マリエカリヨン名古屋(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
迫力ある大聖堂
天井が高く、バージンロードも長めで広々とした非常に迫力のあるチャペルでした。ステンドグラスがとってもきれいで、光がさすとさらに美しく、チャペル全体が壮大で厳かな雰囲気でした。神聖なチャペルで行うTHE結婚式!!という感じの式がしたい人には、非常におすすめかと思います。白を基調としたかわいらしい会場で、新郎新婦が会場内のらせん階段上のバルコニーっぽいところから登場したのが印象的でした。友人の間でも評判が良かったです。人数が多かったと思うのですがそれほど圧迫感もなく、ゆったりとパーティーを楽しむことができました。美味しかったです。容器やセッティングもかわいらしく、女性にはとても嬉しいサービスでした。名古屋駅から友人と歩きましたが、そんなに遠いとは感じませんでした。建物もわかりやすくていいのですが、雨の日などはタクシーの方が良いかと思います。親切で迅速な対応をしていただきました。迫力ある大聖堂。披露宴が終わって二次会会場までリムジンで送っていただけるというサービスを受けることができ、とってもぜいたくな気分にさせて頂きました。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
駅から徒歩圏内
タクシーチケット、バスも1台サービスと、とてもお得な感じでした。料理も品数が多く、満足できそう。披露宴会場もたくさんあるし、タイプが違うので気に入るのが見つかります。照明の演出がすごいです。大きなチャペルまでは、バス移動になるので、そこが私にはマイナスでした。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
料理、会場、申し分ないです
とにかく、教会がとーっても大きく中に入った瞬間の立派なステンドグラスが、最高でした。広くて、ゲストの皆さんもとてもいやすい環境だと思います。雰囲気出てます!!招待人数が多かったということもあって、この式場の一番大きな部屋をお借りしました。とにかく、その辺のホテルの宴会場よりかなり広いので、人数が多くても悠々はいる、狭い感じのしない、とてもいい会場でした。天井もシャンデリアで、とても素敵です。来てくれたゲストの皆が会場素敵だったと褒めてくれました。人数が多かった分ビックリするくらいの金額を提示されてたまげましたが、それでこの額なら安い方かもというのが正直なところです。様々なオプションはつけてもらえました。あとは、作れるものは全部自分たちで自作するのが一番です。その方が納得の行くものに出会えると感じましたゲストの皆とても大喜びするくらい料理は絶賛してくれました。その時点でここにしてよかったと思いました。出した料理は私たちは食べてないのですが、式後に別のレストランで食事させてもらいました。美味しかったです\(^o^)/名古屋駅からタクシーで5分くらいです。歩くと少し遠いのですが、式場からタクシーチケットがもらえたので、ゲストの方にはタクシーで名古屋駅まで往復して頂きました。とても助かるサービスでした。ただ、名古屋駅からしか使えないので周辺ホテルに宿泊する方からしたらちょっとめんどくさいかも…みんなとても素晴らしい対応をしてくださり、当日も本当に心に残る1日がにすることができました。いろんなわがまま聞いてもらいましたよ。ドレスは基本持ち込み禁止です。装花は、最初のサンプルが全く好みじゃなかったのでデザイナと直に打ち合わせして納得したものにしてもらいました会場での引き出物やドレスなどは、好みのものに出会うことは困難でしたが、それ以外は抜群です!!料理も会場も私は言うことなしでした!!プランナーさんもとても気持ちの良い対応をしてくださいます。ここであげて良かったと思ってますやっぱり教会のステンドグラスです。この会場オススメです!!詳細を見る (874文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/04/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
とにかく料理が美味しい
【挙式会場】中に入ってしまえば素晴らしい。本格的で立派です。バス移動に時間がかかるのと、フラワーシャワーをする場所が道路のすぐ近く、というのが少し残念。【披露宴会場】大人数でも十分な広さでした。【スタッフ(サービス)】親切な対応でした。【料理】品数も多く、目で見ても楽しめ、そして美味しい。とっても満足です。【ロケーション】駅からは若干遠いですが、タクシーチケットを用意してくれたので問題ありません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく料理が美味しく、今まで参列した中で一番でした。参列回数を重ねてくると、やはり美味しい会場とそうでない会場があることが分かってきますね。。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/04/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華な挙式をするならココ
とにかく広くてゴージャスでした。ザ・結婚式という感じ。でも、バージンロードが長すぎて、花嫁さんが見えなかった…遠すぎて写真も撮れなかったのが残念でした。披露宴会場も広くてきれいでした。また、座席間がゆったり広々していたため、窮屈感がなく移動もらくらくでした。おいしくて豪華でした。品数も多く、お腹もいっぱいになり大満足でした。名駅からタクシーを利用しました。有名な式場なので運転手さんが迷わず到着できました。挙式会場と披露宴会場が別の場所にあり移動しなければいけないのは大変でしたが、シャトルバスもありそこまで不便ではありませんでした。やはり豪華な挙式会場が印象的でした。また新郎新婦がリムジンに乗って挙式会場に向かったのが、お姫様みたいで良かったです。披露宴会場ではいろいろなサプライズ演出があり、楽しむことができました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/03/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
洋風でおしゃれな披露宴会場
【挙式会場について】神前式でした。親族が中央に、その他のゲストはその外側の椅子に座って見学していました。【披露宴会場について】披露宴会場は70名くらいのゲストでちょうど良い程度の広さでした。洋風でおしゃれなイメージの会場でした。会場内に階段があり、おいろなおしからの再入場はそこから出てきました。設備は整っており、後方に大きなスクリーンがありました。【スタッフ・プランナーについて】特に大きな問題はなかったと思います。【料理について】和洋折衷料理でどれも美味しかったです。特に伊勢エビの刺身が絶品でした。ウエディングケーキも美味しく頂きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅は名駅で、歩ける範囲だと思いますが、ヒールで歩くのは大変だと思います。タクシーチケットを頂いたので、そちらを利用しました。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場の前に化粧室があり、わかりやすかったです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.8
名駅からのアクセスもよく綺麗な式場
【挙式会場】とても綺麗な挙式会場でした!私が列席したのは人前式で披露宴会場と同じ建物でしたが、ウエディングドレスで挙式したい人は教会がマイクロバスにのると別にあるみたいです。とてもステンドグラスが綺麗で、バージンロードが長い立派な教会みたいです。【披露宴会場】天井が高く、とても広い会場でした!【スタッフ(サービス)】披露宴の最後にスタッフが、マイクも使わずみなに向かって大きな声でありがとうございました!と言われたのがとても印象に残っています。新郎新婦もお世話になったプランナーさんからのサプライズで感動していました。【料理】料理がおいしいと聞いていましたが、本当に美味しかったです!量もたくさんでてきて大満足でした。かわいいはしやナプキンもお持ち帰りでき嬉しかったです【ロケーション】名駅から歩いても10分くらいです。私たちはタクシーチケットを名駅からもらっていました。タクシーですと名駅から5分くらいです【マタニティOR子連れサービス】子供の椅子もありで、ご飯唐揚げ、ハンバーグなど子供が好きなメニューが用意されていました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (503文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/01/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
豪華結婚式場でした。
ロビーが豪華な感じで結婚式場と言う雰囲気でした。教会は離れた場所でしたが、すごく素敵でした。入り口から重厚な感じがあり、生歌とパイプオルガン、ステンドグラスどれも本当に感動したが、欲を言えば教会まで移動が無い方が良かった。写真撮影が出来ないのが本当に残念でした。披露宴会場も全体的に可愛らしい感じで、天井が高く広々とした綺麗な会場でした。欲を言えば教会まで移動が無い方が良いが。披露宴の時に、新郎新婦が長い階段を降りて来たのにはびっくりしました。普通だと扉が開くとそこに立っているのが 定番なので、やるなぁ(笑)と思いました。友人の新婦がドレス選びにこだわったと言っていたので楽しみにしていましたが階段を降りるときに、ドレスのすそが広がってとても素敵だったので、こういうことだったのかと納得でした。本人たちもとても満足げだったので、あまりの幸せオーラにこちらまで幸せ気分を味わわせてもらいました。料理はどれもおいしかったのですが、お腹いっぱいなだけでなく、楽しめてとても満足でした。あと、最後にデザートもいろいろな種類のケーキに目がくぎづけでした。入り口のスタッフの方が笑顔で迎えてくれてとても気持ちよかったです。離れた教会までも親切に案内してくれたし、皆さんとても気が利くなぁと感じました。披露宴の時も、ドリンクがなくなりそうになると声をかけてくれてました。なかなか自分からお願いするのは申し訳ない気がして、気が引けてしまうので、気づいてもらえるって嬉しいですね。炎天下だったので名古屋駅から歩いて行くのはちょっと遠いかも!タクシーでは近すぎて気が引けそうで、中途半端。車だったら近くのの駐車場にとめれるみたいでした。名駅近くの2次会会場まではタクシーで行ったので、便利でした。詳細を見る (743文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/11/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
大変満足でした
スタッフの対応、料理、準備の進め方など、大変丁寧でした。もともとドレスなどを貸し出す店だったためか、ドレスの品数はたくさんあります。花嫁オススメです。予算よりは高くなりましたが、総合的に大変よかったです。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
チャペルは大人数向けです
名駅から車で数分のところの別棟のチャペルを見に行きました。大きくてとてもきれいです。見てみる価値があります。バージンロードも長いです。同じく名駅から車で数分のところに併設されている、披露宴会場を見ました。平日は建物自体貸切にできるようです。互助会割引があるようです。割引の相談にも乗ってくれます。名駅のほうにも挙式会場と、披露宴会場があり、ここは名駅から徒歩で行けます。大きなチャペルを希望するそこから車で数分かかります。とても熱心に、いろいろ対応してもらいました、値段の相談にも乗ってもらいました。大きなチャペルは、とてもきれいで憧れます、大人数向けです。名駅にある建物は老舗なので古いですが、中はきれいです。名駅のほうの披露宴会場はかわいらしいです。きれいな大きなチャペルが印象的でした。プランナーさんはとても親切にしていただき、ありがたかったです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
夢の空間でのブライダル
シーンにあわせて様々な会場があり、友達の個性が最大に現れていた空間に演出されていました!こんな所でウェディングできたら幸せだなと思います。落ち着いた空間で待ってる間もリラックスできました!化粧室もきれいだったです!美味しかったです。タイミングもバッチリで、披露宴を楽しみながら料理も楽しめました。名駅から近くとても分かりやすい。タクシーチケットも魅力的でしたが、歩いても行けます。話しかけやすい雰囲気で声をかけやすかったです!インテリアもかわいくてたくさん写真取りました。いろいろ参考になる点が多かったです!待ち合い室が広く、新郎新婦それぞれでまとまって座れたり、落ち着いた印象を持てました。チャペルが素敵で、フラワーシャワーも理想的な演出でした!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/05/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
迷っている人はまず見学に
神前式を希望していた新郎新婦にピッタリな館内神殿で、本格的な造りで和装が映えてとても良い雰囲気でした。華やかで広々とした披露宴会場でお色直しの再入場で階段から登場したりエンドロールや余興とさまざまな演出が披露できるとても幸せな雰囲気を味わえる空間でした。量もちょうど良く、おいしいものばかりでした。親族なので送迎バスを利用させていただきました。名駅から近いので遠方からの方も行きやすくて分かりやすい場所にあると思います。まず会場全体が広く、ロビーの解放感もあり良かったです。ゲストの更衣室もあるので待時間もなく着替えることができました。主役が目立てるような作りになっているし、参列している全員が楽しめる演出もあって良かったと思います。移動せずに2次会を同じ式場内ででき、新郎新婦も楽だったのではないでしょうか?駐車場もあったので荷物が多い結婚式には好都合だと感じました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 5.0
100点満点の演出
名古屋駅から徒歩10分の好立地にあるマリエカリヨン名古屋は、大きなビルなので直ぐに分かりました。笑顔で元気の良いスタッフに挨拶を交わし挙式会場に入りました。生まれて初めて見る圧倒的光景に開いた口が塞がりませんでした。中世ヨーロッパを感じさせる大聖堂は、イタリアにでも行ったかのような錯覚を覚えました。軽く100人以上は収容出来る大きさも驚きです。ここで非日常的な感動の挙式を見た後、披露宴会場に移動です。新郎新婦の入場は上から二つに分かれた階段から降りて登場する演出ですが、男の私でも涙ぐむ程良いものです。キャンドルサービスもスタッフの洗練された誘導によって、スムーズに感動的に進みます。料理も美味しく最高の時間を味あわせて頂きました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/04/08
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
大聖堂挙式を叶えたいならここ
こういった大聖堂は日本にはなかなか存在しないので、とても印象に残りました。厳粛な雰囲気の教会で、ステンドグラスがとても素敵です。宴会場からリムジンないしバスでの移動となるので高齢者には億劫になるかもしれませんが、なかなか体験出来ない雰囲気なのできっと気に入ってくれるのではないかと思います。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/07
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
設備もスタッフさんもとてもいいです。
下見で始めて訪れた時、ステンドグラスの豪華さや天井の高さに驚きました。とても本格的なチャペルで、高級感があり、直感で気に入りました。牧師さんは外国人で、ピアノの生演奏もあります。参列者は親族や友人含めて100名くらいは入れると思います。赤いじゅうたんのバージンロードも長く、理想通りの挙式をすることができました。披露宴会場には新郎新婦入場用の階段があることが外せない条件でしたが、この披露宴会場は理想通りのすてきな階段がありました。豪華なシャンデリアもあり、高級感あふれる会場です。大きなスクリーンもあり、設備も充実していました。衣装とお料理にはこだわってお金をかけました。品数も多く、お料理の味もしっかりしています。後日、参列してくれた友人に料理が豪華で美味しかったと褒められました。最寄り駅は名古屋駅です。東京等から新幹線で来るゲストも多く、立地はとても良かったです。どのスタッフさんもとても親切でいい方ばかりです。打ち合わせは毎回笑いありの楽しい雰囲気ですることができました。キャンドルサービスはとても雰囲気があり良かったです。キャンドルの種類も多く、選ぶのが楽しかったです。やはりチャペルの豪華な雰囲気に圧倒されたので、是非ここで結婚式をやりたいと感じました。事前の打ち合わせでスタッフさんと十分に話し合えば理想の結婚式ができると思います。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
荘厳な雰囲気の結婚式をしたい方へ
大聖堂は天井がとても高く、ステンドグラスの窓がとても綺麗でした。ヴァージンロードも距離があり、とても贅沢な挙式の時間を味合わせてくれます。ひな壇も参列者からとても見やすい高さにありました。披露宴に参加した方は80人ぐらいで、そこまで大きな会場ではありませんでしたが、式場内に階段があり、お色直しの時は新郎新婦がそこから登場してかっこよかったです。料理は普通のフルコースでしたが、飲み物と、デザートの種類が豊富で女性には良かったんじゃないでしょうか。給仕のサービスはとてもよかったです。最寄り駅は名古屋駅になります。歩いて行けなくはないですが、シャトルバスかタクシーで移動する方が懸命です。夫婦で参加しましたが、女性用の化粧室はとても居心地が良かったと言っていました。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/08/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 3.5
楽しくあっという間な一日でした
【挙式会場】挙式会場のチャペルをひと目で気に入りました。天井が高く、バージンロードも長くステンドグラスも素敵で荘厳な雰囲気がありました。【披露宴会場】会場がいくつかあり、自分の好みの会場を選ぶことができたのがよかった【スタッフ(サービス)】こちらの希望を最大限に聞いてくれ、細かく対応もしてくださったのでよかった【料理】美味しく、コース内容としても料理の品数が多く、友人からも好評でした。【フラワー】好みの雰囲気を作り出すために何度も打合せして下さり助かりました。【ロケーション】名駅だったので、地方から参列していただくのに交通の便が良かったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)式場と披露宴会場が離れていましたが、リムジンでの送迎があったのでひとつの良い思い出になりました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/01/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
チャペルの天井が高くステンドグラスもきれいで良かった。...
チャペルの天井が高くステンドグラスもきれいで良かった。ただ、チャペルと披露宴会場が離れているので移動のためのマイクロバスが借り物みたいで少しがっかりでも新郎新婦はリムジンで送迎豪華だった。挙式から披露宴会場に戻った時に新郎新婦を出迎えることができなかったのもちょっと残念でした。料理はそこそこのものを選んだのですが、ソースがどれも同じ感じでした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.2
贅沢なお料理が味わえました!
【挙式会場】バスにてチャペルまで移動しました。チャペルまでバス移動ってゆう式場は初めてだったので少し戸惑いました。【披露宴会場】程よい広さで、スクリーンも見やすい位置にあってよかったと思います。【スタッフ(サービス)】嫌いなものを抜いてくれたり、食事の配膳など気配りがきちんとされていました。【料理】伊勢海老、お刺身、鮑など高級食材がつまったコースで大満足でした。【ロケーション】名古屋駅から歩ける場所ではありますが、少し距離があります。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/01/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】バスで移動して、チャペルに行ったので名前が...
【挙式会場】バスで移動して、チャペルに行ったので名前が分からない。大きなステンドグラスが印象的。【披露宴会場】ロフト?とカーブの階段があり、会場もひろくて凄くきれいだった。いろいろな登場が出来て、楽しめる。【料理】嫌いな物もちゃんと抜いて出してくれた。その説明も細かくていい。【ロケーション】名古屋の真ん中にあるため、景色などはよくない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場が沢山ある。【こんなカップルにオススメ!】ディズニーが好きな人はシンデレラを想像できるからいいと思う。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
大満足のおもてなし
名古屋駅から徒歩圏内で教会の素晴らしいこちらの結婚式で挙式と披露宴をあげました。挙式会場の教会は綺麗なステンドグラスで迫力があり、参列者の方もとても驚いていました。披露宴会場は様々なタイプの会場があり、自分たちらしい雰囲気の会場がきっと見つかると思います。料理も味もボリュームも最高で、参列者の方にに喜んでもらえました。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/12/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
チャペルを2つから選べたり、階段付きの披露宴会場も2つ...
チャペルを2つから選べたり、階段付きの披露宴会場も2つあるので自分達のイメージにぴったりにできたのがよかったです。互助会に入っていたのですが、新郎は料理や式場代、新婦は衣装代が安くなったので、とても助かりました!料理はワンランクアップしました。料理もソースを選べたり、少し変化をつけることができるのもいいです。ド派手なことをしなくても式場スタッフがうまいことまとめてくれるので、当日もリラックスして時間を過ごすことができましたよ。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.2
最高の教会!!
初めて独立している教会の式に参列しました。とても天井が高く煌びやかで、写真よりも実際の方が迫力があり綺麗でした。教会の目の前がすぐ車通りの多い道なので、花道を作っているときはちょっとこっぱずかしかった。披露宴会場は木目と緑を基調としたモダンな雰囲気で、新郎新婦にも似合っていたし、個人的にも好きな会場でした。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
チャペルが最高!
チャペルが気になり下見に行きました。写真で見るよりもはるかに素晴らしかったです!厳かな雰囲気で、天井が高く、バージンロードも長く、パイプオルガンが響き、一目見て大変気に入りました。大聖堂に憧れていたので絶対ここで式を挙げたいと思いました。ただ挙式希望日に空いている披露宴会場が限られてしまい、どの披露宴会場も理想より狭かったことと、コストの面で予算よりオーバーしていたので、最終的には他の式場に決めちゃいましたが、ここの大聖堂がすごく気に入っていたので最後までとても悩みました。また式場の案内、説明をしてくれた女性のスタップの方がすごく感じのいい方でなんでも親身に聞いてくれて、優しく丁寧な対応をして頂けたのも好感が持てました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/06/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
料理が豪華!
友人の挙式に参列しました。当日は名古屋駅からタクシーで行きましたが、歩いていくと20分ほどかかります。ゲストハウスではないので、新郎新婦は挙式してからリムジンで披露宴会場まで移動しました。これが変わっていて印象に残っています。挙式はクリスタルの方でされました。大聖堂とは違い、現代的な感じがして新婦の衣装がさらにきれいに見えました。披露宴では料理がとても豪華だったのが印象に残っています。メニューが載ってしましたが、伊勢エビを至るところに使用していた上に牛のフィレステーキもでて、どれを食べてもおいしい!の連続でした。和風な感じなので老若男女に親しまれる味だと思います。品数も多く、すべて食べるとかなり苦しかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.2
広々とした披露宴会場でしたよ!!
とても広い披露宴会場でした。1つ1つのテーブルに美しい花が飾られており、キャンドルサービスも楽しめました。1つ1つのテーブルの間も広く作られているため、通路も広く、ドレスに着替えた新婦は歩きやすそうでした。照明、音響の設備が素晴らしく、工夫されていました。式場全体を使った照明工夫が多くありました。新婦が音楽・歌を披露したのですが、それらの良く聞こえました。1つ1つに手が込んだ料理を頂きました。お肉(ステーキ風)がとてもおいしかったことを覚えています。お腹がいっぱいになるくらいの量でした。最後にはデザートブッフェがあり、ケーキがいくつか選ぶことができ、楽しめました。名古屋駅から歩いて10分程度と書いてあったのですが、けっこう遠く大変でした。とても丁寧に対応して下さいました。電車事故で遅れて到着したのですが、それを聞いておられ、丁寧に対応し、席まで案内をして下さいました。嬉しかったです。広い披露宴会場とおいしい料理です。休憩スペースも広く取られていました。挙式には参加できなかったのですが、友人から挙式会場もきれいで良かったと聞きました。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
大学時代の友人の結婚式に参加しました。全てをそつなくこ...
大学時代の友人の結婚式に参加しました。全てをそつなくこなしており、さすが大手結婚式場と思います。《挙式会場》披露宴会場から離れており、参列者が多いと移動が大変。式場の雰囲気は教会そのもので、大きなステンドグラスが印象的。また新郎新婦は高級リムジンで移動のため、いい思い出になると思います。《披露宴会場》到着後1階のロビーで待つ訳ですが、あまり暖房がきいておらず寒かった。豪華な大理石で敷き詰められてて豪華な感じはするので、春や秋は最高だと思います。披露宴会場は、シックでオシャレな感じでなかなかよかったが、外があまりみえず。《料理》ボリュームは文句なし。朝から何もたべず、3時からの披露宴だったけど、食べきれなかった。料理自体の味は普通。誰に出しても不満はないと思います。アレルギーを食事前に確認してくれたのはうれしかった。《スタッフ》披露宴で私達の卓を担当してくれた人が、慣れてなかったのが、ちょっと残念。結構もたもたしてた気がする。ただかなり時間が押していたのにもかかわらず、特に急かすわけでもなく暖かく進行を見守ってくれていたのも好印象。《ロケーション》駅から少し距離があるので、ヒールを履いた女の子にはちょっときつい。思い切ってタクシー使ったほうがよいと思う。《ここが良かった》式場の雰囲気が最高。ロマンチックな式を挙げたい人には良いと思います。《こんなカップルにおススメ》結婚式を厳格に行いたい!王道を望む人には最高だと思います。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
ザ・結婚式場
披露宴会場はとにかく広くて大きいです。天井の高さもばっちり、余興でチアをやりましたが余裕でした。名古屋駅から歩いて15分くらい。ちょっとあるかないといけませんが、送迎バスがでてるので安心です☆名古屋の中心にあんな大きな規模の式場はあまりないですね。エントランスにはいるとスタッフの方が笑顔でむかえてくれます。仕事で遅れて参加したのですが、事情も事前に連携されていたようで、途中からでもスムーズに式に合流できました。挙式には参列できませんが、ここのチャペルはかなり本格的な大聖堂です。天井の高さ、バージンロードの長さなどスケールが大きいチャペルといえばここは愛知の中でもベスト3にはいるのではないでしょうか。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/04/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
高校時代の友達の結婚式に出席しました。挙式会場は正面の...
高校時代の友達の結婚式に出席しました。挙式会場は正面のステンドグラスがとても素敵でした。披露宴は会場も素敵でしたし、料理もとても美味しかったです。パンがおいしかったのですが、パンのおかわりができなかったのが残念です。席が調理場に近かったせいか肌寒かったのですが、スタッフの方にお願いしたらエアコンを強くしてくれ、膝掛けを用意してくださいました。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
チャペルは本当にすばらしい
チャペルが気になり、下見しました思っていたとおり、天井の高さ・ステンドグラス.雰囲気などなど何も言うことなく本当に素敵でしたチャペル内は外の大通りの音などもまったく気にならず余韻に浸ったまま次に案内されたフラワーシャワーの場所で・・・ドドドドドド・チリンチリンと外の工事の音や自転車のベルの音一気に現実に引き戻され残念な気持ちになりました披露宴会場は良く言えば老舗なのでしょうが所々に年代を思わすところが見受けられましたまた衣装合わせなどが個室ではなく、見学に行った者からも見られてしまうところなど希望と違うことが多く契約までにいたりませんでしたただチャペルだけは本当にすてきでした詳細を見る (291文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2013/02/03
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(35件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 17% |
マリエカリヨン名古屋(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 11% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
マリエカリヨン名古屋(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ484人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マリエカリヨン名古屋(営業終了)(マリエカリヨンナゴヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南2-7-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |