クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 5.0
- コスパ 5.0
- 料理 5.0
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ3人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式
- 4.8
フォトアルバムの仕上がりの良さは写真館ならでは!
【挙式会場について】写真館の中にあるとは思えないほど、ステンドグラスが美しく、ライトもそれを際立たせるように柔らかに照らしているため、落ち着いたシックな雰囲気のチャペルです。座席はそれほど多くありませんので、参列できるのは30人ほどです。新郎新婦の控室や改装して新しくなったゲストルームもあります。【スタッフ・プランナーについて】挙式当日のメイクや着付け、司会進行、カメラマンなどのスタッフの働きは大変に満足のいくもので、特にメイクの出来は素晴らしくとても綺麗にしていただけました。ですが、プランニングの段階では担当したスタッフの力量が不足しており、会場や設備の説明、プランや手順の説明もないのにいきなり「どのプランにしますか?」と聞かれ大変困りました。また、こちらの質問に答えられない場面もありましたので、スタッフの当たり外れがあるか教育不足を感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄「鶴舞」駅から歩いて5分ほどですので、交通アクセスはいいため参列者には電車で来てもらうことも可能です。【コストについて】創寫館のウェディングプランは最初から低価格ですので、フォトアルバムや衣装の価格、前撮りをプラスしても総額20万ほどでした。オプションで加算される衣装代も3万円ほどですので、挙式自体よりもフォトアルバムに予算を掛けました。両家用に2冊ずつ、前撮りと挙式当日撮り、親族集合写真をつくり、装丁も立派なものを選択するなど、挙式の価格を抑えた分、後々残るアルバムにお金をかけました。【この式場のおすすめポイント】この式場で1番のポイントは価格です。これほど低価格なところは他に知りません。親族挙式ならばピッタリの場所だと思います。結婚証明書やリングピロー、フラワーシャワーや衣装代なども基本価格に含まれていますので、オプションをつけなくても低価格で充分な挙式をおこなえると思います。また、写真館ですからカメラマンの腕が良く、写真のクオリティがとても良いです。写真館で挙式も撮影もすべて同じ場所でまかなえるのもいい点です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】事前のプランニングで苦労しました。こちらから聞かなければ説明というものをしてくれないので、疑問点はすべて聞くことが必要です。会場の見学もこちらから申し出るべきでしょうし、フォトアルバムの見本も見せてもらった方がいいです。会場ではウェルカムデスクを自由に飾ることができたり、挙式後にゲストルームで参列者との写真撮影ができる自由時間がありますので、自由度は高いと思いますので、自分なりのプランを決めてから臨むといいと思います。詳細を見る (1008文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/08/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.0
挙式会場:特に天井が高いわけではなく、比較的普通の雰囲...
挙式会場:特に天井が高いわけではなく、比較的普通の雰囲気でしたが、アットホームな挙式でした。披露宴会場:天井が高く、らせん階段、ガーデンへ続く広いドアなど、とても素敵でした。お花も飾りがいがあるくらい広くて素敵。料理:前菜からメイン料理まで全てとてもおいしかった。最後のデザートビュッフェも100人近くの参列者がおなかいっぱいになるほど食べれるくらいあっておいしかった。スタッフもとても対応が明るくてよくて、ついついデザートビュッフェは進みました。スタッフ:親族席にあまりお酒を持ってきてくれなった(新郎側へよく持っていたらしい)が、それ以外はとても対応が良かった。スタッフは1テーブルに1~2人おり、確実に担当制になっていたから安心した。ロケーション:駅前にも素敵な結婚式場があり、こちらは少し駅から歩かないといけないが、街中から少し離れた雰囲気にも感じれて良い方だと思いました。ここがよかった!式場のおすすめポイントやはり、素敵な披露宴会場だと思います。お庭やプールもあり、とても素敵です。こんなカップルにお勧め!1日2組しか挙げれないゲストハウス型ウェディングをしたい人にはおすすめです。長い時間の披露宴も可能ですし、料理やスタッフも素敵で本当におすすめです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
写真館のなかにある結婚式場
【挙式会場】写真館にある結婚式場で教会のステンドグラスが綺麗で、晴れている日なら最高です。値段の割りにドレス等が色々と選べるので、予算を節約したい方にはオススメです。【スタッフ(サービス)】結婚式のことがわからないので、困っていると笑顔で色々とスタッフから教えてくれるので助かりました。【フラワー】友人からもらうことになっていたので、持ち込めるか心配でしたが持ち込みOKで安心しました。【コストパフォーマンス】挙式のみでしたが、安く15万ぐらいで出来たので満足です。【ロケーション】鶴舞駅から5分ぐらいなので便利です。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れがいましたが問題なしです。【ここが良かった!】式場のステンドグラスが綺麗なので晴れの日に挙式することをお勧めします。【こんなカップルにオススメ!】値段を抑えたいかたにはオススメ!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
基本情報
会場名 | 創寫館 鶴舞本店(ウエディング取扱終了)(ソウシャカンマイヅルホンテン) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0012愛知県名古屋市中区千代田3-8-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |