マリエカリヨン名古屋(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
圧巻のチャペル!
チャペルが1番の決め手でした。真っ赤なバージンロードとスタンドグラスが圧巻で、ウェディングドレスがよく映えます。パイプオルガンとソリストの歌声がよく響く作りになってきて、音色を聞くだけで感動します。ゲストからも、チャペルに入っただけで泣きそうになったと言われました。緑とブラウンが印象的な会場で、ここもウェディングドレスがよく映えます。どんな色合いのドレスでも合う雰囲気なので、可愛い感じにもシックな感じにもできるところがいいポイントだと思いました。披露宴会場とチャペルが遠くバスで移動する点や、名古屋駅から徒歩15分ほどかかる点を考えるとロケーションはイマイチです。1番の魅力はやはりチャペルです。打ち合わせ回数が少なめだと思います。事前にイメージを決めてから臨むのがおすすめです。詳細を見る (342文字)
もっと見る費用明細2,339,700円(48名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
素敵な結婚式場
ステンドグラスがきれいでした。バージンロードも長く、重厚感のある挙式会場でした。緑のカーペットに、綺麗なシャンデリアがとてもマッチしていました。厳かな雰囲気で素敵でした。テーブル生花が値上がりした。ウェディングドレスを持ち込んだため、値上がりした。ペーパーアイテムの持ち込みや、引き出物の袋の持ち込みにより、値下がりした。会場費、タクシーチケットのプレゼントにより、値下がりした。伊勢海老が美味しかったです。メニュー数も多く、ゲストからの満足も高かったです。名古屋駅から徒歩15分と少し遠かったですが、タクシーチケットのサービスや、シャトルバスがありました。リムジンや、挙式会場、披露宴会場、料理の満足度が高かった。スタッフの方は親身に相談に乗ってくださるので、ペーパーアイテムの持ち込み等、なんでも相談する事をお薦めします。当日はリラックスしてとにかく楽しんでください。詳細を見る (386文字)
もっと見る費用明細1,898,236円(40名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ホスピタリティあふれるスタッフと豪華な式場
挙式会場のチャペルはまるで海外の教会のようにゴージャスです。天井も高くてステンドグラスも綺麗です。木目調にグリーンの絨毯が映える。どんなドレスも似合います。ドレスの費用キャンドルサービスケーキトッパーやケーキのデザインを安価なものに変更とにかく美味しい。コーンポタージュじゃなくてコンソメスープなところが料理に自信あるのがわかります。式中は新郎新婦はあまりご飯が食べられませんですが、着替え後に併設している会場で鉄板料理が食べられます。名古屋駅から徒歩10分ほど。タクシーチケットも用意してくれたり、バスの手配もあるので親族で使うのもありです。ホスピタリティあふれるスタッフたち。接客が丁寧です。事前にやることリストを作成してくれたり、チャペルでの所作が予習できるdvdを用意してくれて助かりました。チャペルも披露宴会場もとにかく綺麗。ゴージャスな式をあげられる持ち物リストtodoを書いておくべきまた、挙式日を逆算して準備するのがおすすめ!持ち込み日までに荷物が届かないなどを避けるべき!詳細を見る (445文字)
費用明細3,358,246円(64名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
豪華なシャンデリアと会場
100名以上のゲストが参列していたが、余裕で入るくらい挙式会場や披露宴会場が広くてとても良かったです。また、挙式会場は天井が高く、音や声がとてもかっこよく響き渡る素敵な場所だと思いました。披露宴会場も豪華なシャンデリアと広々とした会場でとても窮屈感がなくて良かったです。また、テーブルも大きかったため、ガチャガチャすることなく、とても良かったです。名古屋駅から徒歩で来れるくらい近く、また行きはタクシーチケットが出て、帰りはバスの送迎があるため、便利でした。1テーブルに1人スタッフがついてくれるため、飲み物や食べ物がすぐ来るし、接客も丁寧に対応してもらえて良かったです。広々とした挙式会場と披露宴会場豪華なシャンデリア詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分たちもゲストも大満足な結婚式!
神前式です。赤を基調とした会場で金色が映えます。豪華さがあって、よかったです。プロジェクションマッピングがあることに驚きました!!白を基調とした会場でした。招待する人数によって、披露宴会場も変わってきます。ウェルカムスペースのグッズは持っているぬいぐるみ等で対応しました。芳名帳、卓札は自作しました。後からサービスが付き、値下がりしました。アミューズの伊勢海老が美味しかったです。スパークリングワインの味がフルーツ風味で飲みやすかったです。新郎新婦にも、披露宴途中まで料理が出ますが、続きは披露宴後にゆっくりと食べることができます!名古屋駅から15分くらい歩きます。無料でタクシーチケットがあります。もらえる枚数は招待する人数で変わります。また、遠方の親戚のために、マイクロバスも出して頂きました。高速代を除いて、無料で出して頂きました。明るくて、感じの良い方でした。説明もとても丁寧でした。他に式場見学を予定していましたが即決で決めました。予約は一年半後でしたが、具体的な金額の説明も下見の際にして頂けたので、金銭面でもイメージがつきやすかったです。中日ドラゴンズをテーマに披露宴を行いました。プロジェクションマッピングを使って再入場した際に、「青っぽいイメージで」としかお願いしなかったのに、いい感じの青のマッピングをして頂けました。生花の色指定もせずに、「雰囲気でお願いします」とアバウトにしか言わなかったのに、色もいい感じにして頂きました。披露宴のテーマがあると、プランナーさんたちもそれに合うようにして頂けます。詳細を見る (661文字)
もっと見る費用明細1,824,160円(45名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
スタッフがアットホームで広い披露宴会場
大聖堂で天井もすごく高く、バージンロードの幅もとても広いです。ステンドグラスもすごくいい感じにあります。ウエディングドレスの白色がとても映える大聖堂のチャペルだと思います。豪華でインパクトのあるチャペルです。大聖堂がいいという方にはとてもおすすめです。とても広く、天井も高い本当に圧迫感のない披露宴会場です。最初の入場やお色直し後の入場時にプロジェクションマッピングの演出もありかなり印象に残るところだと思います。オープニングムービーや生い立ちムービーもスクリーンが3箇所あるのでとてもゲストが見やすと思います。また会場がかなり広いため、テーブル同士の間隔も広くテーブル写真もとても楽に出来ました。和洋折衷で印象的なのは、飛騨牛のヒレとサーロインです。ちょっとこだわりグレーどアップさせた品なのでとてもゲストに好評でした。駅近では無いですが、タクシーチケットがありますので使ってもらうと問題なく来れるかと思います。駅から少し離れているので電車等の騒音もなく名駅が最寄り駅にしては静かで良い場所だと思います。色々親身になって対応してもらいました。すごくアットホームですごく印象が良いです。式が終わってしまうともう会えないのかとちょっと寂しくなるくらい親近感があるスタッフさんでした。チャペルがとてもインパクトがあります。チャペルが披露宴会場と別なので挙式後に披露宴会場に戻る時はリムジンで移動です。披露宴会場はとても広く、演出機器も凄いです。披露宴会場の作りもオシャレでとても雰囲気の良いところです。スタッフがとても親身に打ち合わせ等を行ってくれて、すごくアットホームでした。結婚式の準備は、絶対ギリギリにやらない方がいいです。1ヶ月前までに終わらせると残り1ヶ月が余裕を持って過ごせるので漏れがあっても対応できます。特にペーパーアイテムを自分たちでやってる場合は、1ヶ月前には発注かけて、ペーパーアイテムを完成させた方がいいと感じました。式当日はもうとにかく楽しむしかないです。新郎はウエルカムスピーチと謝辞が有りますが、謝辞は覚える必要もないのでカンペを作って読めばいいと思います。詳細を見る (892文字)
もっと見る費用明細3,745,133円(88名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
お得、打ち合わせも少なめ、こだわれる
挙式会場は天上が高い、ガラス張りで教会みたい、クラシカル。披露宴会場はクラシカル。緑色で落ち着いているため、明るいドレスにピッタリケーキはオリジナルデザインをお願いしたので、値上がりしました。ブーケは持ち込みましたが、安くなりました。周囲から品数がおおく、満足だったと言われました。名古屋駅に近く、アクセスがよい。挙式と披露宴が遠いが、バスで移動できる。本人はリムジンで移動できる。当日はスタッフがスムーズでよかった。事前準備では、メールに次の打ち合わせの持ち物や日時をおくってほしかった。新郎新婦どちらにも送って欲しかった。非日常感が味わえる挙式会場と披露宴会場です。こだわりを持って値段と相談して決める。詳細を見る (304文字)
費用明細2,916,736円(53名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
豪華で上品な結婚式場
とても豪華で天井も高く、どこか海外の結婚式と思えてもおかしくないくらいの高貴な会場だった。座席も後ろまでたくさんあり、大人数でも対応できる。とても上品、ゴージャスな会場で、大人数の結婚式も対応できる。いくつか披露宴の会場があったと思うが、この日参列した会場はゴールドと白の色合いの会場だったタクシーチケットを使ってのアクセスだった。タクシーを使えば5分くらいで着いた。名古屋の街中を走っていった。案内係のスタッフも適当な場所に配置しており、会場やその部屋まで迷うことなく案内してくれてたどり着くことが出来た。披露宴会場でのプロジェクトマッピングがとても印象的だった。また、お色直し後の入場の際に、スモークが焚かれていたのもよかった。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても素敵な時間になりました。
天井がとても高く、ステンドグラスがきれいな教会です。赤い絨毯のバージンロードとなっており、写真映えします。会場が複数あるため、規模やイメージにあった場所を選択できます。参加者からおいしいという感想を多く聞き、ここを選んで良かったと思います。名古屋駅から少し歩くため、参加者には事前にタクシーチケットを渡しました。事前の打ち合わせから当日まで、とてもみなさん丁寧な対応で良かったです。当日参加した親族も、スタッフの行き届いた対応にとても感銘していました。挙式会場の教会の美しさは圧巻で、とても神聖な思い出になる時間を過ごせました。準備を早めに終わらせていたので、事前にバタバタすることもなく、余裕を持って当日を迎えることができました。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
no.1大聖堂
聖グラリアス教会は天井が非常に高く、ステンドグラスも美しくて入った瞬間にため息がでるくらい感動しました!名古屋にこんな素敵な大聖堂があるなんて知らなかったです!ライトでステンドグラスも輝いているので天気に左右されないのもいいと思いました!一度は見る価値のあるものでした!いろんなタイプのお部屋を見せてもらいました!プロジェクションマッピングができるお部屋もあり、ディズニーランドにきた気分を味わえました!サービスがたくさんあって、高めの金額で見積もりを出してくれるので、これより下がるのが基本と見せてくれたのが良かったですスープ、パン、お肉料理をいただきました!パンはバターの風味がよくて幸せな気分になりました!お肉も柔らかくて肉の旨みも感じることができました!名古屋駅のそばでとてもアクセスがいいです!名古屋駅から会場までも当日はゲストに対してタクシーチケットがあるのも良かったです!とても親切で、細かい質問にまで丁寧に伝えてくれました!大聖堂で挙式をしたいなら、no.1のところだと思います!映える挙式にしたい方には特におすすめ!詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コスパがいい。
本格王道チャペルが圧巻です。バージンロードの横幅が広い為新郎新婦並んでも余裕があります。建物が石造りの為、音がよく反響します。自然の光が注ぐステンドグラスが幻想的会場は全部で6箇所一つ一つ雰囲気が違います。プロジェクターは各会場ありますがオープンキッチンは1ヵ所のみです。それぞれ演出は異なるのも魅力的ワンフロア貸切の為、他の方と合わせる事はなく安心です。駅から少々距離はありますがシャトルバスとタクシーチケットがあります。悪天候でも車寄せがあり安心。駐車場も完備されていて誘導員さんの対応も丁寧です。大変丁寧です。老舗とあって信頼があります。必要なものがほぼ含まれています。フェア割もあるので他の式場よりも低予算でまかなえられる。お急ぎ婚はもちろん駅近で王道チャペル・ドレスにこだわりたい欲張りさん必見です。詳細を見る (355文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
壮大な大聖堂です。スタッフの方にも丁寧に対応して頂きました。
挙式会場のステンドグラスが壮大です。天井も高くとても厳かな雰囲気。式場からリムジン、バスでの移動になりますが、それと気にならないくらいの素晴らしい大聖堂でした。披露宴会場も広々としていて、プロジェクションマッピングを上映できるのが魅力的です。シャンデリアも豪華で素敵でした。色合いについても好みで選択できるようなので幅広く変更出来そうです。名駅からのアクセスは抜群です。徒歩だと少しかかりますが、タクシーチケットやシャトルバスの手配が可能とのことなので、ゲストの負担にはならないと思います。とても丁寧に対応して頂けました。見積もりも、差の開きが出ないようにサンプル写真等見せて頂きしっかりとヒアリングして頂きました。試食のケーキも美味しかったです。大聖堂に惹かれます。料理もなかなかのボリューム感なので安心感があります。見積もりは高めに作成してもらった方が、後から楽だと思います。自分のやりたい事や理想をある程度お伝えしておくといいと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
