
  • 聖歌隊・ゴスペル演出
  • アイルランナー
おすすめ
ポイント
目の前に広がる四季折々の日本庭園の景観と、木のぬくもりを肌で感じられます
披露宴会場
会場数・収容人数2会場
着席
6名 ~ 120名
38名まで収容の少人数専用会場【san-sou】と、120名まで収容できる【本館バンケットホール】の2つの会場がございます。
ガーデン演出有りガーデンからの入場、ウェルカムパーティ、縁日、バルーンリリース、ゲストとの集合写真。
二次会利用利用不可
おすすめ
ポイント
バンケットのカーテンが開き、日本庭園から入場するシーンでは、いつもゲストから歓声が上がります。
  • 外国語対応可
  • ナイトウエディング可(目安18時以降)
  • プロジェクションマッピング可能
  • 披露宴会場の中から外の緑が見える
料理
料理の種類
  • 日本料理
アレルギー対応
アレルギー対応有りアレルギー品目のお申し出によりゲスト一人ひとり対応させていただきます
事前試食有り婚礼メニューは見学時の試食にてご案内。レストランでのコース料理を楽しんでいただけるプライベートプラン(式場見学含む)もございます。
おすすめポイント日本庭園を眺めながらの五感をフルで感じられる日本料理を楽しんで。
  • デザートビュッフェ有り
  • オリジナルメニュー・ケーキ有り
施設・サービス
付帯設備
  • ブライズルーム
  • クローク
  • 親族控え室
  • ゲスト更衣室
  • 日本庭園
ドレスショップ
  • 提携ドレスショップあり
  • Maria Christy(マリアクリスティ)
※エルムガーデン専属衣装室の「マリアクリスティ」の和装・ドレスでプロのスタイリストとヘアメイクがお手伝い致します。
バリアフリー対応

挙式会場

  • 車いす利用者が会場内で参列できるスペース(幅150cm×奥行150cm以上)がある

多目的トイレ

あり
  • ベビーベッド
  • ベビーチェア

個室

  • ブライズルーム
  • 更衣室

貸出備品

  • 車いす
  • 音声認識・翻訳機能アプリ(UDトーク等)
料金・見積り
持込可能なアイテム
  • ドレス・衣装 (有料)
  • 装花 (不可)
  • ブーケ (不可)
  • 引き出物 (220円)
  • 引き菓子 (220円)
  • 印刷物 (無料)
  • 音源 (無料)
  • DVD (無料)
  • 飲み物 (不可)
  • ウエディングケーキ (不可)
  • カメラマン (33,000円)
  • ビデオ撮影 (33,000円)
※料金は消費税を含む総額表示です。
支払方法
  • 現金
  • 振込
支払い期日
  • 前払い
挙式の3日前までに銀行振込または前日の現金支払い迄
列席者情報
衣装レンタル自社施設
男性用衣装
モーニング列席タキシードシングルスーツダブルスーツ
女性用衣装
振袖留袖パーティードレス
×
子ども用衣装
ドレスタキシード
着付け・ヘアメイク自社施設
着付けヘアメイクヘアセット
××
ご両家合わせて2名迄着付対応可能です
もっと見る