豪華で大人数の式ができます。
チャペルは披露宴会場からバスで移動したところにある。バスで移動となるため、多人数の式だとごった返すかなと思った。和婚であれば、披露宴会場と同じ建物で完結する。豪華な式が出来そうだが、料金も思ったより張らず、コスパはとてもいいとおもう。割引特典も、人数×割引で、割引された感があるためすごく満足する見積もりをいただけた。車で行ったので駅近かは分からないが、バスを出してくれたり駐車場があったので、交通には困らない印象。とても分かりやすく、色々な会場があるがその違いがすぐにわかった。結婚式場自体に、ほぼ全ての設備が整っている。そのため、打ち合わせもそこで全て完結することが分かった。人数の多い式をしたかったため、会場がすごく広いところが良かった。チャペルまでがバス移動なのが高齢者などへの配慮が必要かと思います。詳細を見る (355文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/07/02
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ザ・教会の挙式会場
ステンドグラスがとても魅力的だなと思い見学しました。ステンドグラスだけでなく、オルガンがあったり、赤いバージンロードだったり、とても高い天井だったり教会らしさを感じとても惹かれました。式の中で金の板?に夫婦であとをつける儀式?もできるとのことで披露宴会場はサテュロスというところが一番気になり訪れました。レトロな雰囲気で緑の床と焦茶の壁が落ち着いた雰囲気のなか天井はシャンデリアで華やかなで結婚式らしさもある披露宴会場でした。ただ、他の会場は正直少し端々に築年数を感じたりしてしまいました。駅からちょっと歩きます。タクシーがいるかなとは思います。披露宴会場と式場の移動は新郎新婦はリムジン、それ以外はシャトルバスとのことでした。挙式会場は教会に憧れる方にはとてもおすすめです。スタッフさんの印象がとてもよく、質問したことにはすぐに回答をいただけました。見積もりも他の式場と比較しても細かく金額を明記していただけました。挙式会場が教会に憧れる方ステンドグラスに惹かれる方少人数で式を上げたい方金額を少しでも抑えてきたい方におすすめです詳細を見る (466文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.6
- 会場返信
目を引くステンドグラスの大聖堂
天井が高く綺麗なステンドグラスがとても豪華なチャペルです。挙式会場は広いため参列者が多い式でも参列者の方が着座して参加いただけます。ただ、1日に何人も式を上げるため流れるように式が進んでいく感じはあり待機中に前の人の挙式の音が聞こえます。披露宴会場も広々としており落ち着いて披露宴が行えました。会場全体で設備が古いです。昭和感があるためレトロな雰囲気が好きな人はいいかと思います。ただ披露宴会場のスクリーンの真ん中に線が入っており、せっかくのムービーに集中できずそこにばかり目がいきます。せめて人の注目がいくスクリーンなどは修理してほしいです。見積もりの時から平均的な金額で算出してくださったため、料理のランクアップなど以外で見積もりから大きく費用が変わることはなかったのです。その点は良心的でした。ランクアップをしましたが、料理は可もなく不可もなくと言った感じです。品数が多いのでボリュームはあると思います。料理にこだわりがなければ特に問題はないと思います。名古屋駅からは少し距離があるため、タクシー会社は限られますが片道のタクシーチケットがもらえます。そのためゲストの人からはタクシーで迎えます。ただ片道のためゲストにはグループ乗り合いで往復使えるようにお願いをしました。プランナーさんにシャトルバスはないか確認をしたところ、「ない」という回答だったのですが当日帰りにシャトルバスが出たそうです。それなら最初から説明してもらいたかったです。質問などはすぐに回答してもらえ、これがやりたいと提案するとnoと言われることはほとんどなかったです。当日のウェルカムドリンクは参加者分料金を支払ったのですが、机の上にセルフで取りに行ってくださいと書かれているだけで案内はありません。しかも、ドリンクを取りに行ってもスタッフが全然いないため中々飲めなかったと家族から聞きました。友人に関しては誰も飲んでいなかったときき、ゲスト全員分の料金を払っているのにとても残念でした。チャペルは立派で雰囲気がとてもいいです。式場の人からの提案などはあまり少なく、演出も少し古いものが多かったです。今時の流行りの演出がしたい場合は自分で調べて、主体的に進めるのがいいと思います。詳細を見る (928文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
教会がとてもオシャレ
とても、おしゃれで魅力的だった。木目調の教会でありすごく印象強くなるバージンロードが赤色だから、ウエディングドレスがめちゃくちゃ映える披露宴会場から遠くバスを利用するのはめんどうサイズがとてもよく、空間全体がよかった白を基調としていて、とても素晴らしかった。どれも美味しく、とてもよかった。お箸とナフキンが持ち帰れて細部に渡って気が利いていて良かった名駅から離れているため、歩いていくのは大変だった、送迎が必須だと思う。チャペルと披露宴会場が離れているのがめんとぐさい。とても丁寧で、素晴らしい。気が利く披露宴のプロジェクションマッピングチャペルのバージンロードが赤色とても、気持ちがいい空間で、よかった。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
親切なスタッフと豪華な大聖堂
挙式会場は高い天井と豪華なステンドガラスでキリスト式に憧れがある人にとってとても理想的でした。色合いは赤や茶色が基調で落ち着いた雰囲気でした。また、人数は100人以上入る会場の大きさで、盛大な挙式ができると感じました。披露宴会場は人数毎に広さの異なるところがあり、選択肢があってとても良いと思いました。設備はテーブルが大きいため、座ったときに窮屈感がなく、とても魅力的だと感じました。名古屋駅から徒歩で15分程度で着くことができるので良いと思いました。また、行きはタクシーチケットが出て、帰りはバスの送迎があるので遠方からでも全く困らないと感じました。豪華な大聖堂はとても気に入りました。披露宴会場の広さやスタッフの真摯な対応がとても良かったです。衣装の値段範囲や持ち込みができるものとできないものは確認したほうが良いと思いました。詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
圧巻の大聖堂
独立型のチャペルで規模がとても大きいです。ステンドグラスがたくさんあり綺麗です。天井が非常に高く、挙式会場自体もとても広く沢山のゲストに参列していただくことができます。高級感、本物感はどこの式場よりもあると思います。挙式会場から車で移動が必要な距離なのでゲストの負担の面で気になる方がいるかもしれません。新郎新婦はリムジンで移動できるので、特別感はあると思います。大階段はありませんので階段でのフラワーシャワー演出はできません。絨毯で高級感がある披露宴会場です。天井が高くない、窓が少ないので、開放感はありませんが、広さは十分あります。階段もあり、階段入場の演出ができるのも良いです。高級感や格式高い雰囲気を感じられるので、会社の方や親世代に評判が良さそうだと思います。駅から徒歩圏内ですが、タクシー利用が便利だと思います。格式高く、丁寧な接客をしていただけるイメージでした。大聖堂の規模は唯一無二だと思います。披露宴会場と挙式会場が離れているので、移動時間が気にならなければ、とてもよい式場だと思います。アクセスも良いのでゲストにも喜ばれると思います。詳細を見る (477文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
素敵な教会、少人数用の披露宴会場
ステンドグラスがとにかく素敵です。他の式場も見学しましたが、こちらはより温かみがある色合いだと感じました。少人数用の披露宴会場があることも決め手の一つでした。お部屋はシンプルで、自分たちの雰囲気に合っていると思いました。披露宴会場の隣のスペースを親族の控室として利用できるのも、自分たち以外のゲストの視線など気にしなくて良いので親族にリラックスしてもらえると思います。見積もりの段階から細かい点まで説明して盛り込んでいただけたので、大体の項目は途中で値上がりすることがないと思います。名古屋駅から若干遠いので、打合せ時は時間に余裕をもって伺う必要があります。当日はタクシーチケットの補助があるので、ゲストのアクセス面では特に問題ないと思います。素敵な教会、かつ少人数用の披露宴会場がある結婚式場は中々なかったので、披露宴会場を見学したときから第一候補の式場でした。王道の結婚式場で挙式したいという方に、特におすすめです。人によっては着たいドレスが少ないかもしれないので、会場見学前に自分の着たいドレスを考えておくと、ドレスがあるか確認できて良いと思います。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
王道レトロ結婚式!!
チャペルに入った瞬間に大きなステンドグラスがあり、とても綺麗でひかれました。また、パイプオルガンがあり生演奏であることにもすごく魅力を感じました。挙式会場が、受付スペースのホテルからバスで移動と少し距離がありお年寄りのゲストが多いとすこし大変かなというイメージでした。スタッフの方はとても丁寧でどこからステンドグラスが運ばれてきたかや式場の歴史も説明してくださりより結婚式を想像できた。大聖堂を見てみると荘厳で、王道の結婚式に憧れる方にはピッタリ!!また、リムジンでの送迎があり特別感がありいいなと感じるポイントでした!!一生に一度の結婚式なので、自分のやりたいセレモニーが可能かどうか確認しておくこと!!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
豪華な式場
友人の結婚式で参列しました。挙式はバスで移動しました。ステンドグラスが綺麗で神秘的な挙式会場でした。披露宴は広い会場で、豪華さがありました。新郎新・登場時にプロジェクションマッピングなどの演出もあり、盛り上がりました。プロジェクターも三つあり大きな画面で楽しめましたが、装花で少し隠れていたのが残念でした。会場の机等の設備も豪華さが感じられとても良い雰囲気でした。緑あふれる会場ではないですが、豪華さを感じられるところがいいなと思いまし温かい状態で美味しかったです。名古屋駅からタクシーですぐのロケーションで便利かと思いました。少し忙しそうで料理を運ぶのが大変そうな雰囲気が感じられ、飲み物のオーダーがしずらかった。広い披露宴会場でプロジェクションマッピングを利用できるところ。詳細を見る (339文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵なチャペル!!
結婚式場から少し離れたところにある教会で、シャトルバスで移動しました。すごく立派で、天井が高く、ステンドグラスも綺麗で素敵なチャペルでした。生のパイプオルガンの演奏も素敵でした。挙式後、出たところでフラワーシャワー、ブーケトスがありました。大きな鐘の音も特別感がありました。新郎新婦は挙式会場までリムジンで移動でした!(車のナンバーが1122でいい夫婦となっていたのも粋な図らいで素敵でした!)披露宴会場が大きく、テーブルとテーブルの間にゆとりがあってよかったです。会場の壁全面に映し出されるプロジェクションマッピングも豪華で素敵でした!披露宴の食事で使用した箸とナプキンが持ち帰れるサービスは初めてでびっくりしました!料理はボリューミーでしたが、メニューは至って普通という感じでした。行きは新郎新婦よりタクシーチケットをいただき、名古屋駅からタクシーで行きました。8月の暑い中歩くのは大変なので嬉しいサービスです。帰りはシャトルバスが出ていて名古屋駅まで乗せてってくれて助かりました!ホテル挙式の良さとゲストハウスの良さを兼ね備えているなぁと思いました。詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
安心感のあるホテル結婚式
神前式だったので厳格な雰囲気と舞が素敵だった古いホテルですが綺麗に保たれています。披露宴会場も綺麗で広く快適だったお料理も美味しく丁度いい量でした。また新郎新婦のケーキが2人の共通の趣味のケーキで可愛かったです。名古屋駅から15分くらい車で行ったので行きやすかった駐車場から少しだけ歩きましたがそこまで気になる距離では無かったです。スタッフも丁寧でした皆さんきめ細やかな気配りをしてくださいました。御手洗が綺麗で良かったです。駐車場もたくさんあり利用しやすかったてす。神前式ができるので振袖で参列しました。折り鶴シャワーもあり雰囲気ばっちりの演出もとても良かったです。参列者と新郎新婦の写真タイムも多くて楽しい式でした。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/02/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵なレトロ婚
グロリアス大聖堂で挙式を行いました。天井が高く、広々としており、赤色の絨毯がレトロ婚にぴったりでした。少人数用のバンケットで、家族婚にはほどよい広さでした。全体は白を基調としており、清潔感のある印象でした。ウェディングケーキを追加したり、お色直しのドレスの追加料金がプラスでかかりました。会場費はサービスしてもらいました。洗練されたお料理で、オープンキッチンで調理したものを提供してもらえたのもありがたかったです。名古屋駅からは徒歩だと少し距離を感じるので、タクシーを利用してもらいました。とにかく挙式会場が素敵です。一度見ると、ここで必ず挙げたい気持ちになります。メールで事前に資料などは確認しておくといいと思います。詳細を見る (310文字)
もっと見る費用明細779,801円(9名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
圧巻の大聖堂でした。
大聖堂は本当に圧巻でした。歴史あるステンドグラスと真っ赤なバージンロードがあり厳かな雰囲気がありつつ、照明は暖色で落ち着いた印象もありました。一日に何件もの挙式・披露宴ができるタイプの会場です。人数や好みに合わせて6会場から選択することができました。落ち着いた雰囲気のところからキラキラ可愛らしいところまでさまざまでした。ベストレート保証ということでホームページから予約しました。コスパはとてもいいと思います。名駅周辺は何軒か回りましたが、最安値でした。名古屋駅から歩いて10分ほどです。参列するとなると10分の歩きは長いかもしれませんが、タクシーチケットも手配していただけるので心配はなさそうでした。落ち着いていて何でも聞きやすい雰囲気の方にご対応いただけました。見学時から本番にかけて金額が大幅には上がらないようにと色々盛り込んだお見積りを作っていただけて、感謝しています。やはり大聖堂での挙式が叶うところが1番かと思います。大聖堂に憧れがある方、名駅周辺で予算抑えめの式を考えている方におすすめです。詳細を見る (453文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャス!
受付場所からシャトルバスに乗り、移動をして挙式会場へ向かいました。友人と話しながら向かったのですぐに到着する距離でした。建物の中に入ると荘厳なゴシック様式が再現されており、非常に神秘的な空間でした!!とても広々とした大聖堂ですので、大人数の挙式も可能だと思います。なによりも天井が高く広々としていて良かったです。大聖堂を取り囲む10枚のステンドグラスには、1世紀以上前にオーストリアで造られたアンティークを採用しているそうです。ステンドグラスから注がれる光が非常に美しかったです!!バージンロードは長いのでトレーンの長いドレスを選ぶととても似合うかと思います。写真映えもバッチリでした!!とても感動的な挙式でした。まず披露宴会場に入って思ったのは広い!!ということ。広いし高級感のある作りでゴージャスだなと思いました。車の送迎ができるロータリーがあり便利でした。プロジェクションマッピングが凄かったです!!詳細を見る (403文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
開放的な披露宴会場です。
挙式会場はステンドグラスがとても綺麗です。落ち着いた色合いのクラシカルな雰囲気の挙式会場です。披露宴会場と挙式会場が少し離れており、バスで移動になります。その点については、好みが分かれると思います。ステンドグラスがある挙式を検討されてる方はぜひ一度、下見をして欲しいです。披露宴会場はとても広かったです。披露宴会場の建物は6つくらい会場があります。複数の階に分かれており、エレベーターに乗り、会場まで向かいます。受付は全ての会場が1階で行われるので、少し混雑します。お肉料理がとても美味しかったです。名古屋駅から歩いて向かうことができます。駅前の大通りの近くに建っているので、分かりやすかったです。スタッフのみなさんに親切な対応をしていただけました。先程も記載しましたが、おすすめポイントとひては、ステンドグラスが綺麗な挙式会場な点と、披露宴会場がとても広く、開放的な会場という点です。詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
高コスパの式場でした!
披露宴会場から離れた場所にチャペルがあり、参列者はマイクロバスで、新郎新婦はリムジンでチャペルに移動することになります。そうして到着したチャペルは落ち着いた雰囲気で、真っ赤なバージンロードが印象的でした。ステンドグラスは自然光ではなく、ライトで当てたものでした。披露宴会場は3つあり、特にグリーンの絨毯に濃茶の木目の壁の会場が珍しいシックな雰囲気で印象的でした。収容人数に応じて複数の部屋が用意されているので、幅広い規模の披露宴に対応できると思います。コストパフォーマンスはとても高い式場だと思います。添加物一切不使用のコンソメスープがとにかく美味しくて驚きました。いろいろな出汁が使われた複雑な味わいで感動しました。最寄りが名古屋駅なので新幹線でくるゲストは乗り換えが不要なのが魅力的です。スタッフさんはみなさんとても好印象でした。シェフの方も気さくで穏やかな方で、とても気持ち良くお話ができました。コスパの良さが特に魅力的でした!初期見積もりの段階では他の式場よりも安く、良心的なお値段だった印象です。料理にこだわりたいカップルさんにおすすめです。チャペルではなく神殿も建物内に構えており、日本式の神前式もあげることができます。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペルが愛知県一。
とにかく荘厳。どこの式場よりもチャペルが素晴らしかった。独立型で本物の?チャペルのため、披露宴会場から送迎があるのが難点。でもそれ以上に豪華で素敵なチャペルは心を打たれた。披露宴会場は一般的な雰囲気。合格点な感じ。不足している感じもなく、ただ、目立ってここが良いというのもなかった。値段も安くしようと頑張ってる雰囲気がでてる。名駅近くなのがとても良い。ゲストが他県から来る人が多いので利便性が完璧である。スタッフさんに圧力がなく、とても話しやすい雰囲気で相談がしやすかった。チャペルがとにかく素晴らしい。どこにもない厳かで雰囲気のある部屋素敵なチャペルだった。チャペルに憧れがある人は絶対ここにするべきである。何人ゲストを呼ぶのか先に考えておいた方がいい。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/09/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大聖堂、スタッフの方々が最高!
ステンドグラスと本物の大理石がとても素敵な大聖堂です!見学で伺った時に大聖堂に入った瞬間感動した事を今でも覚えてます。天井も高く、パイプオルガンや聖歌隊の歌が良く響いて素晴らしかったです。披露宴会場は会場の隣りにソファがある部屋があって、子供達が退屈しても隣で遊んでもいい様にルリエの会場を選びました。会場の中にオープンキッチンがあり、目の前で作って頂けるのが良かったです。子供も含めて30人だったのですが、ちょうど良い広さでした。始めは料理のグレードは下から二番目を選んでましたが、来て下さる方々の楽しみでもあると思い一番グレードが高いコースを選びました。ブーケを記念に残したかったので、ドライフラワーに変更したので持ち込み料がかかりました。節約した点はプチギフトなど自分達で組み立てて安く出来る所はしました。出雲殿の互助会に新郎と新郎のお母様が入って下さってたので、通常より安くなりました。お料理はどれも美味しかったです。お肉が苦手な方もいたんですが、その方がお肉とっても美味しかったと言って下さり良かったです。パンも焼きたてで持って帰りたいくらいでした。名古屋駅から近く、私達は打ち合わせの時はほぼ歩いて行ってたので歩ける距離だと思います。新婦側には無料の送迎バスがでるので、途中経由して頂き乗り合わせで乗せていただきました。タクシーチケットも10枚プランの中に含まれてたのも良かったです。勿論、地下に駐車場もあります。どのスタッフさんも親切で、特にお世話になったプランナーの方や衣装担当の方…いつも不安な事など疑問が出た時は細かくメールのやり取りをさせていただき嬉しかったです。印象に残ったのは大聖堂です。あんなに素敵なステンドグラス、大理石は本当に素晴らしいです!会場も素敵ですが、プランナーさん達が本当に親身になって下さるので何でも質問、相談、前日の無茶振りにも対応して下さりありがたかったです。詳細を見る (804文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 21~30名
ゲストの人数(35件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 17% |
マリエカリヨン名古屋(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 11% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
マリエカリヨン名古屋(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ484人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マリエカリヨン名古屋(営業終了)(マリエカリヨンナゴヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南2-7-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |